タグ

2019年6月17日のブックマーク (31件)

  • イエメン情勢

    こんにちは、皆さんが一切興味がないであろう話をします。 2014年から今にいたるまでイエメンではずっと内戦をしています。この内戦にはサウジアラビア、UAE、イランが関与しており、現在の中東情勢を理解するためにはこの内戦の概要を掴む必要があります。なのでその話をします。 イエメンでは以下の勢力が内戦をしています。すなわち フーシ派 自称はアンサール・アッラーですが一般にフーシ派と呼ばれていますので記事でも以後フーシ派としますシーア派を信奉する集団です。よって同じくシーア派が多数であるイランとの関係が深いハディ派 スンニ派勢力です主にサウジから支援を受けていますこちらを正統政府と見做すメディアもありますです。大まかにいって国土の北西地帯をフーシ派が、南部と東部をハディ派が支配しています。イエメンは部族社会という色が濃く、各部族はそれぞれに思惑をもって活動しており、フーシ派にもハディ派にも属さな

    イエメン情勢
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    そもそも一回倒れてる。しかしあの時はなんで倒れたんだろう?健康問題?
  • Agnes Chow 周庭 on Twitter: "救急車に一斉に道を開ける香港のデモ。 https://t.co/eK8J6l4jcd"

    救急車に一斉に道を開ける香港のデモ。 https://t.co/eK8J6l4jcd

    Agnes Chow 周庭 on Twitter: "救急車に一斉に道を開ける香港のデモ。 https://t.co/eK8J6l4jcd"
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    十戒やな
  • やたらカタカナ使いたがる奴って何なの?

    マチヅモとか、フェミとか、ミソジニーとか。 お前ら日人だろ?え?外国人にでもなりたいの? いきなりピンとは来ないから、毎回困るんだよ。ちゃんと「あ、フェミって言うのはね~」って注釈入れろ。

    やたらカタカナ使いたがる奴って何なの?
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    そんならあなたが書き込むのははてなアノニマスダイアリー。なぜならあなたも匿名になりたい存在だからです。
  • 車が欲しくて、夫と車を買いに行ったらセールスマンが夫にばかり説明を始めて、名刺すら渡されなかった話

    元鈴木さん @Motosuzukisan 今日ゴリラと車を観に行ったら、セールスマネージャーだと言うおじさまが担当だったんだけど、名刺をゴリラにしか渡さなかったの。買うのは私なのに。ずっとゴリラにばっか説明するから、『私は』こういう理由で車が欲しくてって言ったのよ。車が欲しいのは私なんだよって今のうちに教えとこうと思って 2019-06-17 03:52:11 元鈴木さん @Motosuzukisan でもあんまり真面目に取ってなかったみたい。私は悲しかった。私一人で行ってたらまた違ったかもしれないけど、私の隣に『ご主人』がいたらそっちと話すんだから、軽視されたと感じた。どうやら私に決定権はないと踏まれたようだと思った。だから試乗も全然面白くなかった。 2019-06-17 04:02:44 元鈴木さん @Motosuzukisan でも書類に名前を書いて契約しろと言うのよ。頭にきて「買う

    車が欲しくて、夫と車を買いに行ったらセールスマンが夫にばかり説明を始めて、名刺すら渡されなかった話
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    最近の自動車販売店にしてはうっかりした人だなあと思うが、申し出て誤解が解消したのならいいのでは/筋肉夫と一緒だった事や、RVか何かの強そうな車だった事もうっかりの原因では有ったようだ
  • 「スーパーフード」を使った新機内食、シンガポール航空の日本路線で提供 | 乗りものニュース

