take_5150のブックマーク (1,188)

  • エネルギー史における中東と先進国 - Chikirinの日記

    原油が高騰してますねー。当然といえば当然。もう世界には石油しかないというこのタイミングで、産油国が政治不安にゆれているのですから。 ところで石油資源ってオイルショックの頃から「あと50年しか持たない」と言われ始めてました。1974年ー1979年、既に35年前です。では今、石油はあと15年しかもたないと言われているでしょうか? 算数的にはそうなるはず。でも実は変わらず「石油資源はあと50年しかもたない」と言われてます。30年後にもたぶん「石油資源はあと50年」と言ってるんでしょう。 なんで?  結局、永久にもつの?? 何が起こっているかというと、石油の埋蔵量自体は“いっぱい”あるんです。でも、その時点の科学技術をもって計測できない埋蔵量は、理屈としては“ない”とされます。加えて、“30年前の技術で採掘可能”であった石油と、“今の技術で採掘可能な石油”の量も違う。昔は、深ーい海の底の石油まで掘

    エネルギー史における中東と先進国 - Chikirinの日記
    take_5150
    take_5150 2011/04/09
    …と、これを読んで思いました。
  • ベーシックインカムもどきをネットワークで調達する - 女。MGの日記。

    先日書いた文章 就職できないことはむしろチャンスかもしれない - 女。MGの日記。 に興味を持ってくれた人が多かった。その中で、「弟子入りしてみたいけど、生活どうするんですか?」といった質問が何件か寄せられた。やはり、なにかチャレンジしたい!と思う人は多いが、自分や家族の生活を支えるために、その心の内に密かに宿している「思い」を「行動」に移せずにいる人々は多い。そんな人々にとって、今日の文章は少しは参考になるかもしれません、ま、わたしも、ワインをのみながら、気軽に書いてるので、気軽に読んでくれれば嬉しいな。というか結構酔っぱらってきたかもしれない。 私もそうだったが、一生懸命就職活動して入った会社、月々安定的に入って来る固定収入を捨ててしまうのは相当の恐怖心があった。論理的に考えた上での恐怖といったものではなく、今まで自分が積み重ねて来たすべてのものを無駄にしてしてしまうのではないかといっ

    take_5150
    take_5150 2011/04/09
    新しい生活スタイル
  • 白パンの時代は終わりを迎えつつあり、黒パンの売り上げが増加していることが明らかに

    by Spamily 欧米の主であるパンは長らく精製した小麦を使ったいわゆる「白パン」が主流でしたが、2010年のパンの売り上げを見たところ、ライ麦などを使った「黒パン」の売り上げが増加する一方で、白パンの人気がだんだん低下してきていることが分かりました。 日でも数年前から雑穀米や玄米を健康のためにべる動きがありますが、欧米でも主に健康志向が如実に反映されているようです。 白パンから黒パンへ、消費者心理の変化は以下から。White bread falls from favour as shoppers prefer brown - Telegraph イギリス最大手のスーパー「Tesco」によると、これまでは人口増加に伴って、精製した小麦を使用して作ったいわゆる白パンが売り上げを伸ばしてきたものの、2010年に関しては、黒パンがその売り上げを追い抜くという状況が起こっているというこ

    白パンの時代は終わりを迎えつつあり、黒パンの売り上げが増加していることが明らかに
    take_5150
    take_5150 2011/04/09
    白パン一択だろjk
  • スクライドWeb

