タグ

ブックマーク / nikkan-spa.jp (15)

  • 中村俊輔「僕がジュビロ磐田に移籍した本当の理由」 | 日刊SPA!

    サッカー界を長らく牽引してきたこの天才司令塔を知らない人はいないだろう。’97年に高校を卒業し、Jリーグ入りを果たしてちょうど20年。’02年からはレッジーナ、セルティック、エスパニョールと海外を渡り歩き、世界でもその名を轟かせた。’10年に古巣の横浜F・マリノスに復帰するも、今季からジュビロ磐田に電撃移籍、10番を背負う。キャリア20年のベテラン選手が今、自身のサッカー人生、そして電撃移籍の真相に改めて思いを馳せる――。 ――今季ここまでを振り返っていかがですか。 中村:やりたいこととやらなければいけないことが、まだたくさんあります。それはチームに対してもそうですし、自分自身に対してもそう。ピッチでは、まだ20%くらいしかできていないのが現実。長いことマリノスにいたので、まだジュビロにいることが不思議な感覚になるときもあります。だからこそ早くいいプレーをして、ジュビロに染まるというか

    中村俊輔「僕がジュビロ磐田に移籍した本当の理由」 | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2017/06/06
    これ本誌見たら全文あるのかな?名波・服部が決め手でもわかるし多分タイトルつける側の問題な気もするけど、無意識でも古巣に後ろ足で砂かけるようなことしない方がいいんじゃないかなあ
  • 警備会社・BONDS SECURITYが語るアイドルフェス警備の舞台裏「アイドルオタクとも絆を強めていきたい」 | 日刊SPA!

    この夏、某アイドルイベントでのファンと警備会社のやりとりが話題となった。「舞台となったのは、国内最大級の巨大アイドル系フェス。今年は例年以上に出演者数が増え、大盛況のまま終わった」(音楽関係者)という。だが、ある意味でどの出演者よりも話題になったのは、警備会社・BONDS SECURITY(以下、BONDSと略)だったのかもしれない。ツイッターでは「BONDS」という単語がトレンド入りし、あるアイドルBONDSスタッフとのツーショット写真を嬉々としてアップ。BONDS側は「あくまでもうちは裏方ですから……」と苦笑いするが、一気に注目される存在になったことは間違いないだろう。 そもそも近年、そのアイドルイベントでは「厄介ピンチケ」と呼ばれる悪質なアイドルファンが暴徒化し、数々の問題を引き起こしてきた。そこで今回からトラブル対処に定評のあるBONDSが満を持して投入されたというわけだ。厄介ピ

    警備会社・BONDS SECURITYが語るアイドルフェス警備の舞台裏「アイドルオタクとも絆を強めていきたい」 | 日刊SPA!
  • 石野卓球「取材のたびに同じこと言わせるな!」 6年ぶりのソロ作発表のインタビューで… | 日刊SPA!

    石野卓球が、6年ぶりのソロアルバム『LUNATIQUE』をリリースした。ピエール瀧との「電気グルーヴ」の活動とも並行して行ってきたソロワークスをまとめた格好で、今回のアルバムでは「性」や「エロス」をテーマにしているという。 そんな彼の胸中を聞くべく向かったのは、元『ロッキング・オン・ジャパン』編集部員で音楽ライターの兵庫慎司。過去に電気グルーヴの単行を編集したり、昨年公開のドキュメンタリー映画『DENKI GROOVE THE MOVIE?』にも関わるなど、電気と付き合いの長い兵庫が相手だけに、そのインタビュー内容は思わぬ方向に進み……。 掲載ギリギリのマシンガントークを、たっぷりにお届けする――。 ――6年ぶりのソロアルバムなんですが、もういろんなところで出ているインタビュー記事を読ませていただくと、このアルバムのために曲を作ったんじゃなくて、既に膨大な数の曲があった中からこの10曲を

    石野卓球「取材のたびに同じこと言わせるな!」 6年ぶりのソロ作発表のインタビューで… | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2016/08/06
    最初にサンレコとブロスを取り出すくだりで笑ってしまった。これは兵庫さんレベルの百戦錬磨のライターでないとできない仕事だろう笑
  • 芸能人がアメブロからLINEブログへ続々移行する理由 | 日刊SPA!