    シンガポール航空が、羽田、成田、中部発シンガポール行きなどで、キヌア、スペルト小麦、枝豆、ブロッコリーなどの高栄養「スーパーフード」を取り入れた新機内を提供します。 「空の上での健康」も考慮 シンガポール航空が2019年7月から12月まで、栄養バランスに優れ栄養価の高い品「スーパーフード」を取り入れた新機内を提供します。 「ローストチキンとファッロリゾット」のイメージ(画像:シンガポール航空)。 対象路線は、羽田、成田、中部発シンガポール行き、成田発ロサンゼルス行きの4路線です。プレミアムエコノミークラス、エコノミークラスで昼・夕時、「Eating Well」をコンセプトに、キヌア、スペルト小麦、枝豆、ブロッコリーなどの「スーパーフード」を取り入れたメニューが提供されます。 第1弾のメニューも発表。羽田、成田発シンガポール行き(SQ631便、633便、637便、11便)は「ロ

    「スーパーフード」を使った新機内食、シンガポール航空の日本路線で提供 | 乗りものニュース
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    え、最近は枝豆やブロッコリーもスーパーフード扱いなの?
  • 声優・藤本譲が83歳で死去、「鉄人28号」ナレーションや「ミスター味っ子」味皇役

    声優・藤譲が83歳で死去、「鉄人28号」ナレーションや「ミスター味っ子」味皇役 2019年6月17日 17:33 3167 コミックナタリー編集部 声優の藤譲が去る6月10日に心不全のため死去したことが、所属事務所・81プロデュースの公式サイトにて発表された。83歳だった。 公式サイトによると、藤はかねてより入院加療中だったとのこと。また「葬送の儀につきましては、ご遺族の意向により親族のみにて執り行われました」と伝えられている。藤はアニメ「鉄人28号」第1期のナレーション、「ミスター味っ子」の味皇(村田源二郎)役および怪傑味頭巾役、映画「アップルシード」ウラノス将軍役などを務めた。

    声優・藤本譲が83歳で死去、「鉄人28号」ナレーションや「ミスター味っ子」味皇役
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    味皇様が。
  • NHKチーフ・プロデューサー逮捕 強制わいせつの疑い | NHKニュース

    NHKのチーフ・プロデューサーが、東京 練馬区の歩道上で女性に対してわいせつな行為をしたとして、警視庁に逮捕されました。 警視庁によりますと、ことし2月の未明、東京 練馬区の歩道上で、女性にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつの疑いが持たれています。 警視庁は、女性から被害の届けを受けて捜査していたということで、17日午前、逮捕しました。調べに対して「覚えていない」と話しているということです。 阿部チーフ・プロデューサーは、大型番組を担当する部署でビッグデータやAIを活用した特集番組の制作を行っています。当日は、勤務ではありませんでした。 NHKは「職員が逮捕されたことは遺憾です。事実関係を確認するとともに、捜査に協力してまいります」とコメントしています。

    NHKチーフ・プロデューサー逮捕 強制わいせつの疑い | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    AIひろし、逮捕される?/あの番組どうなってしまうのか
  • 昨今の年金問題の発生源を探してみたら、なんだこりゃ案件だった: 極東ブログ

    6月3日に発表された金融庁審議会の報告書が火元になって、老後の生活費は年金では足りず、老後の30年間のためには各人が二千万円の蓄えが必要だ、という話題になり、国は国民の生活を守らないのかうんぬんプンスカ、という話題になっている。そしてさらに、有識者に報告書作成を依頼する立場の麻生金融担当相が、これじゃ国民に誤解と不安を与えるから報告書を受理しない、とし、なんだその無責任さはプンスカ、という話題にもなった。かくしてネットにはこの話題がいろいろ広がり、まあ、いろいろ意見もあるようだ。 私としては、19年間近くもブロガーやっているので、さーて、こうした炎上案件では第一次資料を見るかなと、見てみた。『金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書』である。副題は「高齢社会における資産形成・管理」である。発表日は令和元年6月3日である。冒頭はこう。 はじめに 近年、金融を巡る環境は大きく変化している。例

  • タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」

    台湾発祥の「タピオカドリンク」が大ブームだ。繁華街を歩けば若者がカラフルなドリンクで喉を潤す姿が目に入ってくる。だが、カップ底に沈む黒いタピオカが暴力団にとって“黒い真珠”に化けていることは知られていない。実態を、暴力団事情に詳しいフリーライターの鈴木智彦氏が明かす。 * * * その店──暴力団経営のタピオカドリンク屋はJR山手線某駅に近い繁華街の一角にあった。立地も、ファンシーな店構えも、笑顔の店員も、暴力団と無関係にしか見えない。実際、働いている店員は、自分が暴力団のフロント企業でアルバイトをしているとは思っていないだろう。ましてや、SNS上にアップする写真を撮影したり、モチモチした感を楽しんでいる“タピオカ女子”たちは、その代金が暴力団に還流されているとは想像すらできないはずだ。 若い男女に混じって行列に並び、人気メニューの『タピオカミルクティー』を買ってみた。透明容器に入れられ

    タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    儲かるとなれば何でも売るなあヤクザ屋さんは
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    映像は?音声は?本人は無理でも自宅のインターホンに突撃するアレは?
  • フェネック役本宮佳奈が7月27日開催の「けものフレンズPARTY」をもって「けものフレンズプロジェクト」「どうぶつビスケッツ」 より卒業 | NEWS | けものフレンズプロジェクト

    フェネック役宮佳奈が7月27日開催の「けものフレンズPARTY」をもって「けものフレンズプロジェクト」「どうぶつビスケッツ」 より卒業 この度、けものフレンズプロジェクトにて、フェネック役、オオアルマジロ役として活動してきた声優の宮佳奈が、7月27日(土)開催の「けものフレンズPARTY」をもちまして、「けものフレンズプロジェクト」、「どうぶつビスケッツ」を卒業することが決定いたしました。 人からの卒業コメントを掲載いたします。 いつも応援ありがとうございます。 突然の発表になりますが、この度、7月27日のけものフレンズ PARTY をもちまして「けものフレンズ プロジェクト」、そして「どうぶつビスケッツ」を卒業することになりました。 役者としても、人としても、もっともっと成長して次のステップへ進むために、卒業という選択をさせて いただくことにしました。 けものフレンズプロジェクト

    フェネック役本宮佳奈が7月27日開催の「けものフレンズPARTY」をもって「けものフレンズプロジェクト」「どうぶつビスケッツ」 より卒業 | NEWS | けものフレンズプロジェクト
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    あらフェネックが。
  • おっぱいまんじゅう、「ちち」の日に 祖父の願い叶えた:朝日新聞デジタル

    おっぱいまんじゅう――。なんとも風変わりな名のまんじゅうが鹿児島県鹿屋市で話題を集めている。作ったのは地元の菓子職人の渡辺慶平(きょうへい)さん(31)。同じ菓子職人だった亡き祖父の思いを胸に、地元に伝わる神話をヒントにした。「頑固なおじいさんがべて笑ってくれた」。人々に笑顔やサプライズをまんじゅうが届けている。 おっぱいまんじゅうは、その名の通りおっぱいを再現したまんじゅう。半球形のまんじゅうの頂点には、紅をつけた小さい赤いようかんがのっている。中に入っているのはぷるんぷるんのカスタードプリン。 渡辺さんの菓子店「東京屋菓子店」は鹿屋市吾平町にある。神武天皇の父母の墓とされる「吾平山上陵」で知られる観光地だ。 このまんじゅうは神武天皇の…

    おっぱいまんじゅう、「ちち」の日に 祖父の願い叶えた:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    おっぱいぷるんぷるん
  • 拳銃強奪事件 容疑者の知人「無断欠勤無かった」「人気者」 | NHKニュース

