タグ

口蹄疫に関するtakeishiのブックマーク (29)

  • asahi.com(朝日新聞社):水道水から血が! 韓国口蹄疫、ずさん殺処分で大騒ぎ - 国際

    ソウル近郊の京畿道で11日、殺処分した家畜の埋却地を点検する自治体職員=東亜日報提供  【ソウル=箱田哲也】「血が混じっている水が出てきた」――。家畜の伝染病、口蹄疫(こうていえき)が猛威をふるう韓国で、ずさんな殺処分が原因とみられる苦情が住民から相次いでいる。埋められた家畜の体液が土中にしみ出し、地下水や土壌を汚染しているのが特に深刻とみられている。全国で埋められた牛や豚は335万頭以上。韓国政府は、被害をい止めようと必死だ。  韓国政府は15日、口蹄疫や鳥インフルエンザのために家畜を埋却した場所が全国で4632カ所に上っており、2月末までに埋却地の点検を徹底する、と発表した。  韓国メディアは連日、「水に血が混じって変な味がする」「埋却地から鼻が曲がるほどの異臭がする」といった周辺住民の声を大きく取り上げ、行政の適切な対応を促す。政界では野党も政府の無策ぶりを糾弾。民主党国会議員は、

    takeishi
    takeishi 2011/02/18
    ホラー映画のような事態に
  • 宮崎口蹄疫「風で拡散」県検証委が最終報告 : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 口蹄疫ではなかった、えびの市の牛検査結果 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    口蹄疫ではなかった、えびの市の牛検査結果 (9月2日 20:03) 口蹄疫症状、えびの市の農場で牛1頭…競り中止 (9月2日 12:16) 「市場開かれ、ホッ」4か月ぶりに宮崎で豚の競り (9月1日 12:45) 宮崎で4か月ぶり家畜の競り「価格まずまず」 (8月29日 20:01) 口蹄疫終息したけれど…農業大学校に就職難 (8月29日 11:52) 口蹄疫打撃の中小企業を支援、ファンド設立へ (8月27日 21:23) 口蹄疫の終息を宣言…損失1300億円 (8月27日 15:00) 最初の豚感染施設、防止策が不十分…農水省調査 (8月25日 22:22) 牛も豚も…焼き肉べて口蹄疫被害吹き飛ばせ! (8月22日 19:33) 口蹄疫犠牲の家畜を慰霊、宮崎で灯籠流し (8月21日 23:03) 口蹄疫

  • 「畜魂、やすらかに」口蹄疫禍供養の碑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    口蹄疫(こうていえき)で牛や豚など約2万1000頭が殺処分された宮崎県新富町が、家畜を供養する「畜魂碑」を建てた。 町は12日、畜産農家ら約300人を招き、碑の前で合同慰霊式を開く。今回の口蹄疫被害を受けた自治体が慰霊碑を建てたり、慰霊式を開催したりするのは初めて。 碑が建てられたのは同町新田にある町営牧場内。御影石を使い、高さ約2メートル、最下部の幅が約0・5メートルの尖(せん)塔。古代エジプトの神殿などにみられた「オベリスク」を模した。「保護と防御」という意味を持つオベリスク形にして、口蹄疫を二度と発生させてはならないとの願いを込めたという。「畜魂 やすらかに」との文字が刻まれ、発生の経緯も記された。

    takeishi
    takeishi 2010/08/11
    殺処分しない口蹄疫対策が確立する事を願う
  • 獣医師「典型的な症状」…口蹄疫疑い未報告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厳戒態勢で口蹄疫(こうていえき)に対峙(たいじ)していた宮崎県で、口に赤い斑点のある牛が、検査も国への報告もなされないまま埋却処分されていた。 県の担当者は「口蹄疫ではないと信じている」と正当性を主張するが、その場に居合わせた獣医師らは「少しでも疑いがあれば調べるべきだった」として、県の対応を疑問視している。 「教科書で見たような、典型的な症状だった」。同県新富町の肉牛農家で6月25日、殺処分にかかわった男性獣医師(34)は、こう振り返る。 読売新聞の取材に応じた複数の獣医師によると、問題の牛は、殺処分中の同日午後4時頃、発見された。舌の奥に白い水ほうができ、赤い斑点が歯茎に数個浮かんでおり、現場に居合わせた別の30歳代の男性獣医師も「ついに出たか、と思った」と話す。 当時、この牛の周囲には10人近い獣医師らが集まり、「血液を採って、検査すべき」との意見が相次いだ。しかし、現場にいた県の家

