タグ

2010年4月7日のブックマーク (14件)

  • ISPのP2Pトラフィック制限、FCCの禁止命令が無効に

    米連邦控訴裁判所は4月6日、米大手ISP、ComcastによるP2Pトラフィック制限を禁止したFCC(米連邦通信委員会)の命令を無効とする判決を下した。 FCCは2008年8月に、Comcastが自社ネットワークでP2Pユーザーのトラフィックを制限しているのはインターネットの中立性に反するとして、制限をやめるよう命じた。Comcastはこれを不服として、米ワシントンD.C.の連邦控訴裁に訴えを起こした。同社は、トラフィックの制限はネットワークの輻輳を軽減するための対策だと主張していた。 連邦控訴裁はComcastの主張を支持し、FCCにはISPのネットワーク管理を規制する権限はないとの判断を下した。 FCCは、今回の判決は「オープンなインターネットを保持するというFCCの取り組みを覆した」とコメントしている。「だが、裁判所は自由でオープンなインターネットの重要性に異議を唱えたわけでも、この

    ISPのP2Pトラフィック制限、FCCの禁止命令が無効に
  • グーグル、モバイル端末向け新機能を発表 : インターネットコムニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    グーグル法人は2010年4月6日、記者会見を開き、「Google ゴーグル」や「Google ジェスチャー」などモバイルにおける新機能を紹介、また同社の目指す「検索の未来」について説明した。 「Google ゴーグル」は、Android 端末向けの画像認識・検索サービス。観光名所や書籍、ワインなどを端末のカメラで撮影すると、画像を分析し、撮影物に関連した情報を表示してくれる。 「Google ジェスチャー」は、Android 端末の画面に指で文字を描くことで、端末内の電話帳やブックマーク、アプリ、楽曲などを検索できるサービス。例えば、画面に「b」と文字を描くだけで、電話帳内の「b」から始まる相手や、端末に保存されている楽曲などを探し出してくれる。 どちらもグーグルラボにて実験的に提供しており「アンドロイドマーケット」からダウンロード可能。現在は英語版のみ利用することができる。「An

  • ご報告 - ngtyk's diary

    「なんで発表しないの?」と言われても、いや、誰も興味ないでしょあたしの恋愛なんか…と思ってたし、人達が何も言わなくても、広大なネットの海にダイブすれば手に入らない情報はないって素子少佐も言ってた、だからいまさらブログで書かなくても、みんな知らないフリしてるだけなんでしょ、どうせみんな知ってるんでしょ、「ngtyk 恋愛」でググればそこにはあたし自身も知らないようなことが書かれているし(ウソなのでググらないでください)、もう現代人にプライベートなんてない、ワールドワイドウェブめ! …などといつまでも誤魔化してもいられないので、お知らせします。えと、結婚することになりました。お相手は この方 です(名前を書かなくてもいいから恥ずかしさ半減でべんり!) 髪が黒くなったのは明日福井に来てあたしのおじいちゃんおばあちゃんにご挨拶するためだったんですね!人は知らないと思うけど、おじいちゃんもおばあ

    ご報告 - ngtyk's diary
    takuya_28
    takuya_28 2010/04/07
  • 広がる「ツイッター」 学校行事や町おこしにも - 日本経済新聞

    日常の出来事や感想を140字以内で発信できるミニブログサービス「ツイッター」。個人だけでなく自治体や市民グループなどが活用するケースも増え、すそ野が急速に広がっている。一方で他人になりすますといった不正行為への懸念も出ており、関係者は「内容の真偽は慎重に判断して」と呼びかけている。ツイッターは利用者が短いツイート(つぶやき)をパソコンや携帯電話でやりとりしたり、見知らぬ人のつぶやきを閲覧したり

    広がる「ツイッター」 学校行事や町おこしにも - 日本経済新聞
  • Mozilla、「CSS による Web ブラウズ履歴漏えい」をブロックする方向へ | スラド セキュリティ

    JavaScriptを使わずにWebブラウザの閲覧履歴を盗む」や「楽天・ドリコムの行動ターゲッティング広告、HTML/CSS仕様の不備を突いて訪問先サイトを調査」などで過去話題に上った「HTML/CSS仕様の不備」について、Mozilla が対策を行う方針で検討を進めるようだ (Mozilla Japan ブログ記事、Mozilla Security Blog の記事、Mozilla Developer Street (modest) の記事) 。 問題となっている「HTML/CSS仕様の不備」というのは、「すでに訪問済みのリンクを別の色で表示する」というもの。これは長らく使われてきた仕様であり、ユーザビリティの向上にも役立っている。しかし、たとえばページ内に大量の隠しリンクを埋め込み JavaScript でその表示状態をチェックする、といった手法を用いることで、URL に対し訪問の有

    Mozilla、「CSS による Web ブラウズ履歴漏えい」をブロックする方向へ | スラド セキュリティ
  • GoogleのAndroidアプリに“未来の検索”の一端を見る

    Google法人は4月5日、同社がリリースしたAndroidアプリ「Googleゴーグル」などを日向けに紹介し、同社が目指す“未来の検索”について語った。 “未来の検索”を目指すため同社は、(1)何を検索したいのかを理解し、入力を簡単にする、(2)ユーザーに関連性の高い情報を返す──を意識しているという。 入力の簡単さという点では、Android向け画像認識・検索アプリGoogleゴーグルを紹介。観光名所や書籍、ワインやロゴなどを撮影することでWeb検索が可能だ。 撮影された写真はGoogleのデータセンターに送られ、画像の特徴を解析。画像データベースのデータと比較し、写真と共通の特徴が多いデータを検索結果としてユーザーに返す。観光名所では地図が、書籍ではレビューが出るなど対象の製品によって結果が異なる。 ゴーグル自体は日語化されていないが、「全世界のある程度有名な場所に対応し、日

