ブックマーク / p2ptk.org (8)

  • 日本の海賊版サイトへのアクセス、「漫画村」閉鎖後に半減 | p2ptk[.]org

    TorrentFreak 国際映画協会のレポートによると、日を中心とした海賊版サイトへのトラフィックは2018年3月から6月にかけて半減した。その大部分は大規模な海賊版漫画サイト「漫画村」と2つの同様のプラットフォームの閉鎖に起因しているという。興味深いことに、海賊版サイトの助長を批判されているCloudflareが提供した情報が、漫画村運営者の身元を明らかにしたという。 2018年4月、日政府は漫画村、AniTube、MioMioの3つの海賊版サイトへのブロッキングをISPに求める緊急ウェブサイトブロッキング措置を要請した。 そのわずか4日後、巨大漫画プラットフォーム「漫画村」は突然サイトを閉鎖し、海賊版市場に大きな空白を生み出した。 漫画村に対してはすでに捜査が行われていたことが明らかになり、最終的にサイト運営者とされる人物がマニラで拘束、日への強制送還後に捜査当局に逮捕された。

    日本の海賊版サイトへのアクセス、「漫画村」閉鎖後に半減 | p2ptk[.]org
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/11/12
    「調査対象の624サイトへの月間訪問者数は2018年3月時点で6億4000万人だったが、その1ヶ月後の2018年4月には4億人強にまで落ち込んだ。トラフィックの減少は2018年6月まで続き、同月には月間訪問者数は3億2000万人にまで減った
  • 世界的な「インターネット規制」を呼びかけるマーク・ザッカーバーグの思惑 | p2ptk[.]org

    世界的な「インターネット規制」を呼びかけるマーク・ザッカーバーグの思惑投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/4/32019/4/3 Electronic Frontier Foundation 先週末、Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは、ワシントン・ポスト紙に論説を寄稿し、政府や規制当局にインターネットの規制に積極的な役割を果たすよう要望するとともに、各国政府が何をすべきかをいくつか提案した。ニューヨーク・タイムズ紙が指摘しているように、ザッカーバーグのコメントは、Facebookにとって好ましくないアイデアを抑制することを意図したものであることは疑いないが、それによってFacebookがマシになるわけではない。 ここでは、ザッカーバーグが提案したインターネット全体の「標準化された」あるいは「グローバルな」規制、つまり、プラットフォーム検閲とデータプライバシ

    世界的な「インターネット規制」を呼びかけるマーク・ザッカーバーグの思惑 | p2ptk[.]org
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/04/04
    プラットフォームの検閲はサービス提供企業が行う場合は自主規制(多数の言動を一企業が仕分けすることの是非はあっても)だが、第三者機関が一律の基準を設けて行う場合は国家による言論統制の意味合いが濃くなる。
  • EU著作権指令案最終版はいまだ最悪の出来 | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation 中小の欧州テクノロジー企業、欧州大手エンターテイメント企業、アーティスト団体、テクノロジーの専門家、人権の専門家から強い警告が発せられ、さらにEU史上最大規模の市民からの懸念がよせられていたにもかかわらず、驚くべきことに、 著作権指令案に関するEUの「トリローグ」は卑しき歴史を持つ著作権指令のなかでも最悪なかたちに取りまとめて終了した。 さよなら、アーティストと科学者の保護 著作権指令は、EUの著作権ルールをアップデートするための詰め合わせといった類のものである。前回改正からすでに18年が経過していることもあり、オーバーホールが急務とされていた。その中には、アーティストや科学者を保護するための条項が含まれており、それらはアーティストがエンターテイメント企業から搾取されないようにし、科学者がデータ分析や研究など様々な用途に著作物を

    EU著作権指令案最終版はいまだ最悪の出来 | p2ptk[.]org
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/02/18
    こういう引用もダメということだろうか?→「ニュース記事からの「単一の語または非常に短い抜粋」を含むリンクにライセンスを義務づけており」
  • だから著作権フィルターは怖いんだ――第三者に著作権を主張されたフリーBGMの件 | p2ptk[.]org

    だから著作権フィルターは怖いんだ――第三者に著作権を主張されたフリーBGMの件投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/7/82018/7/8 商業利用可のロイヤルティー・フリーBGM(自作自演)を配信していた方が、そのBGM音楽配信代行サービス「TuneCore」経由でリングトーン(着メロ)配信しようとしたところ、第三者の著作権を侵害している可能性があるとして、TuneCoreから配信申請をリジェクト(保留)されてしまったという。 昨今世間を賑わせているEU著作権指令案第13条の「著作権フィルターの義務化」とも関連する事案なので、少し補足したい。 TuneCoreで上記の自作BGMを配信しようとしたら、リジェクト(厳密には配信保留)されてしまったので、クレーム話ではなく「こういうケースもあるんだなぁ…」と実感したエピソードとしてここに書いておきます。 自作曲を配信しようと

    だから著作権フィルターは怖いんだ――第三者に著作権を主張されたフリーBGMの件 | p2ptk[.]org
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/07/09
    「著作権を持たない第三者が(機械的にとはいえ)不当に権利を主張し、あまつさえ本来の著作権者による作品が公表が阻害されてしまった」
  • インターネットの重鎮ら70名超が欧州著作権フィルタリング提案に反対を表明 | p2ptk[.]org