  • 『国家防疫』

    新聞等によると山田農水相が ①「口蹄疫の問題は第一義的には県に責任がある」 ②「宮崎県は口蹄疫という国家的危機管理に対する意識があまりにもなさすぎる」 ③「県の甘さがこれだけの被害を生んだと言ってもいいのではないか」 等の発言をされているらしい。これが当なら、極めて残念なことである。 これまで国や自治体等と連携・協力・協働し、口蹄疫対策に全力で取り組んで来ただけに、俄かに信じられない発言である。 国と地方で責任の擦り付け合いなどはしたく無かったし、お互い反省すべき点もあると思うので、これまで黙っていたが、ここまで言われては、宮崎のコ券に関わる問題なので捨て置けない。 そもそも、広域災害や法定伝染病等は国家的危機管理の問題である。それが世界の常識である。広域災害や法定伝染病を地方の責任だという国家がどこにあるだろうか? 口蹄疫対策等も諸外国では、国の糧管理・国家経済全体に及ぶ・バイオテロ

    『国家防疫』
    takeishi
    takeishi 2010/07/10
    県知事が怒りの反論
  • asahi.com(朝日新聞社):エース級種牛5頭、抗体検査も陰性 口蹄疫、延命確実に - 社会

    宮崎県は6日、家畜伝染病・口蹄疫(こうていえき)の感染を防ぐため、移動制限区域から特例で避難させたエース級種牛5頭について、血液の抗体検査が陰性だったと発表した。2週間の経過観察中に実施した遺伝子検査でも5日、陰性が確認されている。感染の疑いはほぼなく、延命は確実だ。  口蹄疫ウイルスの潜伏期間は1週間〜10日ほどとされる。一緒に避難した種牛「忠富士(ただふじ)」の感染疑いが5月22日に明らかにされてから、県は連日、遺伝子検査を実施。さらに、忠富士から感染した疑いについての最終的な判断は、念のため抗体検査の結果を待ってから、としていた。  ただ、県内ではまだ発生例が続いており、依然として感染は終息していない。このため、県は当面の間、5頭の状態について観察を続ける方針。10日には抗体検査を実施し、その結果を踏まえ、5頭の移動制限の解除を検討するという。

  • asahi.com(朝日新聞社):「エース」種牛の避難先、新牛舎が近く完成 宮崎の山中 - 社会

    現在の仮牛舎(手前)の奥で建設が進む新牛舎の1棟=25日午後、宮崎県西都市、朝日新聞社ヘリから、藤脇正真撮影避難させている「エース級」種牛5頭の新牛舎が2カ所(手前、奥)で建設されている=25日午後、宮崎県西都市、社ヘリから、藤脇正真撮影  口蹄疫(こうていえき)感染を防ぐため、宮崎県西都市の山中に避難させた県家畜改良事業団の「エース級」種牛5頭を収容する新しい牛舎の建設が現地で進んでいる。今週中に完成見込みで、種牛たちは現在つながれている仮牛舎から移り、口蹄疫の終息を待つことになる。  県は新牛舎の構造など、くわしい中身を明らかにしていないが、関係者によると、高鍋町の事業団の飼育施設から種牛が到着した14日に着工。鉄筋コンクリート製で、現在使用している仮牛舎の隣に建てる。広さは仮牛舎の4倍弱程度になる。  さらに、約500メートル離れた山中に簡易牛舎をもう1棟建設しており、集団感染の危

    takeishi
    takeishi 2010/05/27
    すぐは無理でも、伝染病研究用の隔離施設みたいな牛舎を建てておいたほうがいいんじゃ
  • asahi.com(朝日新聞社):口蹄疫の殺処分、全国から獣医が宮崎入り なお応援要請 - 社会

