タグ

ブックマーク / staff.hatenablog.com (39)

  • はてなブログで Google アナリティクス 4の設定が可能になりました - はてなブログ開発ブログ

    先日、Google より Google アナリティクス (ユニバーサル アナリティクス) の終了とGoogle アナリティクス 4 (以下 GA4)への準備についてアナウンスがありました。それを受けて、はてなブログでは以下の告知にて、GA4の対応予定を案内いたしました。 日、はてなブログにGA4の設定を追加いたしました。設定方法について詳しくはこちらをご確認ください。 help.hatenablog.com ユニバーサルアナリティクスとは別に設定のフォームを提供しておりますので、同時に計測することも可能です。GA4とユニバーサルアナリティクスは計測のタイミングに違いがあるなど、数字に差異が発生することが多いです。つきましては、ユニバーサルアナリティクスは設定したままで、GA4の設定も追加することをおすすめいたします。 また、はてなブログの設定からGA4の設定を行っていただくだけで*1、ブ

    はてなブログで Google アナリティクス 4の設定が可能になりました - はてなブログ開発ブログ
  • Googleフォト貼り付け機能の今後の対応につきまして - はてなブログ開発ブログ

    追記 (2021/07/09 16:52) これまで、ユーザーの移行の希望に基づいて、ユーザーからのGoogleフォト貼り付けを使って貼り付けた画像をGoogleフォトからはてなフォトライフへの移行する対応を進めておりましたが、問題が確認されたため、移行が完了したものも含め元のURLに差し戻しを行いました。 また、移行手続きについても、移行前の画像と差し替え予定の画像を比較する画面を用意し、ユーザー自身で移行の画像が正しいかどうかをご確認いただくよう変更いたします。 詳しくは下記の告知をご参照ください。 staff.hatenablog.com 追記 2020年9月1日よりGoogleフォトからはてなフォトライフへの画像移行を順次開始しています。 現在、Googleフォトからはてなフォトライフに移行予約できる専用ページ「Googleフォトからはてなフォトライフへ移行予約する」にて移行予約を

    Googleフォト貼り付け機能の今後の対応につきまして - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2020/06/13
    「現在利用しているAPIとは異なるAPIを利用し、Googleフォトに保存されている画像をはてなフォトライフに保存しなおす対応を検討」はてなブログ大好きだからこれで上手くやってくれるといいな~
  • はてなブログProは10月1日以降も当面は価格を据え置きで提供します - はてなブログ開発ブログ

    平素ははてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなブログの有料プラン「はてなブログPro」は、2019年10月1日に予定されている消費税10%への引き上げ以降も、当面は価格を据え置きで提供いたします。 価格 現行価格(税込) 2019年9月30日まで 新価格(税込) 2019年10月1日から 1ヶ月コース 1,008円/月 1,008円/月 1年コース 8,434円/1年 8,434円/1年 2年コース 14,400円/2年 14,400円/2年 はてなブログProの内容については、以下のガイドページをご覧ください。 はてなブログPro - はてなブログ これからもはてなブログをよろしくお願いいたします。

    はてなブログProは10月1日以降も当面は価格を据え置きで提供します - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2019/09/19
    実質値下げヽ(=´▽`=)ノありがとう
  • 2019年10月1日より、はてなブログの個人営利利用を許諾します - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、来る2019年10月1日より、はてなブログの営利を目的とした個人利用を許諾します。また、同日をもってブログ利用ガイドラインを改定し、新たに個人営利利用ガイドラインを施行します。 これにより、はてなブログにおいて下記のような目的での個人利用が明示的に許諾されます。 ブログ記事への広告掲載 記事広告、モニター記事の掲載 個人が自身で提供するサービスや商品の紹介、宣伝、広報活動 教育サービスにおける教材としてのブログ利用 はてな利用規約では営利宣伝目的でのサービス利用を禁じておりますが、これまで、はてなブログへの広告掲載など個人の営利利用については、収益が主目的ではなく副次的に収益が生じているとみなせる範囲に限定するガイドラインを設けて利用を許諾していました。 しかし、近年ではアフィリエイト広告掲載の意義が広く認知され、個人が収益を意識してブログを運営することは一般的なものとし

