タグ

ブックマーク / diamond.jp (191)

  • 食品卸売市場の「ぬるま湯」にメス、規制撤廃で競争促進へ

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 政府は、野菜や水産物などを扱う中央卸売市場を規制する卸売市場法を廃止する方針を固めた。規制を撤廃することで中間流通業者の競争を促す。 自民党など与党が例外的に温存する規制などを議論し、年内に意見をまとめる。卸売市場に関する法制度は、既存の品流通構造改善促進法を改正して一化する見通しだ。来年1月からの通常国会に同法の改正案などを提出する。 現状の卸売市場のモノの流れは、出荷者、卸売、仲卸、小売・外――の順になっており、卸が仲卸を飛ばして小売に売ったり、仲卸が出荷者から直接買い付けたりすることは規制されている。プレーヤーが互いの事業領域を侵さない“ぬるま湯”の環境と言える。 ただ、この不可侵のルールは一部ですでに形

    食品卸売市場の「ぬるま湯」にメス、規制撤廃で競争促進へ
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/31
  • 農家の孫が考案、「オーガニックは儲からない」を変える農産物直販サイト

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 毎日の生活に欠かせない野菜や果物。なるべく安全な農作物をべたいという消費者のニーズが高まっている。小さな子どもがいれば、無農薬の品を購入する家庭も多いだろう。そんな要望をくんで、このところ、安心安全な農作物を直送するサービスが増えている。 8月に始まった「べチョク」は、オーガニックの農作物に特化した販売サイト。旬の野菜や果物、白米・玄米といった穀類などが出品されている。現在、全国約100軒の農家が登録しているが、野菜に関しては無農薬栽培品のみ、果物、穀類は特別栽培以上のものに限定されている。 少し説

    農家の孫が考案、「オーガニックは儲からない」を変える農産物直販サイト
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/26
  • セブンやファミマの自販機が異業種の100均やホムセンに置かれる日

    流通専門誌、大手新聞社の記者を経て独立。現在、フリーライター、流通ジャーナリスト、流通コンサルタントとして活動中。森山真二はペンネーム。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 コンビニエンスストアが展開している専用の自動販売機がドラッグストアや、ホームセンターに入る日が来る!? セブン-イレブン・ジャパンはカップ麺やおにぎり、飲料を並べた専用のコンビニ自動販売機を展開する。コンビニ自販機ではファミリーマートが先行しているが、ついにマイクロマーケットでもコンビニ大手1、2位による開拓競争が始まる格好だ。だが、それだけではない。コンビニによる新たな系列化が始まる可能性も否定

    セブンやファミマの自販機が異業種の100均やホムセンに置かれる日
  • Yesを引き出し、プレゼンにも効く「客観的な比較」とは?

    大学卒業後、プログラマーとしてキャリアをスタート。その後、システムエンジニア、 ウェブデザイナー、マーケターを経て、現職。仕事に必要な知識を身につける過程で、 「モノゴトを深く理解したい」という欲求を持つようになり、そこからテレビ番組の要約を 「1枚の図」にまとめる習慣が生まれる。作り上げた図を、自分の個人サイト「ビジュアルシンキング」に アップしたところ、従来の図解にデザインの考え方を反映させた手法が話題になる。 WIRED、ハフィントンポストといったメディアからのデザイン依頼に加え、 コンサルティングファームや広告代理店から、「デザイン×図解」「図解思考」といったテーマで 研修、ワークショップの依頼が舞い込むようになる。依頼先の会社では部署を横断し、 同じ研修を複数回実施するなど、その満足度も極めて高い。 そうした活動が高く評価され、2014年より、ニューズピックスに参画。 新しい

    Yesを引き出し、プレゼンにも効く「客観的な比較」とは?
  • なぜ、「フランス家庭料理」は作りおきに最適なのか?

    志麻 大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業。ミシュランの三つ星レストランでの研修を修了して帰国後、老舗フレンチレストランなどに15年勤務。結婚を機に、フリーランスの家政婦として活動開始。各家庭の家族構成や好みに応じた料理が評判を呼び、「予約のとれない伝説の家政婦」としてメディアから注目される。NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でその仕事ぶりが放映され、年間最高視聴率を記録。出版したレシピは続々ベストセラーとなり、著者累計105万部を突破。『志麻さんのプレミアムな作りおき』で料理レシピ大賞 in Japan 2018 料理部門入賞、『志麻さんの気軽に作れる極上おやつ』で料理レシピ大賞 in Japan 2020 おやつ部門準大賞を受賞。現在は家政婦の仕事に加えて、料理イベント・セミナーの講師や、地方の特産物を活かしたレシピ考案など多方面で活動中。おもな著書に

