タグ

2010年4月13日のブックマーク (19件)

  • ペットの寿命を縮める「ジャンクフード」: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2716093/5571075 ペットの寿命を縮める「ジャンクフード」、求められる天然品への回帰 100円マックが絶好調で、日マクドナルドが最高益といってるんだから、 人間は、ペットのこと、

    takuno
    takuno 2010/04/13
    1円当たりのカロリーが高い物を食えと子供に教える大バカな勝間和代や、それに追随するカツマーという名のバカが多いから、こうなるんだろうね。
  • http://cotoha.jp/2009/12/ustream-live-broadcaster-10.html

  • https://scratch.mit.edu/projects/953198/

  • ケツダンポトフ - 発売前iPhoneAP 『テスト版Ustreamライブ配信iPhoneアプリ』 いじってみました!

    テスト版Ustreamライブ配信iPhoneアプリをいじってみました。 Usteram社からテスト版をご提供いただいている試作品なので、iTunesにはまだ出回っていません。 UIもそこまで複雑じゃないので、英語が読めなくてちゃんと配信できました。 ライブ配信をすれば自動的に録画もされる機能があったり、チャットとSocialStreamが一緒のタイムラインに流れたりとPCにはない便利機能もあります。 エラーメッセージ等ももちろん英語なので、そのあたりは英語が読めなきゃできません。 あと、アプリ自体のhowtoページなどが見当たらなかったので、そういうページがあるとやさしいかなと思いました。 まだテスト版ですが、これが製品化されたら当にライブ配信が身近になりますね。 iPhoneからストリーミング配信した録画はこちら ◆そらの◆

  • 訳の分からないニュース - エンジニア徒然草

    の経済人は、この程度のニュースを見て「スゴイ」と驚いたり、「へー」と納得したりするのだろうか。もしそうであれば、このこと自体、そして記事に書かれた内容は、日の経済人の大半がビジネスプロセスを素早く把握する能力に欠けている事を示しているように思える。 問題のニュースは、日経のWeb版、IT+PLUSに掲載されていた有賀 貞一 (あるが ていいち) による8月26日11:16の記事『「エコポイント」の情報システムがわずか3週間で完成した理由』である。 ---- この記事を乱暴に要約すると『インターネットを使ったエコポイント受付システムを7月1日から稼動すべく5月下旬に複数のITベンダーに打診したが、構築に数百億以上かかると言われたり、始めからさじを投げて相手にしなかったりで、結局米セールスフォース・ドットコムの基盤サービス「Force.com」が請け、見事に3週間で完成させた。いままでバ

    訳の分からないニュース - エンジニア徒然草
    takuno
    takuno 2010/04/13
    ここで浮き彫りになったのは、日本型ITベンダーで案件を最初に受け付ける営業サイドに問題がある、と言うことではないか。
  • 「エコポイントの情報システムがわずか3週間で完成した」について: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- この前、NHKITホワイトボックス2が始まっていて、慶応の村井さんが出 ていて、クラウドの話をしていた。 クラウドの成功事例として、エコポイントのシステムが、予想よりずっと安 くて早くできた。クラウドのおかげなどと言ってたが、こんな話もありますね。 http://mitaka1954.co

  • MS(Microsoft, マイクロソフト)がダメになった理由: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- もうすぐ先月号になっちゃうけど、クーリエ・ジャポン2010年4月号 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0039OHEW6/showshotcorne-22/ COURRiER Japon ( クーリエ ジャポン ) 2010年 04月号 [雑

    takuno
    takuno 2010/04/13
    IntelやMSが成功すると、週刊ダイヤモンドや週刊東洋経済などや野口悠紀雄などの経済学者、エコノミストは、全部を自分で作るような日本企業、特に家電メーカーはだめ、水平分業をやれなどと喧伝してたんだよね。
  • そんな死人の写真がとりたいのだろうか...携帯カメラが泣いている - Amazonの悪魔

