タグ

ブックマーク / yamdas.hatenablog.com (13)

  • 岩谷宏のクソ訳はどうでもいいとして、Aaron Swartzの伝記映画が公開されている - YAMDAS現更新履歴

    Reddit協同ファウンダAaron Swartzの死が示している重要な問題、映画「インターネットの嫡子」が一般公開へ - Techcrunch Aaron Swartz についてのドキュメンタリー映画の話は、昨年末に「今年のうちに見ておきたい講演その他(その2):Think different. Think Aaron」を書いたとき触れたし、先月にここでも取り上げているが、遂に一般公開されたようだ。日からは正規の方法では購入/レンタルはまだできない……と思ったら、Internet Archive で全編視聴可能である。クリエイティブコモンズの表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際ライセンスで公開されているんだね。 TechCrunch 日版に翻訳記事が公開されているが、タイトルを見た時点でワタシは萎えた。この記事の翻訳者が岩谷宏だとそれだけで分かったからだ。 岩谷宏は co-fou

    岩谷宏のクソ訳はどうでもいいとして、Aaron Swartzの伝記映画が公開されている - YAMDAS現更新履歴
    takanofumio
    takanofumio 2014/06/30
    中身が「AaronSwartzの伝記映画が公開されているのはともかく岩谷宏のクソ訳なんとかしろ」になっているよ
  • 英アマゾン編集者選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴

    角征典さんのツイートで知った Amazon.co.uk: 100 Books To Read In A Lifetime だが、英アマゾンの編集者が選んだ「一生のうちに読むべき100冊」リストである。 少し前に米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リストを作ったが、こちらのほうがのカテゴリ分けがされていて意図が見えるのが好感が持てる。 というわけで、今回も邦訳リストを作ってみた。できるだけ調べたつもりだが、邦訳の抜けなどを見つけた方はお知らせください。 米版との重複は18冊で、事前に予想していたより少なかった。米版とは少し違った趣向をお楽しみください。 児童書 ビアトリクス・ポター『ピーターラビットのおはなし』(asin:4834018555、asin:B00I8L0RGK) ジュリア・ドナルドソン『もりでいちばんつよいのは?』(asin:4566007057) マイケル・ロ

    英アマゾン編集者選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴
    takanofumio
    takanofumio 2014/05/12
    アメリカ版もこっちも、ビジネス書めいたものは1冊もはいってないのね
  • 米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴

    Boing Boing で知った Amazon.com: 100 Books To Read In A Lifetime だが、まさに「一生のうちに読むべき100冊」を選定している。 「このリストは人生のあらゆる段階を網羅するのを目指したもので(だから児童書も入れてある)、宿題みたいにとってほしくない」とのことで、人気度だけでないちょっと意外なチョイスがある。 Amazon といえば初期は人間によるレコメンドもあったが、徐々に機械(データ)に置き換えられていったと理解している。このリストは人間の編集者が選んだものなのだろうか。 ざっと邦訳リストを作ってみた。順不同。 ジョージ・オーウェル『一九八四年』(asin:4151200533、asin:B009DEMC8W) スティーヴン・W. ホーキング『ホーキング、宇宙を語る―ビッグバンからブラックホールまで』(asin:4150501904)

    米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴
    takanofumio
    takanofumio 2014/02/12
    たしかに人力はいってる感ある。日本版は「ベスト小説」といいながらいきなりノンフィクションが出てきたり、雑もいいとこだったけど。
  • スタンリー・キューブリックが好きだった映画約80本のリスト - YAMDAS現更新履歴

    Stanley Kubrick, cinephile | British Film Institute 史上最高の映画監督を挙げるとなると、まず絶対その候補に入るであろうスタンリー・キューブリックだが、先月26日が彼の生誕85年だったのにあわせ、記事が出ている。 思えばスタンリー・キューブリックは秘密主義者だったし、後年はインタビュー自体ほとんど受けなくなったので、そもそも彼がどんな映画を好きだったのか、彼のファンであるワタシもよく知らなかったりする。 それを1963年(半世紀前!)に書いたリストやキューブリックの右腕的存在だった Jan Harlan の証言、そして娘さんの NetNews への投稿などいろいろ調べた上で、彼が好きだった映画のリストを作成している。 ヴィクトル・シェストレム『霊魂の不滅』 フリッツ・ラング『メトロポリス』(asin:B00428M8JW) ハワード・ヒュー

    takanofumio
    takanofumio 2013/08/05
    知らん映画ばっか…/「大乱戦」が入ってる!
  • はてなダイアリーユーザ文学賞受賞歴不完全一覧 - YAMDAS現更新履歴

