タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (389)

  • 大規模障害のファーストサーバ、「データ復旧は不可能」

    ファーストサーバの大規模障害で、同社は共有サーバとクラウドサーバについて「データ復旧を行うことは不可能」と発表。顧客が持っているバックアップデータで再構築するよう求めている。 ヤフー子会社でレンタルサーバを手がけるファーストサーバの大規模障害で、同社は6月23日、共有サーバサービスとクラウドサーバサービスについて「データ復旧を行うことは不可能と判断した」と発表した。専用サーバサービスも短期間でのデータ復旧は不可能とし、仮に復旧できたとしても部分的にとどまるという。 データ復旧を断念したのは共有サーバ「ビズ」「ビズ2」と、EC向けクラウドサービスの「EC-CUBEクラウドサーバ マネージドクラウド」。「弊社ならびに外部専門業者を交え、データ復旧を試み続けて参りました。しかしながら、極めて遺憾ではございますが、データ復旧を行うことは不可能と判断いたしました」という。再構築は顧客が持っているバッ

    大規模障害のファーストサーバ、「データ復旧は不可能」
    takuya_28
    takuya_28 2012/06/24
    怖いな~・・・
  • スマホを見ていなくても通知に気がつく、ドコモの「ペリフェラルディスプレイ連携」

    仕組みとしては、対応ディスプレイ(PCやネットワーク対応テレビ、デジタルサイネージなど)とスマートフォンの接近をBluetoothで感知し、公衆無線LANを通じて情報を送信する。とはいえ、個人情報のカタマリであるスマホの中身をあちこちのディスプレイに表示するわけには行かない。そこでパブリックな空間とプライベートな空間で、表示させる内容を変えている。 会場のデモで最初に紹介していたのは、モールにあるデジタルサイネージに自分のスマホが近づくと、忘れていたクーポンを通知するという内容。ここで表示されるのは、自分が設定したアバターとクーポンの内容だけで、他人が目にしても問題無い情報だけ。またプライベート空間に移れば、電話の着信や未読メールの通知、ToDoやまだ見ていないコンテンツの有無を通知してくれる。どの情報をどのディスプレイに出すかは、システムが自動で判断する。各デバイスには表示履歴なども残ら

    スマホを見ていなくても通知に気がつく、ドコモの「ペリフェラルディスプレイ連携」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    takuya_28
    takuya_28 2012/04/05
    電脳メガネが実現するのか!?
  • “やらせライター”に困っている……とあるラーメン店の話

    1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『震える牛』(小学館)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo 「業以外の雑務が増えてやりにくい。昔はこんな気を遣う必要なかったのに」――。 過日、20年来の付き合いとなるラーメン店の店主が筆者にこんな愚痴をこぼした。業とは、もちろん丹誠込

    “やらせライター”に困っている……とあるラーメン店の話
  • スティーブンスティーブンが目指すアニメと広告の融合とは(前編)

    近年、企業がアニメーションを広告に活用する例が増えている。直近では東京ディズニーリゾートのアニメCMが話題になっているが、ドラえもんやサザエさんといった既存のキャラクターやオリジナルキャラクターで商品をアピールするだけでなく、大成建設のテレビCMや富士重工業の『放課後のプレアデス』のように、特定の商品の宣伝ではなく、ブランディングを意図したアニメーション広告も制作されるようになっている。 そんな中、アニメーションのノウハウを、企業と生活者の間のコミュニケーションに活用することを目的に、2011年4月1日に誕生した会社がSTEVE N' STEVEN(スティーブンスティーブン)だ。博報堂のクリエイティブディレクター古田彰一氏と、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』『東のエデン』などの作品で知られるアニメーション映画監督の神山健治氏が共同CEOに就いたことでも話題となった。

    スティーブンスティーブンが目指すアニメと広告の融合とは(前編)
  • 東芝の“クラウドテレビ”構想、「レグザ Apps コネクト」とは?