    インターネットの重鎮ら70名超が欧州著作権フィルタリング提案に反対を表明投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/6/132018/6/13 Electronic Frontier Foundation ヴィント・サーフ、ティム・バーナーズ・リーを始めとする数十名のコンピュータの専門家が第13条に反対を表明 欧州の著作権提案を決する投票が6月20-21日に迫る中、70名を超えるインターネット、コンピューティングの重鎮たちが、インターネット・プラットフォームにアップロードされたコンテンツの自動フィルタリングを義務づける危険な条項、すなわち第13条に反対する意見を表明した。インターネットのパイオニアであるヴィント・サーフ、World Wide Web発明者のティム・バーナーズ=リー、Wikipedia共同創設者のジミー・ウェールズ、Mozillaプロジェクト共同創設者のミッチェル

    インターネットの重鎮ら70名超が欧州著作権フィルタリング提案に反対を表明 | p2ptk[.]org
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/06/14
    アップロード・フィルタリング。「自動システムが著作権侵害と思しきコンテンツを検出した場合には、即座にブロックされることになる。誤検出が生じることは避けられない」
  • 国連特別報告者、カナダのウェブサイトブロッキンク計画は世界人権宣言に違反すると警告 | p2ptk[.]org

    国連特別報告者、カナダのウェブサイトブロッキンク計画は世界人権宣言に違反すると警告投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/4/72018/4/7 TorrentFreak 国連特別報告者のデビッド・ケイ氏は、カナダの海賊版サイトブロッキング計画は、世界人権宣言に違反する可能性があると警告している。特に司法審査を経ないウェブサイトブロッキングは、表現の自由を制限しうる行き過ぎた措置であるという。 1月、カナダの企業連合は、通信規制当局CRTCに、北米で初となる海賊版サイトブロッキングプログラムの設置を要請した。 このプログラムは、著作権者や通信事業者(BellやRogersなど)の主要プレイヤーが参加するフェアプレイ・カナダに支持されている。 CTRCのこの提案を承認するに際して、パブリックコメントを募集し、この問題に関する公衆の意見を募った。その結果、このプランに賛成、

    国連特別報告者、カナダのウェブサイトブロッキンク計画は世界人権宣言に違反すると警告 | p2ptk[.]org
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/04/09
    「著作権法の執行が適法な目的で行われるとしても、ウェブサイト/アプリケーションのブロッキングはほとんどの場合、目的を達成するには不均衡な手段であると懸念される」
  • 滅びゆくのはマンガ文化か、出版社か、それとも表現の自由か | p2ptk[.]org

    滅びゆくのはマンガ文化か、出版社か、それとも表現の自由か投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/3/292018/3/29 日経済新聞によれば、マンガ単行(コミックス)の販売減の背景には海賊版マンガの横行があるのだという。 出版科学研究所は25日、2017年の出版市場が前年比7%減の1兆3701億円だったと発表した。前年割れは13年連続で市場はピークの半分に縮んだが、関係者を驚かせたのはその内訳だ。最後の砦(とりで)の漫画単行(コミックス)販売が13%減と初めて2ケタの減少に沈んだのだ。苦境の背後には急速にはびこり始めた海賊版サイトの拡大がある。 出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減:日経済新聞 出版社と出版取次(トーハン)による業界団体の出版科学研究所が1月25日に公表したデータを元にしたストーリーなのだが、いささか違和感を覚える。 マンガ出版の全盛

    滅びゆくのはマンガ文化か、出版社か、それとも表現の自由か | p2ptk[.]org
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/03/30
    新しい表現を世に出す役割はプラットフォームやエージェントが果たす。「紙の出版社が、紙に縛られないパブリッシャに取って代わられるというだけの話だ。足枷がない分、むしろ風通しがよくなるのかもしれない」
  • Fox、番組にYouTube動画を無断使用した挙句に元動画を権利者削除 | p2ptk[.]org

    Fox、番組にYouTube動画を無断使用した挙句に元動画を権利者削除投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2016/5/222016/5/22 TorrentFreak 今週の『ファミリーガイ』のエピソードで、1980年代のファミコンゲーム『ダブル・ドリブル』の無限3ポイントシュートバグ動画が使われた。その動画は2009年にYouTubeにアップロードされたもので、FOXはYouTubeから入手したとみられる。その『ファミリーガイ』の放送直後、FOXはYouTubeにそのバグ動画は著作権侵害だ訴え、YouTubeはその動画を削除した。 こんなにひどいDMCA削除の濫用が許されてよいのかと憤慨していると、さらにひどい事例が舞い込んでくる。今週、極めつけともいえる事例をFOXが提供してくれた。 先週日曜に放送された『ファミリーガイ』の最新話「Run, Chris, Run」のなかで、

    Fox、番組にYouTube動画を無断使用した挙句に元動画を権利者削除 | p2ptk[.]org
    tanayuki00
    tanayuki00 2016/05/23
    「FOXのファミリーガイの最新回が放送されると同時に、彼らのロボットはその番組が使われた映像の削除を開始」「今回のケースでは、彼らがインディペンデント・クリエイターから盗んだ映像を削除した」
  • 1