    そんな死人の写真がとりたいのだろうか...携帯カメラが泣いている 昨日の朝のことです。 ゴミを出してから出社しようとしてまして(生活感溢れる話だ)、いつもより2ほど遅い電車に乗るつもりで家を出ました。家中にビールの缶とかちらばってて、とても危険だったもので(^^; 嫌ですね、独り者はどうしてもちらかしてしまって。 で、最寄の駅前についた時のこと。ちょうど...駅のエスカレーターが見えて、今日はずるしてエスカレーターで登っちゃおうかなぁ(普段はダイエットのためなるべく階段を使用)なんて思った瞬間。 視界の隅で何かが崩折れるのが見えました。あれ?と思ってみれば...人が倒れている。 とっさに周りを見渡したのですが、誰も駆け寄らない。悲鳴をあげてる女性は何人もいるのですが、叫んでるだけで近づかない。男もそんな感じ。まぁ、そりゃそうです。とっさにすぐ動けるものではなく、私も一瞬硬直してました。

    そんな死人の写真がとりたいのだろうか...携帯カメラが泣いている - Amazonの悪魔
    takuno
    takuno 2010/04/13
    何より、ただ野次馬としてむらがりながら、かわいそうかわいそうと言いながら、携帯で写真を撮ってる人達の姿。目に焼き付いてます。  携帯のシャッター音。耳から離れてくれません。
  • javariしてみた - Chikirinの日記

    javari というアマゾンが始めたや鞄の通販なんですけど。 画期的なのは、「好みに合わないという理由で返品できる」+「送料も返送料も無料」ということ。つまり“や鞄の試し履き、試し買い”がネットで可能になったということです。 で、このjavariを一度使ってみようということで、今回はその体験レポートです。 ステップ1)まずはネットでお買い物。クリック! 春になってブーツが安くなってるんじゃないかということで、レディース、ブーツのカテゴリーから、色やヒールの高さ、値段などで商品が絞り込めるのは、いかにもネットらしい便利さ。特にちきりんはヒールの高いを履かないので、これで絞れるのはとても便利。 の写真はいろんな角度からのものが掲載されていて、かなりの倍率まで拡大できるので、質感やイメージについてはネットでもほぼ完璧に理解できました。 口コミや評価の情報はまだ少ないですが、色違い商品の口

    javariしてみた - Chikirinの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takuno
    takuno 2010/04/13
    勉強の目的が点数か、その向こう側か。 結局、自発性を失わせてまで無理やり勉強させたところで伸びるはずがないということです。
  • 時代の風:「健全育成」のために=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇適切な「環境」で育つのか ひさびさに「表現の自由」を巡る議論がかまびすしい。 この2月に東京都は、東京都青少年問題協議会の答申を受けて、青少年健全育成条例の改正案を都議会に提出した。改正案には、18歳未満を対象にした児童ポルノの規制を強化すべく、「非実在青少年」(漫画やアニメ、ゲームのキャラクターを指す)の性描写への規制や、「単純所持」規定(画像や図版を持っている行為を規制する)が盛り込まれていた。 この改正案は「表現の自由を損なう」として、多くの漫画家や有識者、出版業界の関係者らが強く反対の声を上げた。その結果、都議会の民主、共産、生活者ネットワーク・みらいの3会派は、この問題については「時間をかけた審議が必要」との認識で一致し、継続審議とする方向で合意した(3月19日付毎日新聞Web版)。 実は私も、この件に関しては、これまで浅からぬかかわりを持ってきた。ここで私自身の意見を簡単に述

    takuno
    takuno 2010/04/13
    人を育てるのは法律や環境ではなく、やはり人でしかない、ということ。この「常識」が風化したとき、倫理の伝統は途絶えるほかはないだろう。
  • 平均231万円日本の葬儀代  詐欺同然超高額のカラクリ 

