タグ

2009年7月28日のブックマーク (4件)

  • Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得

    読者の皆さんは、「Cyan」(サイアン)という言語をご存じないかもしれない。Cyanは、Lispのマクロを持ち、Python風のインデントによってブロックを表すプログラミング言語。2008年の春、林拓人という1人の高校生によって設計された。 連載第1回の竹内郁雄氏が「開発」の天才、第2回の五十嵐悠紀氏が「発想」の天才とするならば、今回の林氏は「プログラミング言語」の天才だ。 林氏がプログラミング言語に初めて触れたのは中学3年の夏休み。そこから冬休みまでの5カ月間に、5つのプログラミング言語を習得した。その後もいくつかのプログラミング言語を学ぶ中、林氏の興味はWebサービスなどのものづくりには行かず、ひたすら言語自体へと向かっていった。 高校2年の春、自身でプログラミング言語Cyanを作り上げた。Cyanを設計した林氏は、「U-20プログラミング・コンテスト」(以下、U-20プロコン)で経済

    Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得
    tanakaBox
    tanakaBox 2009/07/28
    高速道路を突っ走る高校生。僕が高校の時は・・・
  • https://www.kb.ecei.tohoku.ac.jp/~sumii/pub/cps.pdf

    tanakaBox
    tanakaBox 2009/07/28
    例外処理機構を備えた命令型言語のCPS変換とその定式化
  • プログラミングの整理簿

    更新記録 2008/03/20 Javascriptのシェルにtime()関数を追加 2008/03/09 Javascriptプログラミング 12 継続渡し形式(CPS) 2008/03/08 Javascriptプログラミング 8 オブジェクト指向プログラミング 大幅に改定&追記 2008/03/02 Javascriptシェルに文法チェックの選択を追加 2008/03/02 Javascriptプログラミング 11 HTMLアプリケーション 2008/02/24 Javascriptプログラミング 9 状態遷移 2008/02/21 Javascriptプログラミング Javascriptのシェル 2008/02/17 Javascriptプログラミング 8 オブジェクト指向プログラミング 2008/02/03 Javascriptプログラミング HTMLのタグを作る関数 メニュー

    tanakaBox
    tanakaBox 2009/07/28
    継続やら
  • Lispの仏さま 竹内郁雄の目力 − @IT自分戦略研究所

    竹内郁雄氏(61歳)                   撮影:大星直輝 竹内氏によると、Lispはすべての言語の原点なのだという。「いまRubyがブームだが、Rubyは要するにカッコのないLisp。XMLもぶ厚いカッコのあるLisp。いろいろなプログラミング技法を見ますが、『Lispにあった』ということが多いです」(竹内氏) 竹内氏の業績をひと言で語るのは難しい。1971~1973年、日電信電話公社(現NTT) 武蔵野電気通信研究所 基礎研究部において、Lispを使った自然言語処理システムの研究を行い、1974~1979年、同研究所で人工知能研究を支援するための記号処理システムを次々に開発。1980~1986年、同研究所などで同社比約1000倍の規模の記号処理システムTAO/ELISを、ハードウェアからOS、応用ソフトまで一貫して設計・実装した。ELISについては竹内氏の功績を含めコン

    Lispの仏さま 竹内郁雄の目力 − @IT自分戦略研究所
    tanakaBox
    tanakaBox 2009/07/28
    たらいまわし関数の作者。