    「10周年として何かやりましょう」 そう言われたときは、正直、困惑しました。 私は、トークイベントだけやるつもりでいたからです。 それも、私自身は表に出ず、裏方に回る予定でしたし。 しかし、そうこうしているうちに各方面から次々と声がかかりました。 「何かやりたい」と。 いや、それ以上にファンの人からの声も大きかったんですね。 なぜか、放送時は見られなかった人からもリクエストがありました。 もともと私達のワガママから始めたような企画です。 なら、10年たって、今度はみんなの声に応えるのも面白い。 それも1つの挑戦なんだろう。 そう考えました。 10年前に従うでもなく、抗うでもなく、あるがままを受け入れる。 そして、今の自分たちに向き合う。 そこにどのような壁があるのかは、まだわかりませんが、楽しみに待って頂けると幸いです。 同じことを二度やってもつまらない。 10年前に、僕はこの作品の

    take_5150
    take_5150 2011/04/09
    違う!リマスターかっ! @seri_jp
  • ほびーちゃんねる

    6月26日(日)に中野サンプラザホールで開催された「声優だって旅しますスペシャルイベント」の模様をレポートしたい。 このイベントは2015年12月~2016年2月までアニマックスにて放送された人気声優が気ままに旅するロケ […]

    take_5150
    take_5150 2011/04/09
    スクライド続編!!?? 胸熱すぎるだろっ!! 問題はスタッフか…。 @seri_jp
  • 【アイディア募集】家庭の節電について 「英知は国民にあり」-政府

    1 :酔っても送ってもらえないφ ★:2011/04/08(金) 22:19:48.71 ID:???0 政府は8日に決めた東京電力、東北電力管内の夏の需給対策の骨格に、家庭でできる節電方法のアイデアを国民から 募集することを盛り込んだ。冷房需要などを抑えて電力の需給ギャップを解消するには、家庭のこれまで以上の省エネが 不可欠となるためだ。 対策は、具体的な取り組み例として、エアコンの設定温度引き上げ、扇風機の利用、小まめな消灯、使わない家電製品の コンセントを抜くことなどを列挙。こうした地道な努力の積み重ねに加え、夏休みに西日へ家族で旅行に出掛けるといった 提案もしている。 ただ、妙案はなかなかないのが実情で、政府は「アイデアは国民にある」(関係者)として、英知の結集を呼び掛ける。政府の ホームページを通じてアイデアを寄せてもらい、効果的な対策は積極的に採り入れ、節電方法の具体例として

    take_5150
    take_5150 2011/04/09
    これネタだよな?w
  • YouTube - コードギアス COLORS

    MAD

    take_5150
    take_5150 2011/04/08
    〜♪
  • CM 石原さとみ Kracie クラシエ コッコアポA錠「いい変化~Aダンス」篇

    CM 石原さとみ

    take_5150
    take_5150 2011/04/08
    良い夢見ますzzz
  • 円安で株価が上昇しなくなった

    円が売られている。今日のドル円相場は1ドル85円以上で取引されている。一方で日経平均株価は下落した。実態はどうであれ、トヨタ自動車やキャノン、ソニーのような輸出産業に経済が牽引されていると信じられている日は、円安になれば株価が上がり、円高になれば株価が下がる、ということを繰り返してきた。日経平均株価とドル円レートはきれいな逆相関を描いていたのである。しかし311以降、この関係が崩れ始め、今日はまさに逆になった。つまり円が売られドルやユーロに対して安くなり、同時に日株も売られ安くなったのである。 出所:Yahoo!ファイナンス等から筆者作成 311以降の日経済は供給側が制約になりつつある。首都圏の電力不足により多くの工場が稼働をストップさせている。もちろん地震や津波で直接の被害を受けた北関東・東北地方の工場もまだ回復していない。自動車産業をはじめ、日の製造業は複雑なサプライチェーンに

    円安で株価が上昇しなくなった
    take_5150
    take_5150 2011/04/08
    これも参考になりそう。カズさんの真面目な記事。
  • 地方の知事は自分で金を稼いでからモノを言ってはどうだろうか? : 金融日記

