タグ

ブックマーク / bookmark.hatenastaff.com (21)

  • 「あとで読む」タグで振り返る2022年 〜今年の「あとで読む」、今年のうちに〜 - はてなブックマーク開発ブログ

    今年も残すところあと少し。皆さんにとって、2022年はどのような一年でしたか? はてなブックマークでは今年もたくさんのエントリーがブックマークされ、コメント欄も盛り上がりました。 データで見る「あとで読む」 年末ということで、去年に引き続き今年も「あとで読む」タグにフォーカスしたデータを集計しました。 全ブックマークを対象にした「あとで読む」率、カテゴリー別「あとで読む」率、「あとで読む」が多いエントリーランキングを通して、2022年のはてなブックマークを振り返ってみましょう。 全ブックマークを対象にした「あとで読む」 率 カテゴリー別 「あとで読む」 率 「あとで読む」 タグが多いエントリーは? トップ10ランキング 「あとで読む」タグの数が多かったエントリーランキング カテゴリー別「あとで読む」率の高かったエントリーランキング 気になった記事を気軽に保存できる「あとで読む」機能 202

    「あとで読む」タグで振り返る2022年 〜今年の「あとで読む」、今年のうちに〜 - はてなブックマーク開発ブログ
  • 【追記:カラースター配布完了】はてなブックマーク ユーザーアンケートのお願い - はてなブックマーク開発ブログ

    2022年8月4日 追記 この度のアンケートは予定通り7月31日(金) 19:00に終了しました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。頂いた回答はこれからのサービス改善にしっかりと活かして参ります。 日、アンケートではてなidをご回答いただいたみなさまを対象に、ご協力の御礼としてレッドスター3点をお贈りしました。ぜひご活用いただければと思います。 受け取ったカラースターの確認方法 ご回答時のはてなidでログイン後、以下ページで受け取り履歴を確認いただけます。 https://www.hatena.ne.jp/shop/items/received もしアンケートでご自身のはてなidをご回答いただいており、まだカラースターが受け取れていない方がおりましたら、お手数ですがアンケートご回答日時とはてなidを添えて、2022年8月31日までにお問い合わせフォームからお知らせください。 カ

    【追記:カラースター配布完了】はてなブックマーク ユーザーアンケートのお願い - はてなブックマーク開発ブログ
  • 「あとで読む」タグで振り返る2021年 〜今年の「あとで読む」、今年のうちに〜 - はてなブックマーク開発ブログ

    今年も残すところあと少し。皆さんにとって、2021年はどのような一年でしたか? はてなブックマークでは今年もたくさんのエントリーがブックマークされ、コメント欄も盛り上がりました。 データで見る「あとで読む」 年末ということで、今回は「あとで読む」タグにフォーカスしたデータを集計しました。全ブックマークを対象にした「あとで読む」率、カテゴリー別「あとで読む」率、「あとで読む」が多いエントリーランキングを通して、2021年のはてなブックマークを振り返ってみましょう。 全ブックマークを対象にした「あとで読む」 率 カテゴリー別 「あとで読む」 率 「あとで読む」 タグが多いエントリーは? TOP10ランキング 「あとで読む」タグの数が多かったエントリーランキング カテゴリー別「あとで読む」率の高かったエントリーランキング 気になった記事を気軽に保存できる「あとで読む」機能 2021年の「あとで読

    「あとで読む」タグで振り返る2021年 〜今年の「あとで読む」、今年のうちに〜 - はてなブックマーク開発ブログ
  • 結果発表!はてなインターネット文学賞「作品発掘部門」 - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 はてなブックマークでは、「興味関心を持つ人みんなが、よいコンテンツに巡り会えるようにする」ことを目指す取り組みの一環として、サービスの出発点である興味と発見を軸に、よい“作品”を見つけてくれたブックマークユーザーを表彰する はてなインターネット文学賞「作品発掘部門」 を開催しました。 インターネット上にあるすべての作品を対象に、「まだ誰にもブックマークされていない作品」や「これまでにはてなブックマークで見たことがないような新鮮な作品」から、過去にブックマークした「何度も読みたいお気に入りの作品」や「もう一度みんなに読んでほしいおすすめの作品」まで、幅広く作品の発掘を募集しました。 結果、総計556件(公開設定でのブックマークのみ対象)のご参加をいただきました。発掘いただいた作品そのものの注目度や、発掘作品へのブックマークコメ

