タグ

2015年5月5日のブックマーク (11件)

  • 東大ハチ公像の“影”が話題に 「リアル過ぎて泣ける」:朝日新聞デジタル

    東京大学に3月に設置されたハチ公像の「影」が、話題になっている。夜にライトアップされると、ハチ公がうれしそうに飼い主とはしゃぐ姿が浮かび上がり、ネット上では「リアルすぎる」「泣ける」と評判になっている。 ハチ公と、飼い主の上野英三郎博士のブロンズ像(高さ約1.9メートル)は、ハチ公の死後80年の3月8日に東大農学部(東京都文京区)の敷地内に建てられた。 飼い主の上野博士は旧東京帝大教授。博士が1925年に急死した後もハチ公は約10年間、東京・渋谷駅に通って帰りを待ち続けたとされ、渋谷駅前には1頭だけで座るハチ公像がつくられている。再び上野博士と一緒にさせてあげようと、東大の教員が像づくりを計画し、1千万円以上の寄付を集めた。 ブロンズ像の背後に映った影は、まるで物のハチ公が上野博士に飛びつき、じゃれあっているような存在感。その幻想的な写真がフェイスブックなどでシェアされ、「物みたい」「

    東大ハチ公像の“影”が話題に 「リアル過ぎて泣ける」:朝日新聞デジタル
  • マレーグマ脱走未遂 5mの壁よじ登る 東山動植物園:朝日新聞デジタル

    5日午前10時25分ごろ、名古屋市千種区の東山動植物園で、マレーグマ1頭が飼育施設の壁をよじ登り、脱走しようとした騒ぎがあった。多くの来園者が見守るなか、クマは約15分後に施設内に戻ったという。 同園によると、このマレーグマは3歳の雄の「マーチン」(体高約80センチ、体重75キロ)で、来園者が屋外展示場の高さ約5メートルの壁を登っているのを発見した。 マーチンは幅約30センチの壁の上をつたって歩き始め、駆けつけた職員がデッキブラシなどで誘導したところ、約10メートル歩いた地点で施設内の運動場側へ自分で下りた。マーチンは興奮したり暴れたりしている様子はなかったという。 同園ではマーチンを含めてマレーグマ3頭を飼育。マーチンはコンクリート製の壁の出っ張った部分を利用し、両手両足を使ってよじ登っていったという。 この騒ぎによる来園者への影響はなかったが、同園はクマ舎で飼育されているマレーグマのほ

    マレーグマ脱走未遂 5mの壁よじ登る 東山動植物園:朝日新聞デジタル
  • 理系の常識「キムワイプ」を知ってるか メガネふけるし、卓球もOK

    キムワイプとは「産業用ワイパー」 「用途外の使用方法は推奨できません」 ネット上でときどき見かける「キムワイプ」という商品名。「理系で知らない人はいない」とされていて、メガネ拭きから卓球用具、はたまた料理まで、いろいろな使われ方が報告されています。いったいどんな商品で、どう使うのが正しいのでしょうか? 製造元である日製紙クレシアに聞きました。 キムワイプとは「産業用ワイパー」 日製紙クレシアによると、キムワイプは「産業用ワイパー」という商品。ワイパーといえば、車についている雨を拭き取る棒状の装置を思い浮かべますが、そうではありません。ワイプする(wipe=拭き取る)ためのものという意味で、わかりやすく言えば「業務用の拭き取り紙」のことです。 もともとは、アメリカのキンバリー・クラーク(Kimberly-Clark)社が第二次世界大戦中に光学レンズの拭き取り用として開発したもので、196

    理系の常識「キムワイプ」を知ってるか メガネふけるし、卓球もOK
  • 「アベの米議会演説阻止」で自爆した韓国:日経ビジネスオンライン

    鈴置 高史 韓国観察者 元日経済新聞記者。1995~96年ハーバード大学日米関係プログラム研究員、2006年イースト・ウエスト・センター(ハワイ)ジェファーソン・プログラム・フェロー。02年度ボーン・上田記念国際記者賞。 この著者の記事を見る

    「アベの米議会演説阻止」で自爆した韓国:日経ビジネスオンライン
  • 盗難防止に「鳥のうんちシール」 盗む気失わせる発想、開発者に聞く

    きっかけは大学の卒業制作 ヨーロッパでも広めたい 4月1日に発売された「鳥のうんちシール」が話題になっています。「自転車のサドルに鳥のフンが付いていたら盗もうという気が失せるのではないか」という発想から作られた盗難防止グッズで、開発したのは大学院2年生。大学の卒業制作として真面目に考案したものを一般のコンペに持ち込み、見事に商品化されました。 開発したのは千葉工業大学大学院の2年生・木礼夫冴(れおが)さん。大学の工学部デザイン科学科の卒業制作に選んだテーマは「○○そうで××」でした。イメージと機能にギャップがあるものとは何か? 見て楽しいだけでなく世の中のためになるものとは? そんなとき思い出したのが、かつて自転車を盗まれたこと。自転車つながりで、サドルに鳥のフンがついていて嫌な思いをしたことも浮かんできました。一見、何の関係もない二つの出来事が結びつき、シール化をひらめきました。「その

    盗難防止に「鳥のうんちシール」 盗む気失わせる発想、開発者に聞く
    takeishi
    takeishi 2015/05/05
    貼りたくないwww
  • 娘の披露宴で父は… 岩手発「泣ける」動画、衰えぬ人気:朝日新聞デジタル