    の葬儀費用は、葬儀体、飲代、お布施などを合わせて平均231万円にもなる、という調査結果がある。米国の5倍、英国の20倍だそうで、その原因は利幅が異常に高すぎるためだ。「詐欺」同然の商法がなぜまかり通っているのか。 『葬式は、要らない』(島田裕巳著、幻冬舎新書)によると、日の葬儀費用の平均は231万円で、主な内訳は葬儀社に支払う葬儀一式費用(平均142万3000円)、料理屋に支払う飲接待費用(平均40万1000円)、お布施や心付けといった寺などに支払う費用(平均54万9000円)となっている。調査は日消費者協会が07年に行った。 戒名料で高価な外国車を買える さらに、仏教式では故人が僧侶から授かる「戒名」がさらに費用をつり上げている。戒名料はランクが高いほど莫大になり、「高価な外国車を買えるくらいの額にのぼることも決して珍しくはない」とこのには書かれている。 一方、アメリカ

    平均231万円日本の葬儀代  詐欺同然超高額のカラクリ 
    takuno
    takuno 2010/04/13
    利益率が9割にのぼることもあり、松澤代表は「詐欺と同じように見える」という。
  • “若者の○○離れ”に対する2ちゃんねるの反論コピペに超納得した|デジタルマガジン

    最近、“若者の○○離れ”という言葉が各種メディアでよく使われている。TV離れ、車離れ、活字離れなどなど、若者はさまざまな物から離れていっているらしい。 私もまだ一応は若者に分類されると思うが、とくに離れていったという覚えはない。自分にとって必要なこと、好きなことだけをやっていたらいつの間にか彼らの言う“若者の○○離れ”になっていたというだけだ。 そんな“若者の○○離れ”に対して、とある反論コピペが2ちゃんねるに書き込まれていた。その内容には、ものすごく納得した。そのコピペとはコレだ。 良い子の諸君! 若者の○○離れとよく耳にするが、当時群がってたのは今のジジババ共だ! 今の若者は、離れるも何も最初から近づいてすらいないな! そう、まさにコレである。離れるも何も最初から近づいていなかったのだ。若者はテレビ、新聞、車、旅行、腕時計、そしてブランドに近づかなければならないというのは昔の若者、つま

    takuno
    takuno 2010/04/13
    このまえ池上先生がTVで言ってたよ>若者の○○離れとよく耳にするが、当時群がってたのは今のジジババ共だ! 今の若者は、離れるも何も最初から近づいてすらいないな!
  • 『Partition Wizard』はHDDの管理/修復を無料で実行!しかも64-bitシステムにも対応 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    『Partition Wizard』はHDDの管理/修復を無料で実行!しかも64-bitシステムにも対応 | ライフハッカー・ジャパン
    takuno
    takuno 2010/04/13
  • 一週間で応用情報にも合格できる!「短期間テスト攻略法」 - 遥か彼方の彼方から

    勉強 気づけばもう情報処理技術者試験まであと一週間ですね。  以前「一週間で応用情報技術者試験に受かった方法」という記事を書きましたが、今回は応用情報に限らないテストの攻略法を改めて書いてみます。 情報処理技術者試験でも十分に通じると思うので、まだ勉強してないよという去年の僕みたいな人に役立てばなーと思います。 一応、注意事項。テスト直前まで勉強しなかった人向けです。当然、通用しないテストもあります。僕みたいに低レベルな学校じゃないと通じないかもしれません。そもそもテスト勉強せずに点数とれる人には必要ないです。満点を取るのにはあまり向いてないです。まとめ先に問題から始める問題は量より回数確実に点数をとれるところを抑える考えればわかる、まで持っていく徹夜するくらいなら超早起きで勉強テスト中にも諦めない先に問題から始める 予想問題や、練習問題、もし入手できたら過去問から手を付けるのが短時間での

    takuno
    takuno 2010/04/13
    そもそも最初からテスト勉強なんてものをしなくても点数がとれるようにしておけばいい話なのですが
  • 4時間睡眠で活動時間を増やすステップ - http://rubikitch.com/に移転しました

