タグ

2012年6月3日のブックマーク (17件)

  • 無料で商用可のちょっと手書きっぽい日本語フォント「やさしさゴシック」

    作成した印刷物やデジタル・コンテンツについて商用・非商用にかかわらず無料で使用できる「やさしさゴシック」は手書きっぽいかわいいデザインで、アルファベット、ひらがなのほか、漢字まで使うことができるため、デザインのお仕事をしたり個人でフリーペーパーを作成するときの表現の幅が広がります。 やさしさゴシックのフォントダウンロード | フォントな、情報。オープンソースの安心フリーフォントのダウンロード http://www.fontna.com/blog/379/ ◆ひらがな、漢字 ◆アルファベット(大文字) ◆アルファベット(小文字) ◆カタカナ(全角) ◆カタカナ(半角) また、やさしさゴシックフォントには、ちょっと太め(ボールド)のフォントもあります。 やさしさゴシックボールドのダウンロード | フォントな、情報。オープンソースの安心フリーフォントのダウンロード http://www.font

    無料で商用可のちょっと手書きっぽい日本語フォント「やさしさゴシック」
  • 電動シェーバーの正しい使い方を中の人直伝でガッツリ教えてもらいました

    Braun(ブラウン)が発売している電動シェーバー「シリーズ7 790cc-5P」は「深ぞり」をウリにする同ブランドの製品の中でも毎分1万回の振動機能や899通りという複雑なパターンを持つヘッドなどを備えたハイエンドモデルです。今回はその製品のマスコミ向け説明会があったので、参加して「正しいヒゲの剃り方」などのレクチャーを受けつつ、製品を隅々まで撮影してきました。 会場に到着すると「シークレットセミナー」と書かれたパネルを持った女性がお出迎え。 「ブラウン」はP&G社が展開するブランドなので、セミナーの会場は同社の建物中にあります。 受付にはズラっと柔軟剤の「レノア」や洗髪料の「ヴィダルサスーン」などの製品が並んでいます。 会場の様子は以下の通り。 こんな感じで席が用意されていました。 発表がスタート。 電動シェーバーを使用した「上手なシェービング方法」などを教えてもらいました。なお、ポイ

    電動シェーバーの正しい使い方を中の人直伝でガッツリ教えてもらいました
    takuno
    takuno 2012/06/03
    ポイントは刃(ヘッド)を垂直に肌に当てることと、少しだけ肌を引っ張るようにして表面を平らにすることだそうです。
  • ウインナーとソーセージの違いとは? - ネタフル

    ウインナーとソーセージ……その違いって?という記事があったのですが、確かにウインナーとソーセージの違いって考えたことなかったですね。厳密な違いは知らないです。 朝ご飯からお弁当、はたまた酒のつまみにもなるウインナー、そしてソーセージ。 しかし何をもって”ウインナー”なのか。何が”ソーセージ”なのか。 その区別はどこで生まれるのだろうか。 で、いきなり結果を書いてしまうと、総称して「豚肉、牛肉、鶏肉などの原料肉を挽き肉にし、塩漬け。香辛料などで味付けした上で天然腸や人工ケーシングに詰めて造ったもの」がソーセージなのだそうです。 いわゆる肉を腸詰めすると、それはソーセージである、と。 カリッ♪ では、ウインナーってなんなのか、と。 これはサイズによるみたいです。 ・ウインナーソーセージ 羊腸を使用したもの、または製品の太さが20mm未満のもの ・フランクフルトソーセージ 豚の腸を使用したもの、

    ウインナーとソーセージの違いとは? - ネタフル
    takuno
    takuno 2012/06/03
    ということで、ウインナーとソーセージの違いはありませんでした。ウインナーはソーセージの種類の一つだったという訳です。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    takuno
    takuno 2012/06/03
  • 東京渋谷 “HTML5入門&jQuery” 勉強会(5/26)の資料を公開します | tonowp

    東京渋谷 “HTML5入門&jQuery” 勉強会(5/26)を行いました。 jQueryをおぼえよう!ということで、HTML5のざっくりとした解説と、jQueryの基的な使い方を学習します!詳細:ATND そのときのスライドおよび資料を公開します。 今後も勉強会を開催する予定です。 twitterのハッシュタグ #gooyaHub で告知していきますので よかったら参加してみてください!

