タグ

2008年10月8日のブックマーク (44件)

  • 10月から放送開始のテレビアニメ「かんなぎ」、BS11デジタルでの放送は中止に

    10月4日(土)よりTOKYO MXほかにて放送が始まったテレビアニメ「かんなぎ」。日現時点で、まだチバテレビ、東北放送、テレ玉、tvk、アニマックス、CBC、北海道放送では放送されておらず、第1話を楽しみに待っている人もいるかと思いますが、なんと10月11日(土)23時からのBS11での放送については中止となることが明らかになりました。これまでにも内容や表現の問題で放送が途中で打ち切られたり、最終話だけ放送されなかったりすることはありましたが、放送まで1週間を切ってからの突然の中止というのは昨年の「こどものじかん」放送休止の騒動を思い出します。 さっそく、BS11デジタルを放送している日BS放送に経緯を問い合わせてみました。 詳細は以下から。 TVアニメーション かんなぎ(公式サイト) かんなぎは最速で10月4日(土)からTOKYO MXにて放送が始まりました。放送局はほかにMBS、

    10月から放送開始のテレビアニメ「かんなぎ」、BS11デジタルでの放送は中止に
  • パソコンの初心者にこそMacOS Xと思う

    2年ほど前、田舎の祖父から電話がかかってきた。 「テツ、パソコンをかったんだ、おまえと同じやつだぞ」 自分と同じ富士通のFM−Vを買うとは・・・でも年金暮らしの祖父のことだ、父親や叔父たちが買ってあげたのかもしれない。ただ、祖父が買ったのはiMac17インチ(当時Core2Duo搭載の最新のやつ)だった。驚いた。「テツと同じアップルのパソコンだ」・・・。最初は何を言ってるのかと思ったが、話を聞いてわかった。 自分は5年ぐらい前までデザイン事務所でDTPオペレーターをやっていた。なんとなく東京のデザイン系専門学校を卒業したが当時は就職難で職につけず、バイトの日々。転々とバイトしていくうちに、知り合いの紹介でデザイン事務所に入ることになった。素直にうれしかった。一応デザイン系の学校をでたのだから、その道でメシがえると。 ところが、仕事はフォトショップでキリヌキをしたり、QuarkXPress

  • iPhone/iPod Touchで乗換案内·Yahoo! 路線情報 MOONGIFT

    iPhone/iPod Touch向けのアプリケーションに駅探エクスプレスというアプリケーションがある。ユーザインタフェースも使い勝手よく、出発駅と目的駅を選ぶだけで時刻表を検索し、表示してくれる。しかしバージョンアップが行われた結果、有料となりそれまでのものは使えなくなってしまった。 無料で使える乗り換え案内 350円という金額なので決して高いものではないが、無料ですませたいという方はこちらを使おう。 今回紹介するフリーウェアはYahoo! 路線情報、iPhone/iPod Touchで動作する乗り換え案内ソフトウェアだ。 Yahoo! 路線情報は駅探エクスプレス同様に、出発駅と目的駅を指定して時刻表を検索、候補を一覧してくれるソフトウェアだ。もちろん、出発時刻や到着時刻を指定することもできる。なお、経由駅を指定する機能はないようだ。 駅指定画面 駅名はキーボードからの入力となっており、

    iPhone/iPod Touchで乗換案内·Yahoo! 路線情報 MOONGIFT
  • グーグル、ゲーム向け広告「AdSense for Games」をベータでローンチ

    Googleは米国時間10月7日夜、最新の広告プログラム「AdSense for Games」のベータをローンチした。検索大手のGoogleにとってはビデオゲーム市場への参入となり、2007年2月に2300万ドルで買収した「AdScape Media」で何を計画しているのかという疑問への答えとなる。 AdSense for Gamesでシニア製品マネージャーを務めるChristian Oestlien氏によると、同プログラムのベータローンチは、Flashベースのカジュアルゲームやいくつかの大型タイトルのゲームに対するさまざまな形式の広告配信に注力するという。 Googleはまず、PlayFish、Mochi Media、Demand Media、コナミなどのパートナーと協業する予定だとOestlien氏は話している。 Oestlien氏によると、コナミはAdSense for Gamesを