    鈴木奈々、小森純、松嶋尚美、きゃりーぱみゅぱみゅ、ベッキー、五郎丸歩……。 女優や歌手、アスリートなど、これら有名人たちの共通点をご存知だろうか。それは、昨年アメブロからLINEブログへ「移籍」した有名人ということだ。 実は、昨年は「アメブロ一強」と言われたタレントのブログ業界が揺らぎ始めた年。いま、サイバーエージェントが運営するAmebaブログから、LINE株式会社が運営するLINEブログに移籍したり、新たにLINEブログでブログをスタートさせるタレントが増えつつあるのだ。 LINEブログの特徴は、そのシンプルさ。バナー広告やリンクが目立つアメブロとは異なり、LINEブログはブログ文と写真以外には装飾がほとんどない。こうしたデザインのシンプルさが、少なくない芸能人がLINEブログへ移籍する理由……と思いきや、事情はそう単純ではないようだ。 ブログ移籍の背景には、両者の報酬体系の違いがあ

    芸能人がアメブロからLINEブログへ続々移行する理由 | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2016/01/03
    「LINEブログはアメブロからの移籍金が出ることに加え、ブログ更新に応じて報酬が支払われると言われています」移籍金出るのか……
  • 電気グルーヴ・石野卓球とピエール瀧の異常なまでの仲のよさ「陰口は言わない。直接言ったほうが面白いし」 | 日刊SPA!

    電気グルーヴの26年の活動をまとめあげたドキュメンタリー映画『DENKI GROOVE THE MOVIE?~石野卓球とピエール瀧~』(大根仁監督)が間もなく公開される。今でこそ別々のフィールドでも活躍する2人だが、それぞれの目に“原点”はどう映ったのか? 関係者コメントなども交えながら銀幕の中に登場するのは、貴重な過去のライブシーンや楽屋での2人の素顔、そして異常なまでの「仲のよさ」だ。 ――高校生の頃に出会った当初はどんな感じだったんですか? 瀧:僕の中学は素朴な感じで、卓球君のエリアはどっちかというと都会だったんですよ。共通の友達を通して出会ったんですけど、こっちエリアに来たときの研ぎ澄まされている感じとか、なんというか、ニューヨークに来た感じに近かった。 卓球:なぜかコイツ、自分の証明写真を切って持ってきて、俺の中学の卒業アルバムに貼っていましたから。 瀧:「俺、こっちのほうがいい

    電気グルーヴ・石野卓球とピエール瀧の異常なまでの仲のよさ「陰口は言わない。直接言ったほうが面白いし」 | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2015/12/20
    タイトルで優勝な感じ
  • 小嶋陽菜が明かす「私が総選挙を辞退した本当の理由」 | 日刊SPA!

    小嶋陽菜が全開だ。写真集『どうする?』はオリコンBOOKランキング総合首位を獲得し、モデル業やバラエティ出演も絶好調。デビュー当初より「主役よりも脇役がいい」と語っていた彼女の心境にも変化が見られるようだ。しかも、そんなタイミングで届いたのが、総選挙辞退の一報。熱心なファンでなくとも、すぐに浮かぶのが「卒業」という二文字だろう。 ――日中が注目するであろう6月6日の「第7回AKB選抜総選挙」。小嶋さんは初めての不出馬でした。 小嶋:総選挙は……なかなか難しいんです。ファンの方との絆と言ったらおおげさかもしれないけど、みんなで一丸となってやるものだから、最後に「よかったね!」と言ってもらえると、それまでのことが一気に報われて。そのときに初めて「楽しい!」って思えるんですね。でも、順位がつくのって、なんか嫌じゃないですか。私は自分の順位なんて気にしないほうだし、そもそも1位になれるだなんて想

