NewsPicksに関するtakuya3924のブックマーク (86)

  • ソニーのPlayStation 4向けVRヘッドセット「PlayStation VR」価格は”4万4980円”に、リリースは2016年10月を予定 (AUTOMATON)

    ソニーのPlayStation 4向けVRヘッドセット「PlayStation VR」価格は”4万4980円”に、リリースは2016年10月を予定

    ソニーのPlayStation 4向けVRヘッドセット「PlayStation VR」価格は”4万4980円”に、リリースは2016年10月を予定 (AUTOMATON)
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/16
    VRほしい / ソニーのPlayStation 4向けVRヘッドセット「PlayStation VR」価格は”4万4980円”に、リリースは2016年10月を予定
  • データアナリストがスポーツに起こす革新とは

    2016/3/9 ビジネスの世界で日々進化するビッグデータ活用。その技術革新の勢いはスポーツ界にも大きな影響を与えている。スポーツで「勝つため」のデータ活用はどう進化しているのか。スポーツ界からトップアナリスト・渡辺啓太氏と、ビジネス界からNECのトップデータサイエンティスト・橋洋介氏に、データ活用の現在と未来を聞いた。 スポーツ界における「データ分析」の広がり ──バズワードとしてはおなじみの言葉ですが、「ビッグデータ活用」は社会のどんな領域まで広がっているのでしょうか? 橋:トレンドという意味では、ビッグデータ活用の有効な手段として、2015年に人工知能AI)が社会的に大いに注目されたことが、ビジネス界におけるターニングポイントだと感じています。ビッグデータの可能性の道筋が示され、多くの業界がデータ活用に積極的になりつつあるなか、データを集めて可視化することは当たり前になり、機械

    データアナリストがスポーツに起こす革新とは
  • 囲碁チャンピオンを打ち破ったGoogleの人工知能「AlphaGo」を作った天才デミス・ハサビスが人工知能を語る (GIGAZINE)

    ハサビスについての日語の記事少ないから貴重。彼自身、少年時代はチェスのプレーヤーとして期待されていたけど、ゲーム開発にフィールドを変えて財をなし、その後ケンブリッジで脳科学を学んでディープマインドを創業した。世の中の先を見据えながら柔軟にフィールドを変えたからいまの成功があって、一歩間違えていたら彼自身がAIに駆逐される立場になっていた。 文中にロボットで日がリードしているとあるけど完全な事実誤認。昨日FBに松尾さんもコメントしていたけど、グーグルのディープラーニングの仕分けロボットへの応用とか見るとすでにかなり先を行っていて、少しぼやっとしていると埋めることが絶望的な差となるよう。

    囲碁チャンピオンを打ち破ったGoogleの人工知能「AlphaGo」を作った天才デミス・ハサビスが人工知能を語る (GIGAZINE)
  • 主要観光地、20年までにクレジットカード完全対応 政府方針 (日本経済新聞)

    店とかは現金払いを帳簿につけずに脱税してたりするからね。さっさとみんなクレカっていうかバーチャルマネーに対応させて現金廃止する特区とかは作るべき

    主要観光地、20年までにクレジットカード完全対応 政府方針 (日本経済新聞)
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/11
    これはよい / 主要観光地、20年までにクレジットカード完全対応 政府方針
  • グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ (現代ビジネス[講談社] | 最新記事)

    この記事を読んで興味持った方は、ぜひ「ワークルールズ」という(下記)も読んでほしい。Googleの人事部の方が書いた、Googleの人事周りの取り組みや考え方が詳細に書かれている。 最近、「仕事を選ぶことは、生き方を選ぶこと」という佐渡島さんの言葉がすごいスッキリきたのでよく使っている。件もそうだと思う。自分の素を職場でさらけ出せる環境のほうが生産性が高い。同じ素でも、さらけ出して受け入れられるかは、周りの人の素にもよる。「多様な素」を受け入れられる環境を選ぶもよし、「同じような素」の人が多いから自分が受け入れられる環境を選ぶもよし。ただ組織としては「多様な素」を受け入れられないと、規模の限界が出てくる。「多様な素」を受け入れる中で、一方文化としてどういう共通点を浸透させるかといった設計と合わせて重要だと思う。 http://amzn.to/1DdIL5j

    グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ (現代ビジネス[講談社] | 最新記事)
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/11
    なるほどー。 / グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ
  • 東大理3入試、面接復活 18年から 医師適性見極め

