タグ

2015年11月24日のブックマーク (27件)

  • 小久保監督にテレ朝から「しくじり先生」出演求める声 | 東スポWEB

    初の国際大会「プレミア12」で3位に終わった侍ジャパンの“バブル崩壊”が深刻なレベルに達している。21日の3位決定戦(東京ドーム)でメキシコに11―1で7回コールド勝利。しかし19日の準決勝・韓国戦で歴史的恥辱とも言える逆転負けを喫した衝撃は沈静化する気配がない。その中で集中砲火を浴びているのが、大一番での采配ミスを認めて謝罪した小久保裕紀監督(44)だ。高視聴率が見込まれながら決勝戦中継がフイになったテレビ朝日からは“しくじり監督”として損失補填を求める声も出ている。 いくらどう頑張っても「3位決定戦」では盛り上がるはずもない。侍ジャパンの世界一の目標は決勝進出目前でまさかの崩壊。そのあおりをもろにらってしまったのが、他ならぬテレビ朝日だ。 21日は午後7時開始の決勝戦に合わせてプレーボール直前から試合終了まで生中継を行う予定だったが、準決勝敗退によって侍ジャパンが午後1時開始の3位決

    小久保監督にテレ朝から「しくじり先生」出演求める声 | 東スポWEB
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    ま、まあ東スポ記事なので
  • もうやだ台湾。高雄地下鉄の萌えキャラ"高捷少女"で埋め尽くされた駅構内が恥ずかしすぎる : さざなみ壊変

    台湾の高雄が推進する萌えキャラの高捷少女。ポップがたくさん置いてある駅があると聞いたので行ってみたら、地下鉄とはとても思えない桃色空間が広がっていた。 ・高雄の艦これオンリーだけに高雄も多め!コスプレのレベル高すぎて台湾ずるい 高雄のMRTである高雄捷運橘線で艦これオンリー会場・中山大学の最寄り駅の西子湾から1つ隣の塩埕埔駅にやってきた。 なんかすごいことになってるな。 高雄捷運が起用するキャラクタ「前進吧!高捷少女」(日語は「進め!高捷(たかめ)少女」)のディスプレイで異様な雰囲気。何に例えたらいいかわからないけど、「地下鉄でオタク部屋を気で作りました!」と言ったらこんな感じになるのだろうか? 床に「距離拉近愛情 Distance Brings Hearts Closer」「等愛線 Waiting for Love」と書かれ、愛を引き寄せる距離、愛を待つ線、という意味深なラインも引か

    もうやだ台湾。高雄地下鉄の萌えキャラ"高捷少女"で埋め尽くされた駅構内が恥ずかしすぎる : さざなみ壊変
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    そんな路線で大丈夫か
  • アマゾンが商品の1時間配送「Prime Now」を実現した“倉庫”に潜入 (1/2)

    第一報で伝えたとおり、アマゾンはAmazonプライム会員向けの新サービス「Prime Now」を日より開始した。 これに合わせ都内で新サービスに関する発表会が開催されたのでレポートをお届けする。実際にアマゾンが取り扱う商品がまとめられた倉庫や、配達員の様子は普段見られないのでぜひ見てチェックしてほしい。 アマゾン・ジャパン代表取締役社長のジャスパー・チャン氏は、同社の企業理念をはじめ、現在数多く展開しているサービスについて説明した。 「Amazonプライム」は、2007年に「翌日配送サービス」としてスタートし、2009年には「当日お急ぎ便」、2010年には「お届け日時指定便」をそれぞれ開始。2015年7月には「会員限定タイムセール」を実施するなど、同サービスに力を入れていること改めて強調した。また、まとめて買い物ができる「Amazonパントリー」、映画テレビ番組が見放題「プライム・ビデ

    アマゾンが商品の1時間配送「Prime Now」を実現した“倉庫”に潜入 (1/2)
  • 【鍵開け】自宅の鍵をなくして業者に頼んだら「3万円になります」と言われた件 - WAROLOG

