tamanekosanのブックマーク (2,287)

  • コンビニを悩ませる「本」…。薄れる集客装置の役割 (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    コンビニエンスストアにおける雑誌や書籍の位置付けが揺れている。ミニストップは1日、千葉市内の店舗で、18歳未満への販売や閲覧禁止に該当する雑誌などの「成人誌」の取り扱いを中止した。2018年1月1日からは、全国で取りやめる。コンビニでの雑誌や書籍の売上高は減少傾向にあり、集客装置としての役割も薄れつつある。 「販売を止めないでほしい」。ミニストップが成人誌の取り扱い中止を発表した先月21日、別のチェーンのコンビニには高齢者と思われる男性からの電話が複数かかってきた。 従来は若年男性客が多かったコンビニだが、各社はサラダや冷凍品、日用品などの充実で女性客の取り込みを図っている。コンビニなどが加盟する日ランチャイズチェーン協会(JFA)は成人誌について、区分陳列やシール止め、購入・閲覧者の年齢確認をするといった指針をすでに設けている。 それでもミニストップが成人誌の取り扱いを中止したのは

    コンビニを悩ませる「本」…。薄れる集客装置の役割 (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
    tamanekosan
    tamanekosan 2017/12/16
    “「販売を止めないでほしい」。ミニストップが成人誌の取り扱い中止を発表した先月21日、別のチェーンのコンビニには高齢者と思われる男性からの電話が複数かかってきた。”
  • 「正解だけが許される」世界線を生きている子がそのまま社会に出ると困っちゃう、というお話

    よんてんごP @yontengoP ちょっとまたごめんなさいね、この件また長く喋りたいから喋るわよ。 嫌な人はミュートかブロックしてて頂戴。 子供が算数の問題を解いていて、途中の式をいちいち消す癖が…その理由は「余計な式が残ってたら×にされる」から togetter.com/li/1180532 2017-12-12 18:36:42

    「正解だけが許される」世界線を生きている子がそのまま社会に出ると困っちゃう、というお話
  • 同性でも1人でも いろんな結婚式を描いた1990年の絵本『けっこんしようよ』に絶賛の声 誕生の背景は

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「女の子とくまのぬいぐるみ」「男の子と図鑑」「ひとりで結婚式」――子どもたちのさまざまな結婚式を描いた絵『けっこんしようよ』(岩崎書店)がTwitterですばらしいと話題になっています。 「女の子と女の先生が結婚」「男の子が図鑑の花嫁に」「結婚しない式」など、同作では自由な結婚式が描かれています。出版されたのは1990年、LGBTやジェンダーフリーといった概念が今ほど浸透していない時期でした。その時代に同性同士での結婚式や1人での結婚式を描いた作品に、「すごすぎ」「先進的」と称賛の声が寄せられています。作者の新沢としひこさんにお話をうかがいました。 『けっこんしようよ』 もともと保育園の先生だった新沢さんは、生徒の保護者が絵の編集者だったことから絵の制作に携わることに。『けっこんしようよ』は、園の生活のことを絵にしてほしいと

    同性でも1人でも いろんな結婚式を描いた1990年の絵本『けっこんしようよ』に絶賛の声 誕生の背景は
    tamanekosan
    tamanekosan 2017/12/09
    作者へのインタビュー。
  • 祖父母殺害の17歳少年を描いた『誰もボクを見ていない』、全ての大人に読んでほしい(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2014年3月、埼玉県川口市で17歳の少年が祖父母を殺害した上、キャッシュカードなどを奪う事件が起きました。少年は強盗殺人容疑で逮捕され、裁判で懲役15年の判決が出て服役中です。 私が事件の背景を知ったのは、2015年9月に公開された記事でした。 <記者の目>埼玉・少年の祖父母刺殺事件=山寺香(さいたま支局) 記事から分かるのは、少年が実母と養父から身体的・性的虐待を受けてきたこと。小学5年生から学校にも通わせてもらえず、各地を転々とし、時に野宿生活を強いられていたことです。働こうとしない母親に代わり、少年は後に殺害してしまう祖父母を含む親戚に借金しまくり、生活費の工面をしてきました。年の離れた妹を親代わりに育てたのも少年だったと言います。 少年を知る多くの人を取材し、関連する裁判をすべて傍聴した山寺記者が、この事件の背景を1冊のにまとめました。 山寺香著『誰もボクを見ていない』(ポプラ