    国公立医学部、理系で成績がいいから、という理由だけで受ける受験生も多い。偏差値が最も高い理三は特にその傾向が強い。 コミュニケーション能力をみるということもありますが、上記の理由から、当に医師を目指したいのか、医師として何をしたいのか、という意識を問うために、ほとんどの医学部が面接を課しています。 東大は、偏差値だけで選んだ学生が多いゆえ、純粋に医学部としてはパッとしないことが問題視されているので、ようやく、という印象です。コミュニケーション能力が高い臨床医よりは、意識の高い優秀な研究医が欲しいのではないかと。

    東大理3入試、面接復活 18年から 医師適性見極め
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/11
    これはgood。受験生の頃は「面接なんてクソ」って思ってたけど、場合によっては「人格審査」はやっぱり必要やなーと思う。医学部とかなおさら / 東大理3入試、面接復活 18年から 医師適性見極め
  • 赤城乳業、「ガリガリ君」25年ぶり値上げ 4月出荷分から (日本経済新聞)

    いよいよガリガリ君が値上げ。衝撃です。 「原料やアイスに使う棒」の価格上昇とあるのがおもしろいですが、ガリガリ君は氷菓なので原料高は異性化糖くらいでしょうか。 重量単価・体積単価が非常に低いので輸送費の高騰、「棒」(木材価格は2010年比で20%程度上昇)の高騰、各種消費財業界の値上げで世間的に受け入れられると踏んだのかもしれません。 そろそろうまい棒もくるかも・・・

    赤城乳業、「ガリガリ君」25年ぶり値上げ 4月出荷分から (日本経済新聞)
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/11
    70円のガリガリくんなんて、ガリガリくんやない… / 赤城乳業、「ガリガリ君」25年ぶり値上げ 4月出荷分から
  • 10代にとって「ニュース=LINE」、PC離れ・新聞離れが顕著に (RBB TODAY)

    これは大人にとっての『ニュース』ではなく10代にとってのニュース。10代にとっての「ニュース」はいわゆる世の中や社会の動きや最新事情ではなく、自分の身の回りのことだと、以前、電通総研の奥さんがセミナーで話していた。 だから「ニュース」ではなく「世の中や社会のこと」を何で見るのか、知るのかと言う質問には、やはりテレビや新聞が高い比率を占めてたと思う。ソースを思い出せずスマソ。 まぁLINEの調査だし『10代にとって「ニュース=LINE」』って言えたらかっこいいよね。

    10代にとって「ニュース=LINE」、PC離れ・新聞離れが顕著に (RBB TODAY)
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/11
    なるほどー。LINEニュース登録してみよ / 10代にとって「ニュース=LINE」、PC離れ・新聞離れが顕著に
  • KDDI、「2年縛り」見直し 自動更新廃止へ 田中社長が明言 (ITmedia ニュース)

    キャリアが「自動更新廃止」について初めて言及した素晴らしいケース。もちろんKDDIにも不満は多いですが、その中でも田中社長は今の日のケータイ事業に一番真摯に向き合っている経営者だと思います(3人の中で)。 これにより、自動更新ではなく、選択制が取れるなど改善を期待して待ちたいですね。

    KDDI、「2年縛り」見直し 自動更新廃止へ 田中社長が明言 (ITmedia ニュース)
  • 第2新卒で広がるキャリアチャンス

    2016/2/26 就職活動で納得して社会人になったとしても、入社してから、イメージのギャップに悩むこともある。「石の上にも三年」と言われたのは過去の話。今や、入社から3年以内の人材を「第2新卒」として積極的に採用する企業が増えている。新卒でJR西日に入社するも1年で退職し、現在はキュレーションアプリ「antenna* (アンテナ)」を運営するグライダーアソシエイツ取締役 COOを務める荒川徹氏に、新卒と第2新卒の就職における意識の違いについて聞いた。併せて第2新卒の求人情報も掲載する。 新卒で経験したローカル線の駅員 数あるキュレーションアプリの中でも、若年層、とくに女性ユーザーを引きつけて成長を続ける「antenna*(アンテナ)」。そのマネタイズ戦略やビジネスアライアンスを統括するのが、運営会社グライダーアソシエイツ取締役 COOを務める荒川徹だ。 スマートフォンの新しい広告スタイ

    第2新卒で広がるキャリアチャンス
  • FitbitとGoPro、異業種の両社にある共通点とは (Forbes Japan)