    結果発表!はてなインターネット文学賞「作品発掘部門」 - はてなブックマーク開発ブログ
  • 本日より販売開始!はてなブックマーク新作Tシャツできました - はてなブックマーク開発ブログ

    2021年版のはてなブックマークTシャツを作りました(約3年ぶりの新作です)。はてな公式ストア(SUZURI)にて、日より販売開始いたします。 新しいデザインはこちら。 はてなブックマークは、一人ひとりの興味=ブックマークした情報が集まってできています こちらのTシャツを、現在開催中のはてなインターネット文学賞「作品発掘部門」の賞品としてもご用意しています。 はてなインターネット文学賞「作品発掘部門」開催中(~8/31) 「もっと多くの人に知ってほしい!」と思ったお気に入りの作品に、 作品発掘部門の専用タグ「作品発掘」をつけてブックマークすることで“投票”が完了します。 bookmark.hatenastaff.com これまでに発掘いただいた作品の中から、一部をご紹介いたします。 kakuyomu.jp kakuyomu.jp kakuyomu.jp 昼ご飯べて、旦那の布団(ほんのり

    本日より販売開始!はてなブックマーク新作Tシャツできました - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2021/07/30
    買うしかないw
  • はてなブックマークは15周年を迎えました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 日、はてなブックマークのベータ版リリースから、ちょうど15年となりました。また年は8月19日に「正式リリース15周年記念日」を迎えることもあり、2020年を新たな節目としてさまざまな機能改善に取り組んでまいります。 これまでのはてなブックマーク 2005年に社内の合宿ではてなブックマークが産声を上げてから、ユーザーの皆様のおかげで大きく成長し、現在では約4億件以上のブックマークが集まるまでになりました。 はてなはミッションとして「『知る』『つながる』『表現する』で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする」を掲げています。はてなブックマークに集まる情報が、ユーザーの皆様にとって、有益な情報・意見を知るきっかけとなり、豊かな生活の一部になるよう努めてまいります。 正式リリース15周年記念に向けて 昨年5月、長期に渡って取

    はてなブックマークは15周年を迎えました - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2020/02/10
    おめでとうございます!
  • はてなブックマークの不正利用を推奨する情報商材やセミナーに対する情報提供のお願い - はてなブックマーク開発ブログ

    現在、SEO対策やアクセス向上施策に関する情報商材やセミナーにおいて、はてなブックマークの不正利用を推奨するような誤った情報を流布するものがあると報告を受けています。 具体的な一例として、あるセミナーにおいては、ブックマーク数を獲得するために スタッフに使わせる 友だちを作って頼む クラウドソーシングで依頼する といった方法が推奨されていたとのことです。 このような行為も含め、下記に挙げるような方法でブックマーク数を集める行為は、いずれもはてなブックマークにてスパム行為、不正行為として禁止しており、利用停止等の対象となります。 友人知人、家族、所属組織のスタッフなど利害関係者にブックマークを依頼する行為。相互ブックマーク行為 ブックマークを強要したり、ブックマークに特典や報酬をつける行為。クラウドソーシングでブックマークを依頼する行為 同一サイトのページを大量にブックマークする行為*1 あ

    はてなブックマークの不正利用を推奨する情報商材やセミナーに対する情報提供のお願い - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2018/11/26
    社員にブックマークさせてると言われて悲しい一人社長は私ですw
  • 外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。迅速なリニューアルを行うため、このたび利用状況を踏まえ、以下の機能を終了いたします。なお、現時点でのリニューアルにかかる機能廃止の予定は今回お知らせするもので全てとなります(今後の実装状況により変更となる可能性はございます)。 対象となる機能 マイホットエントリーメール*1 マイホットエントリーは継続してご利用していただけます お気に入りレポート*2 お気に入りフィードは継続してご利用していただけます 外部サービス連携 Evernote連携 以前に告知しました通り、アプリではWebに先行して終了させていただきました Webからも終了し、Evernoteとの連携自体を終了します Facebook連携 「Facebookからブックマークを