    祖父母殺害の17歳少年を描いた『誰もボクを見ていない』、全ての大人に読んでほしい(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ニュータウン、夢見た先に:朝日新聞デジタル

    「ニュータウン」が都市の郊外に誕生して半世紀余り。かつての「理想のすみか」はいま、少子高齢化が進む日の縮図になっている。近年人気の都市部のタワーマンションも、数十年後には同様に住民の孤立化が懸念される。街づくりのあり方が問われている。(室矢英樹、大隈崇) ■高齢化率42%、独居83歳「死んだ…

    ニュータウン、夢見た先に:朝日新聞デジタル
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tamanekosan
    tamanekosan 2017/12/01
    “疑う、調べる、比べるという行為は重要ですが、簡単に言えば疲れます。賢くなるためのコストをこの社会で多くの人が払えるか、払うかというと、期待薄に思えます。”
  • "普通の女に擬態して生きること"の地獄を描いた漫画「ダルちゃん」資生堂・花椿にて連載中 - Togetter

    単純に、擬態が辛い!ということではなく、それによって無意識に自分や誰かを傷つけてしまって辛いというお話…だと思う。 資生堂の花椿で連載中です。

    "普通の女に擬態して生きること"の地獄を描いた漫画「ダルちゃん」資生堂・花椿にて連載中 - Togetter
  • 小学生の恐ろしい作文を改ざんする卑怯な大人たち - 読む・考える・書く

    不自然に少ない、東京の児童による朝鮮人虐殺目撃証言 東京の児童による震災作文の例 改ざんされた震災作文 リアルタイムの歴史修正の見事な一例 不自然に少ない、東京の児童による朝鮮人虐殺目撃証言 以前、当ブログで、「震災作文」(関東大震災を体験した子どもたちの作文)という形で残された、朝鮮人虐殺の目撃証言を取り上げたことがある。 このとき、資料[1](『朝鮮人虐殺関連児童証言史料』)を調べていて気になったのが、横浜に比べて東京の震災作文では、朝鮮人虐殺についての記述が質・量ともに乏しいことだった。 確かに横浜は民衆による朝鮮人虐殺の最も激しかった土地だが、東京も殺した数では負けていないし、横浜では起こらなかった軍隊による組織的大量虐殺なども発生している。当時の東京市内にあった小学校と生徒の数を考えれば、もっと多くの目撃証言が震災作文という形で残っていていいはずなのだ。 東京の児童による震災作文

    小学生の恐ろしい作文を改ざんする卑怯な大人たち - 読む・考える・書く
  • 「夜間中学の廃止勧告は俺にとっての『死刑宣告』だった」 髙野雅夫インタビュー(後編)

    髙野雅夫(77)。17歳で生まれて初めて自分の名前を書けるようになり、夜間中学で学ぶことで人間としての誇りと権利を奪い返した。

    「夜間中学の廃止勧告は俺にとっての『死刑宣告』だった」 髙野雅夫インタビュー(後編)
    tamanekosan
    tamanekosan 2017/11/27
    “本来なら、夜間中学なんて必要としない社会になってなきゃおかしいんだけど、そうなってないばかりか、法律ができるのに50年だよ”
  • もうランドセルを施設に直接送るのは辞めてください…@児童養護施設