    東芝の“クラウドテレビ”構想、「レグザ Apps コネクト」とは?:CEATEC JAPAN 2010(1/2 ページ) 東芝は10月4日、「CEATEC JAPAN 2010」の開幕に先駆け、クラウドを活用してテレビやBDレコーダーを有機的に“つなげる”新サービス「レグザ Apps コネクト」を発表した(別記事を参照)。第1弾として、iOS版アプリ「RZコマンダー」を10月下旬から無償提供し、ネットワークを利用したテレビの新しい楽しみ方を提案するという。同社の「クラウドテレビ構想」について、東芝ビジュアルプロダクツ社の片岡秀夫氏と、REGZAの商品企画・マーケティングを担当する村裕史氏に話を聞いた。 東芝は、先月ドイツで開催された「IFA2010」で欧州向けのクラウドサービス「Toshiba Places」を発表しており、その日版を“レグザ Apps コネクト”のインフラとして利用す

    東芝の“クラウドテレビ”構想、「レグザ Apps コネクト」とは?
  • コミュニティサイトは、言われているほど問題か

    公開されてから少し時間が経っているが、今年3月に文科省が発表した「青少年が利用するコミュニティサイトに関する実態調査報告書」という資料を見ている。いわゆるコミュニティサイトにおける子どもたちの利用実態を調査したものだ。 中味を見ると、注意を要する投稿74%、問題のある投稿26%などとおどろおどろしいグラフが並び、コミュニティサイトというのはこんなに問題だらけなのか、といった印象を持たれるだろう。だが実はこの報告書では、最も重要な点がさらりとしか書いていない。それは、利用者全体に対してどれぐらいの割合の書き込みが注意を要し、または問題のある投稿であるかという事である。 この数字は冒頭の「調査の概要」の数字をよくよく読まないと分からない仕掛けになっている。これを紐解いていくと、調査期間に約10万件の投稿があり、その中で問題があると思われる投稿を抽出したところ、6158件であった、という事である

    コミュニティサイトは、言われているほど問題か
  • スクリーン競争が再び激化か? カラー電子ペーパー採用の電子書籍端末が多数登場

    幕張メッセで開催中の「FPD International 2010」、E Inkのブースでは、カラー電子ペーパーを採用した電子書籍端末が参考展示されていた 国内外で電子書籍市場が急速に盛り上がっている中、高い視認性や低消費電力、(液晶ディスプレイと比べた場合の)目の疲れにくさなどから、AmazonKindleやSonyのSony Readerなどで採用されている電子ペーパー技術に大きな動きがあった。 ディスプレイの総合技術展として11月10日から千葉・幕張メッセで開催中の「FPD International 2010」。電子ペーパーの分野でトップシェアを誇るE Inkのブースでは、同社が発表したばかりのカラー表示が可能な電子ペーパー「Triton Imaging Film」を採用した電子書籍端末が展示されていた。 Triton Imaging Filmは、マイクロカプセル型電気泳動ディス

    スクリーン競争が再び激化か? カラー電子ペーパー採用の電子書籍端末が多数登場
  • メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 - ITmedia News

    ニュース メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 バレーの全日女子チームを32年ぶりの銅メダルに導いた眞鍋監督。試合中、常に持っていたiPadには、何が表示されていたのか。 2010年12月22日 07時00分 更新 世界バレーの試合中、iPadを持つ眞鍋監督 JVA承認2010-12-02 今秋に開かれた、2010女子バレーボール世界選手権(2010世界バレー)。全日チームは3位という成績を残し、32年ぶりにメダルを獲得した。 チームを指揮した眞鍋政義監督は試合中、常にiPadを持っていた。画面に表示されていたのは、世界バレーのために特別に開発されたアプリ「Volley Pad」。「iPadのおかげで素早い判断ができた」――眞鍋監督は振り返る。 “データ戦”の現代バレー 現代バレーボールはデータ戦だ。ナショナルチーム同士の試合ではほとんどのチームがP