    口蹄疫の現場では、獣医師たちが懸命に殺処分などの防疫作業に当たっている。殺処分対象の牛や豚は約28万頭。県内だけでは手が足りず、農林水産省は各都道府県の家畜保健衛生所などに応援を要請。全国から約200人の獣医師が宮崎入りしている。  全国では約3万5千人が獣医師として届け出ているが、このうち牛や豚など「産業動物」を扱っているのは4千人程度。殺処分は薬物注射や電気ショックで行われるが、注射では静脈を探り当てることなど、経験が求められる。  ワクチン接種を伴わない殺処分の対象約13万6千頭のうち、22日までに終わったのは約7万5千頭。並行して実施しているワクチン接種は、2日間で約7万頭分終えた。ただ、いずれ殺処分が必要で、同省は「牛や豚を扱い慣れている獣医師はぜひボランティアでも参加して欲しい」としている。  このほか、作業の際に牛や豚を押さえておく補助員などとして県職員ら150人以上が動員さ

  • 厚労省技官が口蹄疫殺処分を批判 「第2の新型インフル」論に賛否

    口蹄疫感染による家畜殺処分やそれを前提にしたワクチン投与に対し、厚労省の医系技官が、ツイッターで疑問をぶつけて波紋を呼んでいる。人にうつったりしないのに、新型インフルと同じ過剰な騒ぎだというのだ。農水省などからは、「致命的な病気で、放っておいたらまん延する」と反論も強いが、どうなのか。 ツイッターで疑問を呈した厚労省医系技官の木村盛世さん(感染症疫学)は、2009年5月28日の参院予算委員会で新型インフルの政府対策を批判して話題を呼んだ。 家畜の群れが免疫をつけるまで待てばよい 羽田空港の検疫官として参考人に呼ばれ、機内検疫による水際対策偏重で国内対応が遅れがちになったと主張したのだ。木村さんは、ノンフィクション作家として、天然痘テロの危険性を指摘した「厚生労働省崩壊」も書いている。 木村さんは今度は、口蹄疫問題で家畜殺処分などに噛みついた。ツイッターで10年5月21日、「口蹄疫は人間の『

    厚労省技官が口蹄疫殺処分を批判 「第2の新型インフル」論に賛否
  • 【口蹄疫】フジテレビが消毒せず取材したと認める : 痛いテレビ

    2010年05月24日17:32 【口蹄疫】フジテレビが消毒せず取材したと認める カテゴリフジテレビ zarutoro 今日発売の週刊ポストで、フジテレビが消毒せずに口蹄疫の取材を行ったことを認めた。 記事では社名が伏せられているが、同じ記事にブログでフジテレビを批判した横田宮崎県議のコメントが載せられているので、問題のテレビ局はフジテレビと思われる。 フジテレビの広報部は週刊ポストの取材に対し、「スタッフが消毒措置に関する情報を把握していなかったのは事実で、現在は消毒など感染予防対策を徹底している。ただし、取材時点では、当該地域には県から自粛要請は出ていませんでした」と説明したという。 関連 さくらは頑張っています。 「フジテレビ」カテゴリの最新記事

    【口蹄疫】フジテレビが消毒せず取材したと認める : 痛いテレビ
  • 堀江貴文『口蹄疫のこと』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私はtwitterで宮崎県の東国原知事のアカウント(@higashitiji)をフォローしているので、口蹄疫の発生とその問題については早くから興味関心を持つ事ができた。私をフォローしている人から、何度も口蹄疫関連のRTをせよと、しつこく迫る人もいたが、twitter界隈の人たちは私がRTなぞしなくとも、早くから問題に気づいていると思っていたのだ。 しかも、マスコミ報道などの安易な姿勢ばかりを見ていると事の質を見誤る。私がこの問題について発言をこれまで控えてきたのも、色々と忙しくそこまで調べる時間が無かったせいだ。週末多少余裕が出たので色

    堀江貴文『口蹄疫のこと』
  • やまけんの出張食い倒れ日記:スーパー種雄牛「忠富士」陽性・殺処分 悲しいことだがもう、「特例中の特例」は認めない方がいいかもしれない。 僕は真剣に、熊本あかうしの無事を案ずる。