    グーグル、ゲーム向け広告「AdSense for Games」をベータでローンチ
  • 音声でウェブを検索できるiPhoneアプリケーション「Say Where」

    Excuse Me Services(Dial Directions を作成した企業)がついに、音声だけで人気のウェブサービスを検索できるiPhoneアプリケーション「Say Where」のダウンロード提供を開始した。ツールが最初に公開されたのは9月上旬のDemoFallだったが、Appleによる認証プロセスが完了するまで時間がかかった。 Say Whereの大きな特徴は、時として操作に時間のかかるiPhoneのオンスクリーンキーボードを使わずに「Google Maps」「Yellowpages.com」「Yelp」「Traffic.com」を検索できることだ。マイクに向かって話すだけで、音声が検索クエリに変換される。位置認識機能が組み込まれており、ユーザーの現在地が特定されると、検索範囲が狭められる。また、起動した場所とは異なる場所で終了することもでき、マイクに向かって話すだけで設定可能

    音声でウェブを検索できるiPhoneアプリケーション「Say Where」
  • Redmineを運用するためのイロハを身につけよう:第1回 新機能の紹介と最新版が利用できるまで|gihyo.jp … 技術評論社

    はじめに Redmineは、Ruby on Railsで実装された、最近注目を集めているプロジェクト管理ツールです。 オープンソースソフトウェアのため、使用する際のソフトウェア費用はかからず、無償で利用すること可能です。なお、ライセンスはGPL(GNU General Public License)となっています。 主な機能は、バグトラッキング、ガントチャートや工数集計といったプロジェクト進捗管理、Wikiやニュースによる情報共有、バージョン管理システムであるSubversionとの連携など、非常に多機能なツールです。 連載では、Redmineプロジェクト内で開発環境等に導入し、実際に手を動かしてメンテナンスを実施するような運用担当者を想定し、最新バージョン(0.6.3)までに追加された新機能や運用管理機能の紹介から、インストール/バージョンアップ方法やカスタマイズ、軽量Webサーバや

    Redmineを運用するためのイロハを身につけよう:第1回 新機能の紹介と最新版が利用できるまで|gihyo.jp … 技術評論社
  • 「正義は勝つ」から任天堂は勝つ - ぺったんぺったん

    勝間和代氏が任天堂について書いた記事を見つけた。 競争相手を生かさず殺さず・任天堂の収益性が高い理由 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS フィナンシャル・タイムズ紙はその理由を、以下の2つと分析している。 (1)任天堂が「Wii」の製造を始め、極力アウトソーシングで行っていること。従業員は3000人足らずしかいない。 (2)利益の割に1人当たりの人件費が安いこと。ゴールドマン・サックスの2007年の従業員1人あたりの平均給与は66万ドルであったが、任天堂の平均は9万900ドルでしかない。 とはいえ、任天堂の1人当たりの収益性が高い理由を、アウトソーシングと人件費に求めるだけではどうもまだしっくりこないので、なぜ任天堂がそのような高い収益性のビジネスモデルを維持できるのか、もう少し考えてみたい。 フィナンシャル・タイムズ紙の分析は、数字しか見ていない薄っぺらな素人見解で、ここ

    tarchan
    tarchan 2008/10/08
    勝った者が正義なんだよ!忘れるな!正義は人の数だけあることを!!
  • J-CASTが持つ隠れた“財産”:ITpro