    外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2018/10/30
    あいでぃー(´;ω;`)
  • はてなブックマークのiOSアプリで記事の盛り上がりが分かりやすくなりました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークのiOSアプリの最新バージョンをリリースしました。今回のアップデートでは、閲覧済みの記事がその後にどれくらいブックマークされたか分かるようにしました。 ブックマークの増加数を表示します はてなブックマークでは、ある記事に対して複数のユーザーがブックマークしたりコメントすることで、常にその記事に関する情報が更新されていきます。すでに読んだ記事に対してその後追加された反響をチェックできるよう、閲覧済みの記事に前回読んだ時点より新しくついたブックマークの数を表示するようにしました。 ブックマークの増加を「↑83」という形で表示 ブックマークした記事が盛り上がったときに通知します また、ブックマークした記事に対して、閲覧した後に100users以上のブックマークがついた場合に通知でお知らせいたします。この通知設定は設定画面からいつでも変更することが可能です。 そのほかの変更

    はてなブックマークのiOSアプリで記事の盛り上がりが分かりやすくなりました - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2018/01/25
    面白そう。泥にもぜひ
  • ユーザーのブックマーク一覧ページのシステムリニューアルを行いました - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。 日、その一環として、ユーザーページ内のブックマーク一覧ページを新システムに移行いたしました。 今回リニューアルしたのは以下のページです。 ユーザーのブックマーク一覧ページ ユーザーのマイブックマーク検索ページ 「あとで読む」のブックマーク一覧ページ また、以下の機能については、仕様を変更しました。 ブックマーク一覧ページのタグ一覧に、非公開ブックマークにつけたタグを表示させないようにしました ブックマーク一覧ページで1ページごとに表示される記事件数を20件に固定しました 他のユーザーのブックマーク一覧のコメントの下部に、そのユーザーのお気に入りユーザーが表示されていましたが、自分のお気に入りユーザーが表示されるようにしました グローバルヘッダーをページ上部に固定しました なお、ご利用状況等を鑑み

    ユーザーのブックマーク一覧ページのシステムリニューアルを行いました - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/11/21
  • 【復旧済み】はてなブックマークの複数の更新処理が遅延する不具合が発生していました - はてなブックマーク開発ブログ

    2017年11月19日(日)6:00 時頃から11月20日(月) 9:00 時頃まで、はてなブックマークの複数の更新処理が遅延する不具合が発生していました。 原因は、更新処理を記録するデータベースサーバーに高い負荷がかかったためで、現在は復旧しております。 ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございませんでした。再発防止に努めてまいります。

    【復旧済み】はてなブックマークの複数の更新処理が遅延する不具合が発生していました - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/11/20
  • iOSアプリで、素早くワンタップでブックマークできるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、iOSアプリ「はてなブックマーク」のバージョン3.57をリリースしました。今回のアップデートで、コメント入力フォームを開かずにワンタップで記事を素早くブックマークできる機能「クイックブックマーク」を追加しました! また、ブックマーク完了時にその記事に関連する記事を表示するようにしました。 ワンタップでブックマークする「クイックブックマーク」 クイックブックマークは、普段コメントやタグの入力を行わずにブックマークする方へおすすめの機能です。ワンタップで、コメント入力フォームをスキップした状態で素早くブックマークできます。 アプリの「設定」で「クイックブックマーク」を有効にすると、「B!」ボタンをタップした際に、コメント入力フォームが開くことなく記事をブックマークできます。コメントやタグを入力したいときには、「B!」ボタンを長押しするとコメント入力フォームが表示されますので、従来の方法と

