
NFCではそのまま「パ」として表されますが、NFDでは「ハ」(基底文字)と「゜」(結合文字)の組み合わせとしての「パ(UTF-8でe3 83 8f e3 82 9a)」(合成文字)で表されます。試しにNFDで正規化された「パ(e3 83 8f e3 82 9a)」を任意のテキストエリアに貼り付けて削除してみると、半濁音のみが取れて「ハ」のみになると思います。 このように文字列の正規化形式が異なる場合、単純な比較演算子での評価は困難であり、文字列によっては想定外の挙動を引き起こす可能性があります。 特にMacファイルシステムではNFDを正規化方式と採用しているため、NFC/NFD問題が度々引き起こされています。先日(2023年03月27日)リリースされた「macOS 13.3 Ventura (22E252)」では、ファイル名に濁音や半濁音が含まれるファイルがFinderから開けなくなる
Apple Siliconが登場してついに4世代目、M4搭載のMacBookとMac miniが発売されて1ヶ月ぐらい経ちました。 今回の目玉はやっぱりMac miniだと思っていて、最安値モデルは10万円を切る安さでありながら非常に高性能。新しい筐体のコンパクトさも話題性に一役買っていますね。 M4 Mac miniに夢を感じで購入したのですが、今まで持っていたM1 MacBook Airと比べるとパワーアップが想像以上で感動しています。 私はRTX4060Ti搭載のWindowsPCを持っているのですが、もはや私がプレイするようなゲームのレベルではM4 Macだけでやっていけると確信したのでWindowsPCは売ることを決断したぐらいです。 今回はいろんな方法でM4 Mac miniでゲームをプレイしてみたいと思います。 はじめに大手ゲームであればこのサイトでどの方法が一番快適に動きそ
2024年11月8日(金)に発売されたM4チップおよびM4 Proチップ搭載の新型Mac miniの分解レポートが、スマートフォンなどの修理難度の調査を行っているiFixitで公開されました。SSDが交換可能になっているということで、分解を行ったチャーリー・ソレル氏は「アップグレード可能なストレージのお戻りだ!」と喜びをあらわにしています。 All Hail the Return of Upgradeable Storage! Mac mini 2024 Teardown - iFixit https://www.ifixit.com/News/104302/all-hail-the-return-of-upgradeable-storage-mac-mini-2024-teardown M4 Mac mini Teardown - UPGRADABLE Storage, Powerful
2024年10月31日、Appleは新型MacBook Proと共に新しいM4チップファミリーとなるM4 ProとM4 Maxを発表しました。記事作成時点ではMacBook Proにしか搭載されていないM4チップファミリーの最上位モデルとなるM4 Maxですが、このチップの性能は市場最強クラスであることがベンチマークテストの結果から明らかになっています。 Apple's new M4 Max is the fastest CPU on the market, and we haven't even seen M4 Ultra - 9to5Mac https://9to5mac.com/2024/11/02/apple-m4-max-geekbench-macbook-pro/ The new Mac mini will be Apple's fastest desktop Mac, as
Appleのまったく新しいMac miniは、よりパワフルに、より小さく、そしてApple Intelligenceのために設計 カリフォルニア州クパティーノ Appleは本日、M4チップと新しいM4 Proチップを搭載し、Appleシリコンに合わせて再設計することで、わずか12.7センチ四方と一段と小さくなった形状に驚異的なパフォーマンスを詰め込んだ、まったく新しいMac miniを発表しました。M4を搭載したMac miniは、M1モデルより最大1.8倍高速なCPUパフォーマンスと最大2.2倍高速なGPUパフォーマンスを実現します1。M4 Proを搭載したMac miniは、M4の先進的なテクノロジーを組み込み、スケールアップして一段と負荷の高い作業をこなします。さらに便利な接続性を提供するため、前面と背面にポートを搭載し、M4 Proモデルではさらに高速なデータ転送速度のためにThu