    ・12月が過ぎると毎年ランドセルの寄付がありますが、必要ではない場合があります。 ・私の施設には新一年生になる子どもが3人いますが、全員男児です。うち1人は家族がランドセルを購入する事になってます。 もう2人は地元の某企業から新品のランドセルを貰えます。(希望の色) ・隣の自治体では、去年余った新品のランドセルの在庫があるようです。 ■ランドセルを送りたい場合 ・新一年生でランドセルを準備できない子どもが何人いるか、性別、希望の色をリサーチして送ってほしいです。 ・2月とかに送られてもすでに購入している場合があるので、10月ごろに問い合わせをお願いします。 ・中古は辞めてください。 ・送るものが決まっている場合は、施設ではなく社会福祉協議会や市町村の福祉課の窓口を通してお願いします(その施設にとっては不要な場合もある。) ■施設の子どものために寄付をしたい場合 ・送りたい施設がある場合は、

    もうランドセルを施設に直接送るのは辞めてください…@児童養護施設
    tamanekosan
    tamanekosan 2017/11/26
    寄付は贈り物と考えたら、相手の望むものを想像するようになるのではないかなあ。何が必要か考えることは、相手を知ることが大切になる。まあだいたい、自分がいらないものは相手もいらないのだ。
  • 公立中学の制服代を1人で分析。北海道の図書館司書の執念が胸を打つ... #制服高いよね

    「高い」と保護者らから指摘が出ている制服代について、公正取引委員会が全国450校の公立中学の制服代を分析した調査報告書をまとめたことをハフポスト日版は11月22日に報じた。だが北海道には、公立中学の制服代を1人でこつこつ集めて分析している男性がいる。

    公立中学の制服代を1人で分析。北海道の図書館司書の執念が胸を打つ... #制服高いよね
  • http://twitter.com/i/web/status/933544937290792960

  • 空港に届く2万件の騒音苦情の半数以上はたった10人から寄せられている

    by Paul Hudson 空港と騒音問題は切り離せないもので、ロンドン・ヒースロー空港では2017年7月~9月の3カ月間で2万642件もの苦情が寄せられています。しかし、データの内訳を見てみると、苦情を申し立てたのは1190人で、特にその中でも苦情件数の多いトップ10の人たちだけで1万3038件、全体の63.2%を占めていることがわかりました。 Nearly two thirds of Heathrow Airport's 20,000 noise complaints came from 10 people during the third quarter of 2017 | City A.M. http://www.cityam.com/276080/nearly-two-thirds-heathrows-20000-noise-complaints-came-10 Reports

    空港に届く2万件の騒音苦情の半数以上はたった10人から寄せられている
  • ネット“神”授業 講師は現役教諭 福岡発無料動画再生700万回 「学習の機会均等に」 - 西日本新聞

    動画投稿サイト「ユーチューブ」に、日史や世界史の授業動画を投稿し、全国の受験生に人気になっている福岡県の公立高校教諭がいる。山崎圭一さん(41)=同県志免町。現役教諭が授業動画を投稿するのは珍しく、山崎さんの動画チャンネルを登録する人は約1万5千人、再生回数は700万回を超える。インターネット上で「ムンディ(ラテン語で「世界の」)先生」と呼ばれる山崎さん。「若手の社会科教諭にも、授業の参考にしてほしい」と話す。 《歴史の転換点の話をしたい。ここでは米国がどんどん繁栄し、恐慌に転落する姿を見ていきたいと思います》 1929年の世界恐慌について解説する動画。山崎さんが黒板に向かってチョークで書き込み、カメラに向かって説明する。教室のように見えるが、自宅の一室。撮影のために改装した。 山崎さんが動画を撮り始めたのは3年前。人事異動で高校を転任する際、世界史を教えていた2年の生徒から「転任後も先

    ネット“神”授業 講師は現役教諭 福岡発無料動画再生700万回 「学習の機会均等に」 - 西日本新聞
  • ネット“神”授業 講師は現役教諭 福岡発無料動画再生700万回 「学習の機会均等に」 - 西日本新聞