    まいど! 先日、自宅の玄関の鍵をなくしてしまったので不動産屋と大家に電話したんですが、夜の12時ということもあって当然電話に出ませんでした さて、どうしたんもんかと迷ってたんですが、寒いし俺のせいで達が腹減っててかわいそうで仕方なく(自分が悪い)、を24時間出張鍵開けサービスをやっている鍵屋に電話して頼んでみました 電話した時に「どれぐらい値段かかりますか?」と質問した所 「いやー実際に行って確認しないとわかりませんねぇ」と大体の値段も教えてくれず、タイトル通りの発言! 「もうネタにするしかねえ」って事で一部始終を書きつつ、当におすすめできる鍵開け業者を紹介していきます 鍵開け業者の価格は高い(ボッタクリ?) もう、自分がアホなんだけど鍵無くした用にスペアキーは必要ですね 鍵屋は値段決まってないようなもんなので、人によってかなり額が違うらしいです 種類にもよりますが、1万の時もあれば5

    【鍵開け】自宅の鍵をなくして業者に頼んだら「3万円になります」と言われた件 - WAROLOG
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    ディンプルキーでも開けられるんだすごい
  • 「ポイントカードはよろしいですか?」

    東京のいわゆる下町ってか、あまりお上品でない地域に住んでいるんだが、 今日、コンビニのレジで、自分の直前にいた、いかにも地元のおばちゃんっぽい人が、 会計すましてレシートもらって財布に入れようとした瞬間に 「あ、ポイントカード忘れてた・・・。今からじゃダメよねえ」 と言っていて、レジを担当していた気の弱そうな男子高校生(?)のバイトが、 ちょっと困った顔をしていると、 「まあ、今日はいいわ。アンタ、ちゃんと『カードは』って聞かなきゃだめよぉ、いつもみたいに」 と言いながら去っていった。 まあ、はてな村辺りでは、一々カ―ド、カードうえぜえよとか、 持ってりゃ出すんだから一々聞くなとか、あれホントに苦手だとかイヤだとか ただ一言「あ、いいです」とか「持ってないです」とか、 最悪無言でやり過ごすかすればいいだけのことなのに、 声高にケチつけるような、 でも、リアルには声をあげられないから、ネット

    「ポイントカードはよろしいですか?」
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    そこは笑顔で会計キャンセルor返品処理からのポイントカードスキャンして再入力だろう。たぶん現金支払いだろうし。ベテラン店員だとおばちゃんが「今からじゃ駄目よねえ」とか雑談している間に打ち終わるレベル
  • コンビニで店員死亡 経営者「トラブルあった」 NHKニュース

    24日未明、相模原市にあるコンビニエンスストアで61歳の男性店員が倒れているのが見つかり、まもなく死亡しました。警察は、このコンビニの経営者の62歳の男が店員を刺したとして逮捕しました。男は「店員との間でトラブルがあった」などと供述しているということです。 コンビニの敷地内には、この店の経営者で神奈川県厚木市の山田誠二容疑者(62)がいて、警察が事情を聴いたところ「店内で私が店員を刃物で刺しました」と話したことから、殺人未遂の疑いで逮捕しました。 警察によりますと、宮川さんは通報のおよそ20分前に腹部を数回刺されたとみられ、調べに対し山田容疑者は「店員との間でトラブルがあった」などと供述しているということです。 警察は容疑を殺人に切り替えて、動機や詳しいいきさつを調べています。

    コンビニで店員死亡 経営者「トラブルあった」 NHKニュース
  • “うるう秒”しばらくは存続、ITUの世界無線通信会議で決定 

    “うるう秒”しばらくは存続、ITUの世界無線通信会議で決定 
  • ハイテク日本は実はローテク? まだファックスやカセットテープが - BBCニュース

    人間が信号機の代わりをするし、有名企業が10年前のソフトウエアを使っていて当たり前。日はそんな国だ。 街のあちこちにあるコンビニでは、事務用品コーナーにカセットテープまで並んでいる。その隣には懐かしいファックス機。例えばソニーのように先進的なハイテク企業でさえ、今もファックスを使っている。 「日の企業は外国企業と比べ、最新式のIT(情報技術)を導入するのがだいたい5~10年遅れている。特にソフトウエア関連では遅れが目立つ」――こう指摘するのは、東京とシカゴで事業を展開するソフトウエア会社「スターファイターズ」のトップ、パトリック・マッケンジー氏だ。

