タグ

2011年5月16日のブックマーク (4件)

  • 非技術者のためのOAuth認証(?)とOpenIDの違い入門【2023年版】

    昔から、「OpenIDは認証でOAuthは認可だ」などということが言われます。しかし、その言語の意味を取り違えている方が結構多い気がしています。「もうOpenIDなんていらね。OAuthだけでいいじゃん」というような言説がよく流れてくるのがその証拠だと思います。OAuth認証というのもその類ですね。 そこで、今日はOAuthとOpenIDの違いを考えてみたいと思います。 OpenIDは紹介状、OAuthは合鍵 まずはOpenIDの概要の復習です。「OpenIDは認証」という言葉の内容をまずは復習してみましょう。 「認証」とは大変広い言葉でいろいろな場面で使われますが、「OpenIDは認証」という使い方の時は、「OpenIDは、いま来ている人の身元を認証」(ユーザ認証)という意味です。図にすると図1のような流れになります。 この例では、有栖さんがお客としてサービス提供をしているサイトである伊

    非技術者のためのOAuth認証(?)とOpenIDの違い入門【2023年版】
  • PHPer必見の文書『A HOWTO on Optimizing PHP』を和訳してみたよ!

    正式名称は『A HOWTO on Optimizing PHP with tips and methodologies』ですね。 PHPの最適化に関する文書です。 PHP4の時代に書かれたものですが、今でも通用する内容だと思います。 この週末を使ってコレを読んでたので、ついでに和訳しました。 かなり意訳&拙い翻訳ですが、何かしらのお役に立てればと思って載せます。 情報古かったり個人的に縁のない部分は省略したりしました。 ポロリもあるよ! —–ココから和訳—– やあ! こいつの最終更新日は2009年9月30日だよ! ベンチマークはちょっと古いかもしれないけど、一般的なアドバイスとしてはまだまだイケるんじゃないかな! 8年間やってきた中でいちばん需要なのはキャッシングだって気付いたからそこんとこは修正したよ。 まあ、squidとmemcacheについて付け加えたんだけどね。 変更事項について知

    PHPer必見の文書『A HOWTO on Optimizing PHP』を和訳してみたよ!
  • 第3回 Evernote APIの基礎:データモデルとデータアクセス | gihyo.jp

    Evernoteと連携するには 前回、Evernoteと連携をするアプリケーションのアイデアについて話しましたが、Evernoteと連携するための方法は大きく分けて2つあります。1つは各プラットフォーム上のEvernoteクライアントが提供する仕組みを使う方法、もう1つはEvernote APIを使う方法です。どちらを使うかは開発者の自由です。 各プラットフォーム上のEvernoteクライアントには、Evernoteと連携するための仕組みが備わっています。WindowsではEvernote.exeやENScript.exeにコマンドを指定することで、ノートを作成するなどの簡単な操作を行えるようになっています。Mac OS XではAppleScript、AndroidではIntentで同様のことが可能です。単純な連携であれば、これらの仕組みを使うのが簡単です。たとえば、pomeraで作成した

    第3回 Evernote APIの基礎:データモデルとデータアクセス | gihyo.jp
  • ソーシャルメディアの時代なので、クチコミマーケティングを再考しよう:5

    その人の周辺に何人の人がいるのか? から考える。 さて、先週出した「演習」だが、インターネット上で展開する「レストランガイド」のマーケティングをどのように行うか? それをしかもクチコミでどのように効率的に実施できるか、というものだった。紹介してくれたらクーポンを配る、などといったインセンティブを考えた人もいるだろう。しかし、クチコミを企てるときにまず考えなければいけないこと。それは、あるひとりのユーザーに対してその周囲に何人の人がいるかを考えることである。 例えば「レストランガイド」の場合、どのようなときに使われるサービスなのだろうか、考えた読者はいただろうか? たったひとりで事をするためにこのサービスを使う人はいるだろうか? いたとしても相当少ないだろう。事の場を探すというのは、ほとんどの場合、「誰か」と行くということである。つまり、「レストランガイド」を使うときに、その周辺に数名の

    ソーシャルメディアの時代なので、クチコミマーケティングを再考しよう:5