    東京渋谷 “HTML5入門&jQuery” 勉強会(5/26)の資料を公開します | tonowp
  • iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった - iPhoneで遊ぶ夫

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/30(水) 00:23:20.62ID:5zfu8TR00

    iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった - iPhoneで遊ぶ夫
  • りそなもJALも我慢したのに東電だけは 料金値上げしてボーナス支給の「厚顔無恥」

    東京電力の社員に2012年冬のボーナスとして1人あたり平均約40万円が支給される可能性が出てきた。東電は、政府が1兆円の公的資金を資注入して実質国有化することを受けて、今夏の賞与を見送るが、今冬以降は未定としていた。 ところが、家庭用電気料金の値上げの原価を精査している経済産業省の電気料金審査専門委員会で、今冬以降の3年間のボーナスに相当する費用として約732億円を人件費に計上。つまり、業績が赤字であろうが、向こう3年間はボーナスを支給するというのだ。 今冬は1人平均40万円、来年は倍増見通し 東電が計上したボーナス相当額の内訳は、今冬が147億円、13年度が294億円、14年度は291億円。12年度は3万7254人が人件費の算定対象となっており、単純に計算すると今冬は1人あたり平均約40万円のボーナスが支給されることになる。また内訳によると、13年冬には倍増される見通しになる。 5月2

    りそなもJALも我慢したのに東電だけは 料金値上げしてボーナス支給の「厚顔無恥」
  • マイコン世代がシビれ! 憧れた! 幻の機能「スプライト」と「BG」

    夢の最新マシンで動くBASICのミリョク 「プチコンmkII」は、ニンテンドーDSi/3DSという夢の最新マシン(?)に、“20年以上昔の設計思想で作られたBASIC言語を搭載してみる”という単なるもの好きなのか、大真面目なのかよく分からないことを実現したソフト(関連記事)です。 では、具体的に20年前のBASICと何が変わったのでしょうか。 最新マシンだから当然ハイスペックなのか? それとも、昔の言語だから大したことはできないのか? どちらもあり得そうな話ですね。 例えば、プチコンmkIIのプログラムでは、基的に「ポリゴン」を使えません。 これだけ聞くと「な~んだ。やっぱり大したことないのか!」と思うかもしれません。しかし、一方で、DSi/3DSのマシン性能により、かつてのマイコンの制限を超える量のキャラクターが扱えるようになっているのです。こうしたことから「あらやだ、“意外に”ハイス

    takuno
    takuno 2012/06/03
    「プチコンmkII」は、ニンテンドーDSi/3DSという夢の最新マシン(?)に、“20年以上昔の設計思想で作られたBASIC言語を搭載してみる”という単なるもの好きなのか、大真面目なのかよく分からないことを実現したソフトです
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    15歳で起業、19歳で海外にカフェ「孫正義」目指す大学生の素顔 NEW キャリア 2024.02.07

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
  • 「テスト自動化ツールを導入済みは8.5%、85%以上が検討していないか必要を感じない」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    注:テストリストは加筆修正した上で,改めて独立した項目に作り直した. → http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20150926/p1 http://www.publickey1.jp/blog/12/8585.html http://www.keyman.or.jp/at/dev/debug/30004610/ 数値の正確さはともかく,だいたいそんなもんでしょう. 「スキルがないからPHP使ってます」「Javaは使ってるけどオブジェクト指向って何ですか?」みたいな現場だと,テストするスキルも人手も足りない. そもそもテストを知らない.テスト=手動テストだと思っている. デバッグといえばデバッガでするものだと思っている. 導入するメリットが理解できない. テストをする人に,プログラミングのスキルや経験がない.ひどい場合には素質が無い.*1 導入するスキルがない.

    「テスト自動化ツールを導入済みは8.5%、85%以上が検討していないか必要を感じない」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    takuno
    takuno 2012/06/03
    調査している本人が,バカの元締めだったというオチかな?
  • テスト自動化ツールを導入済みは8.5%、85%以上が検討していないか必要を感じないと。キ-マンズネット調べ

    テスト自動化ツールを導入済みは8.5%、85%以上が検討していないか必要を感じないと。キ-マンズネット調べ キーマンズネットは、IT担当者を対象にしたアンケート結果として「テスト自動化ツールの導入状況」を公開しました。 それによると、導入済みは全体の8.5%(「既に導入済みである(追加リプレイスなし)」7.5%と「既に導入済みである(追加リプレイスあり)」の1.0%の合計)で、導入を検討しているが4.8%。今後も導入しないするグループは86.7%(「必要性を感じているが導入を検討していない」の38.6%と、「必要性を感じない」の48.1%の合計)」になりました。 グラフを見ると従業員規模1001名以上では導入済みが約15%である一方、100名以下では1.8%であり、従業員規模によって大きな違いがあることが分かります。 対象言語はJavaがトップ、目的は品質の向上、工数削減など すでにテスト

