tanayuki00のブックマーク (23,149)

  • 世論調査を当面休止 架空回答でフジテレビと産経新聞 調査先の電話番号なく不正気づかず | 毎日新聞

    フジテレビと産経新聞社は19日、両社による合同世論調査で、調査業務の委託先業者が実際には電話していない架空の回答を計上する不正があったと発表した。不正は2019年5月から20年5月までの世論調査計14回で行われ、両社はこの調査結果に基づく放送と記事を全て取り消し、世論調査を当面休止するとした。 発表によると、不正があったのは内閣支持率や支持政党などを問う世論調査。両社は19年5月から、無作為に選んだ電話番号約1000件への調査業務を調査会社「アダムスコミュニケーション」(東京都)に委託していたが、同社は業務の半分を無断で「日テレネット」(京都市)に再委託していた。日テレネットは実際には電話していないにもかかわらず、架空の回答を計上していた。不正は各回100件以上、14回で計約2500件に上った。総調査件数の17%が不正で、日テレネットの現場責任者は「電話オペレーターを確保するのが難し

    世論調査を当面休止 架空回答でフジテレビと産経新聞 調査先の電話番号なく不正気づかず | 毎日新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/23
    データはウソをつかないって言ってたじゃん!
  • 家宅捜索、トランプ氏に逆風吹くか(The Economist) - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    家宅捜索、トランプ氏に逆風吹くか(The Economist) - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/23
    「以前なら米経済界の影響力によってトランプ氏を政界から排除できたかもしれない。だが共和党は今や白人労働者階級と、増加しつつある保守派のヒスパニックの代弁者となりつつあり、大企業の政治的影響力は弱まって
  • エンデミックに至る過程で予想される大量の高齢者の死 今が未来を変えるラストチャンス

    これはこの研究の著者が、さまざまな高齢国をシミュレーションしてくれたグラフです。灰色のラインが免疫持続期間が3ヶ月の場合です。 赤で囲ってあるのが日ですが、ここで分析している国々の中で最も多い死亡者数になっています。 日は超高齢国として知られていますが、極めて厳しい状態です。しかもこの状況がずっと持続する。 エンデミック化した時の介護の現場がどうなるだろうと想像してみて下さい。コンスタントにクラスターが発生するでしょうし、その機会に利用者の人たちにお迎えが来てしまうでしょう。そういうことを繰り返さざるを得ない社会が来ます。 ハイリスクの場とは言え、面会の制限など極端に厳しい感染予防もどこかで諦められると思います。社会としてコロナを皆さんで受け入れることになるので、感染頻度もこれまでよりも高くなります。 命を守りながら進むこともできる——しかし日では高齢者は予防接種率が非常に高いです。

    エンデミックに至る過程で予想される大量の高齢者の死 今が未来を変えるラストチャンス
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/22
    ブースター接種は問題の先送りでしかないんだけど、それすらやらないと深刻な事態に。「今のままで全面緩和してしまうと、世界で賞賛されている死者数の少なさを捨て、ワーストに一気に名乗り出ることになります」
  • ハンドル握らぬ「運転手」、 ロボタクシー・ドライバー という仕事

    A day in the life of a Chinese robotaxi driver ハンドル握らぬ「運転手」、 ロボタクシー・ドライバー という仕事 大手テック企業や自動車メーカーは完全自律自動車の実用化に向けてしのぎを削っているが、まだ完全な無人自動車は珍しい。中国・バイドゥの自動運転車部門で19カ月にわたってロボタクシーの「ドライバー」として働く男性が、仕事の内容や自身の今後について語った。 by Zeyi Yang2022.08.15 2 13 リウ・ヤンは現在の仕事を始めた時、再び自分の車を運転するのは難しいだろうと感じた。「気づいたら助手席に乗ってしまうのです。自分で運転している時は、車が勝手にブレーキをかけてくれると思ってしまうでしょう」とリウは言う。リウは北京育ちの33歳。2021年1月に中国の巨大テクノロジー企業であるバイドゥに、ロボタクシー運転手として入社した。