    GoProの場合、追従してくる大手メーカーとの差別化に苦しんでいるように思います。どのメーカーの製品を買っても大差が無い、となると成長性は下がってしまう。(GoProでなくては揃ってないオプショングッズとかいっぱいあるとは思いますが…) Fitbitの場合も製品そのものの出来ではなく、単純に低コスト品(ex. xiaomiのMi band/1300円!)との戦いや逆にハイエンド品(Apple Watch /5万円近く!)との差異化に苦しんでいるように思えます。特徴が出しづらいし、知名度も想像以上に上がってない。 アーリーアダプターの後の攻略を考えると、やはり市場が大きくなっていく段階で異なるフェーズに対応できる製品を用意していく必要があるのでしょうね。(安いサブブランドを用意したり、ハイエンド品とも戦える高コストでも高性能多機能な製品を用意したり…また、アーリーアダプターがチェックするSN

    FitbitとGoPro、異業種の両社にある共通点とは (Forbes Japan)
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/11
    なるほど。わからんでもないかも / FitbitとGoPro、異業種の両社にある共通点とは
  • “歴史的囲碁対局”人工知能(AI)vs李世ドル九段、第2局も人工知能の勝利 (www.wowkorea.jp)

    中盤の最初の頃、黒のAlphaGoが一転、右中あたりに「かたつき」という白と対角になる手を打った。それまでに打っていた箇所から離れた場所でも最善手を計算できたのは、探索空間に優先順位をつける技術が優れていることに尽きる。通常これは「大局観」と呼ばれて人間には理解できても、コンピュータに学習させるのは困難と言われていた。しかしAlphaGoはあっけなくやってのけてしまった。コンピュータの概念がひっくり返ってしまった瞬間でした。すごいし恐ろしい。

    “歴史的囲碁対局”人工知能(AI)vs李世ドル九段、第2局も人工知能の勝利 (www.wowkorea.jp)
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/11
    すごいねえ / “歴史的囲碁対局”人工知能(AI)vs李世ドル九段、第2局も人工知能の勝利
  • ソフトバンク、野球や相撲など7ジャンルのスポーツがスマホで見放題「スポナビライブ」 (AV Watch)

    これはテレビ業界とスポーツ業界にとってビッグニュース。スマホで月額500円で、プロ野球から海外サッカー(プレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラ、欧州選手権)まで見たい放題。 今、プレミアとリーガを見ようと思ったら、スカパー(欧州サッカーセット3980円+基料421円)とWOWOW(2484円)に契約する必要があるので、合計6885円。それが500円になるのですから、すさまじい価格破壊です。。。 これから、ソフトバンクと英パフォームによって、日のスポーツコンテンツの世界は大きく変わりそうです。

    ソフトバンク、野球や相撲など7ジャンルのスポーツがスマホで見放題「スポナビライブ」 (AV Watch)
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/11
    これはでかい / ソフトバンク、野球や相撲など7ジャンルのスポーツがスマホで見放題「スポナビライブ」
  • ついに楽天が壁にぶち当たった 通販サイトの成長鈍化、アジアサイトも閉鎖、電子書籍低迷 その原因を探ると… (産経ニュース)

    この手のC向けサービスが躓いた記事では、必ずと言っていいほど「自分は使わない」とか「ここが好きじゃない」というコメントがでて、結構上位にくるが、以前使っていたが使わなくなったのならともかく、もともと使ってもいない人はそもそもターゲットでないわけで、そう思わない人に支持されたから伸びてきたのであって、ターゲット外の人の主観に基づく批判ってなんの意味があるんだろう、と思ってしまいます 「楽天は見にくい」というのと似たようなものに「マクドナルドは美味しくない」「スタバよりセブンのコーヒーのほうが美味しい」「ユニクロは高い」というものがありますね

    ついに楽天が壁にぶち当たった 通販サイトの成長鈍化、アジアサイトも閉鎖、電子書籍低迷 その原因を探ると… (産経ニュース)
  • マイクロソフトがSlack買収を80億ドルで検討、CEOらの反対で見送り--米報道 (CNET Japan)

    これは正しい判断だと思う。記事に書かれている以外の例としては、P2Pのコラボレーションソフトとして注目されていたGrooveも同じような運命を辿っている。ピュアP2Pということで、最初は独立した製品としてMicrosoftでも継続していたが、要素技術として何を使っているかはともかくとして、コラボレーションという分野においてはSharePointと重なり、結果的にクライアントサーバー型になり、SharePointに吸収された。最もこの買収では、Bill Gatesの後継Chief Software ArchitectとなるRay Ozzieを採用出来たというリターンはあった。 買収は、技術か顧客か才能を買うことのだが、Microsoftには、今はSlackのどれもいらないということだろう。