    橋下知事人気も手伝ってか、最近は地方分権や道州制がさかんに議論されています。 僕も地方分権には大賛成ですし、その最終的な形態としては道州制しかないと思っています。 その理由のひとつは、世界でとても豊かな国(=一人当たりのGDPが高い国)は大体人口が500万人〜2000万人ぐらいだと言うひとつの経験的な法則があります。 スイスやベルギーのようなヨーロッパの小国、ノルウェー、スウェーデン、フィンランドのような北欧諸国、アジアでは香港やシンガポールがこれぐらいの規模です。 アメリカは連邦政府で、各州に徴税権や法律を作る権限がありそれぞれの州がやはり小さな国のように機能しています。 人口が少なすぎると電力供給や社会保険や国防のようなスケールメリットを必要とする分野で効率が悪くなります。 また、人口が多すぎると政策の決定プロセスに非常に時間がかかりますし、国内の大小さまざまな利権団体や既得権益層が政

    地方の知事は自分で金を稼いでからモノを言ってはどうだろうか? : 金融日記
    take_5150
    take_5150 2011/04/08
    この記事好きだったな。地方が稼げないと意味が無い。まずここだよね。
  • やる夫で学ぶ地方分権

    2 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 [] 投稿日:2008/07/13(日) 14:12:22.74 ID:4bRAJRcn0 _....-_..ニ.._¬- .,_ _,.rニ、/´:::::::::::::::::`:ヽ、:`ヽ、 _,.-'´::::::::::::;::::::::::::::-、::::::::::::\:::::ヽ. ,.- ア;:::::::::::::;::::;:!:::::::::::::::::::`ヽ::::::::::ヽ:::::::':, /  /:;ィ:::::::!::::/::/ l::::';:::::、::::::::::::ヽ:::::::::ハ::::::ハ      あ、あの・・・ .      ;':/,':::|:::|:::::|:;'  ヽ::;ト::::',‐、._::::::::ト.::::::::::';:::::

    take_5150
    take_5150 2011/04/08
    "まず、「地方交付税」の制度の見直しが必要" ←そうだよね。公共事業で地方はお金もらってまわしてるのだから、それを見直さないと。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    take_5150
    take_5150 2011/04/08
    局所合理性という考え。"集団の中で一部の人間だけがやる場合には利益を得るものがいるが、集団のほとんどがやりだすと誰も利益を得ないという営為は局所合理性の典型である。"
  • 首都機能移転 - Wikipedia

    首都機能移転(しゅときのういてん)とは、政府の立法機関・行政機関・司法機関(および庁舎)を他の都市に移転すること。全面的な首都の移転(遷都)とは異なり、首都機能の一部を移転する場合(日での国会等の移転の議論など)[1]も含む。 ドイツでは1990年に東西ドイツの統一を果たしたが、旧ドイツ連邦共和国(西ドイツ)側では、首都であったボンからベルリンへの首都機能移転によって、「自由と統一の象徴」を実現させる動きが格化した[2]。1991年の連邦議会決議に基づき、1999年9月に連邦議会・連邦参議院・大統領府のほか10の連邦省庁がベルリンへ移転した[2]。ベルリンの壁によって東西に分断されていたベルリンであるが、東ベルリンは旧ドイツ民主共和国(東ドイツ)の首都であった。 オーストラリアはイギリスからの独立によって1901年に連邦国家が樹立された[3]。その際に国家の一体性強化のための象徴的事業

    take_5150
    take_5150 2011/04/08
    賛成論・反対論書いてていいね。
  • 首都機能分散(ドイツに学ぶ)

    「首都機能分散」といった課題にでもドイツの先例がある。先例といってもドイツは地震大国ではない。それは、この国が1871年のドイツ帝国成立前までは王国や公国・侯国、司教領という地方を基盤に成立っていたという歴史と、第二次大戦後の東西ドイツへの分裂そして 1990年の統一という経緯への流れを物語るものでもある。統一ドイツの首都はベルリンではあるが、現在でも西独時代の首都であるボンに教育省、環境省といった連邦政府の6省庁が置かれている。つまり首都機能は分散されている。 ボンはライン川河畔の人口約 30万の小都市であるが、そもそも西独時代にこのボンを首都としたのは、(1) 将来の統一後にいつでもベルリンに首都を移せる様に暫定として小都市を選んだ (2) 戦前の第三帝国時代のベルリンのイメージを払拭する為に対照的な小都市を選んだ、という事だ。来、ドイツは西独時代から各州(統一後は16州)の地方自治

