タグ

2011年1月17日のブックマーク (20件)

  • 私が参考にしたAndroidアプリ開発情報をまとめてみました - もとまか日記

    先日、以下の記事で初めて作ったAndroidアプリを紹介しました。 一週間で初めてのAndroidアプリを作ってみました その後、そのアプリをAndroidマーケットで公開してみました。 はてブ閲覧用Androidアプリ「HTBPocket」を公開しました この一連の作業で参考にした記事やサイトについて、「Androidアプリ開発関連情報まとめ」としてまとめてみました。 開発環境構築まず必要になるのが開発環境です。以下はMacの環境構築です。MacAndroid SDKをインストール (Update 2010.05.25) そして以下がWindowsでの環境構築です。私はやったことないのでよく分かりませんが(^^;;世界を目指せ!Androidアプリ開発入門:第2回 Androidアプリ開発のための環境構築 公式の開発情報公式の開発者向けサイトです。Android Developers

  • PHP OpenID 認証。mixi でログイン。コードサンプル :【OpenID】

    2010/11/14 : 更新しました オリジナルのサンプルコードは少し使いづらいし、解りにくいと思うので 少し整理してみました。 ログインをどう設計するかによって使い方は変わると思いますが、 このほうがファイルが多くてもいろいろな仕様に対応しやすいと思います ※ このパッケージだけでは実行できません ( PHP OpenID library を使用しています ) OpenID を使用したログイン用のコードのサンプルです。 login.php と return.php は、サーバーの設定でエラーメッセージ が出無い場合の対応の為に分割しています( nifty LaCoocan 等 ) 共通 <?php // ********************************************************* // デバッグ用ログファイルの位置 // ( コメントにすると、ログ

  • PHPでOpenIDを使ったサンプルコード | きらら2号

    ゲームサービスを作ったときに、OpenID認証を使ったのでその時のメモを残します。 ↑のゲームで対応しているOpenIDサイトは、 ・Google ・mixi ・yahoo! Japan ・livedoor ・はてなFlickr です。 PHPでOpenIDを利用するときは、PHPのOpenIDライブラリを使うと便利です。 OpenIDで難しいのは仕組みを理解するところだと思うのですが、今回は仕組みを詳しく知らなくてもサンプルコードをまねしたら自分も出来た、を目標にしたいと思います。 仕組みに関しては、第2回:PHPで作ろうConsumerとかに載ってるので、興味があればどうぞ。 また、私のゲームサイトのOpenID認証はWinOfSqlPHP OpenID 認証。mixi でログイン。コードサンプル :【OpenID】を参考につくりました。 元ネタはここですので、一通り読んでお

  • 「猫はこたつで丸くなる」はウソ

    はこたつで丸くなる」はウソ

    「猫はこたつで丸くなる」はウソ
    takeodon
    takeodon 2011/01/17
    リラックスしきってるなww
  • フェイスブックの作ったオープンソース色々:phpspot開発日誌

    公開初日に早速フェイスブックの映画、ソーシャルネットワークを見てきました。 サービスを作ってる人は、\1,800はらうだけでやる気を200%ぐらいにしてくれる映画だと思うので費用対効果は安いと思います。 映画の中で、ハーバード大学は2時間で22000アクセスのトラフィックを集めただけで落ちちゃうの?とかナップスターの作者さん遊び上手すぎじゃない?とか、新機能の実装に家かえってから1、2分とか早すぎない?等の、ツッコミどころなんかも楽しめます。 映画の中ではコーディングに関することは殆ど出てこなかったわけなんですが、膨大なトラフィックをさばくためにfacebook自体、多くのオープンソースを公開しているのでdevelopers.facebook.comから紹介してみます。 もうすぐ6億人に届くほどのユーザを扱うためには、想像を絶するインフラや高速化、サーバ間連携の仕組みが必要になるわけですが

  • 戦後の世界経済が俯瞰できる本 - Chikirinの日記

    「今年は無職だし、でも読むか」ということで、「月に2冊はを読む。(ただし暇な月のみ)」という目標を立てました。やや目標が低めではないかと思われるかもしれませんが、これでいいんです。あんまり高い目標をたてると大変ですから。 で、早速1冊読んでみました。 経済危機のルーツ ―モノづくりはグーグルとウォール街に負けたのか 作者: 野口悠紀雄出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2010/04/09メディア: 単行購入: 3人 クリック: 74回この商品を含むブログ (36件) を見る 尊敬する野口悠紀雄先生のです。元々は2008年-2009年の週刊東洋経済の連載なので、ちきりんも一度は読んでるんですけど、で通して読んでみたらその内容が非常によく理解できました。 戦後の世界経済の変遷が概観されてます。(のタイトルとはやや違います。)ここでは世界大戦が終結した1945年からリーマン

    戦後の世界経済が俯瞰できる本 - Chikirinの日記
  • フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記

