タグ

2014年10月31日のブックマーク (14件)

  • 安倍首相、連日の「イライラ」答弁 「朝日憎し」の感情がむき出しに

    安倍晋三首相が、ここ2日間の国会答弁で感情をむき出しにする場面が目立っている。ひとつが内閣改造後に発覚した閣僚の不祥事、もうひとつが「天敵」朝日新聞についてだ。 改造前の「安全運転」だった安倍首相からすれば様変わりした、余裕がない状態ともいえ、第1次内閣が崩壊する原因になった「体調不良説」が蒸し返されかねない状況だ。 「個別には結構です」と制止され安倍首相の「感情スイッチ」が入る 2014年10月30日の衆院予算委員会では、民主党の小川淳也議員が、内閣改造時に新たに入閣したメンバーをパネルにして示しながら「ほぼ全滅」などと指摘。これに対して安倍首相は「任命責任者として深く責任を感じている」と陳謝しながら小渕優子前経産相について「国民から負託を受けている議員として、説明責任を果たしていただきたい」と釈明した。さらに宮沢洋一経産相について説明しようとして小川議員から「個別には結構です」と制止さ

    安倍首相、連日の「イライラ」答弁 「朝日憎し」の感情がむき出しに
    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • https://jp.techcrunch.com/2014/10/31/20141030googles-new-bookmarking-service-previously-called-stars-has-gone-live/

    https://jp.techcrunch.com/2014/10/31/20141030googles-new-bookmarking-service-previously-called-stars-has-gone-live/
    tanusai
    tanusai 2014/10/31
    chromeを使いたくないんだよねー
  • ZenFone5投入で日本のSIMフリースマホ普及に舵をきったASUS会長を直撃(石野純也氏寄稿) - 週刊アスキー

    新たにZenFone5やZenWatchを投入するASUSだが、そもそも同社はPCメーカーとして有名だ。そんな同社が、なぜスマホの開発に舵をきったのか。そして、ASUSは日のスマホ市場をどのように見ているのか。会長のジョニー・シー氏に単独インタビューをする機会を得たので、その模様をお伝えしよう。 ——最初に、ASUSがなぜスマホの開発を始めたのか。その経緯を教えてください。 シー氏:会社というものは、直近だけを見ていては駄目です。EeePCを出したときもそうでしたが、新時代が来ていることを、いち早く察知しました。それは、PCが大きなクラウドコンピューティングの一部になるということです。どんどんモバイル化が進んでいくと、スマホになりタブレットになり、その先には“IoT(Internet of Things)”の時代が待っています。ユビキタスコンピューティングに向かうということです。 私たち

    ZenFone5投入で日本のSIMフリースマホ普及に舵をきったASUS会長を直撃(石野純也氏寄稿) - 週刊アスキー
    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • NTTドコモが「光回線・携帯」のセット割引を導入へ。2015年春より、2割値引き

    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • レトロゲームの海外流出を巡る現場の声

    某店の寒々しい有り様に端を発した、レトロゲーム市場の現状にまつわる一連の会話をまとめてみました。 レトロゲームショップへ訪れる外国人客の増加と、それに伴う市場状況の変化に関連したツイートを、オジギ(@O_G_KEY)氏とフォロワー各位の会話を中心にまとめています。 ツイートの利用に問題がある場合は随時対応いたしますので、お手数ですがコメント乃至ツイートにてご連絡ください。 続きを読む

    レトロゲームの海外流出を巡る現場の声
    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • 「究極PC」を自作したら、もの凄い構成になった件 VGAだけで1,000W、40レーンフル実装、M.2 SSD×2枚で2.2GB/s…… 水冷3系統、電源2台で2,700W級? text by 石川ひさよし

    「究極PC」を自作したら、もの凄い構成になった件 VGAだけで1,000W、40レーンフル実装、M.2 SSD×2枚で2.2GB/s…… 水冷3系統、電源2台で2,700W級? text by 石川ひさよし
    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • アナ雪ってこういうことだよね : ほんとねこ