    動画投稿サイト「ユーチューブ」に、日史や世界史の授業動画を投稿し、全国の受験生に人気になっている福岡県の公立高校教諭がいる。山崎圭一さん(41)=同県志免町。現役教諭が授業動画を投稿するのは珍しく、山崎さんの動画チャンネルを登録する人は約1万5千人、再生回数は700万回を超える。インターネット上で「ムンディ(ラテン語で「世界の」)先生」と呼ばれる山崎さん。「若手の社会科教諭にも、授業の参考にしてほしい」と話す。 《歴史の転換点の話をしたい。ここでは米国がどんどん繁栄し、恐慌に転落する姿を見ていきたいと思います》 1929年の世界恐慌について解説する動画。山崎さんが黒板に向かってチョークで書き込み、カメラに向かって説明する。教室のように見えるが、自宅の一室。撮影のために改装した。 山崎さんが動画を撮り始めたのは3年前。人事異動で高校を転任する際、世界史を教えていた2年の生徒から「転任後も先

    ネット“神”授業 講師は現役教諭 福岡発無料動画再生700万回 「学習の機会均等に」 - 西日本新聞
  • 発達障害の子どもが騒いでも問題ない図書館で親たちも交流できる - 発達障害ニュースのたーとるうぃず

    発達障害を持つ子どもが安心して過ごせる公共スペースはどこにありますか?発達障害の子どもを持つ親が交流できる場所はありますか?人混みや騒音が苦手な自閉症の子どもに適した環境はどう作られていますか?ワニータ・ライアンは、10歳の発達障害の娘のクロエがたくさんの人が利用している場所を体験することができるスペースができて感謝をしています。 米バージニア州リッチモンドに発達障害BC図書館がオープンして約1ヶ月たちます。 ワニータとクロエは毎日、通っています。 「娘のような子どもを理解している、同じような子どもをもつ他の親たちと交流もできて、素晴らしいものです。 みんなフレンドリーで、一緒にいることができたのです。」 クロエは自閉症でADHDの傾向もあります。 たくさんの人がいる場所で、他の子どもたちと一緒にいるようなことは難しいといいます。 「他の子どもが見た目が違ったり、驚くような行動をしたりすれ

    発達障害の子どもが騒いでも問題ない図書館で親たちも交流できる - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
    tamanekosan
    tamanekosan 2017/11/20
    “「私たちは、この図書館を何も恥じる必要がない場所だと伝えています。 誰かがパニックを起こしてしまっても、誰も驚いたりしません。 みんな理解しているので、全部大丈夫です。」”
  • エレファントカシマシ・宮本浩次インタビュー 30周年イヤーにしてピークを更新し続ける男は、何故いま「私を祝福してくれ」と歌うのか | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

    不思議なバンドだ。人間に例えるならば、とっくに思春期や成長期は過ぎているはずなのに、中年期に入って身長がグングン伸びているような状態と言えるかもしれない。円熟という言葉ともちょっと違う。今後も大幅な変革が訪れる可能性を秘めているような気がするからだ。 47都道府県ツアー『30th ANNIVERSARY TOUR 2017 "THE FIGHTING MAN"』も後半戦に突入したが、どの会場もソールド・アウトで絶賛の嵐。そんな中で制作された新作「RESTART/今を歌え」は、現在のバンドの充実ぶりを反映した前向きな作品になるかと思いきや、さにあらず。ハードなロックとバラードと曲調はまったく違うが、どちらも光と影とが混在している。しかも光は強く、影は濃い。まばゆい光を浴びながら、黒い影を引きずるようにして歩き続ける男の姿が見えてきそうだ。良いことも悪いことも起こりうる人生と呼応するリアルな歌