    16日、大阪 吹田市の交番の前で男性巡査が刃物で刺されて拳銃が奪われた事件で逮捕された飯森容疑者(33)について、かつての同級生や以前の勤務先の関係者からは驚きの声も聞かれました。 飯森容疑者が勤務していた東京都内のゴルフ練習場の広報担当者が17日午前、報道陣の取材に応じました。 それによりますと、飯森容疑者は去年11月にアルバイト従業員に応募して面接を受け、障害者雇用の枠で採用されたということです。 そして週5日程度、主にゴルフ練習場の清掃の仕事をしていたということで、無断欠勤や大きなトラブルはなかったということです。 飯森容疑者が最後に勤務したのは今月11日で、翌12日から体調不良を理由に休んでいたということです。 その後、15日、飯森容疑者から「体調がよくなってきたので25日から出勤できそうだ」と電話で連絡があったということです。 広報担当者は「当社の従業員が起こしたことで、住民にご

    拳銃強奪事件 容疑者の知人「無断欠勤無かった」「人気者」 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    父はマスコミのエリートで自分もサッカー部の人気者。絵に描いたようなリア充がどうして
  • 早朝の山中、ベンチに横たわる男…交番襲撃、逮捕の瞬間:朝日新聞デジタル

    大阪府警吹田署の千里山交番前の路上で16日、同署地域課の巡査が包丁で刺されて拳銃が奪われた事件で、強盗殺人未遂容疑で逮捕された職業不詳の飯森裕次郎容疑者(33)は17日朝、現場から北へ約8キロ離れた同府箕面市の山中でベンチに横たわっていたところを捜査員に発見された。名前を尋ねると「いいもりゆうじろう」と答えたため逮捕したという。府警が取材に明らかにした。 発見されたのは、箕面市外院3丁目の住宅街から北へ約800メートルの山中。周囲に街灯は一つもなく、近所の人によると夜は真っ暗で人通りは全くないという。 府警によると、捜査員36人が17日午前5時ごろ、山中の捜索を始めた。同6時半ごろ、イノシシよけの柵を越えて山道を15分ほど上った場所にある木製のベンチで、横たわる飯森容疑者を捜査員が見つけた。目を開けたまま、リュックを枕がわりにしていたという。 服装は、前日にスーパーで購…

    早朝の山中、ベンチに横たわる男…交番襲撃、逮捕の瞬間:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    防犯カメラで目星は付けられていた
  • ふるさと納税の矛盾 「人気自治体」二重取りに賛否 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    ふるさと納税の矛盾 「人気自治体」二重取りに賛否 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    自治体が高額返礼品でふるさと納税かき集めても損しない原因はこれか。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 逃走中の拳銃強奪犯を大阪府箕面市の山中で逮捕 父親は在阪メディア役員〈週刊朝日〉

    大阪府吹田市の府警吹田署千里山交番前の路上で6月16日午前5時40分、古瀬鈴之佑巡査(26)が刺され、拳銃が奪われた強盗殺人未遂容疑事件で、府警は17日、東京都品川に住む飯森裕次郎容疑者(33)を箕面市の山中で発見、逮捕した。

    逃走中の拳銃強奪犯を大阪府箕面市の山中で逮捕 父親は在阪メディア役員〈週刊朝日〉
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    「通報した父親は在阪メディア役員」/関西テレビの両親直撃取材はよ
  • 内定辞退は電話か対面か すれ違う企業と就活生 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    内定辞退は電話か対面か すれ違う企業と就活生 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    企業側、ちゃんと採用担当者が回答してるのかなあ。実際に採用活動している部署なら多忙だからなかなか「対面で」って回答は出にくいと思うが
  • 「生活できる年金払え」日比谷でデモ 政府の対応に抗議:朝日新聞デジタル

    老後の資産形成における「2千万円不足」をめぐる政府の対応に抗議するデモ行進が16日、東京都千代田区の日比谷公園周辺であった。約2千人(主催者発表)が参加し、「生活できる年金払え」などと声をあげた。 デモは、都内の会社員男性(35)がツイッターなどで呼びかけた。千葉県松戸市の自営業、横山卓典さん(30)は金融庁の審議会がまとめた報告書を麻生太郎金融担当相が受け取らない対応が不満という。「年金の不足を受け止めたうえで制度の在りかたを議論すべきなのに、選挙のために報告書をなかったことにするのは不誠実だ」と憤った。 初めてデモに参加したという東京都中央区の主婦(30)は「『100年安心』と言っていたのに、十分な年金がもらえなくなるなんておかしい」と指摘。10カ月の子どもがいるが、「自分の老後も不安な状態では、安心して子育てもできない」と語った。(渡辺洋介)

