タグ

2016年1月17日のブックマーク (10件)

  • 神奈川知事、朝鮮学校生徒らへの補助「核実験後も継続」

    黒岩祐治知事は14日の定例会見で、県が朝鮮学校に通う児童・生徒へ直接支給している学費補助金について、「国際情勢がどうあろうと振り回されずに児童・生徒に対してしっかりと学習環境を守ることが大事だ」と述べ、北朝鮮が4回目の核実験を行った後も支給は継続する考えを示した。 黒岩知事は「今回の北朝鮮の暴挙は許すことはできないが、学費補助は粛々と進めていきたい」と強調した。 県は、平成25年2月の北朝鮮による核実験強行を受け、同年度分の朝鮮学校への経常費補助金支給を取りやめていたが、26年度からは朝鮮学校の児童・生徒に直接支給する形で補助金を復活させていた。 同年度分の補助金支給をめぐっては、県から支給を受けた世帯の9割超が学校側に「寄付」という形で納付していたことが明らかになったが、黒岩知事は「個人に対する学費補助がそのまま朝鮮学校に流れているという理解はしていない」との見方を示した。

    神奈川知事、朝鮮学校生徒らへの補助「核実験後も継続」
  • 母と内縁の夫、LINEで虐待示唆…女児死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    埼玉県狭山市の藤羽月ちゃん(3)が死亡し、母親と内縁の夫が保護責任者遺棄容疑で逮捕された事件で、2人が<(虐待を)帰ったらやろうよ><(羽月ちゃんに)ご飯をあげなかった>などと、虐待を示唆するような文言を無料通話アプリ「LINE(ライン)」でやりとりしていたことが、捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者によると、こうしたやりとりは、逮捕された母親の無職藤彩香(22)、同居していた内縁の夫で工員大河原優樹(24)の両容疑者の携帯電話の捜査から判明した。 藤容疑者は9日に羽月ちゃんの死亡が確認された後、県警捜査員に顔のやけどについて「お湯がかかった」などと説明。逮捕後の調べに対しては、両容疑者は「昨年秋頃から虐待するようになった」と供述している。近隣住民からの通報で昨年6、7月に狭山署員が駆けつけた際、羽月ちゃんの体に暴行を受けた痕跡がなかったことから、県警も虐待は昨年秋頃始まったと

    母と内縁の夫、LINEで虐待示唆…女児死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 麻生財務相、消費税率を10%より上げる可能性について「十分ありうる」と回答

    麻生財務相が消費税率を10%よりあげる可能性について「十分ありうると思う」と述べ、衝撃が広がっている。 軽減税率の財源として 15日に行われた補正予算案の総括質疑で麻生財務相は、軽減税率の財源にあてるために将来的に消費税を10%より上げる可能性について次のように答えた。 論理上は十分ありうると思う 2017年4月に計画されている「消費税率10%」よりも、さらに消費税率が引き上げられる可能性はあると示唆した。 「軽減税率」には約1兆円の財源が必要とされており、2016年度税制改正法案には「安定な恒久財源を確保する」との要件が明記されている。 ネット上には「いい加減にして」という声 この発言を受けて、ネット上には。 ちょっと何を言っているのか分からない また妙なことを言い始めてる どっかを10%以下にする代わりにどっかを10%以上にするってこと? いい加減にしなさい! だから既得権益を生むだけ

    麻生財務相、消費税率を10%より上げる可能性について「十分ありうる」と回答
  • 「働くマザーのストレス調査報告書」を読みました - kobeniの日記

    年末に後輩が「おもしろい調査を見つけたので共有します」とメールをくれました。それがリクルートワークス研究所の「働くマザーのストレス調査報告書」でした。昨年の10月にリリースされたものです。Twitterに流したら反響が大きかったので、忙しいお父さんお母さんでもザックリ概要をつかめるよう、要約&私の感想を簡単に記事にしてみようと思いました。 《プレスリリース》 リクルートワークス研究所がストレス調査を実施 仕事・プライベート両面から育児中のストレスを分析 | リクルートホールディングス - Recruit Holdings 《報告書》 http://www.works-i.com/pdf/151009_stress.pdfPDFで30Pあります) この調査の最たるポイントは、ワーキングマザーが感じる「ストレスの把握」において、「仕事だけでなくプライベートも」含めて調査の対象とした部分だと

    「働くマザーのストレス調査報告書」を読みました - kobeniの日記
  • 科学的検証が患者の汚名を払拭する ~「パーソナリティ障害の現実」を読む~

    このまとめの要点は次の2点です。 ・自傷による脳の機能回復が実験によって確認されました(まとめ後半で簡単な解説あり)。 ・DSM-IVにおけるパーソナリティ障害の診断基準への批判と、改善すべき治療のアプローチについて。 パーソナリティ障害は、最も誤解を受けやすい精神障害と言えましょう。これらの研究やアプローチが彼ら彼女らの尊厳の回復の一助となることを願ってやみません。