    2019年10月1日より、はてなブログの個人営利利用を許諾します - はてなブログ開発ブログ
  • 「ブログの説明」に関する仕様を変更しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、サイドバーに表示するプロフィールの文章を「自己紹介」と改め、ブログ名の下に表示する「ブログの説明」と、それぞれ個別に編集できるようにしました。 「ブログの説明」と「自己紹介」 これまで「ブログの説明」は、ブログ名の下に表示する文章と、サイドバーの「プロフィール」モジュールに表示する文章の2つを指していました。初期状態では、基設定の「ブログの説明」に記入した文章が両方に表示される一方で、プロフィールモジュールの「ブログの説明」から文章を変更してもブログ名の下の文章は変更されないなど、仕様に分かりづらい点がありました。 このような問題を改善し、「ブログの説明」と「自己紹介」それぞれに任意の文章を直感的に入れられるように変更いたしました。どうぞご利用ください。 設定方法 「ブログの説明」を変更する 「基設定」内の「ブログの説明」から行えます。編集後、ページ最下部の「変更する

    「ブログの説明」に関する仕様を変更しました - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2019/07/08
    「「ブログの説明」と「自己紹介」それぞれに任意の文章を直感的に入れられるように変更いたしました。」
  • AMP用CSSや関連記事・パンくずリストの設定画面を変更しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、AMP用CSSや関連記事・パンくずリストの設定画面を、デザイン設定画面の「カスタマイズ」タブに移動しました。 ※はてなブログのAMP配信は、有料プラン「はてなブログPro」に加入しているユーザー向けのベータ版機能です。詳細は関連ヘルプなどをご参照ください。 「AMP用CSS」設定画面は、これまでデザイン設定画面の「スマートフォン」にありました。ご利用の皆さまの使いやすさや今後の拡張性を考慮し「カスタマイズ」へ移動しました。すでに設定されているユーザーの皆様の設定が変更されることはございません。 新たに「AMP用CSS」を設定される方は、「カスタマイズ」画面より行なってください。*1 AMP用CSS AMPの関連記事や、パンくずリストの設定についても「スマートフォン」から、「カスタマイズ」タブ内にあるチェックボックスにより表示・非表示の出し分けを行うよう変更を行いました。こ

    AMP用CSSや関連記事・パンくずリストの設定画面を変更しました - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2019/06/12
  • 更新通知メールが送信されない不具合を解消しました - はてなブログ開発ブログ

    2018年12月10日(月)、以前より発生*1しておりました読者機能の「更新通知メール」が送信されない不具合を解消いたしました。原因はサーバーの過負荷によるものでした。 ご利用の皆さまには、長らくお待たせし申し訳ございませんでした。引き続き再発防止に努めてまいります。 *1:【復旧済み】(追記あり)一部のユーザー様に読者機能の「更新通知メール」が送信されない不具合が発生しています - はてなブログ開発ブログ

    更新通知メールが送信されない不具合を解消しました - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2018/12/12
    ブックマークされたって通知も70%こないっす
  • 店舗とレストラン情報の構造化データに対応しました(SEOに関する寄稿あり) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、グルメ情報サイトぐるなびのデータと連動し、「構造化データ」に対応しました。レストランの情報を分かりやすく表現でき、読者や検索エンジンに対して記事の内容を正確に伝えられます。旅先でべたご当地グルメ、行きつけの美味しいお店のレポートなど、グルメ記事を書かれる方におすすめの新機能です。どうぞご利用ください。 稿では、SEO専門家の辻正浩さんにご協力いただき「構造化データの効果や使い方」についてご紹介いたします。SEOに興味のあるブログ運営者の方には役に立つ内容となっています。記事の後半では、はてなブログでの構造化データの使い方をご紹介します。合わせてお読みください。 稿の構成 【寄稿】はてなブログならグルメ記事がSEOに有利! 構造化データのご紹介 はてなブログで構造化データを使うには 【寄稿】はてなブログならグルメ記事がSEOに有利! 構造化データのご紹介 パートでは

    店舗とレストラン情報の構造化データに対応しました(SEOに関する寄稿あり) - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2018/10/25
    レシピも構造化データお願いしますヽ(=´▽`=)ノ
  • 8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ

    いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。 2018年8月半ばごろから、主にパソコンから「はてなブックマーク」「はてなブログ」をはじめはてなのサービスへアクセスした際に、以下のようなページへ強制遷移されるとの報告が増えています。 これはGoogle社になりすまして景品の当選をうたう広告詐欺ですので、クリックや情報の入力をしないようご注意ください。 ページへの強制遷移は、広告ネットワークを介して悪質な不正広告が表示されていることが原因と思われます。これは、はてなが意図したものではありません。はてな以外のサイトでも同様の不正広告が表示されるとの報告もあり、インターネット全般で問題となっておりますため、引き続きご注意ください。 はてなでは今回発生した不正広告への対策として、8月22日16:00ごろ、原因となりえる複数の広告事業者の配信停止を行いました。 停止対応の実施以降、はてなサービス

    8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2018/08/25
    出たナウ
  • はてなが提供するドメインのブログで、HTTPSで配信できる仕組みの提供を開始しました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ

    【2021/08/31 追記】 2021年8月31日にすべてのはてなブログのHTTPS化が完了いたしました。 はてなブログでは2018年2月22日から、ブログをHTTPSで配信できる仕組みを、はてなが提供する5つのドメインで順次提供します。公開時点では、一部のブログでのみご利用いただけます。対象となるブログの範囲は順次拡大していく予定です。 ブログをHTTPS配信に設定する際は、以下の仕様と注意事項をご理解いただいた上でご利用ください。なお、今後新たに開設されるブログについては、全てHTTPSで配信されます。 ※ 独自ドメインではてなブログを運用されている方へのHTTPS配信設定は、今後対応予定です。今しばらくお待ちください。 HTTPS配信を利用できるブログ HTTPS配信設定を利用できるか確認するには 新しくブログを開設する場合 HTTPS配信への設定方法と仕様 設定方法 はてなスター

    はてなが提供するドメインのブログで、HTTPSで配信できる仕組みの提供を開始しました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2018/02/22
  • Amazon商品紹介で、一部の商品が表示されない不具合があります(追記あり) - はてなブログ開発ブログ

    2018年1月14(日)ごろから、 Amazon商品紹介において一部の商品のデータが展開されないという不具合が発生しています。現在、対応を進めています。 ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。対応完了まで今しばらくお待ち頂きますようお願い申し上げます。 【1月16日追記】問題を解決しました 2018年1月16日0:30ごろに、問題を解決しました。これ以降にAmazonの商品を紹介した記事を新たに投稿した場合や、記事を更新した場合は正常に表示されます。 不具合の発生中に投稿し適切に展開されなかった記事の対応については、引き続き進めてまいります。お急ぎの場合はご自身で記事の該当箇所を編集し、更新すると正常に表示されます。お手数をおかけして申し訳ございません。 【2月22日追記】画像が展開されなかった記事の対応を完了しました 不具合の発生中に投稿し適切に展開されなかった記事の

    Amazon商品紹介で、一部の商品が表示されない不具合があります(追記あり) - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2018/01/15
    だからかー
  • はてなブログのダッシュボード・管理画面をHTTPS化しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ダッシュボードと、同ドメイン以下にある管理画面を、HTTPSで配信するようにしました。旧URL(http://blog.hatena.ne.jp)にアクセスした場合は、自動的に新しいURL(https://blog.hatena.ne.jp)に転送(リダイレクト)されます。旧URLをブラウザのブックマーク等に登録している場合は、新URLへの変更をお願いします。 これにより、事前の告知でお伝えしていたHTTPS化の実装スケジュールの第一段階が完了しました。一部、ダッシュボード・管理画面に混在コンテンツが残っている部分がありますが、引き続き対応を進めてまいります。 同ドメイン以下で、HTTPS化していない部分について 記事編集画面とデザイン設定画面については、事前の告知でもお伝えしていた通り、ご利用のブログそのものをプレビューとして入れ子で表示する必要があり、混在コンテンツを

