2011年6月20日のブックマーク (6件)

  • ナナオ、4,096×2,160ドット表示対応の36.4型ワイドディスプレイ ~最大輝度700cd/平方m、直販288万円

    taqpan
    taqpan 2011/06/20
    俺のモニタと2桁違う…
  • 運転免許更新で「交通安全協会費」を払わない方法

    5年ぶりに免許更新をしてきました。優良ドライバー、ゴールド免許です。 免許更新手続きの際、「交通安全協会費」を要求されます。私はこれまで毎回支払ってきました。年会費500円×更新年数分です。ゴールド免許だと2,500円を支払う必要があります。 「交通安全協会費」の支払いは「任意」なのですが、警察署で当たり前のように「お支払いをお願いします」とお願いされると、なぜか払ってしまいます。 今回は払わない工夫を実践してみました。 「交通安全協会費」を払わない方法とは 更新手続きに必要な金額をピッタリ持って行くことです。お金がなければ、支払うことができませんので。 H23.6月時点で、更新手続き費用は、3,250円です。事前に送られてくる免許更新通知書に、記載されています。その金額ピッタリのお金と、免許書、免許更新通知書の3点セットを持参して、警察署に行きます。 下手に千円札で4,000円を持ってい

    運転免許更新で「交通安全協会費」を払わない方法
    taqpan
    taqpan 2011/06/20
    そういや実家で免許取り立ての頃はなんか払ったような覚えがあるな。東京での更新じゃその名前すら記憶にない
  • ビデオゲームの歴史がここに集結。激レアなコンシューマゲーム実機に触れられたE3会場の「VIDEOGAME HISTORY MUSEUM」ブースを紹介

    ビデオゲーム歴史がここに集結。激レアなコンシューマゲーム実機に触れられたE3会場の「VIDEOGAME HISTORY MUSEUM」ブースを紹介 ライター:稲元徹也 「Wii U」や「PlayStation Vita」などの最新コンシューマゲーム機が,来場者のみならず,世界のゲーム業界を大いに沸かせた2011年のE3。どちらのハードも,一世代前には考えられなかったほどの劇的な進化を遂げている。 そんな最新のコンシューマゲーム機に,実際に触れることができた今回のE3だが,その一方で,ここに至るまでの約半世紀におよぶビデオゲーム歴史を,実機に触れて知ることができるという,オールドゲーマーにはたまらないブースが,E3のサウスホールの一角に設けられていた。 HDの大画面液晶モニターが主流の2011年のE3にて,多数のブラウン管モニターが並ぶ奇跡。貴重なビンテージ機ながら,その一部はなんとプレ

    ビデオゲームの歴史がここに集結。激レアなコンシューマゲーム実機に触れられたE3会場の「VIDEOGAME HISTORY MUSEUM」ブースを紹介
    taqpan
    taqpan 2011/06/20
  • Microsoft、「Kinect for Windows SDK」ベータ版を公開 | スラド デベロッパー

    Microsoftが「Kinect for Windows SDK」のベータ版を公開した(INTERNET Watch、 Kinect for Windows SDK beta、 Next at Microsoftブログ)。 以前のストーリーにもあるように、非公式のKinect用ドライバは公開されているが、今回はMicrosoftによる公式のSDKということでドキュメントも豊富に含まれているのが特徴。いままでもKinectデバイスを使ったソフトは国内外で多数開発されているが、公式SDKが登場したことで、今後は企業向けのソフト開発なども行われるかもしれない。 公式SDKでサポートするOS環境はWindows 7。ハードウェア要件としては2.66GHz以上のデュアルコアプロセッサーに2GB以上のRAM、Windows 7と互換性のあるDirectX 9cグラフィックカード、Kinect for

    taqpan
    taqpan 2011/06/20
    そうか、商用が出ればTEATIME(のネタ)に期待できるのかw
  • ソフトバンク回線のパケットロスがひどいというので、ほんとーーにそうなのか確かめてみた | [ bROOM.LOG ! ]

    比較のためWi-Fi(回線はフレッツ光)も付記している。 まず第一に流れている話通り、PM9時台では確かにロス率は70%から最大90%にも達している。まさしく通常はあり得ないレベルだと言ってもいいだろう。 しかしもう一点注目すべきなのは、ラウンドトリップに関しては、実はドコモのそれと遜色ない、若しくは場合により上回っている場合もあるということだ。 次にAM2時台となるとロス率は格段に改善されている。ほぼ問題無いレベルと言ってもいいだろう。しかしその反面ラウンドトリップは極端に落ち込み、特にmax値は10倍以上遅延しているケースもあった。また平均偏差も非常に大きくなっている点にも注目したい。これはネットワーク状態が安定していないことを示している。 果たしてこれらは何を意味しているのか。 ここから憶測にすぎないが、テストケース1において、恐らくソフトバンクのバックボーンネットワークの性能自体は

    ソフトバンク回線のパケットロスがひどいというので、ほんとーーにそうなのか確かめてみた | [ bROOM.LOG ! ]
    taqpan
    taqpan 2011/06/20
    興味深い。
  • 飲み会を社内の公式行事にせよ!

    「たかが飲み会」と軽んじる人もいるかもしれませんが、中小企業は少人数で、社員の結束がモノをいう世界。飲み会も重要なコミュニケーションツール。 「たかが飲み会」と軽んじる人もいるかもしれませんが、中小企業は少人数で、社員の結束がモノをいう世界です。飲み会だって重要なコミュニケーションツールです。 中小企業の社長なら、積極的に部下と飲み、親密なコミュニケーションが必要です。ところが、業績の悪い会社の社長は、自社の社員とは飲みに行きません。「○○会の集まりだ」「社長同士のつき合いだ」と言って、社外の人間ばかりとつき合っている。これではダメです。 一番コミュニケーションをとらなければならないのは、紛れもなく自分の会社の社員です。そんなこともできないで、「コミュニケーションが大事だ」と言っても何の説得力もありません。 わたしは社員との公式な飲み会だけで、年間50日実施しています。 公式というのは、あ

    飲み会を社内の公式行事にせよ!
    taqpan
    taqpan 2011/06/20
    社員とのコミュニケーションが一番重要ってのは同意だけど、会社強制で飲み会やましてやキャバクラなんて正気の沙汰とは思えない。俺なら即刻辞めるがこういうの入社前に伝えてるんだろうか