    ハンドル握らぬ「運転手」、 ロボタクシー・ドライバー という仕事
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/22
    あと数年でなくなることが決まっている仕事。エレベーターガールはエレベーター業界には残れなかっただろう、残念だけど。「自動運転業界に留まりたいと思っています」
  • 見えないアルゴリズムを攻略せよ、インフルエンサーたちの戦い

    ティックトックなどのソーシャルメディアで活躍するインフルエンサーたちは、プラットフォームの見えないルールや気まぐれに変更されるアルゴリズムと戦っている。SNSのモデレーションについて調査している研究者に聞いた。 by Abby Ohlheiser2022.08.17 6 6 ティックトック(TikTok)で「ジギー・タイラー」という名前で活動しているクリエイターは昨年の夏、「ティックトック・クリエイター・マーケットプレイス(TikTok Creator Marketplace:TCM)」で発見した不穏な問題を告発する動画を投稿した。TCMはスポンサード・コンテンツにお金を出したい企業とクリエイターをつなぐツールだ。タイラーは自身のTCMのプロフィールに、「Black lives matter(ブラック・ライブズ・マター)」や「supporting Black excellence(黒人の卓

    見えないアルゴリズムを攻略せよ、インフルエンサーたちの戦い
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/22
    アルゴリズムと投稿者のSEO対策的ないたちごっこはどのプラットフォームでもある。「いかにアルゴリズムを攻略するのか、言っても良いことは何か、警告を受ける可能性があるものは何か」
  • 心理学者エリザベス・ロフタスが説く記憶の可変性「私たちの記憶は、永遠に建設途上にある」 | 歪曲は、自身でもおこなわれる

    過去50年で有名なアメリカの犯罪者の誰かを思い浮かべてみてほしい。その人物は、エリザベス・ロフタス(78)と一戦を交えたことがある可能性が高い。 現在カリフォルニア大学アーバイン校特別教授を務める彼女は、記憶分野を専門とする引く手あまたの心理学者だ。ロフタスはO.J.シンプソン、マイケル・ジャクソン、ギレーヌ・マクスウェル(ジェフリー・エプスタインの共犯者)といった人々の弁護に参加してきた。2022年10月には、性的暴行で告訴されている俳優ケヴィン・スペイシーの裁判に登場する予定だ。 彼女は、記憶の操作を証明し、記憶の可変性を証明してきた。スペイン「エル・パイス」紙が、ロフタスを訪ねた。 記憶は「ウィキペディア」のようなもの ──あなたのキャリアは50年前に始まりましたね。 博士課程を修了後、私は「エピソード記憶」について学び始めました。それは、私たちの日常生活における記憶で、昨日の朝

    心理学者エリザベス・ロフタスが説く記憶の可変性「私たちの記憶は、永遠に建設途上にある」 | 歪曲は、自身でもおこなわれる
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/22
    「正義に続く道には、いまや地雷が敷かれています。世界は忘れてしまったのです──私たちは、人は有罪が証明されるまで無罪である国に住んでいるということを」
  • 靴は貧しさを露呈するから… 子供たちにスニーカーを配ったら“驚きの変化”が起きた | 不登校を減らせ! あるNPOの挑戦

    不登校を減らせ! あるNPOの挑戦 は貧しさを露呈するから… 子供たちにスニーカーを配ったら“驚きの変化”が起きた

    靴は貧しさを露呈するから… 子供たちにスニーカーを配ったら“驚きの変化”が起きた | 不登校を減らせ! あるNPOの挑戦
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/22
    「ファッションのスクールカーストはいつの時代にも存在する」「子どもたちが新しいスニーカーを手に入れると、70%の学校で運動量が増え、40%の学校で出席率が上がった」
  • トルコ東部に埋まる世界最古の神殿「ギョベクリ・テペ」「カラハン・テぺ」発掘の最前線へ | 彼らの宗教は? 生活様式は? 「男根部屋」の用途は?