米Appleは10月28日(現地時間)、24インチの液晶ディスプレイを搭載した一体型デスクトップの新型「iMac」を発表した。チップを「M4」に刷新した他、新しい1200万画素の内蔵カメラを搭載する。同日より予約を開始し、11月8日に発売予定。 ディスプレイは4.5Kで、反射や映り込みを大幅に減らすNano-textureオプションを新たに設けた。内蔵カメラは、被写体を自動認識して常に中央に写るようにするセンターフレームに対応。また、机の上に置いたものを真上から捉えたように画像処理するデスクビューにも対応。ユーザーと机の上を2つのカメラアングルで収めることができる。 前モデルまで8GBスタートだったメモリは16GBスタートに底上げ。オプションで最大32GBまでの構成を用意する。M4チップは、M1と比べて最大1.7倍速く、写真のレタッチやゲームなど負荷の高い作業では、最大2.1倍まで高速にな
本日M4のiMacが発表されましたが、同時にアクセサリーにコネクタがUSB Type-CになったMagic Keyboard、Magic Trackpad、Magic Mouseが登場しました。 写真を見る限りでは大きな変更はなく、Magic KeyboardはM1以降のMacに対応。Magic TrackpadやMagic MouseはOS X 10.11以降、iPadOS 13.4以降に対応と以前のものと変わらない様子。 そのためシステム条件を見る限りでは本当にコネクタが変更されたのみで大きな仕様変更はないものと思えます。 Magic Mouseは背面の写真がないのでわかりづらいですが、従来どおり背面にUSB Type-Cが備わっているものと思われます。 つまりApple愛好家でさえ「死んだセミ」「ゴキブリの死骸」「ひっくり返ったゴキブリ充電」と呼び、憎まれ愛され続けているダサい充電様
アップルは2024年11月にM4シリーズのチップを搭載した新型Macモデルを発表する可能性が高い。米メディアMacRumorsが2024年9月1日に報じた。 同紙は信頼できる情報筋からの話として、アップルが2024年11月に新型Macモデルをリリースする予定だと伝えている。 例年通りであれば新型Macが発売されるのは年末だが、今回の情報が事実であればM4搭載Macだけは11月発売ということになる。 これまでのうわさによると、アップルは年末までにM4シリーズのチップを搭載した4種類の新型Macを発売する計画だ。 具体的にはM4チップ搭載のエントリーレベル14インチMacBook Pro、M4 ProとM4 Maxチップ搭載の14インチおよび16インチMacBook Pro、M4チップ搭載の新型iMac、そしてM4およびM4 Proチップを搭載した完全に刷新されたMac miniだ。 新型Ma
アップルは新型Mac miniへのM3チップの搭載をスキップし、M4チップを搭載した大型アップデートモデルを2024年末に発売する可能性が高い。米メディアBloombergのMark Gurman記者が自身のニュースレター「Power On」で4月21日に報じた。 同氏はかねてからアップルがM4およびM4 Proチップを搭載した新型Mac miniを2024年末から2025年始めまでにリリースする予定だと伝えており、現在の予想ではこれが2024年末になっているという。 そのため、このM4チップ搭載Mac miniが登場するまでのあいだにM3チップ搭載モデルを投入する余裕はなく、M3チップ搭載モデルはスキップされる可能性が高いとのこと。 アップルはこれまでにiMacでM2チップ搭載をスキップしたことがあるため、Mac miniがM3チップ搭載をスキップすることは十分に考えられると言える。
昨晩、Apple が新型 iPad Pro と iPad Air を発表した。一部で予想されていた通り、M3 はスキップして M4 が搭載された。Air も M3 ではなく M2 が搭載された。これは Apple Silicon を製造する TSMC の動向をある程度追いかけてる人にとっては、とても合点がいく展開だったと思う。 www.apple.com Apple Silicon でも TSMC の N3B と呼ばれる 3nm 世代を使って製造されるのは iPhone 15 Pro に搭載される A17 Pro だけになるんじゃないかと考えていた。なぜなら TSMC N3B はたいへん歩留まりが悪い、つまり不良品率が高くて製造コストが高いと報じられていたからだ。それを改善した N3E もすでに動いていて、Apple 製品以外はこちらを使うことになるだろうとも報じられていた。 実際は Ap
海外メディアMacRumorsのフォーラムに「M3チップ搭載13インチMacBook Airを使っていると、口の中に金属的な味がする」という報告が投稿されました。投稿したユーザーによると、他のマシンを使っている際は味を感じないそうです。 Weird taste in mouth when using midnight 13" m3 air | MacRumors Forums https://forums.macrumors.com/threads/weird-taste-in-mouth-when-using-midnight-13-m3-air.2422177/ MacRumorsのフォーラムに投稿されたerkanasu氏による謎現象の報告が以下。erkanasu氏は「M3チップ搭載13インチMacBook Airのミッドナイトモデル」を真夜中に10分以上使用したあと、口の中にザラザラ
