タグ

2018年5月2日のブックマーク (17件)

  • TOKIO会見 冒頭に4人が30秒近く頭を下げ謝罪 | NHKニュース

    人気グループ「TOKIO」は、2日、東京都内で記者会見し、今回の事件について、リーダーの城島茂さんが「被害に遭われた方、ご家族の皆さまにTOKIOのメンバーとして深くおわび申し上げます」などと述べたあと、4人で30秒近く頭を下げ、グループとして謝罪しました。

    TOKIO会見 冒頭に4人が30秒近く頭を下げ謝罪 | NHKニュース
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    NHKが全国ニュースで流す価値が有るとは思えない。これ芸能ニュース枠でしょ…
  • 明日からでもゴールデンウィークを楽しめる方法を教えてくれ

    みんなの情報で俺を救ってくれ。 追記 東京住みの独り身です

    明日からでもゴールデンウィークを楽しめる方法を教えてくれ
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    ものぐさすぎるんで、はとバス等バス会社の日帰りツアー。直前キャンセルが出てる所に入ればいい
  • 『【湿布の副作用で「一生治りません」と診断される】』

    【湿布の副作用で医師に 「一生治りません」と診断される】 皆様、モーラステープという肌色の湿布はご存知ですか? 以下、大変恐縮ですが私の副作用でただれた 画像があります。ご注意下さい。 日差しが強くなると特に思い出す事があります。 それは私が 『良くなると思って貼った湿布の副作用に より、医師に「一生治りません」 と診断された病気になった』からです。 これは【光線過敏症】という“病気”です。 日差しに長時間当たると陽に当たった部分が 腫れて痒くなってしまいます。 ーーーーーーーーー 数年前、夜にヨガをしてたら足首が痛くなって 過去に貼ったことがある湿布を 安易に足首に貼ったのです。 翌日はディズニーに行くので朝その湿布を 剥がしてディズニーで大はしゃぎ。 3日ほどすると足が毛虫に刺されたように ぶつぶつに腫れ上がりました。 初めは 「あー毛虫にさされちゃったな;;」 と思っていたら、その後

    『【湿布の副作用で「一生治りません」と診断される】』
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    過去に処方された古い薬でさえ運が悪いと重症化して失明や障害が残ったり最悪死ぬ事もあるからね…
  • いい感じのアニメ教えてよ

    「ゼロから始める魔法の書」っていうアニメを1年遅れで一気見して、とっても良かった 感想はまた別の記事で書くとして、久しぶりに視聴が止められないほど熱中して見れたよ ヒロインは笑顔が可愛いし、魔法が強いし、傭兵を護る優しさもあるし、こういうのってすごくいいよね コレまで視聴して同じ系統だなと思ったのは 棺姫のチャイカ アウトブレイクカンパニー まおゆう くらいかなとおもう。GW後半にもう一くらいアニメを見たいのでこんな感じの似たようなアニメを教えてくださいまし 2018/05/06 追記 ---コメントに挙がっていたアニメをメモ みんなありがとう <視聴済み> メイドラゴン スクラップドプリンセス クジラの子らは砂上に歌う はたらく魔王さま <未視聴> デスマーチからはじまる異世界 狂想曲 魔法使いの嫁 ガンゲイルオンライン 狼と香辛料 ゼロの使い魔 ダンジョンに出会いを求めるのは間違って

    いい感じのアニメ教えてよ
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    その流れならこの素晴らしい世界に祝福を!(アクア様最高)、GATE(ロゥリィ・マーキュリー最高)、オーバーロード(流石アインズ様)、幼女戦記(ラインの悪魔)かなぁ…
  • 「エアポート投稿おじさん」が増殖中 20代女子からブーイング?→大炎上

    リンク 日刊SPA! なぜおっさんはSNSに“空港にいる俺”の写真をアップするのか? 20代女性からブーイング | 日刊SPA! 世間はGW。連休に飛行機を使う機会が増えるこの時期、旅先の様子をSNSにアップする人も少なくないだろう。久々の帰省、非日常感を味わえる海外旅行。その様子を逐一アップしてタイムラインが賑わうのが普通に… 108 users 12272