    日経ネットマーケティング2008年10月号の特集は「ターゲティング最前線~エリアや行動でユーザーを狙い撃て!」。取材活動を進めるなかで,サイトの集客や売上拡大に効果を上げたさまざまな事例や意外な事実が見えてきた。 新築・中古住宅の売買・賃貸事業を展開する大和ハウス工業グループの日住宅流通は2007年6月,自社サイトを全面的に刷新した。これによって2007年度通期のサイト訪問者数は前年度比で約1.5倍まで増加。受注額も関西地域は1.4倍,関東地域では14.3倍にまで増加した。 多くの企業は定期的に自社のWebサイトをリニューアルする。それでもここまで劇的な効果を生み出すケースはまれだ。 同社がWebサイトの刷新時に取り入れた技術。それがエリアターゲティングだ。サイバーエリアリサーチ(静岡県三島市)が提供するIPアドレスデータベース「SURFPOINT」を導入し,アクセスしてきたユーザーの地

    J-CASTが持つ隠れた“財産”:ITpro
  • ストビューの先にあるもの - 雑種路線でいこう

    ストビューは高木浩光氏が継続的に追っかけ様々な課題を明らかにしているが、グーグルの企業姿勢と制度上の課題とは切り分けて考える必要がある。需要と収益さえ見通せれば他のオンライン地図サービス事業者やカーナビメーカーも似たようなサービスを立ち上げるだろう。実際、マイクロソフトもシアトルとサンフランシスコの市街で似たようなことをやっているし、自動車メーカーやカーナビメーカーだって、以前から似たようなことは考えていたようだ。いま必要なことは、ストビュー的なサービスの先に何があるか想像力を働かせ、今後の政策的な課題を洗い出し、法律や条例の立法趣旨や被写体感情も踏まえつつ、現実的な落とし所を探ることではないか。 ストビュー問題で気になったのは日の政策当局の動きの遅さである。関連省庁にかなりの問い合わせがきているらしいが、次の動きがみえない。欧州ではいち早く肖像権侵害の判決が出て顔を消す作業が行われ、イ

    ストビューの先にあるもの - 雑種路線でいこう
  • はてなアイデアユーザーがはてなスタッフに何を求めているかわからなくなった 2008-10-06 - つれずれなるままに…

  • Q. 1GB の文字列を strlen するのに必要な時間は? - id:kazuhookuのメモ置き場

    1GB の文字列を strlen するのに必要な時間は何秒でしょう? こういったものをぱっと予測できることは、最適化に取り組む上で必要かなぁ、と思ったので、自分の理解が正しいか確認するためにも、実測してみました。 (以下、白地に白文字で書いてあるので、選択して読んでください) 手元の Linux (Pentium 4 @ 3GHz / DDR2-667) では、約 0.48 秒 (2.1GB/sec)。GCC の組み込み程度の strlen では、ボトルネックはメインメモリの帯域あるいはレイテンシではなく、CPU になります。 一方、SSE で記述された strlen *1 を使用すると 0.26 秒 (3.9GB/sec)。こちらはメモリ帯域がボトルネックになっているようで、手元の MacBook (Core 2 Duo @ 2GHz / DDR2-667) でも、ほとんど同じ数値になり

    Q. 1GB の文字列を strlen するのに必要な時間は? - id:kazuhookuのメモ置き場
  • 全文検索エンジンSennaの設計と実装

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 高木浩光@自宅の日記 - グーグル社曰く「撮影作業員は公道私道を区別するデータを持たずに走行している」

    グーグル社曰く「撮影作業員は公道私道を区別するデータを持たずに走行している」 先月、メールでタレコミ(情報提供)があった。匿名ではなかったが、ここでは情報提供者のお名前は伏せておく。 情報提供者によると、集合住宅グーグルの撮影車が駐車していたため、運転手に「公道私道の区別はついているのか」と問い質したところ、答えずに図1の文書を手渡され、会社に問い合わせるよう言われたのだそうだ。その際、運転手は逃げようとして急発進し、あやうく轢かれそうになったとか。 作業のご説明 目的・内容 現在、Google では、自社製品のひとつである Google マップの新しい機能追加のために、当該車両にて公道を走りながら、人々が一般の道路で撮影する、または眺めると同様な風景画像を収集する作業を行っております。 機器/画像 車両の運転手は Google 社員、契約した個人のいずれかです。使用する機器と、そこ