    スーパー種雄牛「忠富士」陽性・殺処分 悲しいことだがもう、「特例中の特例」は認めない方がいいかもしれない。 僕は真剣に、熊あかうしの無事を案ずる。 2010年5月23日 from 口蹄疫を考える 残念なことに、宮崎県が有する黒毛和種の種雄牛のエース格の一頭である忠富士から陽性反応が出て、殺処分となった。獣医師数人と意見交換をしたが、どの人も所見としては「隔離する前に感染していたのだろう」と。潜伏期間があるので、すぐさま発症するとは限らないのである。それが、今回の口蹄疫が人の心をこうまでかき乱す性質なのだ。 しかし、こうなったのであれば、残る5頭の安否が気になるところではあるけれども、これはもう殺処分しかないのではないだろうか、と思う。 え? なんで? と言われるかもしれないけれども、もうコトは最悪の事態を考えながら進むべきで、隣県を巻き込む可能性がでてきたということだ。 その場合、僕が恐

  • 口蹄疫:殺処分対象の種牛49頭延命を要望へ 東国原知事 - 毎日jp(毎日新聞)

    ワクチンの到着を待つ養豚農家の男性に話を聞く山田副農相(中央)と東国原知事(右)=宮崎県木城町で2010年5月22日、宮崎県提供 宮崎県の東国原英夫知事は22日、家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)で殺処分対象になっている県家畜改良事業団の高級牛ブランド「宮崎牛」の種牛49頭について、経過観察を条件に殺処分しないよう国に要望する意向を明らかにした。 同県西都市に特例的に避難させていたエース級6頭のうち「忠富士」に感染疑いが確認され、残り5頭の今後も不透明な状況。東国原知事は「県の種牛が一頭もいなくなっては被害が甚大。日の畜産にとって壊滅的な打撃だ」としている。 これに対して山田正彦副農相は「大臣(赤松広隆農相)と相談するが、特例を認めていいとは思っていない」と否定的な考えを示した。 県によると、現在、種牛49頭には口蹄疫の症状はないという。【石田宗久】

  • 東国原知事「殺処分の49頭まだ生かしている」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    感染拡大が収まらない宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で、県が揺れている。 特例で家畜移動制限区域外に避難させた主力級種牛に感染が判明した22日、東国原英夫知事は突然、いったんは殺処分にしたと説明していた種牛49頭がまだ生きていることを明らかにした。種牛として残すよう国に要望するという。防疫体制の確保か、宮崎牛ブランドの維持か。政府の対策部は難しい判断を迫られそうだ。 東国原知事は22日、同県西都市に避難中だったエース級種牛「忠富士(ただふじ)」の感染判明を受けて記者会見し、主力の種牛6頭が特例を認められたように、49頭についても「協議の余地はないだろうか」と述べた。 知事は忠富士以外の5頭も感染の可能性があることに触れ、「このままだと宮崎県から種牛がいなくなる。49頭も遺伝子検査をするので、経過観察を認めてほしい」と厳しい表情で語った。 49頭はもともと忠富士など主力級6頭とともに、県

    takeishi
    takeishi 2010/05/23
    種牛で、肉を出荷する牛でもないし隔離して生かしておけばいいのに
  • 口蹄疫は国際標準の対策が効果をあげない異例の事態 - ニュース・コメンタリー - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局

    宮崎県で口蹄疫の感染が拡大を続ける中、今回日で発生した口蹄疫は、国際機関の指針に則った対応を適切に実施しているにもかかわらず、感染の拡大がい止められていないことが、獣医微生物学の専門家の指摘で明らかになった。 東京大学大学院農学生命科学研究科の明石博臣教授は、今回宮崎で発生した口蹄疫に対する対策は、家畜の国際的な安全基準OIE(国際獣疫機関)が定める指針を基に農水省が定めた「特定家畜伝染病防疫指針」に基づいて適正に行われており、過去の発生事例からの知見が凝縮されているその指針が、現時点での最善の対策であると考えられると言う。しかし明石教授は、それにもかかわらず感染拡大が止まらない異例の事態となっているとの見方を示した。 感染拡大が止まらないことを受けて、政府の初動の遅れなどを批判する声もあがっている。だが明石氏は、現時点で口蹄疫については上記の基準以上の方策は考えにくいとし、「農水

