タグ

ブックマーク / info.dwango.co.jp (10)

  • 新しい時代のエンジニアについて

    機械とコンピュータの絶え間ない発展によって、毎年、多くの人間の仕事が失われている一方で、ソフトウェアエンジニアのニーズは、ますます高まっています。いまやプログラマーは高給が期待できる職種のひとつとなり、中学生の「将来なりたい職業」アンケートでも上位にランクインするような時代になりました。歴史を振り返ると、ひとつの新しい職業が生まれ、大きく成長し、脚光を浴びるときには、必ず、数多くのヒーローが誕生します。20世紀のはじめに量子力学が誕生したとき、物理学は大発展を遂げたわけですが、この時代を生きた高名な物理学者のポール・ディラックは後にこう語ったそうです。「量子力学の生まれた初期は二流の研究者が一流の成果を出せたが、いまは一流の研究者が二流の成果を出すのも難しい」ディラックの言葉も今となっては、ずいぶん昔のことですから、さらに発展した現代物理学では一流の研究者が三流の成果を出すのも難しくなって

    新しい時代のエンジニアについて
    takeori
    takeori 2015/07/11
  • 新卒入社試験の受験料制度導入について | ドワンゴ

    新卒入社試験の 受験料制度導入について ドワンゴグループでは、2015年新卒採用において、ご受験の際に2525円を受験料としていただきます。ただし、地方在住のかたの受験料は免除いたします。お支払いいただいた受験料は全額、寄付を致します。 気の方だけ 受験してほしい 今回、はじめての試みですが、新卒のかたの入社試験に受験料をいただくことにしました。金額は2525円。目的は、気で当社で働きたいと思っているかたに受験していただきたいからです。現在、ネットで便利に入社試験にエントリーできるようになり、ひとりで100社とかを受験できる時代です。ですが、別に世の中の就職口が100倍になっているわけではありませんし、世の中の企業の採用基準の多様性が100倍になっているわけでもありません。結果として、受かるひとはひとりで何社も何十社も内定を獲得できて、受からないひとは100社受けても1社も受からないで

    新卒入社試験の受験料制度導入について | ドワンゴ
    takeori
    takeori 2013/12/01
  • 株式会社ドワンゴ 採用情報サイト

    「ニコニコ」という現象は、ネット界にいくつもの問題提起をした現在進行中のプロジェクトです。 それらはどのように始まったのでしょうか。

  • 2010年度 ドワンゴ研究開発本部 新卒研修の紹介 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    この春、ドワンゴに技術者として28人の新卒社員が入社しました。 ドワンゴでは、実務に入る前に仕事の流れを覚えてもらうための技術者向け研修を行っており、彼らにも研修を受けてもらいました。 日はその研修について紹介します。 研修の内容は"ニコニコ動画の公開マイリストをカテゴリ分けし、ブラウジング可能とするシステムの開発"としました。 言い換えると、"感覚的にニコニコ動画の公開マイリストを探せるシステムを作る"というものです。 この内容を、1チーム4人、7チームに分かれて行ないました。 期間は4月30日~6月4日までの、およそ1ヶ月。 新卒社員たちはその期間内で、設計から、開発、ドキュメント作成までを行いました。 開発期間終了日の翌日(6月3日)に、各チームが部長、及び部長の前で出来上がったシステムのプレゼンテーションをしました。そこで優秀だと評価されたチームが研修最終日に表彰されま

  • ドワンゴ航空宇宙課設立記念勉強会のおしらせ - ドワンゴ 研究開発ブログ

    こんにちは!なんだかよくわからないけど、いつの間にか航空宇宙課を作ることになっていたので、せっかくだしエンジニアの僕らも宇宙工学について勉強しようと思い立ち、勉強会を開くことになりました。 あとせっかくなので、NKHの方にお願いして、生放送もしてもらえることになりました! ページはこちら:【ネットに生まれて】ドワンゴ航空宇宙課設立記念勉強会【宇宙で遊ぶ】 日時 6/18 16:00〜22:00 16:15 - : BeDaiさん 17:00 - : 尻Pさん 18:30 - 19:30 : 休憩 19:30 - : 堀江貴文さん 21:00 - : ドワンゴ社員二名 詳細 BeDaiさん : 「宇宙(そら)への階段 〜 アニメとは違う宇宙産業の初歩 〜」 僕らエンジニア、理系とはいえ分野のまったく異なる宇宙の話は専門外です。 そんな僕らに、正しい宇宙の基礎知識からお話して頂きます。僕らが思