  • スマートフォンやタブレットにも対応――3500mAhのソーラー充電器「mobilesolar L」

    グリーンエージェントは、スマートフォンやタブレット、携帯電話、携帯ゲーム機などで利用できるソーラー充電器「mobilesolar L」を12月24日に発売する。 グリーンエージェントは、スマートフォンやタブレット端末に対応したソーラー充電器「mobilesolar L」を12月24日に発売する。価格は6980円。 mobilesolar Lは、ソーラーパネルと3500mAhのリチウムイオンポリマー電池を搭載する。マイクロUSB用、Dockコネクタ用、FOMA/SoftBank用、au用、ミニUSB用、PSP用、Nintendo DSi用、Nintendo DS Lite用の8種類のコネクタが付属し、スマートフォンや携帯電話、タブレット、携帯ゲーム機など幅広いモバイル機器の充電が可能だ。また、付属のACアダプタは急速充電に対応し、100~240V対応で海外でも変圧器なしで利用できる。 サイズ

    スマートフォンやタブレットにも対応――3500mAhのソーラー充電器「mobilesolar L」
  • 「人事評価は必要か」「まかない」「優秀なエンジニアとは」──ベンチャー経営者が語り合う

    「人事評価は必要か」「まかない」「優秀なエンジニアとは」──ベンチャー経営者が語り合う:IVS 2010 Fall(1/6 ページ) IVSの「新進ベンチャー経営者が物申す!『最新の経営とはこういうものだ!』」には、はてなの近藤氏、芸者東京エンターテインメントの田中氏、コロプラの千葉氏、ポケラボの後藤氏、佐々木氏が登場。各社各様の経営論や理想と現状が語られ、大いに盛り上がった。 京都で開かれた「Infinity Ventures Summit 2010 Fall」(IVS、2010年12月7~8日)中のセッション「新進ベンチャー経営者が物申す!『最新の経営とはこういうものだ!』」には、はてな代表取締役の近藤淳也氏、芸者東京エンターテインメント代表取締役CEOの田中泰生氏、コロプラ取締役副社長の千葉功太郎氏、ポケラボ代表取締役の後藤貴史氏と佐々木俊介氏の5氏を迎えた。モデレーターはオプト取締

    「人事評価は必要か」「まかない」「優秀なエンジニアとは」──ベンチャー経営者が語り合う
  • なぜ30代前半になると、“ゆきづまって”くるのだろうか

    著者プロフィール:吉田典史(よしだ・のりふみ) 1967年、岐阜県大垣市生まれ。2005年よりフリー。主に、経営、経済分野で取材・執筆・編集を続ける。雑誌では『人事マネジメント』(ビジネスパブリッシング社)や『週刊ダイヤモンド』(ダイヤモンド社)、インターネットではNBオンライン(日経BP社)やダイヤモンドオンライン(ダイヤモンド社)で執筆中。このほか日マンパワーや専門学校で文章指導の講師を務める。 著書に『非正社員から正社員になる!』(光文社)、『年収1000万円!稼ぐ「ライター」の仕事術』(同文舘出版)、『あの日、「負け組社員」になった…他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・逃れ方』(ダイヤモンド社)、『いますぐ「さすが」と言いなさい!』(ビジネス社)など。ブログ「吉田典史の編集部」 30代前半の社員と話すと「優秀だな」と思う人がいる一方で、「これはひどい」と感じる人がい

    なぜ30代前半になると、“ゆきづまって”くるのだろうか
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • ワンセグ、おサイフ、防水対応――Android 2.1搭載スマートフォン「REGZA Phone IS04」

    ワンセグやおサイフケータイなど、国内仕様に対応した上、防水仕様も備える富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製Android端末「REGZA Phone IS04」 auのIS series初となる富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製Android端末「REGZA Phone IS04」は、OSにAndrod 2.1を採用したスマートフォンだ。マルチタッチやFlash Liteにも対応しており、リッチなWebコンテンツが直感的な操作で楽しめる。なお同端末は、春モデルとして投入される予定だ。 ボディはフルワイドVGA(480×854ピクセル)表示に対応した約4インチの大型TFT液晶ディスプレイを搭載するため、縦に長い。表面にはタッチパネルのほかに3つのハードウェアキーを搭載する。モバイルレグザエンジン3.0を搭載しており、これまでのREGZA Phone同様、ワンセグやYouTubeなど

    ワンセグ、おサイフ、防水対応――Android 2.1搭載スマートフォン「REGZA Phone IS04」
  • スマートフォンユーザーの不満は? MMD研究所が調査結果を発表