    ハイテク日本は実はローテク? まだファックスやカセットテープが - BBCニュース
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    コメントでも言われてるけど、FAXもカセットテープも、代替技術のEメールorWEBフォームとかICレコーダーがそんなに分かりやすいインターフェースじゃ無い。カセットにタイトル手書きで本棚に並べてる人が使える技術を。
  • 【やじうまWatch】BBC発「日本はなぜいまだにFAXやカセットテープを使うのか」が国内外で話題に

    takeishi
    takeishi 2015/11/24
  • 改良型H2Aロケット打ち上げ 衛星分離は4時間半後:朝日新聞デジタル

    H2Aロケット29号機が24日午後3時50分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。H2Aは発射台を離れると、まばゆい光と爆音を放って上昇。約2分後に固体ロケットを分離し、さらに上昇を続けた。 今回のH2Aは、商業衛星の受注をにらんで大きな技術改良が加えられた。従来は数百キロ上空でロケットから切り離され、衛星が自力で移動していたが、今回は衛星の負担が小さくなるよう、静止軌道に近い高度約3万4千キロまでロケットが衛星を運ぶ。このため、打ち上げ成功を判断する「衛星切り離し」は、従来は打ち上げから30分ほど後だったが、今回は4時間半近く後になる。 搭載したのは、カナダ・テレサット社の通信放送衛星。国産ロケットとして初めて商業衛星の打ち上げに臨んだ。(小林舞子)

    改良型H2Aロケット打ち上げ 衛星分離は4時間半後:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    いつもと違って記事掲載時はまだ飛行中なのか
  • 野々村元県議の初公判延期 「精神的に不安定になった」:朝日新聞デジタル

    政務活動費900万円余りをだまし取ったとして、詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われた元兵庫県議、野々村竜太郎被告(49)が24日午後3時から神戸地裁で予定されていた初公判に出廷せず、この日の裁判は延期された。弁護人は欠席の理由を「精神的に不安定になった」と説明。地裁は今後、改めて初公判の期日を決める。 主任弁護人の戸谷嘉秀弁護士は法廷で「被告は10日ほど前から精神科の病院に通院していた。今朝、家を出た際にマスコミ関係者と鉢合わせしてパニックになり、家を出られる状況ではなくなった。裁判を欠席したいという連絡がメールであった」と説明。これを受け、佐茂(さも)剛(たけし)裁判長は初公判の延期を決定。検察、弁護側と今後の審理予定などについて非公開で協議した。 刑事訴訟法は、被告人が公判に… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    野々村元県議の初公判延期 「精神的に不安定になった」:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    ありゃま
  • 伊達政宗と真田幸村に変身――甲冑をダンボールで再現「着れちゃう! ダンボール」

    ショウワノートは11月24日、着脱可能な甲冑を作れるダンボールキット「着れちゃう! ダンボール」を発売すると発表した。第1弾として「真田幸村編」「伊達政宗編」を用意する。価格は2480円(税別)。 鹿角と朱色が特徴の「真田幸村編」と、三日月形の飾り、眼帯も再現した「伊達正宗編」の2種類を発売する。小学校低学年生向けで着用サイズの目安は身長100~120センチ程度、重量は615グラム。 あらかじめ切れこみが入ったダンボールパーツを、折り畳んで組み合わせ、プラスチックのジョイントパーツでつなげるだけで作れる。のりやハサミを使わず、断面を凸凹にするウェーブカット処理を施し、手を傷つけずに安心して組み立てできるという。

    伊達政宗と真田幸村に変身――甲冑をダンボールで再現「着れちゃう! ダンボール」
  • Googleで「a long time ago in a galaxy far far away」を検索すると……

    GoogleGoogle検索で、映画「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」のオープニングスクロールの最初のテキスト「a long time ago in a galaxy far far away」(日語版では「遠い昔、はるか彼方の銀河系で」)を検索すると、画面が黒くなり、検索結果が映画のオープニングさながらにスクロール表示される。 日語版(Google.co.jp)でも可能だが、日語(遠い昔、はるか彼方の銀河系で)には稿執筆現在は対応しないようだ。また、Google.comではBGMとして「スター・ウォーズのテーマ」が流れるが、Google.co.jpだと流れない。 Googleは11月23日(現地時間)、スター・ウォーズファンのためのWebサイトgoogle.com/starwarsの立ち上げも発表している。 スター・ウォーズシリーズの最新作「スター・ウォーズ/フ

    Googleで「a long time ago in a galaxy far far away」を検索すると……
  • 最強将棋ソフトは「Ponanza」に 新生「第1期電王戦」は来春、プロ棋士と対局