    お久しぶりです。気付けば1ヶ月半のブログを書いていませんでした。その間、anything.elをせっせと開発していました。多数のバグを直し、機能向上をしていました。その様子はtwitter:rubikitchにてつぶやいています。 今日はいつものテーマとは違った記事を書きます。 時間が欲しい とにかく、現代人は時間が足りない、いくらあっても足りないです。誰もが「時間がないからできない」と言うことでしょう。 しかし、時間は捻出するものです。時間を有効に使うのです。「時間がない」は言い訳です。そのことを学んでから、自分の生産性は何倍にも伸びたように感じました。 生活の規律をつくる 一番大切なのは、生活に規律を作ることです。生活の規律とは、特定の時間にある行動をすることを習慣化することです。技術的な例えでは、自分自身というOSにcronを仕組むことです(笑) 実際に特定の時間にある行動をすること

    4時間睡眠で活動時間を増やすステップ - http://rubikitch.com/に移転しました
  • 植村花菜「トイレの神様」がブレイクの兆し? - ネタフル

    泣けます…「トイレの神様」が大ブレークの兆しによれば「1月に関西のFM番組で同曲がオン・エアされた途端、200件を超える問い合わせがあり、その後も多くのリスナーから問い合わせやリクエストが殺到」したそうです。 こんな曲です。 おばあちゃんと暮らした思い出を歌った、9分52秒の大作です。 3年半前、83で亡くなった祖母と、孫の植村との生活ぶりが描写されており、歌詞に「トイレ」という言葉と祖母の死というこれまでは敬遠されがちなテーマにチャレンジした点も注目だ。 植村花菜は次のように語っています。 「この曲は、100パーセント、私の実体験にもとづいて去年の秋ごろ作詞・作曲しました。今回のアルバムは、ルーツ、赤裸々にさらけ出す、ありのままの自分といったコンセプトを先に決めて作品づくりに取りかかりました。プロデューサーの寺岡呼人さんと打ち合わせしているときに、小さいときから祖母と2人で暮らしていた日

    植村花菜「トイレの神様」がブレイクの兆し? - ネタフル
  • アラン・ケイの「iPad」ファーストインプレッション - ネタフル

    アラン・ケイの隣で働いているという方がツイッターにポストしたアラン・ケイの「iPad」評がトゥギャッターでまとめられています! ▼Togetter – まとめ「アラン・ケイのiPadファーストインプレッション」 Dynabookとの関係が巷間ささやかれるiPadについて、アランさんの隣で働いているpropellaさんによるご人の感想。(たぶん)世界初。 最初のiPhoneがリリースされた時に、アラン・ケイがジョブズに「画面を5×8インチにしなよ。そうすれば世界を支配できる」と言ったのは有名な話ですが、まさに「iPad」はそれにあたる訳です。 果たして、アラン・ケイは「iPad」をどう見ているのか? というのがトゥギャッターでまとめられています。 iPad ではプログラムが作れないので、パーソナルコンピュータとしては辛口評価ですよ。キーボードが無いのも最初駄目だと言ってましたが、今日はステ

    アラン・ケイの「iPad」ファーストインプレッション - ネタフル
    takuno
    takuno 2010/04/13
    あんなに褒めるのは久しぶり!!
  • CocoaPacketAnaylzer

    Angaben gemäß § 5 TMG: Daubit & Francke Wiesbaden GmbH Riederbergstraße 3 65195 Wiesbaden UstID: DE320330616 Vertreten durch: Jens Francke Registereintrag: Eintragung im Handelsregister. Registergericht: Wiesbaden Registernummer: HRB 30588 Quelle: Impressum-Generator von e-recht24.de für Gesellschaft beschränkter Haftung (GmbH). Haftungsausschluss: Haftung für Inhalte Die Inhalte unserer Seiten wu

    takuno
    takuno 2010/04/13
    パケットアナライザー