タグ

2007年9月12日のブックマーク (11件)

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070913k0000m020028000c.html

  • 異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野

    「かわいい」「うまい」「まるで違和感がない」――バーチャルアイドル「初音ミク」が歌った楽曲が、「ニコニコ動画」で人気だ。初音ミクはメロディと歌詞を入力すると、合成音声で歌う楽曲制作ソフト。うまく設定してやると、合成とはにわかに信じられないほどなめらかで自然に歌い上げる。 人間の声を元にリアルな歌声の合成音を作ることができるヤマハの技術「VOCALOID 2」を活用し、クリプトン・フューチャー・メディア(札幌市)が企画、制作して8月31日に発売した。Amazon.co.jpでは1万5750円で販売しており、ソフトウェアランキングで9月12日現在1位をキープ。異例の売れ行きで、生産が追いつかない状態だ。 12日までの販売数は、予約を含めて3000近い。1当たりの平均200~300程度、1000売れれば大ヒットと言われる音楽制作ソフト市場で「ありえない数」と、企画・制作を担当した同社の

    異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野
    taninsw
    taninsw 2007/09/12
    "格派シンガーではあまりに生々しく“ある種のホラー的要素”が加わってしまうのでは""声優さんはアニメのキャラクターを演じる感覚を持っているため、理解してもらいやすかった"
  • 世界で初めてのスパムでも検知できる

    スパム(迷惑メール)対策製品で急成長する米プルーフポイント。2006年には日市場にも参入し,製品を提供し始めた。競合が多い中,順調にシェアを伸ばすプルーフポイントの何が評価されているのか。同社のゲイリー・スティールCEO(最高経営責任者)を直撃した。 玉石混交といわれるスパム対策製品市場において急成長を続けている。CEOとして,それをどのように分析しているか。 スパム対策製品は,「どのメールがスパムに相当するかを定義するのが非常に難しい」と考えているユーザーが多い。運用を始めた後の定義のやり直しなど,チューニングに手間がかかってしまう。その点,当社は独自に開発した「MLT(マシン・ラーニング・テクノロジー)」と呼ばれるエンジンを使い,導入に際しての定義作業やルール作りを不要にしている。これが多くの企業に受け入れられた要因ではないかと考えている。 スパムを検知するルールを設定せずに,検知す

    世界で初めてのスパムでも検知できる
    taninsw
    taninsw 2007/09/12
    プロアクティブ型。単語統計ベースのものとは違うのかな
  • トロイの木馬を簡単に生み出してしまうツール「SharK」

    McAfee Avert Labs Blog 「SharK2: Trojan Creation Made Easy!」より August 21, 2007 Posted by Rahul Mohandas マルウエア作者たちは,攻撃を仕掛けるマシンの制御について,常に新たな改良した方法を編み出してきた。そんな中で,リモート・アクセス型のトロイの木馬(RAT)は長きにわたって利用されている。最も悪名高いRATの一つは「Back Orifice」だ。 “マルウエア自作キット”が普及したことで,どこにでもいるような若者が,気まぐれに第三者のコンピュータに侵入する術(すべ)を身につけた。そして,時間の経過とともに,これら自作キットの使いやすさはさらに高まったし,身を隠すためのステルス技術も進歩した。「SharK」はまさにこれに当てはまるRATキットで,攻撃者は同キットに搭載された機能を使い,トロイ

    トロイの木馬を簡単に生み出してしまうツール「SharK」
  • Open XMLのISO承認投票が終了――フランスは反対、オーストラリアは棄権――結果判明は5日の見込み | OSDN Magazine