    tarchan
    tarchan 2008/10/08
    Googleの人を介すサービスは失敗する。
  • keiziweb.com

    Hari ini, banyak yang menantikan keluaran Togel SDY. Togel Sidney (SDY) menjadi sebuah permainan tebak angka yang populer di Indonesia. Masyarakat seringkali menyimak dengan cermat angka-angka yang keluar setiap harinya, mencoba untuk menebak dan memperoleh keberuntungan. Setiap hari, ramalan togel SDY mengundang banyak perhatian dari para pemain dan pecinta togel. Angka-angka tersebut memberikan

    keiziweb.com
  • グーグルがデータセンターの電力効率性を一部公開、PUEは驚きの「1.21」

    グーグルは2008年10月1日(米国時間)、同社が運用するデータセンターの電力効率性を一部公開した。サーバー冷却などに費やす消費電力が極限まで抑えられていることが明らかになった。効率性を表す値で、データセンター全体の消費電力をサーバーなどのIT機器の消費電力で割ったPUE(Power Usage Effectiveness)は、6カ所のデータセンターの年平均で「1.21」。現在の一般的なデータセンターのPUEは2.3~2.5程度とされる。 グーグルは一連の資料をWebサイトで発表した。データセンターの電力効率性を示すPUEは、データセンターに供給される電力が全てサーバーなどのIT機器で消費されている場合に「1」となる。 データセンターの運用にはIT機器以外にも空調装置や電力設備などが必要なので、一般的なデータセンターのPUEは2.3~2.5程度(データセンターで消費される電力の半分以上が

    グーグルがデータセンターの電力効率性を一部公開、PUEは驚きの「1.21」
  • Wedataのiview用データベースSITEINFO仕様 « ku

    そのデータベース: iview - wedataの今のところの仕様です。 はじめに iviewはAutoPagerizeやLDRizeがやっているのと同じように、HTMLページを読み込んで、その中にある写真や説明文をXPathで取り出して表示しています。そのページの写真を全部表示し終えると、AutoPagerizeのようにXPathで表された次のページへのリンクをたどり、そのページの中にある写真を表示していきます。 サイト構造の分類と定義 データベースの各項目の意味を説明する前に、一般的な写真サイトのHTML構造について3種類分類します。多くのサイトは、以下で述べる3種類の構造のどれかに当てはまります。 たいていの写真サイトは、写真に限らず大量のコンテンツを管理しているサイトがそうしているように、ひとつのページにすべての写真を表示したりはせず、それらをたくさんのページに分割して表示していま

  • iPhoneで変わった日常とたくさんのアプリの紹介(後) « Terumario’s Weblog

    前回の投稿に続いて日常でのiPhoneの使い方です。 (8)知りたいニュースはRSSリーダーNetNewsWire NetNewsWireはシンプルで使いやすいRSSリーダーです。 コピー&ペーストのできないiPhoneではURLの手入力はひと苦労ですが、このアプリはウェブサイトと連動しているので、Mac内のSafariから自分の必要なサイトを登録するだけでアプリにも反映されます。 未読数はホーム画面に戻ってもメールアイコンなどと同様に確認できます。 (9)やっぱり2chは情報がはやい、Jane touchを活用 2chってなんとなく発言が雑な気がしますけど、やっぱりリアルタイムで情報が飛び交うしはやいですよね。 iPhone版をロムっては情報を仕入れてますけど、口語で情報が飛び交うので見ていて面白いです。 ここより、情報をはやく仕入れたときは、勝利した気持ちになります。私だけでしょうか。

  • Wikipedia ビューアアプリ「Wikiamo」を試す | iPhone App Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    Windchaseが、iPhone/iPod touch用ウィキペディアビューアアプリ「Wikiamo」を、App Storeにて無料配付を開始していたので試してみました。 ウィキペディアビューアアプリとしては「Wikipanion」があります。 ウィキペディアの検索結果は、Spotlight風に検索結果が表示されます。

