2016年8月8日のブックマーク (3件)

  • 言われたことをやらないエンジニアになるために - クラウドワークス エンジニアブログ

    はじめまして。今年の4月にクラウドワークスに入社した新卒エンジニアの戸口(@Dooor)です。自分が初の新卒エンジニアなので、周りのエンジニアが全員中途で入社された方々という贅沢な環境で開発しています。 新卒が1人しかいないのもあって、周りのエンジニアをよく観察してみたりするのですが、言われたこと(だけ*1)をやらないエンジニアが多い印象を受けます。そもそもあれをやれ、これをやれ、と言っている人もいないです。 そんな環境なので「指示は特に出さない」とよく言われます。 配属後すぐに「思っているより放置されると思うよ」とか言われたりします。 昔から言われたことはしっかりできる(と思っている)僕ですが、言われたこと(だけ)をやらないエンジニアになるためにやっていることをお話します。 入社3ヶ月後に起きたこと 突然ですが、何で言われたこと(だけ)をやらないエンジニアになろうと思ったのか。 入社3ヶ

    言われたことをやらないエンジニアになるために - クラウドワークス エンジニアブログ
    takatama
    takatama 2016/08/08
    「自分がやったと言える成果がありますか?」の破壊力。この子は気が付けて良かったなー。プルリクの目的、何が変化するか、レビュー観点のテンプレも真似しよう
  • ReactでTDD(テスト駆動開発)を始めよう : 環境構築からテスト作成、機能実装までの詳解ガイド | POSTD

    最小限の設定のTDD手法を使い、「何をテストすべきか?」から、よくある落とし穴の避け方まで、Reactコンポーネントをテストする方法を学びましょう。 導入 まず、 React を触ったことがあり、更にはいくつかのテストも書いた経験があるとしましょう。それでも、コンポーネントをどうテストするのが最善なのか、よく分からないかもしれません。どこから始めるのでしょう。具体的には何をテストすればよいのでしょうか。 いくつかのReactコンポーネントは簡潔過ぎて、そもそもテストが必要なのかすらはっきりしません。 AngularからReactに乗り換えた 人なら、テストには愛憎のような思いがあるかもしれません。 確かに Angular にはテストを支援するツールがたくさんありますが、同時にテストを書くのが難しくなる可能性があります。冗長ながら省略できない定型コードが多々ある上、 $digest の呼び出

    ReactでTDD(テスト駆動開発)を始めよう : 環境構築からテスト作成、機能実装までの詳解ガイド | POSTD
    takatama
    takatama 2016/08/08
    入門Reactで紹介しているテスト技法よりも、ここで使っているEnzyme, jsdom の方が高速に動作しそう
  • Microsoft REST APIガイドラインはRESTfulではない

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Microsoft REST APIガイドラインはRESTfulではない
    takatama
    takatama 2016/08/08
    RESTful APIと呼ぶな。HTTP APIと呼べ