    最強のコンピュータ将棋ソフトを決める「第3回将棋電王トーナメント」(主催:ドワンゴ、日将棋連盟)が11月21~23日に開かれ「Ponanza」が優勝した。「電王」となったPonanzaは2016年春の「第1期電王戦」に出場し、プロ棋士と2番勝負を行う。 過去最多の29ソフトが出場し、3日間にわたり対局が行われた。大命と呼び声高く、順当に決勝トーナメントに進出した「Ponanza」だが、決勝で2度目の出場となる「nozomi」に苦戦。逆転で優勝を勝ち取った。2位は「nozomi」、3位は「大樹の枝」(旧:Apery)、4位は「超やねうら王」、5位は「技巧」となった。 電王・Ponanzaは来春、ドワンゴが主催する新棋戦「叡王戦」の優勝者と対局する。郷田真隆九段と山崎隆之八段による決勝3番勝負は12月6日から行われる。 Ponanzaを開発する山一成さんは「正直、ここまで追い詰められると

    最強将棋ソフトは「Ponanza」に 新生「第1期電王戦」は来春、プロ棋士と対局
  • エミュー逃走:捕獲試みるも山林に姿消す 安中・群馬 - 毎日新聞

    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    数年後、群馬県の山林にすっかり野生化したエミューが…
  • 新潟日報社 報道部長、酷すぎる暴言で炎上~Twitter匿名アカウントで弁護士に暴言を吐いて身バレ

    Twitterで「お前の赤ん坊を、豚のエサにしてやる!」、「こいつを自殺させるのが、当面の希望」などの暴言を吐きまくっていたアカウントの主が、新潟日報社 上越支社の報道部長であることが明かされ、話題になっています。 弁護士をしつこく罵倒して、身元をバラされる  そもそもは、「壇宿六(闇のキャンディーズ)」(@sadmaz6)と名乗るアカウントが、弁護士の高島章氏のアカウントにしつこく絡んだのがはじまり。 “しばき隊”(現C.R.A.C.)メンバーは、意見が合わないツイートをするアカウントに対しては、「個人情報を突き止めて晒す」、「自宅や職場に押しかける」などといった脅迫ツイートを繰り返してきています。しばき隊には刺青を入れたメンバーもいることが知られており、しばき隊は直接的・間接的な脅しによって、自分たちが“レイシスト”と目したアカウントを攻撃し、アカウント削除などに追い込んできました。

    新潟日報社 報道部長、酷すぎる暴言で炎上~Twitter匿名アカウントで弁護士に暴言を吐いて身バレ
  • デアゴスティーニ・ジャパンが公募した『週刊「○○」アイデアマン』結果発表! 当選案も落選案も面白過ぎる

    リンク デアゴスティーニ・ジャパン 週刊「○○」アイデアマン募集|デアゴスティーニ・ジャパン 賞金総額100万円!108文字以内でアイデアを応募。気で商品化を目指します! 景市(クマモトの姿) @keikiryu 週刊「○○」アイデアマン募集!デアゴスティーニ・ジャパン deagostini.jp/ideaman/ デアゴスティーニの受賞したアイデア面白いなあ。 デアゴスティーニが地理学研究所から出発してるって初めて知った。 2015-11-19 23:29:30

    デアゴスティーニ・ジャパンが公募した『週刊「○○」アイデアマン』結果発表! 当選案も落選案も面白過ぎる
  • 【VW排ガス不正問題】アウディ社、違法ソフト搭載認める 計8万5千台リコールへ - 産経ニュース

    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    アウディにも波及
  • 【大阪ダブル選】投票管理者の「ご苦労さんです」に激高 「机の角を脳天に突き刺すぞ!」 会社員を逮捕 - 産経WEST

    大阪府知事選の投票所で投票管理者を殴るなどしたとして、大阪府警は23日、公職選挙法違反(投票管理者への暴行等)容疑で大阪府茨木市の会社員の男(47)を逮捕した。「今回のことはやり過ぎました」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は22日午後7時45分ごろ、市内の投票所で机をひっくり返した上、投票管理者の70代男性の左側頭部を右手で1回平手打ちにし、「机の角を脳天に突き刺すぞ」などと脅迫したとしている。 府警によると、男は投票管理者が投票に訪れた有権者に「ご苦労さんです」と声をかけていたことに激高。「『ご苦労さんです』という言葉は目上の者に使う言葉ではない。俺は大阪府民として当然の権利を行使してるんや。謝れ」などと因縁を付けたという。 当時現場には市職員や投票者ら約10人がいた。男は現場から立ち去ったが、通報を受けた府警が捜査を進め、翌23日に逮捕した。