    iOSアプリで、素早くワンタップでブックマークできるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ
  • はてなブックマークアプリで、旬の話題をまとめて読める「注目テーマ」機能をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、iOSとAndroidアプリのアップデートで「注目テーマ」機能をリリースしました*1。 注目テーマを使えば、いま読みたい旬の新着エントリーをテーマごとにまとめ読みできるように。これまで人気や新着に散らばっていた同じテーマの記事を並べ、「脚光を浴びる棋士」や「話題のアノ映画」など、今読みたい新鮮な話題だけにフォーカスを当てます。 注目テーマ機能の追加に伴い、iOSアプリでは、ホームにあった[まわりの話題]がホーム画面左上の [話題を探す]メニュー下部に移動しました。Androidアプリでは変更はありません。 もっといろいろな話題に出会うには? もっといろいろな話題を楽しみたいときは、ホーム画面左上の [話題をさがす]メニューから、特集やトピックをご覧下さい。特集は各カテゴリーの[特集]タブから、トピックは[ピックアップ]コーナーから見られます。 レビューをお待ちしております 注目テーマ

    はてなブックマークアプリで、旬の話題をまとめて読める「注目テーマ」機能をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/07/10
  • はてなブックマークプラス(有料プラン)の提供を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

    2017年4月5日をもちまして、はてなブックマークプラス(有料プラン)の提供を終了いたします。 はてなブックマークでは、サービスをより便利に使える機能を有料プランとして提供しておりましたが、昨今の利用状況から一定の役割を終えたものと判断し、終了することといたしました。ご利用いただいている皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。長らくのご利用、誠にありがとうございました。 サービス終了に関する詳細は下記をご参照ください。 廃止する機能 はてなブックマークプラスの終了に伴い、廃止する機能は下記の通りです。 ブックマーク編集ツール ブックマークしたページをメールで受信する機能 エントリーページの詳細データを参照する機能 エントリーページでの商品紹介機能 PCから閲覧した場合の広告非表示化 また、下記はすでに新ユーザーページではご利用いただけない機能です。はて

    はてなブックマークプラス(有料プラン)の提供を終了します - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/02/18
  • 新はてなブックマークボタン公開! ボタンを押して、Tシャツ&ステッカーが当たるキャンペーンに参加しよう - はてなブックマーク開発ブログ

    ※ キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました 先日お伝えした通り、日から新しいはてなブックマークボタンをご利用いただけるようになりました! はてなブックマークボタンはこれまで種類の選択肢が少なく、かつモバイルページでは扱いづらいデザインでした。今回、種類とサイズの柔軟な変更に対応し、スマートフォンでも見やすく使いやすいデザインになりました。 以下のガイドページから、お好きなデザインにカスタマイズしてご利用ください。 ▽ はてなブックマークボタンの作成・設置について - はてなブックマーク ※ 現在すでにページに設置しているタグの貼り替えなどは不要です 新しいボタンを押して、Tシャツとステッカーを当てよう! このリニューアルを記念して、非売品の「はてなブックマークTシャツ」と今回新たに制作した「はてなブックマークボタンステッカー」をセットにして2名様に、さらに「は

    新はてなブックマークボタン公開! ボタンを押して、Tシャツ&ステッカーが当たるキャンペーンに参加しよう - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/02/16
  • はてなブックマークボタンが2017年2月から新しくなります - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークボタンの新たなボタンタイプを2月上旬に追加予定です。またこれに伴い、現在のはてなブックマークボタン(2012年以降バージョン)のデザインを変更する予定です。すでにブログやサイトなどに設置されているボタンのデザインは自動的に最新版へ変更される予定ですので、ユーザーがタグの再設定をする必要はありません。 新たに加わるボタン 新たなボタンタイプは、スマートフォンでも利用しやすいデザインになっています。また今後は、ボタンタイプごとに幅や高さのカスタマイズが可能になる予定です。 新しいボタンタイプ カスタマイズ例 デザイン変更を行うボタン これまでのはてなブックマークボタンのデザインを、他サービスボタンのテイストに合わせて変更する予定です。バーティカル型のボタンは高さに変更(→ height:40px)があります。 左: これまでのボタン / 右: 新しいボタン 今後とも、はてな

    はてなブックマークボタンが2017年2月から新しくなります - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/01/13
  • 年末年始は特集読んで、Amazon ギフト券1万円分をもらおう! はてなブックマークアプリお年玉プレゼントキャンペーン - はてなブックマーク開発ブログ