    MMD研究所は10月21日、「スマートフォンの所有率、及びスマートフォンユーザーのインサイト調査」と題した調査結果を発表した。 スマートフォンユーザーの約6割が「Flash非対応に不満」 同調査は、「ピーカチSNS」や「モンキータウン」など幾つかの携帯サイトが協賛の下、10月13日から18日にかけて実施されたもので、有効回答数は2258件。このうちスマートフォンを所有しているユーザーは全体の2割に満たない385件となっている。 スマートフォンを所有しているユーザーにその機種を尋ねた設問(複数回答方式)では、iPhone3GSとiPhone4Gがともに33%となり、Xperiaが15.3%、iPhone3Gが12.5%と続く。iPhoneユーザーの割合が全体の8割近くに達しており、現時点でのスマートフォン市場はiPhoneがかなりの勢力であることが分かる。2010年度秋冬モデルの「docom

    スマートフォンユーザーの不満は? MMD研究所が調査結果を発表
  • IBM、マーケティング自動化ソフトのUnicaを4億8000万ドルで買収

    IBMはマーケティング関連のBPMベンダーUnicaを買収し、ソフトウェアポートフォリオの拡充とコンサルティング部門の強化を図る。 米IBMは8月13日、マーケティング自動化ソフトメーカーの米Unicaを買収することで合意に達したと発表した。買収は1株当たり21ドルの現金で行われ、総額は4億8000万ドルに上る。手続きは第4四半期(10~12月期)に完了する見込み。 Unicaは1992年創業のマサチューセッツ州ウォルサムに拠点を置く公開企業。企業向けに顧客分析からプロジェクト管理、効果測定まで包括的に管理できるマーケティング管理スイートを提供しており、米Best Buy、米eBay、総合金融機関のINGをはじめとする1500以上の顧客を持つ。 この買収によりIBMは、顧客によるマーケティング、販売、受注管理といったビジネスプロセスの自動化や管理を支援するソリューションポートフォリオを拡充

    IBM、マーケティング自動化ソフトのUnicaを4億8000万ドルで買収
  • 日本の医療は崩壊してる? それとも期待の産業なの?

    「ちきりんの“社会派”で行こう!」とは? はてなダイアリーの片隅でさまざまな話題をちょっと違った視点から扱う匿名ブロガー“ちきりん”さん(Twitter:@InsideCHIKIRIN)。政治や経済から、社会、芸能まで鋭い分析眼で読み解く“ちきりんワールド”をご堪能ください。 ※記事は、「Chikirinの日記」において、2008年3月11日に掲載されたエントリーを再構成したコラムです。 最近、「医療観光(参照リンク)」という言葉をよく聞きます。アジアの富裕層向けに質の高い日の医療を提供して、外貨を稼げる産業として売り込んでいこうという話です。確かに可能性のある分野だと思うし、日の医療は十分に競争力もあるでしょう。 しかし、つい最近まで「医療崩壊」や「救急患者の受け入れ拒否問題」がマスコミで騒がれていたことを考えると、日人患者さえまかないきれない体制で、海外の顧客向けビジネス(?)

    日本の医療は崩壊してる? それとも期待の産業なの?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • 第130回 水着とポートレートの関係

    発色が違うのはおいといて、同じような距離から同じように撮って、一番違うのは背景のボケ具合。デジタル一眼は撮像素子が大きい分、同じようなセッティングで撮っても背景のボケ具合が全然違う。背景のボケが少ないと、どこでどう撮ったかが分かりやすい=観光記念写真的になる。逆に背景がボケるとメイン被写体によりフォーカスされるので、ポートレートにいい。 というわけで、人を撮るならやはり一眼なのだ。ボケ以外でもやはり写りが自然だしね。 では撮ってみよう。最初は広角と望遠の話。どのくらいの焦点距離で撮るか。3枚ともD90で撮っている。 広角、標準、望遠と3パターン撮ってみた。顔が同じようなサイズで入るよう、撮影距離を調節している(早い話が、後ろに下がりながら撮ったのだ)。 注目は2点あって、ひとつは顔の写り方。広角だと顔が立体的にちょっとコミカルに写る。鼻がちょっと大きめに、顔がぐんと飛び出る感じ。望遠になる

    第130回 水着とポートレートの関係
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。