    岩手で音楽教室などを手がける会社が公開したCM動画。娘の披露宴で父親が突然ピアノを弾き始めるというストーリーで、1年前の公開直後から「泣ける」と話題になり、いまだに人気が衰えない。今年3月には、アジア太平洋地域の広告祭で銀賞を受賞。続編として、この動画をもとにしたドキュメンタリーも作られた。手がけたのは、いずれも同じ地元の制作会社。「地方広告と思われない、誰の心にも届くCMをつくりたい」。そんな思いが込められている。 動画は、ピアノとは縁遠いはずの新婦の父が、披露宴で突然演奏する場面から始まる。曲はパッヘルベルの「カノン」。新婦が小さいころ、今は亡き母親と一緒に練習した思い出の曲だ。いぶかしげに父を見つめていた娘の表情は、みるみる崩れていく。 父のぎこちないメロディーにあわせて、母娘がピアノを演奏していたころの回想や、夜の音楽教室で父がピアノを学ぶシーンが挿入される。最後にあらわれるメッセ

    娘の披露宴で父は… 岩手発「泣ける」動画、衰えぬ人気:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2015/05/05
    いい話だ>>「その内容だと東山堂だけでなく、他の音楽教室のお客さんも増えかねませんが」と聞くと、鹿糠さんは「盛岡が盛り上がるなら、それでいいです」
  • 視聴率よりも録画再生率? テレビ業界、揺らぐ人気指標:朝日新聞デジタル

    数字の大小にテレビ局が一喜一憂する視聴率。格的な調査が始まった1960年代以降、企業がCMを出す際の「広告指標」として、そして番組の人気を社会が共有する「文化指標」としての役割も果たしてきた。しかし近年、テレビの見方が多様化するなかで、曲がり角を迎えている。 3月まで続いた冬季の連続ドラマの最終回。放送中に見た割合を示す世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で比べると、NHKの「マッサン」が23・2%で圧勝。多くの民放ドラマは1桁台に沈んだ。 だが同じビデオ社の調査でも、一般には非公表の1週間以内の録画再生率(タイムシフト視聴率)を見ると、「マッサン」は6・1%。視聴率11・3%だった「ウロボロス」が録画では9・1%と、「マッサン」を上回る。「録画してまで見た番組」とモノサシを変えれば、人気の別の側面が浮かび上がってくる。 日テレビが首位を独走、フジテレビは大苦戦――。世帯視聴率で

    視聴率よりも録画再生率? テレビ業界、揺らぐ人気指標:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2015/05/05
    MXとかチバテレビ放映でもちゃんと当たればブルーレイ売れるしねえ
  • 「黒たまご」だけでも…大涌谷の観光客ら無念 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    一部登山道の閉鎖や名物の黒たまごの販売中止を知らせる貼り紙(4日午後4時、神奈川県箱根町で)=杉昌大撮影 神奈川県箱根町は4日午前5時から、噴気活動が活発化している箱根山大涌谷周辺のハイキングコースなどを立ち入り禁止にした。 「安全最優先」の予防的措置だが、大涌谷名物「黒たまご」も、製造場所が規制区域内となり、販売できなくなった。 大型連休中で、ロープウェーや車で訪れた観光客も多く、「安全のためには仕方ない」「ハイキングは諦めていたが、黒たまごだけはべたかった」などの声が上がっていた。土産物店の店員は「自然には逆らえないが、長引かないでほしい」と話した。

    「黒たまご」だけでも…大涌谷の観光客ら無念 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 子どもの数 34年連続の減少 NHKニュース

    5日は「こどもの日」です。総務省の推計によりますと、先月1日現在の15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、およそ1617万人で、34年連続の減少となりました。 また、総人口に占める子どもの割合は、去年を0.1ポイント下回る12.7%で、昭和25年以降で最も低く、昭和50年から41年連続の低下となりました。 一方、去年10月1日現在の都道府県別の子どもの数を前の年と比較すると、増加したのは1万4000人増えた東京都だけで、そのほかでは、大阪府で1万6000人減少するなど、46道府県で横ばいか減少となりました。都道府県別の子どもの割合は、最も高かったのが沖縄県で17.5%、最も低かったのが秋田県で10.8%でした。

  • 東京エレクトロンとアプライドマテリアルズの超大型経営統合、1年7ヶ月越しの交際実らず破談に : 市況かぶ全力2階建

    QPS研究所、小型SAR衛星5号機の故障でまともに稼働している商業衛星が残り1機となり株価が大気圏突入始める

    東京エレクトロンとアプライドマテリアルズの超大型経営統合、1年7ヶ月越しの交際実らず破談に : 市況かぶ全力2階建
    takeishi
    takeishi 2015/05/05
    はだーん
  • 子供の貧困深刻・学力最低…足立区初の対策会議 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    多数の高校中退者が出るなど子供の貧困と学力低下が問題となっている東京都足立区は30日、子供の貧困対策を検討する有識者会議の初会合を開いた。 同区は生活保護受給世帯の子供の増加傾向が顕著で、全国学力テストの結果も東京23区で最低水準。出産前の母親支援から児童生徒の学習指導まで世代ごとにきめ細かい対策を検討し、貧困世帯の子供の「負の連鎖」を断ち切りたいとしている。 この日の「子どもの貧困対策検討会議」は、政府の「子どもの貧困対策に関する検討会」座長を務めた宮みち子・放送大副学長ら有識者6人や区の教育、福祉部門の担当部長らがメンバーで、近藤弥生区長は、「連鎖する貧困解消に向けた対策を一日も早く実現したい」とあいさつした。 同区は、貧困と学力を示す多くの指標が、東京23区最低水準となっている。 区によると、2013年の18歳未満の生活保護受給者は3428人と、2000年の約1・5倍に増加した。小

    子供の貧困深刻・学力最低…足立区初の対策会議 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    takeishi
    takeishi 2015/05/05
    足立区、立ち上がる