    なぜ、「フランス家庭料理」は作りおきに最適なのか?
  • 9割以上のマンションが「修繕積立金破綻」の危機、回避の秘策は

    1964年生まれ。ペンキ屋の長男として生まれ、ゼネコン勤務経験を経て、塗装工事会社・リフォーム会社の2代目社長として大規模修繕工事を受注してきた1980年台後半、様々なマンション管理組合の問題に直面し、1990年の前半にマンション管理組合のコンサルティング事業を開始。事業が順調に推移し、マンション管理組合専門のコンサルタント会社CIPを1999年に設立。 マンション管理組合専門のコンサルタントとして、これまで約30,000戸以上(300以上の管理組合)のマンションに関与し、長期修繕計画書の破綻問題を中心に、管理委託見直しコンサルティング(業務品質向上支援/コスト削減支援)・大規模修繕工事の設計監理コンサルティング(工事費削減支援)を実施することにより、長期修繕計画の最適化を図る。 『ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)コメンテーター(3回出演)、明石家さんま「ホンマでっかTV」(フジ

    9割以上のマンションが「修繕積立金破綻」の危機、回避の秘策は
  • アイリスオーヤマの炊飯器を他メーカーが警戒するワケ

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 2013年に家電メーカーの退職者をスカウトして研究所をつくり、家電事業に格参入したアイリスオーヤマ。一連の開発はベテラン技術者が支える Photo by Yoko Suzuki 家庭日用品メーカーのアイリスオーヤマが、「家電メーカー」として業界に殴り込みをかけている。今回の標的は炊飯器だ。昨年初めて発売した炊飯器が予想外に売れ、家電関係者も“ダークホース”と警戒している。今年は昨年の3機種から一気に品ぞろえを拡大、計9機種を年末商戦に向け投入する。 同社が注目されるのは、低価格ながら通常は高級炊飯器にしかない機能を搭載しているからだ。 初めて発売する「圧力IHジャー」は、業界平均価格より1万円以上安い3万円を切る価

    アイリスオーヤマの炊飯器を他メーカーが警戒するワケ
  • 薬局で「処方薬の薬代」を節約する5つの工夫

    1968年、千葉県生まれ、茨城県在住。フリーランスライターとして、新聞や週刊誌、医療専門誌などに、医療費や年金、家計費の節約など、身の回りのお金をテーマにした記事を寄稿。コラムのほか、医薬経済社「医薬経済ONLINE」に連載中。著書に「読むだけで200万円節約できる!医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30」(ダイヤモンド社)など。ライター業のかたわら、庭で野菜作りも行う「半農半ライター」として、農的な暮らしを実践中。 知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 国民の健康を支えている公的医療保険(健康保険)。ふだんはそのありがたみを感じることは少ないが、病気やケガをしたとき、健康保険の保障内容を知らないと損することが多い。民間の医療保険に入る前に知っておきたい健康保険の優れた保障内容を紹介する。 バックナンバー一覧 書店でを買ったり、スーパーで品を買ったりするするときは、欲し

    薬局で「処方薬の薬代」を節約する5つの工夫
  • 便利な「家電保険が」スタート、保証書紛失も怖くない!

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 従来の保険では対象外だった破損や汚損、水濡れにも対応する「Warrantee Now」。24時間単位で加入できるため、カメラを使うときだけ、といった加入の仕方もできるサービスだ みなさんは、スマホを壊してしまったことはあるだろうか。うっかり落として画面が割れた。水に濡らしてしまった。そんな経験をした人は少なくないはず。 スマホに限らず、家電製品のメーカー保証は、たいてい1年で期限が切れる。しかも適用されるのは自然故障のみ。破損や水没は保証の対象外とされている。家電量販店が独自に設けている「延長保証」もあるが

    便利な「家電保険が」スタート、保証書紛失も怖くない!
  • マイホームを夢見る若者たちが陥る「資産価値暴落」の地獄

    せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスにが4匹いること。http://seidansha.com ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 2013年に国土交通省が発表した『土地問題に関する国民の意識調査』によると、「土地・建物の両方を所有したい」と答えた人は79.2%。世代別に見ると、20~29歳は65%以上が土地と建物の両方を所有したいと思っているという結果が出た。しかし、土地価格が上がる見込みがまったくない現在、マイホームを購入することは、もはや“条件の悪すぎるギャンブル”だ。今の時代に家を買うこと