    『エクソシスト』のオープニングが現実に 2006年の現地到着当日、ギョベクリ・テペまでお願いしますとタクシーの運転手に告げたときのことを思い出す。 彼はその名を聞いたこともなかった。思い当たることも一つもなかった。いまならこの話は、「パリで『ルーヴル美術館って聞いたことありますか?』って人に聞いたら、ノンって言われた」というのと同じような冗談に聞こえるだろう。 その運転手は何人ものタクシー仲間に聞いて回らねばならず、やっとのことでそのうちの1人が私の行きたい場所を理解してくれた──「町外れの、アラブの村の近くで、ドイツ人たちが掘ってるとこだろ」。 というわけで、先の運転手のタクシーにガタゴト揺られながら私はシャンルウルファを後にし、砂煙のなかへ繰り出した。 やがていちばん遠い丘の頂まで登ると、『エクソシスト』のオープニングのような光景に出くわした。世界から完全に無視されたような場所で、世界

    トルコ東部に埋まる世界最古の神殿「ギョベクリ・テペ」「カラハン・テぺ」発掘の最前線へ | 彼らの宗教は? 生活様式は? 「男根部屋」の用途は?
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/22
    「紀元前約8000年頃、ギョベクリ・テペの創始者たちは、この巨大な建築物を何トンもの荒石の下に埋めたのです」
  • トルコ東部で発掘がすすむ「130世紀前の遺跡」が人類史の常識を覆すかもしれない | 世界で最も重要な考古学的遺跡をめぐる旅

    自然の岩盤から彫られた高さ2.4メートルほどの硬直した朱色の男根が十数個、青天井の小部屋に押し込められているのを私は見つめている。 同様に、天然の岩を切り出して彫られた奇妙な頭像(人間か、悪魔か、司祭か、神か?)がこの男根型のトーテムを睨んでおり、あたかも原始のガーゴイルのようだ。その表情は陰で、ほとんどしかめつらだ。 彼、または彼女、あるいは「それ」は、この状況のすべてが気に入らないかのように見える。白日の下で何もかもがむき出しの状態となり、130世紀ぶりにこの娑婆に晒されているということが。 そう、130世紀ぶりなのだ。というのも、トルコ東部、砂煙の舞うハッラーン平原からいま現われ出でんとするこれらの男根、独特の小部屋、そしてカラハン・テペの名で知られるこの不可思議な場所全体は、信じがたいほどに太古の存在なのだ。言い方を換えれば、推定1万1000〜1万3000年前に建造されたものなの

    トルコ東部で発掘がすすむ「130世紀前の遺跡」が人類史の常識を覆すかもしれない | 世界で最も重要な考古学的遺跡をめぐる旅
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/22
    「少なくとも紀元前1万年以前の初造営というギョベクリ・テペの推定年代は、多くの疑念を生んだ。だが、時が経つにつれ、考古学の専門家たちはその重要性を受け入れ始める」「ギョベクリ・テペはすべてを変える」
  • “若者のお酒離れ”に若者たちが本音回答「おじさんもフラペチーノ飲まないでしょ?」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    国税庁「酒のしおり」の統計によると、成人1人当たりの酒類消費数量は 1992 年度の 101.8リットルをピークに、2020年度には75.0リットルまで減少している。このように、“日人のお酒離れ”が進む中、特に若者の日常的な飲酒が減っているようだ。 【写真】お酒を飲まないわけではないが、飲み会の人間関係が面倒に感じる人も 飲酒習慣(週3日以上)のある人は、50~60代男性が約半数を超えているのに対し、20代男性は14.5%。40~50代女性も20%超に飲酒習慣があるのに対し、20代女性は6.5%。上の世代からすれば“日人のお酒離れ”の正体は“若者のお酒離れ”だと感じることだろう。ではなぜ若い世代はお酒を飲まないのだろうか。

    “若者のお酒離れ”に若者たちが本音回答「おじさんもフラペチーノ飲まないでしょ?」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/22
    「でも、飲みすぎて何もできない状態になるのは、時間がもったいないと思ってしまうんです。酔っ払って思考力が落ちると、ゲームや読書など、したいことができなくなってしまうので、飲む量には気をつけています」
  • 世界変革の前夜は思ったより静か|深津 貴之 (fladdict)