    何だか誰も彼もがレリゴーレリゴーなくらいに「アナと雪の女王」が大流行。  そこから、ものすっごい遅れて先輩からDVDをお借りし  先日、今更ながらアナ雪を観ました。  自身が長女なせいか「エルサが不憫すぎる…」  「アナ雪って要するに、こういうことだね?」と思い  落描きをし、妹に見せようとTwitterに上げました。    そのまま放置の予定だったのですが、妹から  「おねいちゃん、このままだとログ流れて見れなくなるから   いつでも見れるようにちゃんとどっかに保存して~」と  言われたので(*) でもでもないネタなどを  カテゴリ「toy box」に収納しようかと思います…   (*)もうこの辺で、いかに姉が「妹のお願い」に弱いか      という事がわかる気がする  ↓ というわけで「アナと雪の女王」のネタばれが大丈夫な方は    スクロールしてご覧ください    (画像大きいで

    tanusai
    tanusai 2014/10/31
    本当にこういう話だと思う。
  • イグ・ノーベル賞の国別受賞者数 - サイエンスとサピエンス

    「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」のお国ぶりがわかるかもしれないと思い、1991年にスタートしたイグ・ノーベル賞の受賞者数が国別にどうなっているかを調べてみた。 1991年から2014年までの受賞者の出身国(一部推定)をカウントしてみた。法人や不特定多数の場合は一個人とみなしている。法人や政治家が受賞しているのは不名誉な受賞といっていいであろう(日の気象庁の受賞は誤りだったとされている。「ナマズによる地震予知の研究」を気象庁の業績と誤解したのだ。従って、そのケースはカウントしていない) その集計結果を受賞者数で降順に並べ替えて、左の列に順位をつけたのが下表である。 これを主観的に読み解いて、以下の様な「深遠なる」考察を得ることができたので、興味がある方は味読、興味のない方は未読してほしい。あるいは、これ自体が名誉あるイグ・ノーベル賞ネタかもしれないのだ。 ノーベル賞とかなり似た

    イグ・ノーベル賞の国別受賞者数 - サイエンスとサピエンス
    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • 脅迫受け元記者を来年度雇用しない考え伝える NHKニュース

    いわゆる従軍慰安婦の問題の取材に関わった朝日新聞の元記者が非常勤講師をしている大学が脅迫を受けた問題で、大学の学長が警備などを念頭に人手や財政面の負担が大きいことなどを理由に、来年度は元記者を雇用しない考えを学内の会議で伝えていたことが、関係者への取材で分かりました。 取材に対し、学長は、今後理事会との協議などさまざまな手続きを経たうえで雇用を継続するかどうか対応を決めるとしています。 いわゆる従軍慰安婦の問題の取材に関わった朝日新聞の元記者が非常勤講師をしている札幌市の北星学園大学を巡っては、「講師を辞めさせないと学生に危害を加える」などと書かれた脅迫文が届いたほか、「爆弾を仕掛ける」という内容の脅迫電話をかけた疑いで、今月、男が逮捕されました。 関係者によりますと、北星学園大学の田村信一学長は、29日の学内の会議で来年度は元記者を雇用しない考えを伝え、理由として、警備などを念頭に問題の

    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • 【悲報】炎上大好き梅木雄平さん、「ヨッピーかっこ悪い」と言ったところをヨッピーに見つかる(追記あり) - 今日も得る物なしZ

    「バイラルメディアを完膚なきまでに叩き潰した」とか言ってドヤってる人かっこ悪いと思うんだけど、なんであれが賛美を浴びるんだろうか。— Yuhei Umeki (@umekida) 2014, 10月 30 賛美を浴びてるかどうかは置いといて、それがわかんないならメディア運営やめれば?@umekida: 「バイラルメディアを完膚なきまでに叩き潰した」とか言ってドヤってる人かっこ悪いと思うんだけど、なんであれが賛美を浴びるんだろうか。”— ヨッピー (@yoppymodel) 2014, 10月 30 梅木雄平さんをご存じない方のためにこれまでの梅木ヒストリーをご用意しました。 1. The Startupの梅木雄平さん有料メルマガ出すも瞬殺で廃刊 - Hagex-day info 梅木氏によると「事情」により、公開がストップしたようだ。ブロゴスの執筆者欄にも名前がない。発刊から24時間もかか

    【悲報】炎上大好き梅木雄平さん、「ヨッピーかっこ悪い」と言ったところをヨッピーに見つかる(追記あり) - 今日も得る物なしZ
    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • BUZZNEWSの全引用元リスト。君も和解金もらえるかもです。

