タグ

2024年7月16日のブックマーク (3件)

  • なぜチリはこんなに長いのか?

    世界地図を見るとチリは異様に縦に長く、細い形をしているのが目に付きます。なぜチリがこのように細長い領土となったのかについて、地理と歴史に詳しいトーマス・プエヨ氏が解説しました。 Why Is Chile So Long? - by Tomas Pueyo https://unchartedterritories.tomaspueyo.com/p/why-is-chile-so-long チリの全長は約4270kmもあり、アメリカとカナダを縦断するほどの長さですが、幅は平均約177kmほどしかありません。そのため地図上では細長い国という印象を残します。 チリが細長いのは、アンデス山脈があるのが大きな理由です。以下は南アメリカ大陸の標高地図で、南北に走っている山々がアンデス山脈。アンデス山脈の西側にあるのがチリの主要な土地です。こうした険しい山脈に囲まれているため、領土紛争が激しかった時期でも

    なぜチリはこんなに長いのか?
    tal9
    tal9 2024/07/16
  • 徳川家康の最大の功績は「関東平野の魔改造」だと思ってる→「川の位置変えちゃうのすごい」「今の東京発展の基礎を作った」

    リンク Wikipedia 利根川東遷事業 利根川東遷事業(とねがわとうせんじぎょう)は、江戸時代初期に始められた利根川中下流の付け替えにかかわる河川改修を指す。 利根川の大規模な河川改修の歴史は、天正18年(1590年)の徳川家康江戸入府後、徳川氏によって始められ現代に至るとされるが時代によって多種の意図の変遷があった。 改修の目的は、水上交通網の整備などの利水面が先んじてあり、その中心は赤堀川の開削である。元和7年(1621年)の新川通開削に続く赤堀川の開削着手から、承応3年(1654年)の赤堀川通水まで一連の工事が行われ、これにより利根川から 24 users 207

    徳川家康の最大の功績は「関東平野の魔改造」だと思ってる→「川の位置変えちゃうのすごい」「今の東京発展の基礎を作った」
    tal9
    tal9 2024/07/16
  • 別チームに依頼したことが全然進んでおらず確認に行ったら「そんな話聞いてない」と言われたので「伝えたはずです」と返したら「何時?何処で?誰に?」と来たので

    komitsubo @komitsubo 別のチームにお願いした事が全然進んでなくて直接確認に言ったら”何ですか?それ。そんな話聞いてませんので出来ません”と言うので"伝えたはずですが"と言ったら、何時ですか?、何処でですか?誰にですか?と聞くのできちんと具体的な情報を出したら、今度は何の為にやるのですか?と聞くので(続) komitsubo @komitsubo その理由を説明したら、"それは何かにまとまっているのですか?それは口頭だけですか?どこかに書いてありますか?"というので、"ここに全部書いてあります"と情報を出したら、今度は"この話は上を通しているのですか?了承を得てるのですか?"というのでこの資料で確認了解済みですと回答すると(続)。 komitsubo @komitsubo しばらく沈黙後、”内容は分かりましたが工数がないので今言われても出来ません”と回答される訳ですが、根

    別チームに依頼したことが全然進んでおらず確認に行ったら「そんな話聞いてない」と言われたので「伝えたはずです」と返したら「何時?何処で?誰に?」と来たので
    tal9
    tal9 2024/07/16