    世界のルールが根的に変わってしまう… そういう展開は、マンガや映画ではよく起こる。それが現実でも起きそうだ。 あと数日(から数週間)で「トップレベルの画像生成AI」が、世界中にフリーで配布される。 イラスト、マンガはおろか3D CGや建築、動画、映像…果てはフェイクニュースからポルノまで…あらゆる創作に携わる全ての人を巻き込む、歴史的な転換点が訪れようとしている。 凄さ的には、悪魔の実がメルカリで買えるようになる。念能力トレーニング動画がYoutubeにアップされる。それぐらいヤバい。 メルカリで悪魔の実が買える世界では、誰もが能力者(一流とは限らない)になれる。そんな、漫画ゲームのラスボスが語るようなユートピアが、あと数日で現実になってしまうかもしれない。 Stable Diffusionで出力したドワーフの王様Stable Diffusionで出力したホビットのスタディ Stabl

    世界変革の前夜は思ったより静か|深津 貴之 (fladdict)
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/22
    「あらゆる小説やゲームに豊富な画像がつくかもしれない。非実在ポルノが大量発生して、現実のポルノが縮小するかもしれない」
  • 「1手ごとにちらっと相手をにらむんですね。羽生さんに似ているなと」10歳の里見香奈と師匠・森九段 “男の子で埋め尽くされた会場”での出会い | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    「翌日に公式戦の日シリーズ(JT杯)広島大会があり、私は解説の仕事で広島入りしていました。この日は恒例のこども将棋大会が開かれ、私は審判長として会場に詰めていたのです」 小学生以下の将棋大会としては全国最大規模で知られる「テーブルマークこども大会」。会場を回っていた森九段は、男の子で埋め尽くされた会場で、小さな女の子がひとり将棋盤に向かっているのを目にとめた。 「彼女は歯をいしばって泣かない。その表情が非常に印象に残りました」 「指し手を見ていたのですが、かなり強い。当時でアマチュア2級くらいはありましたね。地方の女の子でそこまで上達しているのは珍しい。1手指すごとにちらっと相手をにらむんですね。羽生さんにちょっと似ているなと思いました」 この日、ベスト4まで勝ち進んだ少女の名前は「里見香奈」といった。当時10歳、小学5年生だった。 「腕自慢の子がこうした大会の準決勝や決勝で負けると、

    「1手ごとにちらっと相手をにらむんですね。羽生さんに似ているなと」10歳の里見香奈と師匠・森九段 “男の子で埋め尽くされた会場”での出会い | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/18
    「賞金を稼ぎたいから将棋に勝ちたい、強くなりたいという人は多くいますが、里見はそこすら見ていません。彼女の神髄は、将棋に対する純真性であると考えています」
  • 「里見がいま女流をやめるのは、連盟として困るんだ」里見香奈女流五冠(30)の奨励会挑戦を止めた師匠が語る後悔 史上初の女性棋士を目指す弟子に送ったメールは… | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    そして弟子の里見五冠は5月27日、棋王戦コナミグループ杯予選決勝で古森悠太五段(26)に勝ち、公式戦の直近成績を10勝4敗としたことで棋士編入試験の受験資格(10勝以上かつ6割5分以上の勝率)を獲得した。 「里見は編入試験を受けるか」――その決断に大きな注目が集まるなか、森九段は「どうも人は試験を受けない意向のようだ」という棋界関係者の憶測を耳にしたという。 森九段にとって里見は弟子ではあるが、女流のタイトルを獲得するようになってからは「もう将棋のことで教えることは何もない」とあえて距離を置いてきた。しかし人生の岐路に直面した弟子に対し、どうしても伝えたい思いがあった。 「編入試験を受けるかどうかまだ決めていないのであれば、私としては受けて欲しい、チャレンジするべきだという考えをメールで伝えました。その後、すぐに人から返信がありまして『まだ迷っています。ぎりぎりまで考えて結論を出したい

    「里見がいま女流をやめるのは、連盟として困るんだ」里見香奈女流五冠(30)の奨励会挑戦を止めた師匠が語る後悔 史上初の女性棋士を目指す弟子に送ったメールは… | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/18
    先駆者だけが知る重み。
  • 日本で当たり前に食べられている『サザエ』、実は学者の思い込みや勘違いの連続で、学名すら付けられてない新種だった