    みなさん、こんにちは お元気ですか?僕は元気です。 さて 最近よく、「いいね!」ボタンや「ミクシィチェック」ボタンによって、ウェブページを紹介し合う文化が少しずつ定着してきたなーと思います。 そんな中で、今後重要になってくるんじゃないかと思われる OGP (Open Graph Protocol)と言われる仕様があります。今日はそのことについて書いてみたいと思います。 OGP? おーじーぴー??とはなんでしょうか。 OGP とは 簡単に言うと「このウェブページは何のことを書いているか」という情報を、プログラムから読める形で HTML に付加する記述方法のことです。 まあ、普通のウェブページは人間が読めばだいたい何のことが書いてあるか分かりますよね。 ですが、プログラムは人間ほど頭が良くないので、そのウェブページ内の文章だけではそのページが何のことについて書かれているページなのか正確に識別す

    フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記
    takeodon
    takeodon 2011/01/17
    ふむふむ
  • http://www.machu.jp/posts/20080918/p01/

  • [Think IT] 第2回:PHPで作ろうConsumer (1/3)

    PHP-OpenIDを使ってみよう 今回は、「Identity Provider(以下、IdP)」の提供するアカウントを利用し、ログイン作業を行う「Consumer」の作成を行いながら、OpenIDの解説を進めていきます。 今回Consumerの作成に使用する言語としてPHPを選びました。実はOpenIDのConsumerやIdPを構築するためのライブラリとして、さまざまな言語向けのものが公開されており、1から構築する必要はありません。 OpenIDの公式サイトである「opdnid.net」にもその一覧 (http://wiki.openid.net/Libraries)が公開されてます。複数あるPHP向けのライブラリから、もっとも一般的な「PHP OpenID Library(JanRain PHP OpenID)」を利用してみることにします。 配布元(http://www.openid

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1

    4. tcpdumpSQLを見る ● みんな大好きtcpdump ● たまにパケット落ちるけど結構使える ● libpcapはそんなもんらしい ● mysql(やmemcachedやhttp)はテキスト プロトコルなので読める! 4 5. tcpdumpSQLを見る tcpdump -s 0 -l -w - dst port 3306|strings|perl -e ' while(<>) { chomp; next if /^[^ ]+[ ]*$/; if(/^(SELECT|UPDATE|DELETE|INSERT|SET|COMMIT| ROLLBACK|CREATE|DROP|ALTER)/i) { if (defined $q) { print "$qn"; } $q=$_; } else { $_ =~ s/^[ t]+//; $q.=" $_"; } }' http://

    tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
    takeodon
    takeodon 2011/01/17
    軽い! RT @riywo: slideshareってドメインのあとに/mobile/入れると、超軽いページが出現するぞ!こんな感じ。
  • Paper.li

    takeodon
    takeodon 2011/01/17
    あっ、@Agile_Catさんのpaper.liの紙面の@fukuyukiさんの記事に、RTした私の名が付いてる…なんだか申し訳ない気分 RT @Agile_Cat: The Agile Cat Daily is out!
  • insect54

    Explore insect54’s 1,997 photos on Flickr!

    insect54
  • PHP OpenID Library を使ってみた - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    梅酒.inでOpenIDでのログインに対応したのですが、実装する上で色々と困るところが多かったので少しメモしておきます。かなり内容をかいつまんでいますが、ご了承ください。 PHP用のOpenIDライブラリを入手 OpenIDのログインを実装するにあたって、OpenID Enabled で配布されている PHP OpenID Library を利用しました。2008年10月30日現在でバージョンは 2.1.2 です。 ダウンロードしたファイルを解凍し、Auth ディレクトリを自分のサイトのインクルードパスが通っている適当な場所に丸ごとコピーします。 サンプルコードを読んで理解する このライブラリにはサンプルコードが examples ディレクトリに用意されています。どのような処理を実装すればいいかは、サンプルを見て理解するのがいいです。 情報の格納方法を選択する このライブラリでは、Open

    PHP OpenID Library を使ってみた - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • OpenIDやOauthを使ってログイン連携をする時に必要だったことまとめ - なげっぱなし日誌

    PHP一通り連携をしできたので情報として必要だったことをことをまとめておきますOpenIDPHPのモジュールとしてはphp-openidがメジャーそうZend Frameworkにも標準搭載されてるので使えるのかな??*1OpenIDは規格が厳密っぽいのですべて同じ方式でとってこれる*2mixi仕様 取れるのはニックネームだけみたいgoogleGmail OpenID のエンドポイント URL - 京の路emailとかを取るにはAttribute eXchangeを使うFederated Login for Google Account Users - Authentication and Authorization for Google APIs - Google Codeこの辺が取れるっぽい"country""email""firstname""language""lastname"リ