    Wikipedia ビューアアプリ「Wikiamo」を試す | iPhone App Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
  • つまらないものですがヨコナビです - livedoor ReaderのAPI一覧

    livedoor Readerのソースをもの凄くざっくり読んで、もの凄くざっくりとAPI一覧を作ってみた。長いので初めての続きを読む記法。 オートディスカバリーAPI /api/feed/discover param: url オートディスカバリーするURLを渡す method: get/post 与えられたURLからオートディスカバリーする Feed登録API /api/feed/subscribe param: feedlink FeedのURLを渡す method: post Feedを登録する Feed削除API /api/feed/unsubscribe param: subscribe_id subscribe_idを渡す method: post Feedを削除する Feed一覧取得API /api/subs param: unread 0:全部 1:未読のみ method:

    つまらないものですがヨコナビです - livedoor ReaderのAPI一覧
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Google Sites: Sign-in
  • API制限のないtwitterクライアントであるtoro - huixingの日記

    以前twitterがサーバー負荷を軽減するために第三者からのtwitterAPIへの要求を制限することがあった。結果多数のtwitterクライアントはそれほど頻繁にはtwitterサーバーへのデータ要求が出来なくなった。adobe AIRによるtwitterクライアントであるtoroには試験的なtwitterクライアント・ライブラリーを使用することにより、この制限がない。toroのデータ更新頻度は個人のタイムライン更新が20秒ごと、friendとfollowerは5分ごととなっている。パブリック・タイムラインとリプライの更新時間は各30秒ごとである。 Toro is a Twitter client that is made to be simple. Toro is currently using an experimental Twitter client library that r

    API制限のないtwitterクライアントであるtoro - huixingの日記
  • WindowsでPerlを使うもんじゃない

     WindowsPerl 5.8/5.10を使うモンじゃない 2008.01.17 3008.02.13改版  長い間に,私はPerlを使うときに次のようなテンプレートを使うようになっていた。 #!perl # utf8でセーブ # --------------------------------------------------- # @ARGV = map { decode('cp932',$_) } @ARGV ; # --------------------------------------------------- # opendir(D,encode('cp932',"表")) ; # @nodes = map { decode('cp932',$_) } readdir(D) ; # closedir(D) ; # -----

  • 第1回 世間で噂されるPHP最適化tipsについて検証する | gihyo.jp

    はじめに PHPに関する話題の中では、PHPコードをどのように書けば最適化されるのかに関するtipsがブログなどでもたびたび話題に出てきています。しかし、このようなtipsが当に有効なのか、どうして有効なのか解説している記事は少なく、その信憑性は気になるとこです。 そこで、PHP最適化tipsについて紹介している記事、 63+ best practice to optimize PHP code performances 上記記事の日語訳記事 PHP コード最適化 Best Practices 63+ をもとに、いくつか抜粋して検証していきます。 PHPソースコードの入手 やはり、内部の動きを知るにはソースコードを読むのが一番です。稿でもソースコードをもとに解説を行います。 http://jp.php.net/downloads.php こちらから最新版のソースコードが入手できます。

    第1回 世間で噂されるPHP最適化tipsについて検証する | gihyo.jp
  • rootのパスワードを忘れてしまった:ITPro

    シングル・ユーザー・モードで起動すれば,ユーザー名やパスワードを入力することなく,root権限でシェルが起動します。このシェルからパスワードを再度設定します。 難易度:★★★ 対象ディストリビューション:すべて 前任者から引き継ぎを受けていないLinuxサーバーの管理を任されてしまったためにrootのパスワードが分からない場合や,rootのパスワードをうっかり忘れてしまった場合には,rootのパスワードを再設定します。 〔Ctrl〕キーと〔Alt〕キーと〔Delete〕キーを同時に押してパソコンを再起動させ,そのときにシングル・ユーザー・モードを指定します。シングル・ユーザー・モードとは,ユーザー認証がなく,root権限でLinuxを操作できるモード*3で,メンテナンス用に用意されています。ネットワーク機能は無効で,最小限のファイル・システムのみがマウントされます。 シングル・ユーザー・モ