    「生活できる年金払え」日比谷でデモ 政府の対応に抗議:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
  • 香港のデモ 過去最多の200万人参加と主催者側が発表 | NHKニュース

    香港で、容疑者の身柄を中国土にも引き渡せるようにする条例の改正案をめぐって、16日再び、大規模なデモが行われ、主催者は、過去最大規模の200万人近い市民が参加したと発表しました。これを受けて、香港政府トップの林鄭月娥行政長官は声明を出し、市民に陳謝しました。 これに対し、民主派の団体は、あくまでも改正案の撤回を求めて16日、デモを呼びかけました。 デモは、夜になっても中心部の幹線道路を埋め尽くすほど大勢の人が参加し、主催者は、今月9日のおよそ2倍にあたる、200万人近い市民が参加したと発表しました。 香港の人口は、およそ750万人で、デモには香港に住む、およそ4人に1人が参加した計算になります。 香港では、中国に返還される前の1989年5月28日に、中国の民主化を求めて北京の天安門広場に集まった多くの学生などを支援しようと、主催者の発表で150万人が参加したデモが行われていて、今回はこれ

    香港のデモ 過去最多の200万人参加と主催者側が発表 | NHKニュース
  • 武蔵小杉は大混雑、横須賀線の増発はできる?

    混雑率ワースト3位の横須賀線。車内だけでなく武蔵小杉駅ホームの混雑も激しい(写真:HAYABUSA/PIXTA) 朝ラッシュ時のJR武蔵小杉駅3・4番線ホームは、都心に向かう利用者であふれている。4番線の上り列車を待つ行列の一番後ろは3番線の黄色い線まで達している。やがて4番線に15両編成の湘南新宿ラインが滑り込むと、細長いホームに立つ大勢の客が次々と列車に吸い込まれる。 続いて4番線にやってきたのは、11両編成の横須賀線。1編成当たりの車両数が少ないせいか、それぞれのドアから湘南新宿ラインよりもさらに多くの客が乗り込もうとしている。車内に入れずドアにしがみついている客のすき間を縫って車内に割って入る客もいるが、乗車をあきらめる客も少なくない。 武蔵小杉駅で列車に乗ってからも大変だ。2017年度における横須賀線・武蔵小杉―西大井間の混雑率は196%。首都圏ワースト3位である。 急速に発展し

    武蔵小杉は大混雑、横須賀線の増発はできる?
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    街が定員オーバー
  • 拙速すぎる文化庁の違法ダウンロード拡大と阻止、一体何があったのか?委員振り返る - すまほん!!

    情報法制研究所(JILIS)は2019年6月15日、第3回情報法制シンポジウムを東京大学伊藤国際学術研究センターにて開催しました。 「海賊版サイト対策と静止画ダウンロード違法化問題」について報告したのは、小島立九州大学准教授。 海賊版サイト対策とブロッキングの問題から派生した、違法ダウンロード拡大問題。従来は音楽と映像に限定されてきたダウンロード違法化の範囲を静止画やテキストなど全てに拡大しようとする著作権法改正案。規制範囲が広すぎる、表現や研究、国民の日常利用が萎縮するといった問題を抱えていたあの法改正、結局最後はギリギリで阻止されました。 文化庁は議論を拙速に進行、その手法については当時批判の声も多く聞かれました。 あの問題について、文化文化審議会著作権分科会法制・基問題小委員会の委員も務めた小島立九州大学准教授が振り返ります。 違法ダウンロード拡大、攻防を振り返る 異例づくし、法