    「エアポート投稿おじさん」が増殖中 20代女子からブーイング?→大炎上
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    フェイクニュースは麻薬。こんなゴミ記事でも炎上させればガンガンアクセス数稼げるのだから、マトモな記事書くのが馬鹿らしくなるね。判るわ。そしてメディア不信へ
  • ロシア軍機、米軍機に進路妨害 バルト海上空

    (CNN) バルト海上空の国際空域で1日、ロシア軍の戦闘機「Su27」が米海軍の哨戒機「P8」に対し、「職業規範にそぐわない」インターセプト(進路妨害)を行った。国防当局者2人がCNNに明らかにした。 当局者の1人によれば、Su27はP8から約6メートル以内の距離まで接近。そのまま9分間にわたって飛行したという。 当局者らはこの進路妨害について、安全は確保されていたものの職業規範に従っていなかったと述べた。米海軍はCNNに対し、航空機への進路妨害を分類する際は安全かそうでないかのみが基準になると説明している。 米欧州軍の在欧海軍報道官は、米海軍の艦船や航空機について「外国の軍隊と定期的に接触がある」としたうえで、安全でない接触があった場合は情報を提示すると述べた。 黒海上空の国際空域では今年1月、ロシア軍機による米海軍機への安全でない進路妨害が発生していた。

    ロシア軍機、米軍機に進路妨害 バルト海上空
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    場所が場所だけになぁ…ロシアからすればコソコソ嗅ぎ回ってチャンスがあれば領空侵犯しそうな米軍スパイ機を追っ払っただけなのでは…
  • 「エアポート投稿おじさん」が増加?20代女性からはブーイングも - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 空港にいるときの写真をSNSに投稿する中年男性ついて、日刊SPA!が報じた ある20代女性は「誰も望んでいない」「意味がわかりません」と憤っている なかでも、「どこに行くでしょう?」というクイズ文が一番嫌われるとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「エアポート投稿おじさん」が増加?20代女性からはブーイングも - ライブドアニュース
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    昔はセレブや有名人の行動に対してムキムキしてた人が、SNSの普及で身近なおっさんまで降りてきたと考えるべきか、逆に井戸端会議でご近所の悪口言いまくってた人がネットに上がってきたと考えるべきか…
  • 主人公機が量産型のアニメ

    シンカリオンぐらいならいいけどザクレベルで量産されているとタイトル難しそう。 たとえば「フューリー」のタイトルが「M4シャーマン」だったらこんな話題にならなかったと思う。

    主人公機が量産型のアニメ
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    マクロス「呼んだ?」
  • 同じ「道の駅」なのに、なぜ売上格差が生まれるのか

    同じ「道の駅」なのに、なぜ売上格差が生まれるのか:水曜インタビュー劇場(GW公演)(1/6 ページ) 4月某日、南房総。クルマを運転していた記者は、ちょっと気になることがあった。「どこか面白そうなところはないかなあ」と思って地図を広げたところ、あちこちに「道の駅」があったからだ。 20年ほど前、「道の駅」の看板を見ることは少なかったのに、なぜこんなに増えているのか。ちょっと調べたところ、道の駅は1993年に登場している。サッカーのJリーグが開幕したり、リストラという言葉が流行ったり、レインボーブリッジが開通したりするなかで、道路沿いに103駅が営業を始めたのである。 その後、どんどん増えていって、25年目の節目にあたる今年(4月)は1145駅に。オープン当初は、1県に2駅ほどしかなかったのに、いまは25駅ほどあることになる。地図を広げると、あちこちに道の駅があることに納得である。 「さっき

    同じ「道の駅」なのに、なぜ売上格差が生まれるのか
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    GoogleMapだと道の駅はSA扱いされるんだけど、Google先生スマホのGPSでこっそり生存確認してるからか、過疎ってる道の駅は廃業扱いしてGoogleMap上から消すのがなぁ… スタンプ集めてる時とか理由が判らず苦労した
  • 身内がロリコンだったらどう対処すべきか