    rootのパスワードを忘れてしまった:ITPro
  • 「中国でのセキュリティ問題は知らなかった」--スカイプ社長が説明

    中国のSkypeユーザーに影響を与えている大規模なセキュリティ問題について、Skypeはほとんど認識していなかったことを同社社長が明らかにした。 Skype社長のJosh Silverman氏は米国時間10月2日、同社のブログ上で、Skypeの中国内パートナーであるTOM-Skypeが、中国政府が攻撃的とみなしたユーザーのインスタントメッセージの記録や保存を行っていたことを同氏自身は知らなかったと説明した。 Silverman氏は、中国ではすべての通信が同国政府の監視下にあることから、Skypeのインスタントメッセージング(IM)チャットも監視されていたことは知っていたと述べる。同氏によると、 Skypeはまた、2006年には中国で検閲が行われている事実をユーザーに公表し、チャットメッセージで使われる特定の言葉を遮断するためテキストフィルタが使用されていることを説明したというしかし、Sil

    「中国でのセキュリティ問題は知らなかった」--スカイプ社長が説明
  • 2000時間の録音データから3秒で検索--日立が大規模音声検索技術

    日立製作所は10月6日、大規模な録音データの中から任意のキーワードを含む音声を高精度かつ高速に検索する技術を開発したと発表した。 この技術は、録音データを音素(音声の基単位)記号処理を用いてインデックス検索した上で、音声特徴量を用いたより精緻な再検索により、段階的に精度を高めながら音声を検索するというもの。 インデックス検索では、音素がどのタイミングで出現するかをインデックスとして保存し、検索する。このインデックス処理を最適化し、不要なインデックスを削減することで任意のキーワードを含む音声の高速検索ができるとのことだ。 一方音声特徴量を利用した検索では、処理を2段階にわけて、段階的に精度を高めることで、検索速度を損うことなく、高精度検索ができるという。 こうした検索技術により、2000時間の録音の中からでも約3秒でキーワードを含む音声の検索が可能。音声付き映像コンテンツの検索をはじめ、コ

    2000時間の録音データから3秒で検索--日立が大規模音声検索技術
    tarchan
    tarchan 2008/10/08
    インデックス化にかかる時間は明示されてないの?
  • フォトレポート:NASAの水星探査機Messenger、2度目の水星接近を成功

    NASAの探査機Messengerが米国時間10月6日、水星から125マイル(約200km)の距離に近づいた。水星を通過するのはこの1年間で2度目となる。2011年3月の水星周回を目指している。 この画像は6日に水星へ最接近してから90分後に撮影されたものである。 CNET News.com NASAの探査機Messengerが米国時間10月6日、水星から125マイル(約200km)の距離に近づいた。水星を通過するのはこの1年間で2度目となる。2011年3月の水星周回を目指している。 この画像は6日に水星へ最接近してから90分後に撮影されたものである。

    フォトレポート:NASAの水星探査機Messenger、2度目の水星接近を成功
  • 「S・ジョブズ氏が心臓発作」の誤報が広まった背景

    「Unedited. Unfiltered. News.」(編集をしておらずフィルターもかけていないニュース) これは、CNNが同局の市民ジャーナリズムサイト「iReport.com」に選んだスローガンだ。iReportは、今はやりの市民ジャーナリズムに参入するために作られたサイトである。iReportでは、電子メールアドレスを提示するだけで、市民は誰でも、CNNの報道事業の一部という名目で記事を投稿できる。しかし、何者かがiReportを使って、Appleの最高経営責任者(CEO)であるSteve Jobs氏が深刻な心臓発作を起こしたという偽の報道を広めた米国時間10月3日以降、CNNと市民ジャーナリズムは非難を浴びている。 Appleがうわさを否定するまで、この偽報道はウォールストリートで小さな混乱を引き起こした。Appleの株価は急落し、その日のうちに反発したものの、一時は10%近く