    科学的検証が患者の汚名を払拭する ~「パーソナリティ障害の現実」を読む~
  • アカデミー賞:候補者、2年連続全員白人に失望の声 | 毎日新聞

    【ロサンゼルス長野宏美】14日に発表された第88回アカデミー賞(米映画芸術科学アカデミー主催)の演技部門の候補者20人が、2年連続で全員白人だったことから失望の声が広がっている。ソーシャルメディアでは「オスカーは真っ白」というハッシュタグができ、黒人に対する冷遇が指摘されている。 アメフット選手の脳しんとうが題材の「コンカッション(原題)」で医師役を演じたウィル・スミスさんは前哨戦のゴールデン・グローブ賞では主演男優賞候補(ドラマ部門)入り。西アフリカの少年兵を描いた「ビースト・オブ・ノー・ネーション」のイドリス・エルバさんも同助演男優賞に選ばれ、アカデミー賞のノミネートが期待されていた。 興行的に成功を収めた作品も黒人は候補入りできなかった。伝説的ヒップホップ・グループの伝記映画「ストレイト・アウタ・コンプトン」とボクシング映画「ロッキー」シリーズの新たな物語「クリード チャンプを継ぐ男

    アカデミー賞:候補者、2年連続全員白人に失望の声 | 毎日新聞
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2016/01/17
    "投票権のある会員の約94%が白人で、男性が約77%、平均年齢は62歳で偏りが指摘" "アカデミー側は新会員を増やすなど多様性に務めているが、今年も主演と助演の男優・女優賞の候補計20人を白人が独占"
  • 慰安婦問題でこじれた韓日通貨スワップ再開

    14日午後、政府世宗(セジョン)庁舎で「柳一鎬(ユ・イルホ)経済チーム」の初めての公式記者懇談会が開かれた。柳一鎬副首相兼企画財政部長官の初めてのメディア懇談会でもあった。 全般的な経済政策を聞いて答える場だったが、記者たちの関心は韓日通貨スワップ(対等交換)に傾いていた。この日、産経新聞が日政府高官の話を引用して「韓国政府が正式に要請すれば日は韓日通貨スワップ協定を締結する方針」と報道した直後だったからだ。柳副首相は11日に国会人事聴聞会で「韓日通貨スワップを考えてみるに値する」とも述べていた。 だが柳副首相はこの日「ただちに韓日通貨スワップをしようという考えはない」と言い切った。特有の曖昧な話法を使わなかった。彼は「日が先にしようといえば反対する理由はない」としつつも「韓国が先に要請する段階ではない」とした。韓国の外貨準備高が3680億ドルに達し、純対外債権も3000億ドルを超え

    慰安婦問題でこじれた韓日通貨スワップ再開
  • 大阪市立中:給食3割弱が食べ残し 全国平均の4倍 | 毎日新聞

    大阪市立中学校の生徒が給の3割弱を残していることが市教委への取材で分かった。全国の小中学校平均の4倍に上る。残飯になった材費は推計年5億円で、材費全体の約25%だった。大阪市は仕出し弁当を配る「デリバリー方式」を採用し、べ残しの多さが問題となっているが、実態が明らかになるのは初めて。 市教委によると、16校を抽出し、今年度の1学期で月2回、おかず、米飯、牛乳のべ残しの割合を重さで調べた。残飯になった年間材費も推計した。 その結果、おかずは30%が残され、無駄になった材費は4億4000万円となった。米飯は17%で3700万円、牛乳は9%で3300万円だった。おかずは中毒防止のため10度以下で保存され、生徒から「冷たい」「味気ない」との声が出ており、多く残ったとみられる。

    大阪市立中:給食3割弱が食べ残し 全国平均の4倍 | 毎日新聞
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2016/01/17
    "大阪市は仕出し弁当を配る「デリバリー方式」を採用し、食べ残しの多さが問題となっている"
  • 「オスカーは真っ白」、黒人不在のアカデミー賞候補に批判噴出

    米カリフォルニア州ウエストウッドで、『クリード チャンプを継ぐ男』のプレミア上映に登場した(左から)ライアン・クーグラー監督、製作・主演のシルヴェスター・スタローン、同じく主演のマイケル・B・ジョーダン(2015年11月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/GETTY IMAGES NORTH AMERICA / Jason Merritt 【1月15日 AFP】14日に各賞の候補が発表された第88回アカデミー賞(Academy Awards)をめぐり、黒人の監督や俳優が1人もノミネートされていないことへの批判がソーシャルメディアで噴出している。 米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)近郊のビバリーヒルズ(Beverly Hills)で行われたセレモニーで華々しく候補者が発表された直後、マイクロブログのツイッター(Twitter)では昨年同様、ハッ

    「オスカーは真っ白」、黒人不在のアカデミー賞候補に批判噴出
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2016/01/17
    "ツイッターには「典型的な#OscarsSoWhiteだ。主役も監督も黒人なのに、ノミネートされたのは白人の登場人物だけ」と不満を訴える投稿があった"
  • 18歳選挙権への不安に社会学者「おじいちゃんおばあちゃんが考えて投票していると思いますか?」

    社会学者の古市憲寿氏が、1月16日放送のNHK「週刊 ニュース深読み」に出演し、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられることに不安を持つ若者に「日のおじいちゃんおばあちゃんが、いろいろ考えて選挙に行っていると思いますか?」と語った。 この日、番組では10代の若者がスタジオに集まり、「政治を知らないのに投票権を持っても良いのか」などの疑問をぶつけた。番組に出演した18歳のタレント、石神澪さんは、「大人は、18歳になったから投票しろという。何も知らない私たちが投票していいのか?」などと述べた。 また、同じく18歳でタレントの水咲優美さんも、「私の周りには、政治が分かる子がいない。私も分からない。年齢を下げたところで何になるのか? 投票できる人の人数だけ増やしても意味が無いのではないか」と質問した。 これに対して古市氏は「そこは悩まなくていいと思っている。日のおじいちゃんおばあちゃんが、いろい

    18歳選挙権への不安に社会学者「おじいちゃんおばあちゃんが考えて投票していると思いますか?」