タグ

2011年3月18日のブックマーク (3件)

  • 原発反対論者のおっさんの話が怖すぎるから誰か論破してくれ : 2のまとめR

    2011年03月18日 ➥ 原発反対論者のおっさんの話が怖すぎるから誰か論破してくれ 459 comments ツイート 30:名無しさん@涙目です。(catv?) []:2011/03/18(金) 14:20:03.84 ID:iVToOGCE0 これ観たら身の毛もよだつぞ・・・マヂで 朝日ニュースター ニュースの深層3/17(木)放映 福島原発事故 メディア報道のあり方 広瀬 隆 http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE ・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。放水では焼け石に水。 ・原子炉の下には複雑な制御棒や配管や配線がある。これはTV解説者は知らない。 ・海水

    原発反対論者のおっさんの話が怖すぎるから誰か論破してくれ : 2のまとめR
    takari27
    takari27 2011/03/18
    煽りすぎだろうけど論破は無理だろう。
  • 福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」−北海道新聞[道外]

    福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」 (03/17 10:22) 東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。 三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。 日の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日側に経験がなく無知に近い状態だった。地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」と話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起きない、と社内で言われた。私の定年が近くな

    takari27
    takari27 2011/03/18
    うおお・・・これは歴史に残る発言だぞ。しかしテレビでは全く報道していない。他の原発でも同じような状況なんじゃないのか?
  • 「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析

    Kensuke SUZUKI @kskszk うかつなことを言うと「不謹慎」と非難される風潮への批判が目立ってきました。あるいは、日人としての一体感を鼓舞したり、政府・技術者への無条件の感謝を捧げる声に、戦争中のナショナリズムに近いものを感じる人もいるようです。この点について、少しだけ考えてみます。 2011-03-16 10:49:29 Kensuke SUZUKI @kskszk まず、こうした思考法は、特に社会学において顕著だと思います。戦後のある時期からの社会学は、行政官のための道具作りのような仕事だけでなく、マジョリティの視点や常識的な見解からでは見えてこないリアリティを映し出すことが重要だ、という立場をとってきたからです。 2011-03-16 10:51:15 Kensuke SUZUKI @kskszk それとは別に過去の研究で参考になるのは、R.K.マートンが『大衆説得

    「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析