    小嶋陽菜が明かす「私が総選挙を辞退した本当の理由」 | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2015/06/06
    こじはるの感覚わかる。みんなあけっぴろげにネガティヴなことよく書くな〜〜といつも感じてる。
  • 『今夜はブギー・バック』がなければ、日本のヒップホップはもっと悲惨だった【宇多丸×Bose×サイプレス上野】 | 日刊SPA!

    ’90年にデビューし、今年25周年を迎えるスチャダラパーのBose。ラジオや雑誌コラムでも活躍してヒップホップ界と世間の繋ぎ役を担う、RHYMESTERの宇多丸。2人に憧れてラップを始めたサイプレス上野。この3人に「’90年代以降の日語ラップ史」をテーマに鼎談してもらったところ、「ヒット曲の重要性」についても語り合われることに。貴重な鼎談の一部をご紹介しよう。 上野:中1のときラジオで(スチャダラパーの)「今夜はブギー・バック」が流れてきたんですよ。もともとアメリカのヒップホップが好きだったんで、最初はバカにしてたんですけど、聴いてるうちに「あれ? かっけえな」って思って、一気にはまりました。『FINE』とか読んでシーンの空気を感じながら、ひたすら買ってましたね。渋谷に毎週行ってるみたいな。 宇多丸:やっぱりヒットは大事だよ。「ブギー・バック」がなければ、日のヒップホップはもっと悲惨な

    『今夜はブギー・バック』がなければ、日本のヒップホップはもっと悲惨だった【宇多丸×Bose×サイプレス上野】 | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2015/04/22
    これSPA!本誌に乗ってる対談の前半1/3位なので、本誌で最後まで読んだほうが絶対いいです。
  • Berryz工房「活動停止はみんなで決めた。後悔はない」 | 日刊SPA!

    Berryz工房は特殊なアイドル・グループだ。活動歴11年という女性アイドルとしては異例のベテランであるにもかかわらず、最年長の清水佐紀でもまだ23歳。小学生の少女たちは、徐々に大人の女性へと成長を遂げ、やがて自分たちの人生もデザインできるようになる。そこで7人が出した結論は、皮肉なことに「無期限の活動休止」というものだった――。 ――活動休止について、「Berryz工房以外にやりたいことが出てきた」という理由をさまざまな媒体で語っていますが、同時に「アイドル以外の世界を知らない」という不安も口にしていますが。 清水佐紀:ええ、それは大きいです。私はもう23歳で、この中では一番年上なんです。だけど同世代のコの話とか聞いていても、「どういうことだろう?」って思うことがすごく多いんですね。大学に入るための勉強もそう。社会人になるための準備もそう。たとえば地元の友達で何人かが集まったとき、「あ、

    Berryz工房「活動停止はみんなで決めた。後悔はない」 | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2015/02/26
  • lyrical school・ワンマンライブレポ――6つの“PRIDE”を懸けた旅、ここに始まる | 日刊SPA!

    去る11月2日、東京・恵比寿のライブハウスLIQUIDROOMにて、lyrical school(リリカル・スクール)のワンマンライブ「lyrical school oneman live 2014」が開催された。 lyrical schoolは、女性6人組“清純派”ヒップホップアイドルユニット。2010年に「tengal6」としてデビューし、2012年8月から、タワーレコードのアイドル専門レーベル「T-Palette Records」への所属を機に「lyrical school」にグループ名を変更。男女ともに共感できる歌詞と、ポップなサウンド、キュートなラップで着実に人気を集めてきた。2度のメンバーチェンジを乗り越え、今回のワンマンライブは彼女たちにとって最も大きな規模となった。 当初、雨予報だった東京は晴れ、リリスクの“ハレ”の舞台を飾るにふさわしい一日となった。会場は、彼女たちを祝う

    lyrical school・ワンマンライブレポ――6つの“PRIDE”を懸けた旅、ここに始まる | 日刊SPA!
  • 10年間12球団のファンクラブに入った男の“孤高の記録” | 日刊SPA!