    マイクロソフトがSlack買収を80億ドルで検討、CEOらの反対で見送り--米報道 (CNET Japan)
  • 池田社長のスーパーボウル観戦記。ハマスタ開幕戦で革新演出予告

    横浜DeNAベイスターズの観客動員を毎年アップさせ、横浜スタジアムの友好的TOBも成功させた池田純社長が2016年2月7日、NFLのスーパーボウルを観戦した。もちろん、アメフトの試合をただ観戦したわけではない。世界最高峰のスポーツイベントから何を学び、ベイスターズの経営にどう生かしていこうと考えているのか。 私たちがベイスターズの経営権を取得して5年目に入りましたが、正直なところ、スポーツ興行に関してはまだまだ素人の域を出ていないと思っています。体験した誰もが「すごい!」と口にするような物のスポーツイベントを、どうすれば自分たちの手でつくり出せるのか。その学びを得るために私が着目したのがNFLのスーパーボウルでした。

    池田社長のスーパーボウル観戦記。ハマスタ開幕戦で革新演出予告
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/07
    楽天とか、DeNAとか、ソフトバンクには、もっともっとビジネスライクに色んなことを仕掛けて、旧態依然とした野球界に風穴を空けてほしい。 / 池田社長のスーパーボウル観戦記。ハマスタ開幕戦で革新演出予告
  • 本田圭佑が考える、経営者の「必須条件」 (日経ビジネスオンライン)

    読ませる記事でした。 12日(土)、千葉市の幕張新都心にホンダエスティーロのサッカーコート1面、フットサルコート6面等を完備した「ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA」がフルオープンし、私もセレモニーに出席します。 経営者:田圭祐さんとホンダエスティーロさんに首都圏の拠点として選定いただいたことは大変光栄です。良い連携ができるよう、千葉市も緊張感をもって臨みたいと思います。

    本田圭佑が考える、経営者の「必須条件」 (日経ビジネスオンライン)
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/07
    かっこええ / 本田圭佑が考える、経営者の「必須条件」
  • 社員をイノベーターに変えるアドビの「魔法の箱」 (Forbes Japan)

    お、なぜかこのタイミングで再度盛り上がっている!? 過去にも何度かニュースになっているので、興味のある方は下のリンクも見ると面白いと思います。 「アドビの新事業育成メソッドが秀逸だった 日企業も学べるKickboxという仕組み」 https://newspicks.com/news/1205562 「どんな企業・組織でも導入可能、社員に10万円を配布して革新的アイデアを収集する「Adobe Kickbox」とは?」 https://newspicks.com/news/1201034 「社員のアイデアに1000ドルを掛けられないなら、雇わない方がいい」——Adobeが提唱する「Kickbox」とは」 https://newspicks.com/news/1193859 追記:書いてみてから気づいたのですが3つ中2つが横の関連記事に表示されていました。記事のリコメンド機能は良い具合に働いて

    社員をイノベーターに変えるアドビの「魔法の箱」 (Forbes Japan)
  • サービス残業で未払い 昨年度142億円余に  (NHKニュース)

    時間を掛けなければ出来ない、店舗運営や製造作業での残業代は必要だと思うが、時間と関係なく成果を出す仕事での残業代は不要だと思う。 会社は搾取して投資して還元する組織。でもそれは、時間の搾取や時間への還元でなく、成果からの搾取を成果に対して還元した方がいいと思うから。 一方、その成果の評価が困難なのも現実だし、時間に比べて分かりにくい分、社員の理解を得るのも大変かな。 ちなみにこれは個人的見解ってやつ。会社は日にある以上、日のルールに従っているので、ブラック企業とか書かないでよ〜!

    サービス残業で未払い 昨年度142億円余に  (NHKニュース)
    takuya3924
    takuya3924 2016/03/07
    そもそも残業代とかっていう発想自体がイケてないなとは思う / サービス残業で未払い 昨年度142億円余に
  • [この記事は掲載が終了しました]

    やよい軒、ようこそパロアルトへ!! 日感覚だとしょうが焼き定15.5ドルという価格にめまいがしそうだけど、他の店の価格帯を思うと、まぁそんなもんなんですよねぇ。円安もあるとはいえ、日って知らず知らずのうちに安い国になっているのかなと。 サンフランシスコではなく日のバラエティが乏しいパロアルトに出店してくれるのは嬉しい限りです。

    [この記事は掲載が終了しました]