  • ドワンゴ 研究開発ブログ

    こんにちは、研究開発部の溝口です。 弊社でも毎年恒例となりつつある技術系のインターンシップが始まりました。 今年のインターンシップに参加される学生さんは4名で、それぞれ2名づつ2チームに分かれ、ホストとなる社員とともに、研究開発部のテーマに沿ったプロダクト開発を約1ヶ月にわたってフルタイムで行っていただきます。 今年のテーマは、やはりニコニコ動画関連です。 インターンの最後には社内で成果発表を行っていただきますし、その成果によっては世にでる可能性も十分にあります。 参加者のみなさんにはこの機会にネット・エンターテインメントの開発サイド、仕事としてのソフトウェア開発、多くのエンドユーザ様へのプロダクト・アウトについて経験していただけることを期待しています。 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)/財団法人 日情報処理開発協会(JIPDEC)が主催となって8月13日〜8月17日にかけて、

  • 仕事内容 | 企画制作 | 採用情報 | 株式会社ドワンゴ 採用情報サイト

    ITリテラシーを活用した、着うた®等の携帯コンテンツおよびニコニコ動画のサービス企画、新規サービス企画。 HTML、Flash、PHP等を使用した、携帯コンテンツのページ制作、運営。 ページ制作やサイト運営業務をはじめとした、様々な仕事を通じ、広範囲にわたるスキルを磨くチャンスがあります。 その分、企画や広告宣伝「だけ」をやりたいといった方にはドワンゴの企画制作職は幅が広すぎるかもしれません。 「既成概念に囚われない発想力で企画を実現したい」 「ヒットするサービスを見極められる目利き力を養いたい」 「チームを率いて、プロジェクトを進行させられるリーダーシップや調整力を発揮したい」 「市場環境や流れ、様々な数値を読み解くマーケティング力を磨きたい」 「作り上げたコンテンツやサービスを、効率的に多くの人に届けるプロモーション力を身につけたい」 「常に新しい技術やシステムを理解し、柔軟な思考力

    takeori
    takeori 2010/02/04
    ほんとうに酷いし、何もかもが狂っていてとてもこわい…>本名より、ハンドルネームで呼ばれることの方が多い。
  • http://info.dwango.co.jp/recruit/2010/etc/site.html

    takeori
    takeori 2009/03/26
    3月29日に企画職の募集締め切りで今日は3月26日です。何故このタイミングで。
  • 株式会社ドワンゴ - 採用情報>特別企画「技術者とその環境」

    何かを実現する過程において、あなたは何を大切にしていますか? 私たちは以下の3点を大切にしています。 1.思考停止しない 「へ~」「ふ~ん」「そうなんだ」ではなく、「なんで?」「どうして?」と常に疑問点を追求し、結果に対して妥協せず考え続ける。 物事に対して終わりを作らず、次の展開や発展、もしくは問題点や改善点を常に考え続けることです。 2.予知する 「これをやったら、どうなる?」といつも先のことを予測しようとする。 自分がこの発言をしたら、周りはどのような空気になるのか、新聞記事やニュースから関連する業界に何が起こるのか、といった何かを生み出したり改革したりする時に、周りへの影響を予測しようと普段から心がけることです。 3.やり遂げる 「もっとこうしたい」と考えたことを、考えるだけで終わらせず、実現させようとする。 日々の改善や未知なるチャレンジの実現のため、関係者と共に責任を持

  • http://info.dwango.co.jp/pdf/news/group/2009/090317.pdf

  • 1