  • 独断と偏見による「言語別リア充/非リア充リスト」:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    東京に来てからITの勉強会に出席する機会が多くなったのですが、どうもプラットフォームやツールや言語によってかなりカルチャーに開きがある気がします。ある勉強会は非常にヲタでダークで居心地が良かったり、ある勉強会はキラキラした人が多くて懇親会を途中で抜けてしまうような所だったり。それらを勝手にリア充/非リア充に分けたいと思います。異論は認めますが、反論は認めません。 酔っぱらって書いたから、確信はないよ。言語でリア充になれるわけじゃないので。 ↓ご意見、ご感想はTwitterで!できればフォローしてください。 Tweet

    独断と偏見による「言語別リア充/非リア充リスト」:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    takeodon
    takeodon 2011/01/17
    これでいうと圧倒的にリア充のはずなんだけど…おかしいなぁw / 独断と偏見による「言語別リア充/非リア充リスト」:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • node.jsとMySQLで割と普通のデータベースウェブアプリを作ってみるチュートリアル | さくらたんどっとびーず

    2011年はサーバサイド JavaScript の年! サーバサイド JavaScript命は node.js! ということで割と普通のウェブアプリケーションを node.js で作るためのチュートリアルを書いてみました。WebSocket とか新しめの話題は結構見ますが、PHP とかで普通のウェブアプリ作ってる人向けのチュートリアルとかあんま見ないような気がしたので、って感じです。 チュートリアルの内容ですが、コード量が少なめで機能的にも分かりやすそうなモノということで、短縮 URL ウェブアプリケーションを作ってみることにしました。bit.ly とか t.co とか nico.ms みたいなアレです。短縮 URL のデータは MySQL に保存します。 結構長文になっちゃったので、先に目次置いときます。 node.js のインストール npm (Node Package Mana

    node.jsとMySQLで割と普通のデータベースウェブアプリを作ってみるチュートリアル | さくらたんどっとびーず
    takeodon
    takeodon 2011/01/17
    今度さくらでやってみる
  • 起業から30人の会社になるまでに学んだ3つのこと | 近江商人JINBLOG

    マイネット・ジャパンを起業して4年半が経ちました。当にたくさんの方々のおかげでようやく当初マイルストーンに置いていた「30人の黒字会社」というラインまでやってくることができました。ちなみにそのラインは私が起業を決めた時点のイーマーキュリー(現ミクシィ)をベンチマークしたものです。今はもう次の段階に向けて動き出しています。 まだ起業の第一段階から第二段階に進むくらいのところなので振り返っている場合ではないのですが、最近よく起業を志す方や起業したばかりの若い方とお話する機会があって、その際自分の経験を踏まえていつもお話する内容が3つあるので一度書きとめておこうと思います。 起業から30人の会社になるまでに守っておきたい3つのこと 1.共に「給料を払う側」に立つパートナーを持つこと 共に経営側に立って逃げ場のない戦場に立ってくれる同志を持つことです。←これは私の場合の表現で起業時のスタンスや覚

    起業から30人の会社になるまでに学んだ3つのこと | 近江商人JINBLOG
    takeodon
    takeodon 2011/01/17
  • 【P&Gの秘密!?】P&G社員が優秀と言われる5つの理由 : マインドマップ的読書感想文

    P&G式伝える技術 徹底する力―コミュニケーションが170年の成長を支える (朝日新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の気になる記事で登場した、『P&G式伝える技術 徹底する力』。 の内容としては、P&Gに関する会社レベルの話も多いのですが、今回は特に「P&G社員がなぜ優秀と言われているのか」に関係していると思われる部分に注目してみました。 実際、転職市場では「元P&G社員」は人気があると言われている様子。 その秘密の一端でも明らかにできたらな、と。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】プロローグ 第1章 「伝える力」で、「考える技術」を学ぶ 第2章 上司ではなく消費者がボス 第3章 全世界13万人の社員に「目的」を浸透させる 第4章 グローバルなコミュニケーションノウハウ 第5章 なぜ170年以上も成長を続けられたのか 【P&G社員が優秀と言われる5つの理由】■1.伝

  • 教えないという教育法 - 教えることが上手な人の5つの教え方 - sadadadの読書日記

    子供や新人に対して教えることは山のようにあります。しかし、教える側の都合で無理矢理、教えたとしても労多くして功少ないことが多いものです。いくら努力して頑張って教えられる側が学ぶ気がなければそもそも意味がありません。しかも教える側も教育に割ける時間や手間は無限に有るわけではありません。つまるところ『どのように教えるか』を考えなければ教育効果など期待てきないのです。 「教える技術」の鍛え方―人も自分も成長できる 作者: 樋口裕一出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/04メディア: 単行購入: 7人 クリック: 33回この商品を含むブログ (10件) を見る 教育ママが空回りする理由 教える側は教えられる側よりも沢山のことが観えています。だからといって見えていないものを無理に見せようとすれば、ある種の強制力を伴わなければなりません。しかし、それは答えを目の前にぶら下げてべさせるよう

    教えないという教育法 - 教えることが上手な人の5つの教え方 - sadadadの読書日記