    テスト自動化ツールを導入済みは8.5%、85%以上が検討していないか必要を感じないと。キ-マンズネット調べ
  • 枝野官房長官(当時)「メルトダウンは分かり切ったことで言わなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    枝野官房長官(当時)「メルトダウンは分かり切ったことで言わなかった」 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/02(土) 21:24:37.09 ID:???0 福島第1原発事故当時に官房長官だった枝野経産相が27日(2012年5月)、事故の検証を進めている国会の国会事故調査委員会に参考人として呼ばれ、聴取に応じた。菅政権のスポークスマンの役割を担っていた枝野だが、この日に問われたのはその情報発信のあり方だった。 ■やっと認めたのは3か月後に海外向け メルトダウンを政府が認めたのは国際原子力機構に報告した昨年6月で、事故から3か月もたっていた。公表の大幅な遅れについて問われると、枝野は「炉心損傷の 可能性については、3月13日午前中の記者会見の段階で、『十分可能性があるということで、 その想定のもとに対応しております』と申しあげた」と開き直った。 委員から「

    枝野官房長官(当時)「メルトダウンは分かり切ったことで言わなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    takuno
    takuno 2012/06/03
    ただちに影響は無い(後に影響が出るのは分かり切ったことなので言わなかった)
  • 時間とは何?: 大槻義彦のページ ―大槻義彦公式ブログ― powered by ココログ

    takuno
    takuno 2012/06/03
    ご意見のように時間空間は物体の単なる入れ物ではありません。物体固有の物理量です。したがって物体のない世界に空間も時間もありません。このような固有時間を『固有時』といいます。
  • あまえび速報 | 一般ニュース、時事、芸能、スマホ・タブレット紹介などのブログです。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

    takuno
    takuno 2012/06/03
  • 人間って神秘、あまり知られてない人体の不思議なしくみトップ10|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る ヒトゲノムが全て解読され、21世紀の医学をもってしても今だに秘めた謎を持っている「ヒト」。その学名「Homo sapiens」(ホモ・サピエンス)は「知恵のある人」の意味である。ヒトである私たち自身、その体のしくみについて完全には理解していない。 海外情報サイト「SPIKE」にて、人体における10の不思議な現象がトップ10形式で紹介されていた。 10.ヒトは立って歩く為、足に骨が集中している 足首から下の足の部分には、それぞれ26の骨と、33個の関節、100以上の筋肉や腱、靭帯で成り立っている。26の骨は、踵骨、距骨、立方骨、舟状骨、外側楔状骨、中間楔状骨、内側楔状骨、5の中足骨、5の指骨(趾骨)、4の中節骨、5の指節骨。 地面に立つために必要な両足の骨の数は合わせて52。そして全身にある骨のうち、25%が足に集中しているのだそうだ。ちなみに平

    人間って神秘、あまり知られてない人体の不思議なしくみトップ10|カラパイア
    takuno
    takuno 2012/06/03
    脳自体は痛みを感じない。また、頭痛の痛みは、脳が痛いわけじゃなく、痛みを感じる頭の周りの皮膚や骨により、もたらされているものなのだそうだ。
  • JSX はなぜ「速い」のか - kazuhoのメモ置き場

    なぜ「速い」のか、について JSX 開発者の立場から。 たとえば、シューティングゲームで一番重たい処理は何か。言うまでもなく衝突判定。多数の弾や敵機の衝突判定を毎フレームごとに行う必要があり、この演算が重たい。 JSX に同梱されている web/example/shooting.jsx には衝突判定のコードが複数あるが、一番重たいのは Bullet#update 関数で、その処理は以下のようになっている*1。 for (var rockKey in st.rocks) { var rock = st.rocks[rockKey]; if (this.detectCollision(rock)) { if (rock.hp == 0) return false; inDisplay = false; if (--rock.hp == 0) { st.score = Math.min(st.s

    JSX はなぜ「速い」のか - kazuhoのメモ置き場
    takuno
    takuno 2012/06/03
    JSXは、このような「人間が行うのは現実的には不可能な最適化」を自動的に行うことで、「JavaScriptよりも速い」プログラミング言語になっているのだ*3。
  • 経済原理を考えれば、営利企業に原発を安全第一で運営させるのは所詮無理

    New York Times に「Risk From Spent Nuclear Reactor Fuel Is Greater in U.S. Than in Japan, Study Says(使用済み核燃料のリスクは日よりも米国の方が高い)」という記事が出ている。原子力発電所が「トイレなきマンション」であることは、どの国でも同じだ。それどころか、使用済み燃料プールがテロリストの標的になれば、最悪の場合、チェルノブイリ以上の事故を米国内で引き起こされてしまう危険すらある、というレポートすらあるという(参照)。 つくづく思うのは、たとえ100歩譲って、十分に安全な原発の運転が「技術的には可能」だと仮定したところで、営利企業が運営する限りは、原発特有の「色々な問題は先送りした方が経済的に有利」という強いインセンティブが働くため、どうしても安全よりも経済性を優先してしまうし、経済性に関して

    takuno
    takuno 2012/06/03
    根本的な問題を解決せずに、原発の稼働を続けて行くことは、それこそ薄氷の上のアイススケートだ。