タグ

伊藤忠に関するtakeishiのブックマーク (2)

  • Tポイントが岐路に、脳裏によぎる「ディレクTV」の過去

    CD・DVDレンタルの「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が岐路に立っている。主力の共通ポイント事業でファミリーマートが離脱するかもしれないからだ。「Tポイント」の加盟企業で最大規模の顧客と店舗網を抱えるファミマが抜ければ、Tポイントそのものの魅力が落ちかねない。CCC増田宗昭社長兼CEO(最高経営責任者)の脳裏には、衛星デジタル放送「ディレクTV」の過去がよぎっているかもしれない。 今回の事態の引き金を引いたのは、伊藤忠商事だ。伊藤忠が2018年4月、約1200億円を投じてTOB(株式公開買い付け)を実施し、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)を子会社化すると発表した。狙いは伊藤忠主導でコンビニ事業を強化し、セブン&アイ・ホールディングスに迫ることにある。 伊藤忠にはもう1つ、隠れた狙いがあった。ポイントを中心にファミマのデータベースマー

    Tポイントが岐路に、脳裏によぎる「ディレクTV」の過去
  • ファミマ新社長 20年の寄り道をどういかすか - 日本経済新聞

    「あと10日でも早ければあの人は喜んだに違いないのに」。ファミリーマートの社長に内定した企業再生会社、リヴァンプ社長の沢田貴司氏(58)のニュースを聞いた時の筆者の素直な感想だ。社長内定が発表されたのが2月3日。あの人とは伊藤忠商事元社長の室伏稔氏のこと。その前日(2月2日)に室伏氏の訃報が明らかになった。84歳。「心に火が付いた」伊藤忠出身でもある沢田氏は室伏氏と浅からぬ縁があった。今か

    ファミマ新社長 20年の寄り道をどういかすか - 日本経済新聞
  • 1