    GoogleのAndroidアプリに“未来の検索”の一端を見る
  • 情報を盗む「サイバースパイ網」、中国に存在か

    組織的にマルウェアを操って各国の政府機関などから大量の情報を盗み出しているサイバースパイネットワークの存在を指摘する報告書が発表された。 セキュリティ研究者らが参加する調査機関のInformation Warfare Monitor(IWM)とShadowserver Foundationは4月6日、組織的にマルウェアを操って各国の政府機関などから大量の情報を盗み出しているサイバースパイネットワークの存在を突き止めたと発表した。 8カ月に及ぶ調査で作成した報告書によると、このネットワークはマルウェアを使い、複数の国で政府、企業、研究機関などのコンピュータネットワークへ組織的に侵入していた。チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマの事務所やインドの国家安全保障機関などから情報を盗み出したほか、膨大な量の国家、企業、個人についての情報を盗んでいたことが分かったとしている。 攻撃側はクラウドコンピュ

    情報を盗む「サイバースパイ網」、中国に存在か
  • United Devices, Inc. - The Experts in Application-Centric Virtualization

    Extra Protection: SECURE YOUR DOMAINS WITH FREE 2FA Your domain portfolio is safe and sound with free two-factor authentication. Link your phone or device with your account to keep it locked down tight. Find Your Domain: HUNDREDS OF DOMAIN EXTENSIONS Open up your options to find your perfect name. We have over 400 unique and attention-grabbing domain extensions, from .COM to .CLUB and more.

    United Devices, Inc. - The Experts in Application-Centric Virtualization
  • 確認くん

    ▲HOME あなたの情報(確認くん) 情報を取得した時間 2023年 09月 24日 AM 02 時 19分 23秒 現在接続している場所(Server) www.ugtop.com あなたのIPアドレス(IPv4) 133.242.243.6 ゲートウェイの名前 (none) OSの解像度 現在のブラウザー HatenaBookmark/4.0 (Hatena::Bookmark; Analyzer) 表示サイズ: どこのURLから来たか (none) Proxyのバージョン等 (none) Proxyのステータス (none) / (none) / (none) Proxyの効果 (none) MIMEの仕様 */* FORMの情報 GET FCONTENTのタイプ (none) FORMの送信バイト数 (none) データ取得の手段 (none) クッキー (none) エンコードの

  • 診断くん

    133.242.243.6 (133.242.243.6) 判定:プロクシです proxy判定箇所が 1箇所、 疑惑点が 1箇所ありました。 漏れ判定:漏れてはいないようです 総合評価:A 極めて物静かなproxyです。proxy経由であることを示す情報がほとんどありません。

  • 生命の素材 宇宙から?…国立天文台など、アミノ酸の偏り作る光観測 : 科学 ピックアップ : 経済 科学 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 会計学を学ぼう!

    貸借対照表 貸借対照表テンプレート(高機能) 貸借対照表テンプレート(経団連) 貸借対照表テンプレート(簡易) 貸借対照表テンプレート(カラー) 貸借対照表テンプレート(報告式) 貸借対照表構成図テンプレート 損益計算書 損益計算書テンプレート(高機能) 損益計算書テンプレート(経団連) 損益計算書テンプレート(簡易) 損益計算書テンプレート(カラー) 損益計算書テンプレート(報告式) 損益計算書構成図テンプレート 株主資等変動計算書 株主資等変動計算書(経団連) 株主資等変動計算書(シンプル) 試算表 月次貸借対照表テンプレート 月次損益計算書テンプレート 変動損益計算書テンプレート 損益推移表テンプレート 決算書年次推移テンプレート 月次試算表テンプレート 決算書構成図 決算書構成図(カラーのBS&PL) 決算書構成図(モノクロのBS&PL) 貸借対照表構成図 キャッシュフロー計

  • HTML5に関わらないと日本企業は世界から遅れる (1/2) - @IT

    HTML5が拓く新しいWeb(5. W3C編) HTML5に関わらないと 日企業は世界から遅れる 新野淳一 Publickey 2010/4/6 HTML5について日語で議論する「HTML5 JAIG」メンバーに、そもそもHTML5の仕様はどのように決められているのかを聞いた 日語でHTML5についての議論を行うW3Cのグループ HTML5の仕様は現在、W3C(World Wide Web Consortium)のHTML Working Group(以下、HTML WG)を中心に策定が進められています。HTML WGのHTML5に関する議論は、メーリングリストに入ることで誰でも参加可能ですが、英語でのコミュニケーションであり、また仕様策定に関する内容が中心であることなどから、日人で参加している人はそれほど多くありません。 そこで、日語でHTML5についての議論を行うことを目的に

  • グーグルが今後のインターネット検索サービスを説明

    Web調査は2010年1月15、16日の2日間、小学生から50代の男女を対象に実施したもの。6600の有効回答を得た。これによると、インターネットの利用目的として最も多かったのは「メール」で81.4%、2位が「オンラインショッピング」で70.1%、3位が「動画」で68.4%だった。ただし、これを中学生・高校生・大学生に限定すると、男女ともに1位は「動画」になる。グーグルでは「テレビ代わりにYouTubeなどの動画視聴を楽しむ層が増えている」と分析した。 使用する端末別に、インターネットでどんなことを検索するか調べると、パソコンでは「趣味」(63.6%)、「ショッピング」(58.8%)、「地図」(58.0%)が上位を占めるのに対し、携帯電話では「天気予報」(27.7%)、「乗換検索」(27.6%)、「最新ニュース」(23.8%)が上位に挙がった。じっくり調べる情報ほど、パソコンが活用されてい

    グーグルが今後のインターネット検索サービスを説明