    藤野可織さんの芥川賞受賞についてこないだ書いたが、折角のニュースなのにはてなブックマークニュースが記事にしないのが疑問だった。何も特定のユーザをえこひいきしろというのではない。時事ネタを記事にするのなんていくらでもやってるわけで、ついでに今回の受賞者はうちでブログやってますよー、と素直に盛り上げればいいだろうに、と思ったわけだ。 すると東浩紀さんにコメントいただいたのだが(その1、その2)、こういうところがはてなは心得違いしており、ユーザに対して恩知らずな会社と思う所以なのだが、これはもう言うだけ無駄である。 ただちょっと気になったので、はてなダイアリーのユーザが文学賞を受賞した一覧をまとめてみた。 条件としては、はてなダイアリーのユーザが、実際にはてなダイアリーを開設し利用中に文学賞を受賞した場合に限らせてもらった。また文学賞もワタシが知ってる程度にはメジャーなものに限らせてもらった。

    はてなダイアリーユーザ文学賞受賞歴不完全一覧 - YAMDAS現更新履歴
    takanofumio
    takanofumio 2013/07/22
    ダイアリーに直接言及があるわけでもなし、べつに心得違いとも恩知らずとも思わないけど
  • エンディングに砂浜が出てくる映画は大体名作(大ざっぱすぎ) - YAMDAS現更新履歴

    こないだ速水健朗さんがこんなツイートをしていた。 この条件なら何千と該当しそうだが、何があったったけと考え出すと、ワタシの場合何故かエンディングに砂浜が出てくる映画ばかりが浮かぶのである。 そうして思い当たるのが、ワタシが知ってるエンディングが砂浜、浜辺な映画って名作とされるものが多いのである。自分で思いついたのと教えてもらったのをざっと挙げてみる。 道(asin:B001O4J9S0) 甘い生活(asin:B000X1MRRA, asin:B007HLWKU8) 猿の惑星(asin:B0083RQHQS, asin:B0083RQGD2) バートン・フィンク(asin:B006QJSM36, asin:B007TSL9VK) HANA-BI(asin:B000UMP1H0) 大人は判ってくれない(asin:B0006B9ZLI) 何がジェーンに起ったか?(asin:B00005HC5V)

    エンディングに砂浜が出てくる映画は大体名作(大ざっぱすぎ) - YAMDAS現更新履歴
  • 『ライフ・オブ・ブライアン』後の騒動を描くテレビドラマ『Holy Flying Circus』を観たぜ - YAMDAS現更新履歴

    Holy Flying Circus が BBC4 で放映されたという話を Twitter 経由で知り、羨ましく思っていたのだが、何故か日でも観れてしまったので感想を書いておく。かなり内容に突っ込んで書いているので、これから観る人はまだ読まないほうがよいかもしれない。 これはモンティ・パイソンの『ライフ・オブ・ブライアン』公開後に起きた上映禁止運動を巡る騒動にフォーカスした90分のドラマである。 作の主人公はマイケル・ペイリンとジョン・クリーズである。『ライフ・オブ・ブライアン』の監督はテリー・ジョーンズで主演はグレアム・チャップマンなのに、マイケルとジョンが主人公なのは、この二人が出演して司教らと対決する、1979年11月に BBC で放映された「Friday Night Saturday Morning」がこの番組のクライマックスだからだ。 『Holy Flying Circus』

    『ライフ・オブ・ブライアン』後の騒動を描くテレビドラマ『Holy Flying Circus』を観たぜ - YAMDAS現更新履歴
  • カフカの遺稿出版をめぐるカフカ的状況 - YAMDAS現更新履歴

    文芸評論家・加藤弘一の書評ブログ : 『新しいカフカ ―「編集」が変えるテクスト』 明星聖子 (慶應義塾大学出版会) 取り上げるのを忘れていた。 現在は世界的作家であるカフカだが、生前は無名に近い存在で、死ぬときにも親友に原稿の焼却を遺言し、来なら作家としての彼は忘れ去られるはずだった。しかし、その親友であるマックス・ブロートがカフカの意志に反して遺稿の出版に尽力奔走し……という話は有名である。 ただマックス・ブロートの手による編集が入ったため、我々が読むカフカは元テキストとは結構違いがあるらしい、といったところまではワタシも知識として知っていたが、現実にはそこからいろんな曲折を経ながらカフカの元テキストに迫ろうとする試みが続いていたのは知らなかった。このエントリを読むだけでその大枠がつかめるように思う。 このの著者の明星聖子さんは、ここで以前紹介した『グーテンベルクからグーグルへ』の

    カフカの遺稿出版をめぐるカフカ的状況 - YAMDAS現更新履歴
  • 単著祭2009夏 〜 この一年で単著を出した文化系はてなダイアラーをまとめてみる - YAMDAS現更新履歴