    マイホームを夢見る若者たちが陥る「資産価値暴落」の地獄
  • 東京で保育園に入りにくい駅ランキング、教育に向く街・向かない街

    1988年、慶應義塾大学経済学部卒業後、2社を経て、1998年、現スタイルアクト株式会社を設立。マンション購入・売却者向けの「住まいサーフィン」は30万人以上の会員を擁する。「タワーマンション節税」などの不動産を使った節税の実践コンサルティングに定評があり、不動産分野でのベストセラー作家として講演・寄稿・取材・テレビ出演多数。主な著書に『マンションは10年で買い替えなさい』(朝日新書、2012年)、『マンションを今すぐ買いなさい』(ダイヤモンド社、2013年)、『タワーマンション節税! 相続対策は東京の不動産でやりなさい』(朝日新書、2014年)など。 ビッグデータで解明!「物件選び」の新常識 不動産は個人資産の半分を占めるにもかかわらず、プロとの情報格差が大きい。この情報格差を少しでも解消できれば、個人はもっと多角的な視点から「よい物件」を選ぶことができ、将来を見据えた資産形成が可能とな

    東京で保育園に入りにくい駅ランキング、教育に向く街・向かない街
  • 生活保護シングルマザーへの「働け」圧力が子どもの未来までも蝕む

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 「働け

    生活保護シングルマザーへの「働け」圧力が子どもの未来までも蝕む
  • 偶然から生まれた「高栄養もやし」は業界の窮状を変えるか

    せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスにが4匹いること。http://seidansha.com ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 青果の中でもっとも安く、節約材の定番として卓に並ぶ「もやし」。しかし、その安さがアダとなり、今年の3月にはもやし生産者協会が「もやし業界の窮状」を訴えて話題になった。そんななか、機能性表示を届け出て小粒大豆を発芽させたもやしを販売し、他社と一線を画する企業があるという。 1袋70円でも売れる! 「子大豆もやし」とは? 「もやし」と聞くと「安くておいしい」「節約

    偶然から生まれた「高栄養もやし」は業界の窮状を変えるか
  • 輸入魚の36%が「密漁品」の衝撃、北朝鮮や犯罪集団も関与

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 魚の国内総消費量の約40%を輸入に頼る日。あなたが日常的に口にしているその魚の24~36%がいわゆる“密漁”で獲られたものだとしたら――。 水産物資源管理と持続可能な漁業を支援するNPO「オーシャン・アウトカムズ」が、水産物資源の専門家に委託して行った、ある衝撃的な調査結果が公表された。査読付きの海洋政策の学術論文誌である「マリン・ポリシー」の2017年10月号に掲載されたこの論文は、日への・違法・無報告水産物の輸入量について推計したもの。このテーマで発表された査読付き論文としては、初めてのものだ。 調査は、日及び輸入国の税関データをベースに、日への上位輸入9ヵ国の港湾職員や税関職員、取引業者、水産会社などへの直接聞き取りを行

    輸入魚の36%が「密漁品」の衝撃、北朝鮮や犯罪集団も関与
  • 伸びる会社はお客さまに「満足」よりも「感動」を与える

    京都大学法学部卒業。米国ダートマス大学タック経営大学院留学(MBA)、東京銀行、岡アソシエイツ、日福祉サービス (現、セントケア)を経て独立し現職。名古屋大学客員教授(平成26年度後期)。企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」を元に、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』(ディスカヴァー21)など著書は150冊を超え、現在も経済紙等に連載を抱える。 小宮一慶の週末経営塾 経営課題を抱えて日々悩む経営者に向けて、数々の企業経営者に伴走してきた経営コンサルタントの小宮一慶氏が課題解決の「ヒント」を提供。どんな業種にも通じる経営の原理原則をおさえながら、経営者はどうあるべきか、実際の経営現場で何を実行すべきか、を語る。 バックナンバー一覧 一回のお客様を一生のお客様にする 新規のお客さまを獲得することは、いつの時代でも

    伸びる会社はお客さまに「満足」よりも「感動」を与える
  • 女性たちが「1人出版社」を起業した理由

    下北沢の編集プロダクション。2008年創業から主にWeb媒体の記事制作を行う。 http://www.p-labo.biz/ News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 出版業界の縮小に悲鳴を上げる業界関係者が多い中、一部で話題なのが「独立系版元」。10万部、100万部のベストセラーを狙うのではなく、数千部から1万部ほどの部数を確実に売っていく、リトルビジネスとしての出版業態だ。8月には、自分で版元を起ち上げた4人の女性たちが登壇するトークイベントも開催された。なぜ今、「独立系版元」なのか。イベントの様子を取材した。(取材・文/むらたえりか、編集協力/プレスラボ) 回復しない出版不況 なぜ今「独立系版元」なのか