    他人から見れば「酔狂」と言える物事に打ち込む人間は孤高である。この「プロ野球12球団ファンクラブ全部に10年間入会してみた~涙と笑いの球界興亡クロニクル」は現在まで10年に渡って、プロ野球12球団のファンクラブ全てに入っている男の到底理解しがたい「孤高の記録集」である。 10年前――2005年はプロ野球界にとっては“変革”の年であった。50年ぶりの新球団、東北楽天ゴールデンイーグルスが新規参入。ダイエーホークスはソフトバンクに親会社を変え、奇しくも2つのIT企業が球団経営に乗り出した年だった。セ・パ交流戦が始まった年でもあった。前年の’04年、大阪近鉄バファローズが消滅、そして史上初のストライキ。「ファンサービスとは何か?」と考えた著者は球界に「不信感」を抱きつつ、全球団のファンクラブに入ることを決意する。 いざ12球団のファンクラブに入ろうとすると、中日と広島が「一般男性会員」を募集し

    10年間12球団のファンクラブに入った男の“孤高の記録” | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2014/05/29
    すごいなこれ。確かにこれなら本が書けるわ。
  • なぜ今さら? 若者がカセットテープに注目する理由 | 日刊SPA!

    同レーベルで昨年リリースした京都の大学生デュオ「Hi, how are you ?」の「MINISTOPDIARY」は500の売り上げ 音楽はダウンロードして聴くスタイルが主流になりつつある現代。一方で、昔懐かしいカセットテープがブーム再燃の兆しと聞く。今さらカセットテープ?と思ってしまうところだが、カセットでのリリースに力を入れているインディーズレーベル「ZOMBIE FOREVER」の森幸司氏は言う。 「アメリカのインディーズレーベルやバンドが、カセットテープにダウンロードコードを付けて売る方法が流行っていて、日でも音楽好きの人の間で徐々に注目が高まっています」 このようにCDのおまけとしてカセットテープを付けたり、テープにダウンロードコードを付けたりするリリースが増えているそうだ。今年1月には、気鋭のレゲエバンド、TAMTAMが「謎のカセットテープ」をタワーレコードで無料配布した

    なぜ今さら? 若者がカセットテープに注目する理由 | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2014/04/16
    今度tofubeatsも初回盤の特典で出すよね。因みにアナログレコードよりもカセットテープの方が新品音楽ソフトとしての流通量は多いですよ。大半は演歌。
  • 79歳のおばあちゃんDJ、渋谷で回す | 日刊SPA!

    昼は高田馬場の中華料理店で鉄鍋を回し、夜はクラブでターンテーブルを自在に回す。79歳にしてアクティブすぎる人生を謳歌しているのは、岩室純子さん。またの名がDJ SUMIROCKだ。 「みんなでワイワイ騒ぐのが好きで、自分でもDJをやってみたくなって。それで知り合いから紹介されたDJスクールに通い始めたの。当はもう卒業してなきゃいけない時期なんだけど、まだまだ教わりたいことがたくさんあるから、自主留年してスキルを磨いています」 と人は語るが、そんなSUMIROCKが通うのが日を代表するトップDJの一人、DJ TSUYOSHI氏が主任講師を務めるDJスクールのIDPS(international dj production school)だ。 「歳のせいか、ミックス(曲と曲をつなぐこと)をする際にどうしてもタイミングが遅れてしまう」と悩むSUMIROCKを指導する授業風景を収めたのが、次

    79歳のおばあちゃんDJ、渋谷で回す | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2014/03/15
    DJ SUMIROCK。凄くかっこいい。
  • 「喫煙席なのに追い出された」愛煙家の悲鳴 | 日刊SPA!

