タグ

ブックマーク / blog.mura.com (1)

  • コピーで潰れたと断定しないでぇぇ

    コピーが蔓延したから市場が成り立たなくなったというのは主観的な意見が元だったから。 こんなものに金を払う価値なんてない @ 琥珀色の戯言 僕はX68000というマイコンで「ユーザーが『コピーで安く手に入るから』という理由でお金を払うことを渋ってしまったがために消えてしまったゲーム文化」を体験した。 「体験した」と断言調で書かれているが、当時から反論が挙がっていた。 X680x0のコピー問題、の昔話。 @ M-Mixのぺ一ジ (Oh!X)1991年10月号 p.148の「特別レポート・ソフトウェア市場を分析する X68000ゲームソフトのゆくえ」という4ページの記事がありました。いくつかのデータを提示して、 (ユーザー数が増えない→ソフトの量は増えつづける→ユーザーの年齢層から購買力は弱い→相対的に1あたりの販売数は減る) という構成で話が進んでいっています(と、思います)。 実際問題とし

    takeishi
    takeishi 2008/01/31
    でも、みんなコピーしてたよなあ/30万円のゲーム機、SFC&PCエンジン&メガドライブの競り合いの影でひっそりと消えていった、って辺りが実態か。/もう少し安いハードにできてたらあるいは?当時はMACも高かったけど。
  • 1