    ※ キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。当選発表はこちらから。 2016年もあと少し。はてなブックマークアプリでは日頃の感謝を込めて、Amazon ギフト券10,000円分が当たる特別なプレゼントキャンペーンを実施します! 参加するには、 はてなブックマークiOS・Androidアプリでこの告知をブックマーク 2017年1月6日15時までに、お気に入り特集1つを含めたコメントを追記して保存するだけ キャンペーン終了後に5つの特集が選ばれ、その特集に投票した方からそれぞれ1名様、計5名様にAmazon ギフト券10,000円分をプレゼント! さらに参加するだけで、グリーンスター5個をもれなく差し上げます! 帰郷した時の暇つぶしや、仕事始めの息抜きに。テレビの特番も楽しみですが、アプリで特集も読んでみませんか? ※ 特集は、アプリ内で表示されているものに限ります

    年末年始は特集読んで、Amazon ギフト券1万円分をもらおう! はてなブックマークアプリお年玉プレゼントキャンペーン - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/01/03
    お正月料理は新たな気づきがあって面白い
  • HTTPSを利用する一部のサイトで、タイトルなどが取得できるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークでクロール時に起こっていた問題を修正するリリースを行い、これまで表示できなかった一部サイトのタイトルなどが取得できるようになりました。 この問題は、TLSを用いたHTTPS通信を必要とする一部サイトのURLに対して、はてなブックマークからの情報取得(クロール)が失敗していたことが主な原因です。この修正により、今後新規にブックマークされるURLに関しては、タイトル・概要・カテゴリーなどの情報は正常に取得できます*1。 はてなブックマークアプリの「まわりの話題」などでも、タイトルが表示されないエントリーが多く見受けられましたが、この修正によって改善しました。 今後とも、はてなブックマークをよろしくお願いいたします。 *1:サイト側の証明書設定の都合上、引き続きクロールに失敗するURLも存在します

    HTTPSを利用する一部のサイトで、タイトルなどが取得できるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2016/12/07
  • iOSアプリが「引用ブックマーク」に対応! グリーンスター全員プレゼント - はてなブックマーク開発ブログ

    ※ キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。プレゼントの確認はこちらから 日リリースしたiOSアプリ「はてなブックマーク」の最新バージョンで、引用ブックマークに対応しました! 12月1日(木)まで、この告知をブックマークするだけでグリーンスターを1つプレゼント! さらに以下の使い方コーナーで引用ブックマーク機能を使ってくれた方には、グリーンスターをもう1つ差し上げます。自分が気に入った引用コメントにスターを付けて、気持ちを伝えてみませんか? このページをブックマーク 引用ブックマークとは? 引用ブックマークは、ニュース・ブログで「心を動かされた文章」や「みんなに読んでほしい文章」などを見つけたら、その文字列を選択してブックマークボタンを押すだけで、引用符を付けてコメントできる機能です。 例えば、引用文に対して自分の意見をコメントしたり、自分が注目した文章をシェ

    iOSアプリが「引用ブックマーク」に対応! グリーンスター全員プレゼント - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2016/11/24
  • 新サービス「家電会議」を公開しました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、新サービス「家電会議 by News Suite and Hatena Bookmark」を公開しました! ▽ 家電会議|急募、新しいモノ好き 家電会議とは?家電会議とは、たくさんの家電好きが集まることで、「カメラ」「オーディオ」「スマホ・パソコン」「生活家電」「ガジェット」「映像機器」の6カテゴリーから、家電に関する最新ニュースやレビューが簡単に見つかるサービスです。ソニーのニューススイートチームと、はてなブックマークの開発チームで共同して企画開発しています。 家電やガジェット、話題のスマホなどに関する記事を中心に「投票(ブックマーク)」したり、コメントしたりして楽しめます。はてなブックマークとデータを共有しているので、家電会議で話題になった記事がはてなブックマークでも話題になるかもしれません。はてなブックマークには無い、“家電会議の独自機能”もたくさんあります。その1つが「プロダ

    新サービス「家電会議」を公開しました - はてなブックマーク開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2016/09/08