    べちか @10chf え??マジで??? “日では用として広く知られている貝類のサザエが、これまで有効な学名をもたず、事実上の新種として扱われるべきであることを解明し、サザエの学名を新たに「Turbo sazae Fukuda, 2017」と命名しました” okayama-u.ac.jp/tp/release/rel… 2022-08-12 20:40:45 べちか @10chf 1848年に英国の貝類学者が中国のナンカイサザエと混同したまま「史上一度も有効な学名が与えられたことがない事実上の新種」と。こんな身近な貝なのに… 2022-08-12 20:47:56

    日本で当たり前に食べられている『サザエ』、実は学者の思い込みや勘違いの連続で、学名すら付けられてない新種だった
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/14
    おもしろい。Turbo sazae がどうしてもTsubo sazae (サザエの壺焼き) に見えてしまう。それにしてもFukudaって😎
  • スタート二日目で中止となったTJAR。初出場した土井陵の想い | grannote グランノート

    8月8日(日)午前0時にスタートした『トランスジャパンアルプスレース2020』(=TJAR/日海から静岡まで日アルプスとロードを踏破する総距離415km、累積標高 約27,000mの山岳レース)は、9日(月)午前7時2分に中止が発表された。 今回の『TJAR2020』は、来なら昨年開催されるはずだった大会がコロナの影響により延期されたもの。第10回目の記念大会でもあった。 台風9号の影響が危惧されていたが、スタート地点である富山県魚津市の天候は雨がぱらつく程度で、当初は中止とする状況ではなかったという。その後、8日(日)16時発表の「ヤマテン」によって、「大会中止基準」にあたる予報が発せられたことから、協議の末、中止の判断が下された。 この時点でトップを独走していたのが土井陵さんだ。スタートから、かつてないハイスピードで進み、多くのファンが期待を込めてトラッキングを見守っていた。中止

    スタート二日目で中止となったTJAR。初出場した土井陵の想い | grannote グランノート
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/12
    前回のTJAR後のインタビュー。土井さんの人柄が滲み出ていて、ますますファンになりそう。#TJAR2022 #土井陵
  • 米FBI、トランプ前大統領の別荘を家宅捜索(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 米連邦捜査局(FBI)は8日、令状に基づきフロリダ州パームビーチにあるドナルド・トランプ前大統領の別荘「マール・ア・ラーゴ」の家宅捜索を行った。前大統領がCNNに確認した。 【映像】トランプ前大統領、手書きのメモを破りトイレに流そうとしたか トランプ氏は、FBIの捜査員がマール・ア・ラーゴに入った理由は明らかにしなかったが、家宅捜索は予告なしに行われたと述べ、「彼らは私の金庫にまで押し入った」としている。 「私の美しい家、フロリダ州パームビーチのマール・ア・ラーゴが現在包囲され、捜索され、大勢のFBI捜査員に占拠されている」。トランプ前大統領は声明の中でそう述べた。 トランプ氏は捜索が行われた当時、フロリダ州にはいなかった。 関係者によると、家宅捜索は8日早朝から始まった。捜査当局はトランプ氏のオフィスや私室があるクラブ周辺を重点的に捜索している様子だという。 米司法省もホワイ

    米FBI、トランプ前大統領の別荘を家宅捜索(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/09
    おん?
  • 「なんの涙かわからないんです」田中希実22歳の3種目挑戦に、あの女王ハッサンもテンション爆上がり!「本当?うれしい!」《世界陸上の感動秘話》(及川彩子)

    「なんの涙か分からないんです。昨日からなんの涙か分からない涙が出てきて」 そう話す間も涙が頬をつたう。 3種目に挑戦したものの「目に見えて分かるタイムや順位が、最後までついてこないまま終わるんじゃないかという怖さがあった」と話すように、思うような結果がついてこないことへのプレッシャーもあったのだろう。 異例の3種目に挑戦。9日間で5レース 田中が世界陸上オレゴン大会で走ったレースは5。30度を超える暑さの中で彼女は3種目に挑戦し、全力を尽くした。 7月15日(金)1500m予選 4分05秒30(組7位、全体14位で準決勝へ) 7月16日(土)1500m準決勝 4分05秒79(組6位、全体15位で決勝進出ならず) 7月20日(水)5000m予選 15分00秒21(組9位、全体14位で決勝へ) 7月21日(木)800m予選  2分03秒56(組7位、準決勝出場ならず) 7月23日(土)500