    最近では喫煙者のマナーも随分とよくなり、歩きタバコをしている人もほとんど見かけなくなった。しかし、嫌煙家の要求はどんどんエスカレートしつつあり、スモーカーたちは辟易しているようだ。 先日、小誌Kが都内で経験した出来事。ある商業施設のエレベーターに乗ったら、あとから乗ってきた主婦軍団が「タバコ臭い!」と言い、睨みつけてきた。今や、服に付着したヤニ臭にまで気を使わないといけなくなったのだ。エスカレートする嫌煙家たちの理不尽な要求に困惑している愛煙家の声をまとめてみた。 ●大西広太さん(仮名) 36歳/飲料メーカー 仕事先に向かおうと、流しのタクシーを停めて乗ろうとした。シートに座ると運転手に「お客さん、タバコ吸われません? 臭いが苦手なもんで、ほかのタクシーに乗ってもらえます?」と、まさかの乗車拒否。車内で吸うわけでもないので、反論したら「あのね、お客さんに染み付いてるタバコの臭いがダメなの。

    「喫煙席なのに追い出された」愛煙家の悲鳴 | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/04/24
    今のこのご時世でも喫煙者である人は極端にマナーがいいか悪いかの二極化してると思うんだけどやはり人は悪い出来事の方をよく記憶してるんだろうな。
  • お金が貯まらない人に共通する【30の消費行動】 | 日刊SPA!

    年収500万円前後。そこそこ稼いでいて、派手に遊んでいるわけではないのに、月末はいつもお金がない。そんな人たちの特徴をアイテムと行動パターンから探った。多く当てはまったら要注意! 以下は、「年収500万円以上で貯金100万円以下の30代男女50人(未既婚問わず)」にヒアリングして抽出した特徴である。 ◆貯められない人が持っていがちなアイテム (あなたの家にこれがあったら要注意) ・クイジナート ・バーミックス ・エスプレッソマシン ・ルクルーゼの鍋 ・タジン鍋 ・ヘルシアなどの高いオーブンレンジ ・アップルのシリーズをフルラインナップ持っている ・配達されるウォーターサーバー ・マクラーレンのベビーカー ・外国製のかわいくて環境にいい洗剤 ・アロマディフューザー ・タブトラッグス ・ランニングシューズ ・オーガニックコットンの肌着やタオル ・エルメス、シャネル、ルイヴィトンなどではないが、

    お金が貯まらない人に共通する【30の消費行動】 | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/08/05
    SPA!が抜けてますよ。ところでヘルシアじゃなくてヘルシオなんですけどね。
  • 中国マフィア向け? 「日本語教科書」が物騒すぎる | 日刊SPA!

    近年、尖閣問題など日中間の摩擦増大で、反日感情をあらわにする中国人は少なくない。しかし一方で、日文化に関心を寄せ、日人とコミュニケーションを図ろうと日語を学ぶ者も実に多いようだ。現在、中国の日語学習者は83万人にのぼるといわれており、日語能力試験の受験者数では世界最多となっている。中国の書店の語学書コーナーを見ても、日語の学習書は英語に次ぐ品揃えだ。 そんななか取材班は、中国人がどのように日語を学んでいるのかを知るため、広州市内の大型書店にある日語学習書コーナーから、ある一冊をおもむろに手に取ってみたのだが、そこで教えられている日語がやや「難アリ」なのだった……。 そのテキストの名前は「一個人上東京」。意訳すれば「一人で東京にやって来た」といったころである。「RAY君の日日記」「教科書では学べない標準東京弁」という副題もついており、東京に在住歴のある男性が、様々な生活

    中国マフィア向け? 「日本語教科書」が物騒すぎる | 日刊SPA!
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/07/04
    著者近影で一気にふいたwww
  • 1