    拙速すぎる文化庁の違法ダウンロード拡大と阻止、一体何があったのか?委員振り返る - すまほん!!
  • ファーウェイのスマホ、ロック画面に広告を表示し世界中で騒動に。同社は謝罪し取り下げ【やじうまWatch】

    ファーウェイのスマホ、ロック画面に広告を表示し世界中で騒動に。同社は謝罪し取り下げ【やじうまWatch】
  • 鳩になれる海外のゲームがヤバい「ハト好きの方へ」「鳩の見た目したヤギ」

    海外の万国反応記 @all_nations2 鳩になれる海外ゲーム パンクズべたり、タクシーにフンをかけたり、人間に体当たりしたり、爆弾落としたりできる pic.twitter.com/fQ7xIn9ShG 2019-06-16 12:16:46

    鳩になれる海外のゲームがヤバい「ハト好きの方へ」「鳩の見た目したヤギ」
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    昔から鳩シミュレーターと雀シミュレーターはやりたかったんだ
  • 還暦の貯蓄額25%が百万円未満 2千万円に遠く届かず | 共同通信

    還暦の貯蓄額、2千万円にはとても届かず。4人に1人が100万円未満―。プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命保険(PGF生命)は16日までに、今年60歳となる男女2千人を対象にしたアンケートの結果を公表した。例年行っている調査だが、「95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要」と試算した金融庁金融審議会の報告書問題が物議を醸す中で話題となりそうだ。 調査は4月、全国の1959年生まれの男女を対象に実施した。 PGF生命の担当者は「4人に1人が100万円未満というのは衝撃的な結果。一方で平均額は増えており、格差が広がっている」と話している。

    還暦の貯蓄額25%が百万円未満 2千万円に遠く届かず | 共同通信
  • Moritsugu Keiko 森次慶子(a.k.a.画伯) GALLERY SHIKI on Twitter: "オタク趣味は一般的になったんじゃなくて、誰からもその弊害を忠告してもらえなくなったんだと思う。読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学、その他習い事のほうが人生を豊かにすると教えてくれる人がいなくなったのよ。オタクは大企業にとって一番騙しやすいカモだから。"

    オタク趣味は一般的になったんじゃなくて、誰からもその弊害を忠告してもらえなくなったんだと思う。読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学、その他習い事のほうが人生を豊かにすると教えてくれる人がいなくなったのよ。オタクは大企業にとって一番騙しやすいカモだから。

    Moritsugu Keiko 森次慶子(a.k.a.画伯) GALLERY SHIKI on Twitter: "オタク趣味は一般的になったんじゃなくて、誰からもその弊害を忠告してもらえなくなったんだと思う。読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学、その他習い事のほうが人生を豊かにすると教えてくれる人がいなくなったのよ。オタクは大企業にとって一番騙しやすいカモだから。"
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    なんだ例の天才画家氏か。天才画家にしてはどっかで聞いたような話だった/それに大企業が相手にするようなメジャーな大集団じゃないから、いまだに「オタク」ってラベルがそれなりに流通しているのでは
  • 大阪 拳銃強奪事件 33歳の男を逮捕 拳銃所持も銃弾1発不明 | NHKニュース

    16日、大阪 吹田市の交番の前で男性巡査が刃物で刺されて拳銃が奪われた事件で、警察は以前、現場近くに住んでいた33歳の男を強盗殺人未遂の疑いで逮捕しました。警察によりますと調べに対し、男は「私のやったことではありません」などと供述し、容疑を否認しているということです。 古瀬巡査は意識不明の重体になっています。 警察は交番の防犯カメラの映像を公開するなどして捜査を進めていましたが、東京 品川区の飯森裕次郎容疑者(33)の犯行と判断し、強盗殺人未遂の疑いで逮捕状を取って行方を捜していました。 そして吹田市の北に隣接する箕面市内の複数の防犯カメラに、16日の昼前から午後8時すぎにかけて、飯森容疑者に似た人物が住宅街と山との間を行き来する様子が写っていたことから、警察は山中に潜伏している可能性もあるとみて捜索していました。 その結果、午前6時半すぎに飯森容疑者を山の中で見つけ、逮捕したということで