    「単著もないのに〜2008年夏〜 この一年で単著を出した文化はてなダイアラーをまとめてみる」から一年が経った。 誰に頼まれたわけではないが、単著童貞にして増刷童貞のワタクシめが今年もまとめてみようと思う。この企画の趣旨については昨年のエントリーを参照いただきたい。リストに含める基準として、今回は以下の3条件を挙げる。 2008年7月からこの一年の間に刊行された単著/刊行が予告されている単著 著者がはてなダイアリー/はてなグループの日記をそれなりに書いている 著者がこれまで出した単著が五冊以内 少なくとも条件3は厳格に適用させてもらう。これには異議もあるだろうが、できれば若い書き手を応援したいというのがあるので。それにこういう条件をつけないと、以下のリストは倍以上に膨れ上がってしまうという現実的な理由もある。不満のある方はご自身でコンプリートリストを作られるとよい。 ただ今回は、前回除外し

    単著祭2009夏 〜 この一年で単著を出した文化系はてなダイアラーをまとめてみる - YAMDAS現更新履歴
    takanofumio
    takanofumio 2009/07/13
    空中キャンプさんの本、どこか出してくれないかなー
  • 海外でおかしなことになっちゃった映画宣伝ポスター - YAMDAS現更新履歴

    Lost In Translation: 20 Baffling Foreign Movie Posters | Cracked.com こういうの楽しいねー、とおバカなポスターを笑いながら見ていたら(なぜか『シャイニング』とごっちゃになった『カッコーの巣の上で』には噴いた)、日からも邦題があんまりにもあんまりな『キャプテン・スーパーマーケット』と何故かカーチェースアクションみたいなポスターになっている『ランボー』が選ばれていて苦笑い。 ネタ元は Digg。

    海外でおかしなことになっちゃった映画宣伝ポスター - YAMDAS現更新履歴
  • トッド・ブラウニングの恐怖の名作『フリークス』がインターネット・アーカイブ入り - YAMDAS現更新履歴

    Freaks (1932 Tod Browning movie) at Archive.org - Boing Boing トッド・ブラウニングの名作『フリークス』がパブリックドメインとなり、インターネット・アーカイブからダウンロード可能になっている。 この映画の衝撃については最低映画館における岸田裁月さんの文章をお読みいただくとして、パブリックドメインになろうが日テレビで放映されることはないだろう。 フリークス [DVD] 出版社/メーカー: TCエンタテインメント発売日: 2006/03/24メディア: DVD購入: 1人 クリック: 58回この商品を含むブログ (46件) を見る

    トッド・ブラウニングの恐怖の名作『フリークス』がインターネット・アーカイブ入り - YAMDAS現更新履歴
    takanofumio
    takanofumio 2008/08/04
    おお
  • これは村上春樹の翻訳仕事の負の遺産じゃないか? - YAMDAS現更新履歴

    タイトルは煽り入ってます。 Amazon からのメールでレイモンド・チャンドラーの『レイディ・イン・ザ・レイク』というが出ることを知る。 レイディ・イン・ザ・レイク―チャンドラー短篇全集〈3〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫) 作者: レイモンドチャンドラー,Raymond Chandler,小林宏明出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/11/01メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (14件) を見る ……要は『湖中の女』でしょ? 青山南訳の『路上』あらため『オン・ザ・ロード』が出たときも思ったが、なんなんだこの傾向は。新訳は結構だが、『路上』なり『湖中の女』の題名で知られているのに、それまで新しくする必要はないと思うのだが。しかも揃いも揃って原題カタカナ表記。 広く知られる旧題が明らかな誤訳なのであえて変更というなら分かるが、原題カタカナ表記はそれにはあたらない

    これは村上春樹の翻訳仕事の負の遺産じゃないか? - YAMDAS現更新履歴
    takanofumio
    takanofumio 2007/11/13
    ポール・オースターの「シティ・オヴ・グラス」は、柴田元幸が「ガラスの街」という新訳を発表した。/「レイディ」はなんかヘンだなー。
  • 日本語吹替復活版『空飛ぶモンティ・パイソン』DVD BOXが発売! - YAMDAS現更新履歴

    「空飛ぶモンティ・パイソン」“日語吹替復活”DVD BOX 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2008/02/20メディア: DVD購入: 6人 クリック: 278回この商品を含むブログ (192件) を見る StarChartLog で知ったのだが、まさかこういう DVD BOX が出るとは思わなかった。 Monty Python's Flying Circus が空飛ぶモンティ・パイソンとして日放送される際、山田康雄、納谷悟朗、青野武、広川太一郎、飯塚昭三、古川登志夫というキラ星のような声優たちが声をあてたことは知られている。 これは何で読んだか忘れたので間違っているかもしれないが、広川太一郎の「言っちゃったりなんかしちゃったりして」という名調子もパイソンの吹き替えで生まれたもので、これはパイソンの地元ネタなどそのまま日語にしてもギャグにならない

    日本語吹替復活版『空飛ぶモンティ・パイソン』DVD BOXが発売! - YAMDAS現更新履歴
  • 1