    【大阪ダブル選】投票管理者の「ご苦労さんです」に激高 「机の角を脳天に突き刺すぞ!」 会社員を逮捕 - 産経WEST
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    報知新聞より「容疑者は昨年12月の衆院選でも投票所で同様のトラブルを起こしている」っておいおい
  • DellのPCに不審なルート証明書、LenovoのSuperfishと同じ問題か

    DellのノートPCに不審なルート証明書がプリインストールされているのを見付けたというユーザーの報告が、11月22日ごろにかけて相次いだ。Lenovoのコンピュータで発覚した「Superfish」と同様に、偽の証明書発行に利用され、HTTPS通信に割り込む攻撃に悪用される恐れも指摘されている。 問題になっているのは、Dellのマシンにプリインストールされている自己署名ルート証明書の「eDellRoot」。同社の「Inspiron 5000」を購入したというジョエル・ナード氏は、セットアップの過程でこの証明書を発見。不審に思って調べたところ、eDellRootは信頼できるルート証明書とされ、使用期限は2039年、用途は「All」と記載されていたという。 さらに、「あなたはこの証明書に対応した秘密鍵を持っています」という記載を発見し、ナード氏の疑念は一層深まった。 Redditでこの問題を報

    DellのPCに不審なルート証明書、LenovoのSuperfishと同じ問題か
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    除去ツールとか出る可能性が有るな。
  • 【科学】改良型H2A、24日に打ち上げ 衛星の燃料消費を抑え、市場競争力高めて巻き返し(1/3ページ)

    長時間飛行できる改良型のH2Aロケットが24日、初めて打ち上げられる。H2Aは海外の主力機と比べ静止衛星の燃料消費が多いのが弱点で、商業打ち上げ市場で苦戦を続けてきた。2段エンジンの工夫などで性能を高め、競争力の向上を目指す。(草下健夫) 種子島の宿命 改良型H2Aはカナダの衛星運用企業の静止衛星を搭載し、三菱重工業が種子島宇宙センター(鹿児島県)で打ち上げる。顧客からの注文で衛星を軌道に運び、対価を得る商業打ち上げビジネスの一環で、同社が初めて受注した民間の大型衛星を積み込む。 従来のH2Aは打ち上げの約30分後、高度300キロ付近で2段に搭載した静止衛星を分離。その後、衛星は燃料を使って赤道上空約3万6千キロの静止軌道に自力でたどりついていた。 これに対し改良型H2Aは約4時間半にわたって飛行を続け、静止軌道のすぐ近くまで衛星を運ぶ。衛星は積み込んだ燃料の多くを運用に使えるため、数年長

    【科学】改良型H2A、24日に打ち上げ 衛星の燃料消費を抑え、市場競争力高めて巻き返し(1/3ページ)
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    北緯30度が不利といってもロシアはもっと北かー
  • 中2女子にPCウイルス販売容疑 中2男子を再逮捕:朝日新聞デジタル

    不正送金に悪用できるコンピューターウイルスを札幌市の中学2年生が作成していたとされる事件で、警視庁は、この男子生徒(14)がウイルスを販売していたとして、不正指令電磁的記録提供などの疑いで再逮捕し、24日発表した。男子生徒は容疑を認めているという。 サイバー犯罪対策課によると、男子生徒は今年7月、名古屋市内の中学2年の女子生徒(14)に、他人のパソコンをロックさせるウイルスを3千円で販売したなどの疑いがある。スマートフォンの通信アプリ「ライン」の機能を使って売買を募っていたという。 同課は、男子生徒がほかにも複数の人にウイルスを販売していたとみている。

    中2女子にPCウイルス販売容疑 中2男子を再逮捕:朝日新聞デジタル
  • 難病の3歳長女死亡、母親に懲役6年求刑 大阪地検:朝日新聞デジタル

    大阪府茨木市で昨年6月、両親が難病の3歳長女を衰弱死させたとされる事件の裁判員裁判で、大阪地検は24日、保護責任者遺棄致死の罪に問われて無罪を主張する母親(20)=事件当時19歳=に懲役6年を求刑した。大阪地裁の判決は30日に言い渡される。 検察側は論告で、筋力が弱く飲が難しい難病「先天性ミオパチー」を患う岸紗弥音(さやね)ちゃんの体重が死亡までの8カ月で3キロ余り減ったことについて、専門医の見解をもとに「病気だけが原因ではない」と主張。「保護義務を果たすことは簡単」と述べ、母親と父親の友希(ゆうき)被告(23)=同罪で起訴=は衰弱を知りながら対処を怠ったと指摘した。 これに対し、弁護側は最終弁論で、母親はほぼ毎日3与えたが、病気の影響で残す日もあり、体重減少には気づかなかったと反論。死因は呼吸障害の可能性があるとし、夫婦は主治医から十分な助言もないまま懸命に育児をしていたと訴えた。