    大阪 拳銃強奪事件 33歳の男を逮捕 拳銃所持も銃弾1発不明 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2019/06/17
    おお確保された/これで学校は通常通りだな。
  • 東京駅延伸なるか? 開業15年目のつくばエクスプレス、この先の展望は | 乗りものニュース

    秋葉原~つくば間を結ぶつくばエクスプレス。開業以降、沿線の宅地開発が進み、利用者が急増しています。この路線はそもそも東京を起点とする「常磐新線」として計画されたものですが、東京延伸は実現するのでしょうか。 利用者の増加が続くつくばエクスプレス つくばエクスプレスが好調です。2018年度の乗車人員は1日平均38.6万人で、開業した2005(平成17)年度の1日平均約15万人から2.5倍以上に増加しました。当初、「開業20年で黒字化、40年で累積赤字解消」という目標を掲げていましたが、実際には4年後の2009(平成21)年度に単年度黒字を達成すると、開業から12年後の2017年度に累積赤字を解消してしまったのです。近年の鉄道整備プロジェクトでまれに見る成功と評価できるでしょう。 拡大画像 つくばエクスプレスで使用されるTX-2000系電車(左)とTX-1000系電車(2008年11月、伊藤真悟

    東京駅延伸なるか? 開業15年目のつくばエクスプレス、この先の展望は | 乗りものニュース
  • 空自の国産輸送機C-1とC-2を乗り比べ トイレにも見えた数字に表せない両機の違いとは | 乗りものニュース

    航空自衛隊のC-2輸送機はC-1輸送機の後継として開発されましたが、まったくの別物といって差支えありません。その両機を乗り比べたところ、スペックの数字に表れないさまざまなところにも違いが見えました。 国産最新輸送機C-2、「パリエアショー」へ 航空自衛隊が運用する国産のC-2輸送機が、2019年6月17日(月)から23日(日)にかけフランスで開催される「パリ国際航空宇宙ショー」へ初めて参加します。「国外運航訓練」の一環という位置づけで、同機はほかにもアラブ首長国連邦のアブダビ空軍基地にて、同国空軍などとの部隊間交流を予定しています。 拡大画像 航空自衛隊美保基地の、第3輸送航空隊第403飛行隊のC-2輸送機(月刊PANZER編集部撮影)。 C-2は、同じく国産であるC-1輸送機の後継として開発され、2017年3月から鳥取県境港市にある、航空自衛隊美保基地に所在する第3輸送航空隊へ配備が開始

    空自の国産輸送機C-1とC-2を乗り比べ トイレにも見えた数字に表せない両機の違いとは | 乗りものニュース
  • 軍事大国シンガポールの「軍」のあり方 なぜ面積・人口規模に見合わぬ重武装なのか? | 乗りものニュース

    シンガポールは決して大国ではありませんが、地理的な要因もあり海軍は充実したもので、また陸と空の軍容も強力なものです。そのあり方は、日自衛隊が今後、直面するであろう問題の参考になるかもしれません。 未来を行く? 充実のシンガポール海軍 2019年5月14日(火)から16日(木)までの3日間、シンガポールのチャンギ・エキシビションセンターで、海洋防衛装備展示会「IMDEX ASIA 2019」が開催されました。同イベントでは近隣のチャンギ海軍基地で、シンガポール海軍と外国から参加した海軍艦艇の公開も行なわれており、2年前の「IMDEX ASIA 2017」に続いて2度目の参加となった、海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」や、今回が初参加となったオーストラリア海軍の強襲揚陸艦「キャンベラ」などが来場者の注目を集めていましたが、筆者(竹内修:軍事ジャーナリスト)は地元シンガポール海軍の

    軍事大国シンガポールの「軍」のあり方 なぜ面積・人口規模に見合わぬ重武装なのか? | 乗りものニュース