    首都機能分散(ドイツに学ぶ)
    take_5150
    take_5150 2011/04/08
  • 「ずっとウソだったんだぜ!」アーティスト斉藤和義の原発批判ソングがYouTubeに

    アーティストの斉藤和義が原発批判ソングを歌う姿を収録した動画が投稿サイトYouTubeにアップされ、話題を呼んでいる。 この動画は、昨年4月に斉藤がリリースしたシングル「ずっと好きだった」(ビクターエンタテインメント)のメロディに乗せ、斉藤自身がギター一で弾き語りしたもの。歌詞の中で斉藤は「この国を歩けば原発が54基、教科書もCMも言ってたよ、安全です」「ずっとウソだったんだぜ、やっぱ、ばれてしまったな」「風に舞う放射能はもう止められない、何人が被曝すれば気がついてくれるの? この国の政府」などと歌い、国の原子力政策を痛烈に批判している。 この動画はアップ後、間もなく「ユーザーにより削除」されたものの、ネット上にはすぐにコピー動画が出回り、YouTube、ニコニコ動画など多くの動画サイトでアップされては斉藤所属のレコード会社「ビクターエンタテインメント」の申し出によって削除されるというイ

    「ずっとウソだったんだぜ!」アーティスト斉藤和義の原発批判ソングがYouTubeに
    take_5150
    take_5150 2011/04/07
    ビクターが本人と認めたのか…
  • 51698199 - ブログ

    51698199 2011年04月06日 51698199

    take_5150
    take_5150 2011/04/07
  • ノエル・ギャラガー、今夏に結婚予定! | ライフスタイル | VOGUE

    take_5150
    take_5150 2011/04/07
    長続きしないイメージw
  • 春の新アニメ『TIGER & BUNNY』第1話・・良い牛角さんアニメだったなwww|やらおん!

    98 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 23:26:37.55 ID:9I8ARfIj どうせエセアメコミだろwwwwwwwwwww とか馬鹿にしてスンマセンでしたwwwwwwwww 101 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 23:26:38.62 ID:QF/XSamj とりあえず実況的勝ち組は間違いなく牛角さんだなwwwwwwwwwww 出てくるだけで加速はんぱないwwww 102 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 23:26:40.33 ID:5meJBHRj (´;ω;`)牛角さん一人か・・・ 107 名前:(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 [sage] 投稿日:2011/04/05(火) 23:26:42.77 ID:GYbFRE+F 思ったよりは

    take_5150
    take_5150 2011/04/06
    牛角見直したww
  • お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。 鼻や耳にお湯が入ってしまいます。 - Yahoo!知恵袋

    友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。 鼻や耳にお湯が入ってしまいます。 右 お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。 鼻や耳にお湯が入ってしまいます。 右半身ですか?左半身ですか? 困っています。

    お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。 鼻や耳にお湯が入ってしまいます。 - Yahoo!知恵袋
    take_5150
    take_5150 2011/04/06
    これは…
  • 加藤英美里さんがラジオでQBになりきってるのが可愛すぎ|やらおん!

    539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 22:35:42.34 ID:URXBW2gV0 加藤英美里がだんだんQBぽくなっている・・・ 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 23:59:01.38 ID:QUle+JIP0 >>539 えみりん可愛すぎでしょ 更にファン増えちゃうな! 863 名前:既にその名前は使われています [sage] 投稿日:2011/04/03(日) 13:09:22.51 ID:SnAGl4+B えみりんの地声って癖になるな 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 21:29:50.02 ID:VgXyMzaj0 スポンサーを死体にする気か 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/

    take_5150
    take_5150 2011/04/06
    えみりん!