今から40年前の1984年1月24日、米カリフォルニア州で初代Macintosh(Mac)はお披露目された。プレゼンしたのはアップル創業者、スティーブ・ジョブズ。壇上に置かれたMacの画面には、右から左へ流れるように“MACINTOSH”の文字が流れ、文書、お絵かき、表計算などのソフトウェアが次々に紹介された。定員2600人で満員の会場からは割れんばかりの拍手。テクノロジーの新しい時代の幕開けを告げる瞬間だった。Macは何を変え、その背景には何があったのか。当時を知る人たちに取材した。(文・写真:サイエンスジャーナリスト・緑慎也/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) “魔術”を開放したコンピューターの登場画面が立ち上がると、マウスでポインターを操作する。フォルダを開けるとファイルが出てくる。アイコンをダブルクリックすると、アプリケーションが立ち上がる。 グラフィカルな表示で直感的
GitHubのデータセンターでは、Mac miniを分解して取り出したメイン基板をラックマウントに使っている GitHubは、コードのビルドやテスト環境などで使えるGitHub-hosted runnerとして、Apple M1チップによる「M1 macOSランナー」を提供しています。 このM1 macOSランナーの実行環境として同社のデータセンターには大量のMac miniが稼働していますが、同社が先月(2023年12月)に公開した動画によると、この大量のMac miniはラックマウントのために分解されてメイン基板が取り出され、専用のシャーシに納められていると説明されています。 GitHubはどのようにしてMac miniをデータセンター内でラックマウントしているのか、動画の内容を紹介しましょう。 Mac miniを分解、メイン基板を専用シャーシに組み込む あるGitHubのオフィス。こ
東大がMacを“標準パソコン”とする理由 東大生協では、2016年に「駒場モデルパソコン」(以下、駒場モデル)を企画し、標準パソコンとしてMacBookシリーズの販売を開始した。 当時13インチMacBook Airを駒場モデルとしていた東大生協。以来AppleのMacBookシリーズの中から「パソコンを必要とする学生が、一番コストパフォーマンスの良さを実感できるマシンを駒場モデルとして選定している」と杉田店長は切りだした。 筆者が東大生協を訪問した際には、Apple M2シリコンを搭載する13インチMacBook Airが駒場モデルとして販売されていた。ストレージ容量は256GB。「学生たちが学業だけでなく、さまざまな用途に快適に使えるように」という意図から、メインメモリは16GBにカスタマイズにしている。カラバリは、スペースグレイ、またはスターライトより選べる。 そもそも、なぜMacB
Macがさっぱり売れてない。前年同期比4割以上減2023.04.12 22:30151,510 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ティム・クックCEOが言うようにサービス部門の利益は伸びているのだけど、PC部門には陰りが… Image: Laura Hutton / Shutterstock.com 調査会社IDCから日曜、具体的な販売台数の減り具合を記した業界レポートが公開されました。 なんと出荷台数4割減それによると、今年第1四半期は大手パソコンメーカーはどこも軒並み低迷しましたが、なかでも減産が顕著だったのがMacBookを含めたMacファミリー。その法人・個人向けを含めた出荷台数は、昨年同期の690万台から40%以上減って410万台止まりとなりました。 パソコン市場に占めるMacのシェアも、8.6%から7.2%に落ち込んだ模様です。この数
タレントに貸したパソコンが返却された際、パソコン内部に入っていたデータがすべて削除されていることが判明し、関係者が苦言を呈しています。 MacBook Proデータ全削除で返却 関係者は「提携タレントに貸与していたMacBook Proがデータ全削除された状態で返ってきました」とコメントしていることから、単に記録されたファイルが消されたのではなく、初期化またはそれに近い状態で返却されたと推測されます。 名前は不明だが女性である可能性が高い このタレントが誰なのか不明ですが、関係者は「国民的アイドルグループのプロデューサーが関与している新規アイドルユニットへの加入も決まっていました」ともコメントしていることから、女性である可能性が高いかもしれません。 <タレントの関係者のコメント> 「提携タレントに貸与していたMacBook Proがデータ全削除された状態で返ってきました。データは会社の財産
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く