    エレファントカシマシ・宮本浩次インタビュー 30周年イヤーにしてピークを更新し続ける男は、何故いま「私を祝福してくれ」と歌うのか | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
    tamanekosan
    tamanekosan 2017/11/20
    “僕自身、学校の先生にもなりたかったし、政治家にもなりたかったし、本が好きだったので、図書館の司書や本屋さんにもなりたかったし、いろんな夢があったんですよ。”
  • 「17歳、生まれて初めて自分の名前が書けた」 夜間中学卒を誇りに生きる男の記憶

    満州からの引き揚げ中に家族とはぐれ、戦争孤児として生きてきた男が、生まれて初めて自分の名前をかけるようになったのは17歳のころ。21歳で夜間中学に入り、文字と言葉を学んだ。 男の名は髙野雅夫(77)。今でこそ、夜間中学は不登校経験者や日で暮らす外国人たちの学びの場として注目されているが、かつては、法律で認められていないことを理由に国から廃止されそうになった。そんな動きにたった一人、立ち向かったのが髙野だ。 「俺たちにとって学ぶということは、ただ文字が書けるようになるってことじゃない。人間としての誇りと権利、そして差別と戦う武器となる『文字と言葉』を奪い返すことなんだ」。口ぐせのようにそう語る彼の生き様を、インタビューを通じて振り返る。

    「17歳、生まれて初めて自分の名前が書けた」 夜間中学卒を誇りに生きる男の記憶
    tamanekosan
    tamanekosan 2017/11/20
    “「俺たちにとって学ぶということは、ただ文字が書けるようになるってことじゃない。人間としての誇りと権利、そして差別と戦う武器となる『文字と言葉』を奪い返すことなんだ」”
  • マケイン米上院議員、トランプ氏の徴兵逃れ疑惑を非難? 舌戦に拍車

    独ミュンヘンで開催されたミュンヘン安全保障会議で演説するジョン・マケイン上院議員(2017年2月17日撮影)。(c)AFP/THOMAS KIENZLE 【10月24日 AFP】米共和党の重鎮ジョン・マケイン(John McCain)上院議員(81)は地元メディアとのインタビューに応じ、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の徴兵逃れ疑惑を当てこするような発言を行った。両者は険悪な関係が続いており、今回の発言は舌戦にさらに拍車を掛けるものとなった。 米政治専門ケーブルテレビCSPANは、マケイン氏がベトナム戦争(Vietnam War)従軍中に戦闘機を撃墜され、捕虜となってから50年という節目にインタビューを行った。マケイン氏は5年間、悪名高き捕虜収容所「ハノイ・ヒルトン(Hanoi Hilton)」に収監されていた。 海軍大将の父親を持ち、収監中に拷問を受けながら収容所側か

    マケイン米上院議員、トランプ氏の徴兵逃れ疑惑を非難? 舌戦に拍車
    tamanekosan
    tamanekosan 2017/11/20
    “あの戦争で私が絶対に容認できないのは、わが国の最貧困層から徴兵しておきながら、最富裕層は骨に損傷があるとか言ってくれる医師を見つけていたことだ”
  • 『「LGBT卒論」の悪気なき上から目線』

    今「卒論でLGBTについて取り上げる」というのがちょっとしたブームのようだ。 田舎者の私のところにも時たま調査依頼が来るのだが,正直かなり失礼というか,悪気なく上から目線というか,なんというか「奪われる」感の強いものが少なくない。なんでそうなってしまうんだろう。 完成した卒論とやらも送ってもらったことはほとんどない。 当事者は実験動物にしか過ぎないということなのだろうか。 実験動物だって供養はするものだが。 当事者を名乗る学生が調査主体である場合もある。しかしこの件に関して「当事者である」ことは何の免罪符にもならないということは肝に銘じていただきたいものだ。 調査対象者に救いというか癒しというか,カウンセラー的役割を求めてくるような調査者も散見される。「尊重する」ことと「勝手な幻想押し付けてもてはやす」ことは明確に異なるのだが。 Twitterの匿名アカウント(氏名はおろか所属大学や連絡先

    『「LGBT卒論」の悪気なき上から目線』