    「なんの涙かわからないんです」田中希実22歳の3種目挑戦に、あの女王ハッサンもテンション爆上がり!「本当?うれしい!」《世界陸上の感動秘話》(及川彩子)
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/09
    リスクをとって挑戦した者だけが知る世界。感動。
  • 英国医療事情が抱える本当の問題(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

    パンデミック中、英国中の人々が公的医療機関NHSに感謝し、応援していました。(写真:ロイター/アフロ) 英国は「マスクを外してコロナ禍が終わった」国という理解が広まっていますが、当の状況はかなり異なります。記事では、英国におけるコロナと医療の全般的な状況を説明します。 英国がマスク着用をやめた理由 英国がマスク着用義務などの生活規制を撤廃したのは、ワクチン接種が国民に広く行き渡ってから重症患者の顕著な急増がみられなくなり、病院の状況が「通常の範囲内」であると判断した結果の政治判断です。 しかしながら、英国の公的医療NHSは日常的に深刻に崩壊していますので、日の参考にはなりません。その現状を以下に書きます。 パンデミック以前から崩壊していた英国の医療 英国のNHSは無料で診察してもらえますが、診てもらえるのは基は一般医(GP)のみで、たとえば皮膚科や耳鼻科、循環器科といった専門医にみ

    英国医療事情が抱える本当の問題(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/08
    「コロナ以外の医療を止めた結果、手術はもちろん、専門医に受診することすら待機リストが異常な長さになります」「慢性疾患ですと、専門医に紹介されてから治療を受けるまで1年〜1年半待ちの人すら多数いる状態」
  • 将棋・藤井聡太五冠との棋聖戦、永瀬拓矢王座が振り返る - 日本経済新聞

    将棋の第93期棋聖戦五番勝負で、藤井聡太棋聖(五冠、20)が永瀬拓矢王座(29)の挑戦を3勝1敗で退け、3連覇を果たした。2人は長年、練習将棋を指す盟友で、タイトル戦で盤をはさむのは今回が初めて。「収穫の多い番勝負だった」という永瀬王座に、注目を集めたシリーズを振り返ってもらった。盟友のすごさ再認識、盤上の探究心肌で感じる――藤井五冠とは初めてのタイトル戦でした。ファンの間では感想戦での2

    将棋・藤井聡太五冠との棋聖戦、永瀬拓矢王座が振り返る - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/08
    「タイトル戦を戦っている間、藤井さんとVS(1対1の練習将棋)はできない」「藤井さんとのVSは、他の勉強とは質が違う。勉強の質が落ちてしまった。シリーズの途中から棋力の貯金がなくなったような状態だった」
  • マスクを着けている人が多い日本の新型コロナ感染者数が、世界最多なのはなぜ?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    は2週連続で世界最多の新型コロナ新規感染者数を記録しています。 これだけマスクを着けている日で感染者数が増えていることに関連して、マスクの効果に疑問を抱いている方もいるようです。 今、日で新規感染者数が世界で最も多いのは、マスクの効果がないためでしょうか? 日の新規感染者数は世界最多日国内における新型コロナ新規感染者数および死亡者数の推移(Yahoo!JAPANより) 現在、日国内では1日20万人を超えるペースで新規感染者数が報告されています。 日、2週連続で世界最多 コロナ新規感染者数、全体の2割占める 世界各国の新型コロナ新規感染者数の推移(Our World In Dataより) 確かに7月以降、日の新型コロナ新規感染者数は急激に増加しており、欧米や東アジア諸国と比べても多くなっています。 これまで新規感染者数・死亡者数を低く抑えてきた日でここまで新型コロナが拡大

    マスクを着けている人が多い日本の新型コロナ感染者数が、世界最多なのはなぜ?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2022/08/07
    問題を先送りして時間を稼ぐという日本のお家芸がこれほどまでに有効だった例はないのでは?