    現在大学院生の弟がいる。 自分は先に就職して実家を出ているが、弟は実家ぐらしで理系の院生をやっている。 GWに帰省しているところだが、TOKIO山口のニュースを母親になんとなく話題に出した時に少し言いにくそうな顔をしていたので二人だけの時に詳しく聞いてみたら、弟の性癖が心配だという。 母親としての行動の是非はおいておいて、部屋を掃除したときにこれまでエロがあっても見て見ぬふりをしてきたが、どうもその内容を振り返ってみるとロリコン関係が多かったように思うという。 JK素人ものとかはまあネタかもしれないが、他にも明らかに10代前半の女の子の水着(着エロ?)とかその手のものがよく発見されるという。 もちろん母親が不在中に部屋で発見したとは言っていないので、弟人はまさか家族にバレているとは思ってないだろう。 理系に偏見があるわけではないがこれまで彼女らしい人を実家につれてきたこともないし、友人

    身内がロリコンだったらどう対処すべきか
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    あーそれね…兄ちゃんや姉ちゃんが弟を虐めすぎると心の中で逃げ場を求めて妹願望が膨らむ結果なんですよ。普通です
  • 家族主義が気持ち悪い。

    家族主義が気持ち悪い。 母親が料理作ってくれて当たり前って感じの発言だとか、子供が実家を離れたら母親は寂しがってるって決めつけだとか。そういう発言をする人間(女性)がいることが、気持ち悪いし理解できない。 自分が家のことを全てしてきて、子供に依存もしてたから、そういう発言になるのか…? それが異常だと、認識できないことが、怖いし、その異常が当たり前とされてる日社会は怖い。 子供が自立して喜ぶのが、健全な親だし。家を出て寂しがるって、どれだけ子供に依存してるんだよ、不健全。そんな不健全な状態が当たり前とされてるこの国、気持ち悪いわ… 日の前提が不健全、気持ち悪い。 国民全体で共有してる認知の歪みが多すぎる、気持ち悪い。 母親が全て家事をするという前提も不健全だし、子供が実家を出て寂しがるという前提も不健全。 母親に過剰に責任を負わせすぎ、親が子に依存しすぎ。主に母親が子供に依存しすぎ。

    家族主義が気持ち悪い。
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    パーソナリティー障害っぽいです… 放置しておくと他の精神疾患と合併して色々面倒になるらしいんで、早めに心療内科へ
  • マクドナルドに放火、300人近く逮捕 パリのメーデー行進、暴動に発展

    フランス首都パリで行われたメーデーのデモ行進で、暴徒化した集団が放火した車とバイク(2018年5月1日撮影)。(c)AFP PHOTO / Alain JOCARD 【5月2日 AFP】(更新)フランスの首都パリでメーデー(May Day)の1日、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領の公共部門改革に抗議するデモ行進の最中に、覆面姿の若者らがマクドナルド(McDonald's)店舗や車両に放火するなどして暴徒化し、300人近くが逮捕された。 同国では毎年5月1日、労働組合が主催して労働者の権利を訴える伝統のデモ行進が行われる。 警察によると、黒い上着にマスクを着用した約1200人がデモに合流。「パリよ立ち上がれ」「皆が警察を嫌っている」などと叫んだ。 デモ隊の一部は、行進の阻止を試みた後、市中心部の東側にあるマクドナルドの店舗を破壊して放火。さらに自動車販売店の複数

    マクドナルドに放火、300人近く逮捕 パリのメーデー行進、暴動に発展
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    アメリカや資本主義の象徴として目の敵にされ、結構な頻度で燃やされるマクドナルドさん
  • ユーザ情報を保存する時のテーブル設計 - そーだいなるらくがき帳