    女性たちが「1人出版社」を起業した理由
  • 糖質制限ダイエットで塩分摂り過ぎも!3日で始める減塩習慣

    同志社女子大学管理栄養士専攻卒業後、高齢者施設に勤務し、利用者の事管理を行う。その後ダイエットサプリメント会社の立ち上げに関わり、自身の13kgのダイエット成功経験をいかして「べてキレイに痩せる」ダイエットメソッドを確立。その後、独立しヘルスケア関連を中心にレシピ監修や商品開発、講演や執筆活動、テレビなどのメディア出演などを精力的に務めるほか、個人への事サポートも行い、ダイエットなどに悩む方への個々の生活習慣に合わせた的確な指導に定評がある。事アドバイスサポート実績は延べ1万人に及ぶ。2014年一般社団法人NS Labo(栄養サポート研究所)を設立し、栄養士、管理栄養士をサービスパートナーとして、健康事業のサポートとヘルスケア分野で活躍できる人材育成を行っている。著書に『朝だから効く!ダイエットジュース』(池田書店)がある。 ストレスフリーな事健康術 岡田明子 健康になるためには

    糖質制限ダイエットで塩分摂り過ぎも!3日で始める減塩習慣
  • 心が強い人が心がけているたった1つのこと

    1981年1月31日生まれ。東京都出身。小学1年生のときに、汎発性円形脱毛症で髪を失い、人の目を気にする少年時代を過ごす。そんなとき、友だちの誘いをきっかけに野球を始める。野球でよかったのは「帽子をかぶっていられるから」という思いがあるなか、いいプレーをすると周囲から認められ笑われなくなり、徐々に頭角を現す。 帝京高校の主将として第80 回全国高校野球選手権大会に出場を果たし、1999 年、ドラフト4 位で日ハムファイターズ(現北海道ハムファイターズ)に入団。2006年から2008年まで3 年連続ゴールデングラブ賞を受賞し、2007年、ベストナインに選ばれる。かつてはコンプレックスだった頭を使うコスプレパフォーマンスや粘り強いプレースタイルなどで話題を呼び、一躍人気者に。その後、2011年、横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)へ移籍。2014年、埼玉西武ライオンズへテスト入

    心が強い人が心がけているたった1つのこと
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/28
  • 「グーグルの最速仕事術」を日本でやってみたらこうなった

    1973年京都市生まれ。96年東京大学経済学部卒業。教育分野を中心に「プレジデントFamily」「ReseMom」「NewsPicks」「『未来の教室』通信」(経済産業省)などさまざまなメディアで取材、執筆を続けている。初の自著『子育てベスト100』(ダイヤモンド社)はAmazon総合1位、17万部のベストセラーに。ほか著書に『ちょっと気になる子育ての困りごと解決ブック!』(大和書房)がある。 SPRINT 最速仕事Googleで開発され、GV(グーグル・ベンチャーズ)で洗練された究極のスピード術「SPRINT」。GoogleとGVが成功を生んできたその秘密のノウハウを、開発者自身が手取り足取り公開する。仕事に最速で最大のブレイクスルーを起こす、その画期的な方法とは? 世界23ヶ国で刊行の世界的ベストセラーの驚愕のメソッドが、いま明らかに! バックナンバー一覧 グーグルで開発された究極

    「グーグルの最速仕事術」を日本でやってみたらこうなった
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/25
  • ポイントやマイルに要注意!「お得感」で貯めている人は騙されている

    おおえ・ひでき/1952年、大阪府生まれ。野村證券で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事した後、2012年にオフィス・リベルタス設立。日証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員。資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。『定年楽園』(きんざい)『その損の9割は避けられる』(三笠書房)『投資賢者の心理学』(日経済新聞出版社)など著書多数。 自分だけは損したくない人のための投資心理学 「株式投資をやっているが、なかなかもうからない」「相場は悪くないのにトータルで損している」──。投資の経験がある人なら、誰でも身に覚えがあるのではないでだろうか。それは心に落し穴があるから。そんな投資家の「心」にスポットを当て、「投資心理学」の視点から、自分だけは損したくない人のための投資術を伝授する。 バックナンバー一覧 最近は、多くの店で買い

    ポイントやマイルに要注意!「お得感」で貯めている人は騙されている
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/22