タグ

2014年8月18日のブックマーク (6件)

  • 日本軍は補給を軽視したのか

    毎日新聞に、おなじみの統計が出ている。日中戦争と太平洋戦争の「戦死者」230万人のうち、140万人(60.9%)は「戦病死」だったという話だ。その原因は「日軍が補給を軽視したからだ」とよくいわれれるが、それは当だろうか。 「輜重輸卒が兵隊ならば、蝶々蜻蛉も鳥のうち」という歌は、輜重輸卒(補給兵)を軽視するものとして有名だが、これは日露戦争のときの歌だ。第2次大戦では、補給は重要な任務として位置づけられ、教育も行なわれていた。しかしインパールやガダルカナルなどでは、8割が餓死したといわれている。それはなぜだろうか? その答は、ある意味では単純である。補給にとって重要なのは補給兵ではなく補給物資であり、補給物資を調達するために必要なのは金だ。したがって「一般的なイメージとは異なり、兵站補給業務の中心は輸送ではなく計画であり、その意味において輜重兵ではなく軍や師団の経理部こそが兵站補給の担い

    日本軍は補給を軽視したのか
    takunama
    takunama 2014/08/18
    "したがってこれは、なぜ定量的に考えられなかったのかという問題に帰着する"
  • 田舎から若い人がいなくなるのは「経済問題」だけでなく「人間関係の閉塞感」だそうで - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    地方の自治体消滅関連でベースになるアンケートとかそぞろ手をつけていたんですけど、上がってきたデータで一際目を引いたのは「雇用などで将来を悲観した若者が、地元を捨て都市部で就職する」パターンが減少。その代わり、地元や地域に高齢者が増えて濃厚な人間関係を築かなければならなくなったり、親戚の介護などで疲弊した人が逃れるように地元を捨てるケースが増えているように思われるわけですね。 細かい数値のところは10月ぐらいにまとめるつもりで、また複数の要因が絡んでいるので竹を割ったように「こうだ」とも言えないわけなんですけれども、田舎暮らしの不便さというのはむしろ若者にとっては「モノやサービスが手に入らない」よりも「話したくもなければ世話もしたくない老人との付き合いを強要され、居辛い」というような中身のものが目に見えて増えてきたのは気になるところです。 一方で、某海岸の自治体、若者が増えているというので見

    田舎から若い人がいなくなるのは「経済問題」だけでなく「人間関係の閉塞感」だそうで - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 音楽配信、ストリーミングの波 世界最大手、日本にいつ:朝日新聞デジタル

    世界的に普及が進むストリーミング型音楽配信サービス。日にも世界最大手の企業が参入間近とうわさされるなど、大きな波が押し寄せている。ただ日音楽大国とはいえ、まだCD売り上げへの依存が強い。新サービスへの業界の警戒感は根強く、普及に向けた歩みは遅い。 「スポティファイはいつサービスを始めるのか」。今年に入り、日音楽関係者の間で、期待と不安が入り交じったそんな言葉が飛び交っている。 スポティファイは、全世界で4千万人が利用する世界最大手のストリーミング企業だ。レコード会社などに使用料を支払って配信許諾を得た約2千万以上の楽曲を、ネット経由で聴き放題できるサービスを提供している。2008年にスウェーデンで始まり、現在は世界55カ国で展開する。 2年ほど前に東京都内に日法… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員に

    音楽配信、ストリーミングの波 世界最大手、日本にいつ:朝日新聞デジタル
    takunama
    takunama 2014/08/18
    ワーナー、ユニバーサルの前向きなコメントを載せて、3 大メジャーは残りひとつだからわかるでしょ、という感じなのかな。Sony Music Unlimited って離陸してるのかしらん。
  • アフィリエイト広告だけで『桃太郎』を書いてみた - ラーメンとアイコン

    今回はアフィリエイト広告「だけ」です。 お世話になっております。氏田(@ujiqn)です。 前回のエントリーで、名作小説アフィリエイト広告のマッシュアップを公開した結果、多くの方々に読んでいただくことができました。しかし、肝心の儲けは全然出ていません! そこで私はひらめきました。 一切の文字を使わずアフィリエイト広告だけで小説を書いたら、もっと儲かるのではないか…と。 アフィリエイト小説「桃太郎」 ムカシ×ムカシ (講談社ノベルス) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/06/05 メディア: 新書 この商品を含むブログ (16件) を見る アルトコロニーの定理 アーティスト: RADWIMPS 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン 発売日: 2009/03/11 メディア: CD 購入: 7人 クリック: 133回 この商品を含むブログ (276件)

    アフィリエイト広告だけで『桃太郎』を書いてみた - ラーメンとアイコン
    takunama
    takunama 2014/08/18
    脱帽。
  • Moto 360の価格と詳細スペックがBest Buyに一時的に登場。価格は249.99ドル(約2.5万円)でTexas Instruments製プロセッサ、直径約4.5センチ、厚さ約1センチ、1.5インチ LCD 320×290ディスプレイ、512MB RAMな��

    Moto 360の価格と詳細なスペックが米家電量販店Best Buyに一時的に登場しました。 現在は該当ページは削除されていますが、Best BuyのMoto 360のページには「Coming Soon」とあり、価格は249.99ドルであることと、サイズやプロセッサなどの詳細なスペックが表示されています。 Moto 360の主なスペックは以下の通りです。 プロセッサ:Texas Instruments製 サイズ:直径約4.5センチ、厚さ約1センチ 重さ:約59.5グラム 裏面の素材:プラスチック 筐体の素材:ステンレススチール バッテリー:リチウムイオン電池 RAM:512MB ディスプレイ:1.5インチ LCD 320x290 バンド:金属ラッチつきHoween Leather バンド幅:約2.2センチ 防水:約1メートル その他:歩数計、心拍数モニター、環境

    Moto 360の価格と詳細スペックがBest Buyに一時的に登場。価格は249.99ドル(約2.5万円)でTexas Instruments製プロセッサ、直径約4.5センチ、厚さ約1センチ、1.5インチ LCD 320×290ディスプレイ、512MB RAMな��
    takunama
    takunama 2014/08/18
    $250 で確定か。
  • メンフィスの音楽の魅力と歴史を追ったドキュメンタリー映画『Take Me To The River』 トレーラー映像が公開 - amass

    ソウル・ミュージックの故郷、メンフィスの音楽シーンにフォーカスしたドキュメンタリー映画『Take Me To The River』。トレーラー映像が公開。メンフィスの音楽の魅力と歴史を追った作品で、錚々たるソウル&ブルース・シンガーやラッパーが登場します。監督はマーティン・ショア。米国公開は9月12日

    メンフィスの音楽の魅力と歴史を追ったドキュメンタリー映画『Take Me To The River』 トレーラー映像が公開 - amass
    takunama
    takunama 2014/08/18
    タブレットで予告編が見れないので YouTube で探したら http://youtu.be/RFmULZOFaIM が出てきた。"マッスル・ショールズ" とちがって、こっちは古い映像を見せる感じではないのね。