    ISOは各国の標準化団体に対し、OOXMLをISO標準として承認するかどうかについて、9月2日までに投票を終えるよう求めていた。AFNORはすべての投票をISOが受理し終えた3日になって、今回の決議に反対票を投じたことを正式に発表した。 Microsoftは、昨年12月に国際的な標準化団体ECMA(欧州電子計算機工業会)がOOXMLを承認したのを受け、ISOでも早期承認が得られるよう手続きを進めてきた。 今回の投票では、インドやブラジルも反対票を投じたことがわかっている。また、オーストラリアの標準化団体「Standards Australia」は、メンバーの意見が一致しなかったとして投票を棄権した。 スウェーデンの標準化団体は、Microsoftの従業員がパートナー企業に対しOOXMLを支持するよう圧力をかけたことが判明したため、賛成票を撤回したという。 一方、米国規格協会(ANSI)の諮

    Open XMLのISO承認投票が終了――フランスは反対、オーストラリアは棄権――結果判明は5日の見込み | OSDN Magazine
  • OOXML標準化の強引なやり方は「言語道断」--E・レイモンド氏、MSを批判

    Eric Raymond氏は、同社のOffice Open XML(OOXML)標準化をめぐる失態に続いて、Microsoft Permissive LicenseがOpen Source Initiative(OSI)の承認を受けられないかもしれないと警告した。 Microsoftは、同社が展開しているOOXML仕様のISO標準承認の取得活動をめぐってOSIの有力メンバーから厳しく批判されている。 OSIの創立メンバーであるEric S. Raymond氏は、MicrosoftがOOXMLの早急なISO承認を求める強引なやり方を「言語道断である」とし、Microsoft Permissive LicenseがOSI承認を得られないように提言する用意がほぼできていると述べている。 OSIは「オープンソースの定義(Open Source Definition:OSD)の番人」であり、ライセン

    OOXML標準化の強引なやり方は「言語道断」--E・レイモンド氏、MSを批判
  • VirusTotal - Free Online Virus and Malware Scan

    VirusTotal

  • Kaspersky Labs Japan - カスペルスキー ラブス ジャパン - antivirus protection

    Kaspersky has a birthday, but you're the one who gets the gift! Protect your digital world with Kaspersky's award-winning, easy-to-use cybersecurity plans – now on special offer with birthday discounts!

  • On Off and Beyond: Multiverseは正しいSecond Lifeになりえるか

    World of Warcraftの大成功とSecond Lifeの話題性もあって、山のようにオンラインゲームが誕生している。子供向けのバーチャルワールド、Penguin ClubがDisneyに$700 millionで買収されたりもしてバブル感あり。 来月にはVirtual Worlds ExpoがSan Joseで開かれるのだが、そこでいろいろアナウンスがあることとは思います。いろいろある中で、私が期待しているのがMultiverse技術的な難易度が増し、数十億円規模の開発費がないと作れなくなってきている3Dオンラインゲームだが、そのプラットフォームを提供することで、容易にゲーム開発ができるようにする、というコンセプト。サーバ、クライアント共に無料。Netscapeの初期の社員が集まって作った会社で、8月頭にversion1.0がリリースされた。 既に11,000の開発チームが世

    On Off and Beyond: Multiverseは正しいSecond Lifeになりえるか
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 学校で武道やらされた成れの果て:ふぇみにすとの雑感 - AOLダイアリー

    中学校で、武道とダンスを必修化する方針を中教審が打ち出したらしい。 debyu-boさんが、さすが!な突っ込みをいれておられる。 http://d.hatena.ne.jp/debyu-bo/20070906/1189041121 私は、毎日日の丸掲揚を欠かさず、君が代歌いまくりな小学校に行った訳だが、そこで毎年行われていたのが「相撲大会」。「相撲大会」は、毎月(!)行われていた小運動会のひとつで、私の小学校の小運動会にむけての熱のはいった練習ぶりといったら、そのへんの中学校の必修体育なんてはるかに超えたものだった。一ヶ月間、毎日ひたすら相撲の練習をさせられるわけだ。 そして、相撲をとる相手こそ同性がほとんどだったが、相撲大会は女子生徒も上半身裸で行われていたのだ。なんて過激なジェンダーフリーっ! もちろん、「武道」というからには、日の国技である相撲は欠かせないに違いない。