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 ヨッピーさんの記事を無断転載していたバイラルメディアBUZZNEWSさんがヨッピーさんに 和解金を払うことを決定したようです。 そんなわけで、BUZZNEWSの全引用元(参照元)をここに公開します。 twitterやブログなどで、無断転載をされている人は和解金をもらえる可能性があります。 バイラルメディアばんざい。 ヨッピーさんの記事によると、 BUZZNEWSでFaceBook連携をすると消費者金融などからメールが送られてくる ので、気をつけましょう。 パラメータpが連番でなく、歯抜けなんで、もう、だいぶヤヴァイのは消したあとなのかな?同業のバイラルメディアの引用が結構まだあるのは、面白いですね。目くそ鼻くそです

    BUZZNEWSの全引用元リスト。君も和解金もらえるかもです。
    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • 「『霊言』科学的でなく学問でない」と不認可答申 幸福の科学大学側「必修でない」と反論

    幸福の科学大学について、国の審議会が不認可と答申し、「『霊言』を元にした必修科目は、科学的とは言えず学問でない」とその理由を説明している。大学側は、「霊言を元にした必修科目は設定していない」と反論している。 2015年4月に開校する予定だった幸福の科学大学は、すでに千葉県長生村で校舎などが完成に近づいている。ところが、半年を切った段階で、開校できない見通しという異例の事態に陥った。 審議会は「霊言を元にした必修科目」と指摘 文科省の審議会が2014年10月29日に不認可答申し、大学設置室によると、下村博文文科相が31日に設置を認めない決定を出す見込みになった。 審議会では、その理由について、文科省ホームページ上で説明しており、その内容がネット上で話題を集めている。 説明によると、大学では、3学部共通の必修科目「創立者の精神を学ぶ」などが挙げられているが、それは宗教団体「幸福の科学」創始者の

    「『霊言』科学的でなく学問でない」と不認可答申 幸福の科学大学側「必修でない」と反論
    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • 「撃ち方やめ」報道、首相側近「私が言った」 説明修正:朝日新聞デジタル

    朝日新聞や他の大手紙などが30日付朝刊で、安倍晋三首相が側近議員に「撃ち方やめになればいい」と発言したと報じたことについて、首相は30日午前の衆院予算委員会で、朝日新聞だけを名指しして「捏造(ねつぞう)だ」と発言した。朝日新聞などは、29日に首相と側近議員の昼会の様子を出席者に取材するなどして記事化した。しかし、朝日新聞が取材した出席者は30日夕、「撃ち方やめ」は自分の発言だったと述べ、首相の発言だとしていたこれまでの説明を修正した。 この出席者は29日の昼会後、複数の報道機関の記者に対して首相の発言として説明していた。朝日新聞は30日付朝刊4面で「首相『撃ち方やめになれば』」の見出しで、首相が29日の側近議員である萩生田光一総裁特別補佐と山一太前科学技術担当相との昼会で、民主党の枝野幸男幹事長をめぐる政治資金問題が発覚したことを受け、「これで撃ち方やめになればいい」と発言したと伝

    tanusai
    tanusai 2014/10/31
  • Yahoo!ニュース - たかの友梨、提訴の女性社員が告白「お客様に必要のないエステも勧めた」「自爆営業で3重ローン」 (withnews)

    たかの友梨、提訴の女性社員が告白「お客様に必要のないエステも勧めた」「自爆営業で3重ローン」 withnews 10月29日(水)20時4分配信 エステサロン「たかの友梨ビューティクリニック」で“マタニティ・ハラスメント”があったとして、損害賠償を求めて会社側を提訴した女性社員が29日、弁護団などを通じて『告白文』を公開しました。「客に必要のないパックを勧めた」「忙しくておにぎり1つべられない職場だった」「売上達成のため、三重のローンを組んで自社製品やサービスを買わされた」など、切実な実体験が記録されています。 【実際の音声動画】女性社員の衝撃告白 私は髪を触ったり、マッサージをしたりするのが好きで美容に興味を持ち、美容専門学校に入学しました。大手企業に入りたいと思ってましたし、有名なところだったのと、他の企業に比べて(施術の)コースの数が多いため、自分の経験も積めると思って、たかの友梨

    Yahoo!ニュース - たかの友梨、提訴の女性社員が告白「お客様に必要のないエステも勧めた」「自爆営業で3重ローン」 (withnews)
    tanusai
    tanusai 2014/10/31