    難病の3歳長女死亡、母親に懲役6年求刑 大阪地検:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    どーすんだこれ/同じ病気で亡くなった子の体重推移データとか集められるのかなあ
  • コンビニ店員が死亡、店長を殺人未遂容疑で逮捕 神奈川:朝日新聞デジタル

    店員を刃物で殺害しようとしたとして、神奈川県警津久井署は24日、コンビニエンスストア店の店長、山田誠二容疑者(62)=同県厚木市温水=を殺人未遂容疑で緊急逮捕し、発表した。「私が刺した」と容疑を認めているという。 署によると、24日午前2時15分ごろ、相模原市緑区長竹の「ローソン相模原長竹店」で、客から「店内に血痕がある」と110番通報があった。署員が駆けつけると、事務所内に近くに住むアルバイト店員、宮川一宏さん(61)が腹部を刺されて倒れており、約2時間半後に搬送先の病院で死亡が確認された。署は殺人容疑に切り替えて調べる。

    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    強盗じゃなかった、バイト店員が店長に刺されるってなんだそりゃ
  • 高木浩光@自宅の日記 - CCCはお気の毒と言わざるをえない

    CCCはお気の毒と言わざるをえない 驚きのニュースが舞い込んできた。CCCがプライバシーマーク(Pマーク)を返上したというのである。日経コンピュータの取材によれば、CCC社の「管理部法務部リーダー」と、「経営戦略部リスク・コンプライアンス統括部情報管理Leader」と、「経営戦略部法務部会員基盤Leader」の3氏もそろってこれを認めているという。 CCC(ツタヤ)がプライバシーマーク返上で日中のプライバシーフリークが騒然の事態(山一郎) - Y!ニュース https://t.co/BKKhMTRyqX — やまもといちろう (@kirik) 2015, 11月 19 書きました。後編は来週掲載です。/ なぜCCCはプライバシーマークを返上し、T会員規約を改訂したのか(前編) https://t.co/mJFLHTEnvK — Naoki Asakawa / 浅川直輝 (@n

    高木浩光@自宅の日記 - CCCはお気の毒と言わざるをえない
  • 半日ちょっとでAmazonから荷物が届く社会は狂っている - シロクマの屑籠

    Amazonの配送、相変わらず早いですね。商品を選んで半日かそこらで荷物が届いてしまいます。こちらはまさか半日で届くまいと思っているから、何度頼んでもびっくりしてしまうわけです。「なんでこんなに早く届いているんだ?」みたいな。 首都圏では、もっと素早いサービスも始まったそうで。 Introducing Amazon Prime Now - YouTube これは、Amazonが凄い……というより宅配会社が凄いと言うべきでしょうかね? しかし、地方の国道沿いに住んでいる私のもとに、どう考えても東京の集配センターにしか置いてなかろう書籍が十数時間で届いてしまうのも、それもそれで凄いことです。便利といえば便利、未来的といえば未来的だけど、こんなサービスが欲しかったんだっけ? ……と思うこともあります。もうちょっとチンタラ届いたって構わないのに。 こう書くと、「早く届けて貰わなければいけない人もい

    半日ちょっとでAmazonから荷物が届く社会は狂っている - シロクマの屑籠
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    消費者が速達を望んで早くなったのではなくて、運送会社が送り主(Amazon)から荷物預かって配達完了するまでを短時間に済ませた方が利益になるからどんどん早くなった訳で(ゆっくり運ぶと途中に預かるコストが発生)
  • 「Windows 95 20周年同窓会」レポート

    「Windows 95 20周年同窓会」レポート
    takeishi
    takeishi 2015/11/24
    パスワード窓キャンセルに吹いたw/あれから20年か。ここからの5年間くらいの狂騒がインターネットブーム、PC自作ブーム、マルチメディアブームと凄かった