    はじめに ※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません 用法用量を守り、個人の責任で業務に投入してください 参考資料 2024/02/14追記 実際のテーブル設計の詳細はこちらを参考にどうぞ。 agilejourney.uzabase.com 要件 User情報を保存するときにどのようなテーブル設計を行うか 今北産業で頼む テーブルに状態を持たせず状態毎のテーブルを作る 状態が変わればレコードを消して別のtableに作る tableの普遍的な情報は別に持たせる 僕の考えた最強のDB設計 PostgreSQLをベースの雑なER図を作った。 これを元に話を進める。 table構成 users 親tableであり、すべてのユーザはここに属する。 基はINSERTのみでUPDATE、DELETEを考慮しない。 user_detail userに付随する詳細の情報がここに登録

    ユーザ情報を保存する時のテーブル設計 - そーだいなるらくがき帳
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    滅多に削除がないのならUsersのテーブルにOn-offをつけたい。退会はOffにして、メンテの合間にOffのデータ削除処理でも走らせれば良い気が…知らんけど
  • SF小説「星を継ぐもの」が紛れもない史上最高傑作である理由。【GW推薦図書】

    世の中には「SF小説」というちょっと偏ったジャンルがありまして、およそ一般的な読書傾向の方々は、あまりこのジャンルに触れない傾向があるような気がしています。 「そのジャンルを別段偏愛していない人でも手にとる」 と 「そのジャンルを偏愛している人でないと手にとらない」 というのがありまして、SFというジャンルには後者の割合が著しく多いような肌感があります。 面白いんですけどね、SF小説。 しんざきは昔からのSF小説好きでして、国内SFも読めば海外SFも読みます。 どちらかというと海外の、ちょっと古めのタイトルが好きな傾向があるかも知れません。ブラッドベリとか、カードとか、ティプトリーとかが特に好きです。国内だと神林長平先生を偏愛しています。 が。これは恐らく、SF好きの人なら結構多くの方が同意してくださると思うんですが。どれか一作、ありとあらゆるSF小説の中での最高傑作を選べと言われれば

    SF小説「星を継ぐもの」が紛れもない史上最高傑作である理由。【GW推薦図書】
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    星を継ぐもののオマージュ作品はそういえばないなぁ…プロメテウスに期待したが思ってたのと違いすぎた
  • 平尾受刑者:潜伏家屋?に食料やテレビ 向島の所有者 - 毎日新聞

    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    本当に平尾容疑者がやったのかな…別人じゃね?
  • [特報]楽天が伊藤忠とアパレルECで提携へ、ゾゾタウンに対抗

    楽天がアパレルEC(電子商取引)事業で伊藤忠商事と提携する方向で調整に入ったことが日経コンピュータの取材で2018年5月1日までに分かった。年内にも共同出資会社を設立し、衣料のECサイトを共同運営したり、物流を支援したりする。「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を運営するスタートトゥデイの牙城を切り崩すことを狙う。

    [特報]楽天が伊藤忠とアパレルECで提携へ、ゾゾタウンに対抗
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    苦労して口説き落として、どっかのファーストファッションブランドを引っ張ってきて目玉に添えるならまだ分かる…が…何故伊藤忠? うーん
  • 米人気YouTubeユーザー、動画の毎日投稿を中止 - BBCニュース

    YouTube上で最も人気を集め多くの議論を呼ぶユーザーの一人、ローガン・ポール氏(23)が29日、動画を「毎日」投稿するのをやめると明らかにした。 ポール氏が2016年9月に開始した「デイリー・ブログ」 には、現在1700万人が登録している。ポール氏は29日に投稿した動画で、「(自分の)創造性を別のやり方で生かして」みたいと述べた。また、YouTubeチャンネルとして登録者数が1000万人に到達するまでに要した時間が史上最短だったのには自分の貢献があったと自賛した。

    米人気YouTubeユーザー、動画の毎日投稿を中止 - BBCニュース
    tamtam3
    tamtam3 2018/05/02
    ユーチューバーが投稿辞めると言っただけで世界的なニュースになるとか凄い時代だわ