こちらは名前のわからない植物を検索により探すことを主な目的としたサイトです。高原、高山、山野や空き地になどに自生する野草の花や葉、実、さらに野菜・薬草なども含め、できる限り育つ風景をおりまぜ掲載しております。 リンクはご自由にどうぞ
こちらは名前のわからない植物を検索により探すことを主な目的としたサイトです。高原、高山、山野や空き地になどに自生する野草の花や葉、実、さらに野菜・薬草なども含め、できる限り育つ風景をおりまぜ掲載しております。 リンクはご自由にどうぞ
ヒトツボクロ(ラン科) Tipularia japonica 那須の家の周辺は、古くから人の手が入ってきた典型的な二次林の薪炭林である。そんなところで、何株か花を咲かせているのをアカマツの根元で見つけた。 日本産ラン科は、我が国が閉鎖的な島国のため、派手な花冠を持たない種が大多数であるが、本種もまさにそれといえる。遠目に見た時は周囲の色に溶け込み、小生の典型的なド近眼も相まって、去年のキッコウハグマの立ち枯れにしか見えなかった。我が家の近所に生育していたことを大喜びしながら撮影したが、舗装路から数センチの所だったため、目立たないとはいえ、盗掘の二文字が一瞬頭に浮かんだのは否定できない。 来年も咲いてくれるだろうか。 撮影:2012年6月17日 栃木県那須
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く