  • やまけんの出張食い倒れ日記:マスコミは口蹄疫対策の邪魔をしてはいけませんよ! まさか大新聞の記事がこんな取材によって書かれているとは思わなんだ。

    マスコミは口蹄疫対策の邪魔をしてはいけませんよ! まさか大新聞の記事がこんな取材によって書かれているとは思わなんだ。 2010年5月20日 from 口蹄疫を考える 昼頃、親友のNからメールが来た。 もう口蹄疫はそっとしておく段階を遙かに超えた。その重要性をメディアにちゃんと理解してもらう必要があると思う。中央のマスコミの報道はまったくだめだ。阪神淡路大震災の初期状態みたいに、危機が理解できていない。民主の失態隠しに風評被害対策が利用されている。 という内容のものだった。彼も農業関係者で、信頼できる友の言葉だけども、とりあえず目の前にの執筆〆切があったので、そちらを優先して作業した。 さて一服、、、と思って、Nが「これをみてみろ、東国原知事の会見の模様がニコ動でやっている。このとき質問してるメディアがひどい。」と、アドレスを送ってくれた動画をみた。 まさしくぶっ飛んでしまった! 10分く

    takeishi
    takeishi 2010/05/21
    「世の中を佳くするための報道」!/足の引っ張り合いが三度の飯より好きな人達には期待できそうに無い
  • 【口蹄疫】ワクチン接種見送り 準備間に合わず - MSN産経ニュース

    宮崎県で牛や豚の家畜伝染病、口蹄疫(こうていえき)が拡大している問題で、政府と県は20日、発生農家から半径10キロ圏内の家畜に対して行う予定だったワクチン接種開始を見送った。接種計画の策定や態勢整備が間に合わなかったためという。ワクチン接種時期について、赤松広隆農林水産相は19日の会見で「きょう以降ただちにやる」としていたが、いきなりつまずいた形だ。 現地対策部では20日、農水省の山田正彦副大臣が同日中のワクチン接種開始は難しいとの見通しを表明。開始時期についても「できるだけ早く」とするにとどまった。 政府は、発生農場以外でも半径10キロ圏内で、すべての牛・豚約20万頭にワクチンを接種して一時的に症状や感染を抑えた上で、殺傷分する方針だ。すでにワクチン20万頭分は現地に届いているが、農水省によると、膨大な数の家畜に対して効率的に接種するための作業順序や人員配置を定める計画の策定が間に合わ

    takeishi
    takeishi 2010/05/20
    ワクチンは足りているのに人手が足りない
  • 東国原知事「寝てない!けんか売ってんのか!」 大荒れ記者会見書き起こし - 一平の雑記録

    ニュース記事はこちら http://sankei.jp.msn.com/life/body/100518/bdy1005181342005-n1.htm 動画はこちら。5月18日。22分20秒から31分35秒まで http://www.pref.miyazaki.lg.jp/chiji/kaiken/index.html 偶然にも俺の切り取り範囲と同じ範囲の動画を、ニコニコにアップロードされた方が居らっしゃったので、貼らせていただきます。 【口蹄疫】東国原知事 会見でマスコミに激怒(2010/05/18) - ニコニコ動画 このブログ記事へのリンクは自由です(リンク許可のコメントが多いため追記) 前田「南日新聞の前田ですけども、知事の仰っている非常事態宣言にレベルがあるっていうのが、今初めて聞いたんですけども、もう非常事態そのものじゃないんですか。11万頭も牛と豚がやられて、3000億の

    東国原知事「寝てない!けんか売ってんのか!」 大荒れ記者会見書き起こし - 一平の雑記録
  • asahi.com(朝日新聞社):異変2度…でも「教科書と違う初期症状」 宮崎口蹄疫 - 社会

    宮崎県で口蹄疫感染の疑われる牛が確認されるまで何があったのか。関係者の話から再現する。  宮崎県都農(つの)町。3月下旬、ある農場で水牛が下痢になった。モッツァレラチーズを作るために飼われていた42頭のうちの1頭。往診した獣医師は、31日に県の宮崎家畜保健衛生所に届け出た。  県も立ち入り検査したが、口蹄疫にみられる口の中や蹄(ひづめ)の水疱(すいほう)、よだれがない。便なども検査したが、下痢の原因となる菌やウイルスが見つからず、結論が出ないまま下痢は治まった。  これが最初の異変だった。  この農場から南に約600メートル離れた別の農家で、次の異変が起きた。  「口の中に軽い潰瘍(かいよう)のある牛がいる」。4月9日、衛生所に別の獣医師から連絡があった。2日前に往診したところ、1頭の牛が前夜から発熱し欲がなく、口からわずかによだれがあったのだという。  県の口蹄疫防疫マニュアルでは「(