タグ

水没に関するtangkai-hatiのブックマーク (4)

  • 水没したスマホが復活する「魔法の液体」誕生うおぉおおおお!

    ふとした拍子にスマートフォンをぽちゃん……。あっ。――そんな悲劇を経験した方に朗報です。水没したスマホが90%復活するという「魔法の液体」が誕生しました。 この魔法の液体「リバイバフォン」の使い方は次のとおり。まず、付属の袋に液体を注ぎ、水没したスマートフォンの電源を落としてから液体が入った袋の中へ入れます。この状態で7分間密封後、取り出したら付属の乾燥用トレーの上で24時間自然乾燥。あとは電源を入れれば元通り復活です。たったこれだけで復活するなんて夢のよう……! 実は、水没による故障の原因の多くは、水分に含まれるミネラルが基盤に付着し接触不良が起きるからなのだとか。リバイバフォンでは故障の原因である「ミネラル成分」を基板から除去することで故障を防いでくれています。 ビールが入ったピッチャーに浸けても大丈夫! 価格は税別5600円。2015年4月下旬より、家電量販店などで販売予定 これは水

    水没したスマホが復活する「魔法の液体」誕生うおぉおおおお!
  • 全米が乾いた! 水没したスマホを復活させる 超強烈乾燥剤『ビーズディー』 [動画あり]|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    もう少し早く手に入っていれば...(水没経験者) きっと携帯電話や電子機器を水没させて壊してしまった経験がある人は多いはず。僕の身の周りでも自分自身のケータイ水没経験に加え、カーチャンがトイレにケータイを流してしまったという苦い経験があったりします。 そんななか、今までは諦めてしまうことの多かった水没から僕らを救ってくれる救世主が颯爽と登場。それが特殊乾燥剤入りのモバイル機器乾燥バッグ『ビーズティー(BHEESTIE)』です。 商品サイトやYouTubeに用意された動画を観ると非常に簡単なステップで携帯電話を復活させているので、機械の苦手な人やウチのカーチャンでも安心して使えそうです。 以下に、水没から復活までの手順を写真で追ってみましょう。 金魚鉢に沈められた二つ折りケータイ。そういえば可動部分の多いフィーチャーフォン(やガラケー)のほうがスマホより水没に弱そうな印象があるなぁ。 水分を

    全米が乾いた! 水没したスマホを復活させる 超強烈乾燥剤『ビーズディー』 [動画あり]|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
  • 世界水没危険都市ランク、名古屋がワースト20! 日本から唯一 - 政治・社会 - ZAKZAK

    将来的に“水没”の危険がある都市のランキングが注目されている。米大学の研究チームが海岸沿いにある世界136都市を調査したところ、地球温暖化などによる海面上昇が影響する都市のワースト20に、何と日の名古屋がランクインしたのだ。  調査を行ったのは米サウスハンプトン大のロバート・ニコルズ教授(海岸工学)を中心とする研究チーム。調査の結果をこのほど、英デーリー・メール紙の公式サイト「メールオンライン」が報じた。  研究チームは世界各国で海岸沿いに位置し、人口100万人以上の136都市を抽出。2050年までの海面上昇による冠水の危険度を調べた。世界で最も危ないとされたのは中国・広州で、インドのムンバイとコルカタが続いた。ワースト20では、日からは唯一、名古屋が20位に入った。  海面が上昇すると高潮などの影響を受けやすくなる。同チームによると、冠水時に破損した沿岸部の修繕費用は、2050年まで

  • iPhone4が便座にダイブしたがゲル漬け25時間で生還した件 - たごもりすメモ

    去る8月20日金曜日の正午過ぎ、突如自分のiPhone4が大便器にダイブしました。 あまり綺麗な話ではないので詳細は省きますが洗浄ボタンを押したあとで便器内に物件は残っておらず*1、あまり汚れはしなかったもののドバドバ流れる水に数秒間さらされるという酷い状況にiPhone4はあえなく沈黙。電源を落とす画面がちらちら明滅したあとのことでした。あまりのショックに記憶が定かではないのですが、かなりデカい声で「ああああああああああああ」とか叫んでいたような気がします。隣のブースの人はどう思ったでしょうね。 応急処置 (12時31分) で、数秒で救出はしたものの洗面台でいちおう洗ったこともあり画面は完全に沈黙。物理スイッチがないしバッテリも外せないしで、画面が暗いだけなのか電源が落ちてるのかもよくわからん。 ここでどうすべきかTwitterから群集の英知が得られたところによると「米びつに入れるんだ!

    iPhone4が便座にダイブしたがゲル漬け25時間で生還した件 - たごもりすメモ
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2010/08/23
    そっかぁ、iPhoneはバッテリーが外せないのか。(外せる携帯電話はまずはずすのが鉄則)
  • 1