    はてなブログのダッシュボード・管理画面をHTTPS化しました - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/11/20
  • 自分のブログの内容をコピーして新しい記事を書けるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事の管理画面(PC版)から新しく記事を書く際に、既存の記事のタイトルと文をコピーしてから編集できるようにしました。 記事の管理画面(PC版)でコピーしたい記事の「編集」をクリックすると「コピーして新しい記事を書く」という選択肢が表示されます。選択すると、元記事のタイトルと文の入力された記事がコピー記事として新規作成されます。そのまま編集画面が表示されるので、元記事の内容を生かした編集作業を進めることが可能です。この機能は、公開済みの記事だけでなく、下書き保存の記事にも対応しています。 このほか、カテゴリーやアイキャッチ画像、記事の概要、高度なタイトル設定などもコピーされるので、あわせて編集を行ってください。 レシピを紹介するブログや、読書感想をつづったブログなど、ある程度フォーマットの決まった記事を繰り返し執筆する際に便利な機能です。ぜひご利用ください。

    自分のブログの内容をコピーして新しい記事を書けるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/11/15
    いつも手動でやってたから助かるw
  • 記事の投稿完了画面からTwitterにシェアする際の仕様を、Twitterカードの仕組みに沿うようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事を公開・更新した後に表示される投稿完了画面からTwitterにシェアした時の仕様を変更しました。 これまで、記事内に写真がある場合は、ユーザーが指定した写真とともに記事をTwitterにシェアすることができました。今回の仕様変更では、この写真の添付を取りやめ、任意の文章と記事のタイトル、ブログ名、記事のURLを投稿できるようにしています。 理由は、すでにTwitter側で、記事をTwitterにシェアする際に記事内の写真を自動的に表示する「Twitterカード」という仕組みが提供されているためです。はてなブログでも、記事に使われている写真がTwitterで大きく表示されるように写真を添付できる仕組みを取り入れていましたが、Twitter側の仕様に沿うよう変更しました。

    記事の投稿完了画面からTwitterにシェアする際の仕様を、Twitterカードの仕組みに沿うようにしました - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/11/01
  • ヘッダとフッタの表示・非表示を個別に設定できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、有料プラン「はてなブログPro」で提供している設定「ブログにヘッダとフッタを表示しない(PC版のみ)」を、「ブログにヘッダを表示しない」と「ブログにフッタを表示しない」に分け、それぞれ個別に設定できるようにしました。 設定は、ブログの「詳細設定」画面にある「ヘッダとフッタ」の項目で変更できます。 ※ヘッダとフッタの表示・非表示設定はPC版(レスポンシブデザインのスマートフォン表示を含む)のみの機能です ヘッダとフッタの表示・非表示を個別に設定したいというご要望はこれまでも寄せられており、先日発生しました「はてなブログ開設のリンクがヘッダ・フッタの表示設定に関わらず表示される不具合」の際にも、「ヘッダには『記事を書く』リンクなどもあるため非表示にしたくないが、フッタのブログ開設リンクは非表示にしたい」というご意見を多くいただきました。今回の変更は、こうしたユーザー様のご意見

    ヘッダとフッタの表示・非表示を個別に設定できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ
  • はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定と、利用を検討するユーザー様に準備いただきたいこと - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ユーザーの皆様により安全にご利用いただくため、それぞれのブログをHTTPSで配信できる機能のリリースを予定しています。お問合わせも多数いただいておりますが、実施のめどが立ったことから、対応内容とスケジュールをお知らせいたします。 対応内容とスケジュール 第一段階:はてなブログのダッシュボード・管理画面をHTTPS化します 第二段階:はてなが提供するドメインのブログをHTTPSで配信できるようにします 第三段階:独自ドメインのHTTPS化に対応します 混在コンテンツ(Mixed Content)について 編集サイドバーなどはてなブログの機能における対応について ブログ全体のHTTPS化について より安全に「はてなブログ」をご利用いただくため 新たなWeb技術に対応するため 付記・Webブラウザによる警告について 追記・対応状況について [2017/11/7] はてなブログ6

    はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定と、利用を検討するユーザー様に準備いただきたいこと - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/09/25
    待っててよかった。一安心。置き換え面倒そうだからリダイレクションプラグイン入れたい(*´∇`*)
  • 【修正済み】はてなブログ開設のリンクがヘッダ・フッタの表示設定に関わらず表示される不具合がありました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは2017年9月6日(水)、はてなブログをご利用いただいていない(はてなにログインしていない)方が閲覧した際、PC版(レスポンシブデザインのスマートフォン表示を含む)の記事ページ(個別記事のパーマネントリンク表示)に「はてなブログをはじめよう!」という開設リンクを表示するようにしました。 このリンクは、はてなブログ(PC版)のヘッダやフッタにある既存の開設リンクと同様に、はてなブログPro向けに提供しているヘッダ・フッタを非表示にする機能と連動するものですが、2017年9月11日(月)15:50ごろまで、設定に関わらず表示される不具合がありました。現在は、詳細設定画面の「ブログにヘッダとフッタを表示しない」を設定しているブログでは表示しないよう修正済みです。 ご利用の皆さまにはご不便をおかけして申し訳ありません。再発防止に努めてまいります。お問い合わせ等でご報告いただいたユー

    【修正済み】はてなブログ開設のリンクがヘッダ・フッタの表示設定に関わらず表示される不具合がありました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/09/11
    うそーん
  • 画像を貼り付ける際に、キャプション(説明文)を付けられるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事編集画面(PC版)の編集サイドバーにある「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際に、キャプション(写真の内容を説明する文章)を付けられるようにしました。旅先での風景や、料理の工程などで何の写真なのかを説明したいときに、簡単な手順で挿入できます。どうぞご利用ください。 次のように写真の下にキャプションを表示できます。 これはエイの写真です(ここがキャプションです) キャプションを付けるには 編集サイドバーにある「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際、「貼り付け時に詳細を設定する」にチェックが入っている状態で「選択した写真を貼り付け」をクリックします。「写真の詳細設定」ウィンドウが開くので、キャプションを入力して、「記事編集画面に貼り付ける」をクリックしてください。 編集サイドバーから簡単にキャプションを入れられます ※キャプションを入力する際に、改行することはできませ

    画像を貼り付ける際に、キャプション(説明文)を付けられるようにしました - はてなブログ開発ブログ
  • マイブログの表示順を、ダッシュボードで並び替えられるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、マイブログの表示順をダッシュボード(PC版)で並び替えられるようにしました。複数のブログを運用していて、メインブログではないブログを頻繁に利用していたり、ダッシュボードにたくさんのブログが並んで見づらくなっていたりするときに、使いやすい順番に並べ直して整理することができます。どうぞご利用ください。 ブログを並び替えるには、まず、ダッシュボード(PC版)から確認できるマイブログ一覧の右下にある「ブログの並べ替えバーを開く」をクリックします。その後、各ブログの投稿数と読者数が記載された概要の右端に表示されるバーをドラッグ&ドロップすると、ブログを好きな順番に並び替えられます。「並べ替えバーを閉じる」をクリックすると、バーが閉じます。 並び替えた後の表示順は、ダッシュボードのサイドバーとヘッダーメニューから確認できるマイブログの一覧に反映されます。あわせて、スマートフォン版のダ

    マイブログの表示順を、ダッシュボードで並び替えられるようにしました - はてなブログ開発ブログ
  • 複数の写真を横一列に並べて貼り付けられるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事編集画面(PC版)の編集サイドバーにある「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際に、複数の写真を横一列に並べて貼り付けられるようにしました。これにより、簡単な手順で複数の写真をタイル状に並べることができます。どうぞご利用ください。 これまで「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際は、縦一列に並べることしかできませんでした。今回の新機能では、複数の写真を横一列に並べて、ギャラリーのように見せることができます。 複数の写真を横一列・タイル状に並べるには 複数の写真を横一列に並べたいときは、写真の一覧の下にある項目「記事での並べ方」で「横並び」を選んだ後に、「選択した写真を貼り付け」をクリックします。貼り付ける写真は、何枚選んでも横一列に並んで表示されます。写真のサイズは、記事編集画面に収まるよう自動的に調整されます。 写真を貼り付けた後は次の行にカーソルが移動するので、さ

    複数の写真を横一列に並べて貼り付けられるようにしました - はてなブログ開発ブログ