    「S・ジョブズ氏が心臓発作」の誤報が広まった背景
    tarchan
    tarchan 2008/10/08
    オオカミ少年の寓話を知らないのか。誤報を繰り返せばショッキングなニュースは無視されるようになるだけ。
  • Windows VistaにとってXPはライバルか?--マイクロソフト グローバルマーケティング担当Brad Brooks氏

    CEATEC JAPAN 2008の基調講演で、コンシューマー市場向けの取り組みを強化すると発表したマイクロソフト。Windowsの新たなブランドコンセプトとして「Windows Life Without walls 壁のない世界へ」を掲げた。 壁のない世界の具体策はなにか。日におけるWindows VistaやWindows Media Centerの現状をどう見ているのか。コンシューマ向けWindowsのグローバルマーケティングを担当する、コーポレートバイスプレジデントのブラッドブルックス氏に話を聞いた。 --Windows Vistaの目玉の1つとしてWindows Media Centerを位置づけられています。日において、Windows Media Centerの現状をどう見ていますか。 私は(現在のWindows Media Centerの前身となる)Windows XP

    Windows VistaにとってXPはライバルか?--マイクロソフト グローバルマーケティング担当Brad Brooks氏
  • 「iPhone 2.2」、日本の絵文字とStreet Viewに対応か--ベータ版から明らかに

    米国時間9月25日に開発者向けにリリースされた「iPhone 2.2」ファームウェアのベータ1は、更新履歴では「互換性テスト」に関する記述しかないが、iPhone 2.2にさらなる新機能が追加される可能性を示唆している。MacRumorsが取り上げている。 iPhoneの文字入力の自動修正機能の無効化(スクリーンショット参照) 日絵文字アイコンのサポート Google MapsのGoogle Street View機能のサポート これまでの報道によると、iPhone 2.2では、モバイルSafari内でGoogleの検索フィールドが移動するといったユーザーインターフェース(UI)の一部変更、App Store内のより大きなカテゴリアイコン、「Tell a Friend(友達に伝える)」ボタンや「Report a Problem(問題を報告)」ボタンの変更などが行われる予定だと伝えられて

    「iPhone 2.2」、日本の絵文字とStreet Viewに対応か--ベータ版から明らかに
    tarchan
    tarchan 2008/10/08
    絵文字入りメールが文字化けせずに読めればそれでいい。
  • チップセット事業撤退とMacBookの技術提供--NVIDIAを取り巻くうわさ

    NVIDIAがシリコンバレーのうわさの中心になっている。1つはあるアナリストが米国時間10月6日に発表したリポートに起因したもので、もう1つはAppleの「MacBook」の最新機種に関連したものだ。 Pacific Crestのアナリストは6日、世界最大級のグラフィックスチップサプライヤーであるNVIDIAがチップセット事業を売却するといううわさに再び火をつけた。その一方で、NVIDIAが最新のMacBookで重要な役割を果たすといううわさも根強く飛び交っている。 Pacific CrestのアナリストがNVIDIAの見通しに対する悲観的なリポートを発表したことを受け、同社株価は6日、値下がりした。このリポートで、アナリストは、NVIDIAが2009年にチップセット事業から撤退することを「われわれの調べにより確認した」と記している。 NVIDIAのチップセット(Media and Com

    チップセット事業撤退とMacBookの技術提供--NVIDIAを取り巻くうわさ
  • アシアルとコントロールプラス、iPhone/iPod touch向けにもぐら叩きアプリケーションを公開

    アシアルとコントロールプラスは10月7日、iPhone/iPod touch向けのもぐら叩きゲーム「Tap-A-mole」を公開した。 Tap-A-moleは、画面をタッチして地面から出没するモグラを叩き、その数に応じて点数を獲得するゲームで、「Easy」「Normal」「Hard」の3つの難易度を選択できる。iPhoneおよびiPod Touch上で動作するゲームアプリケーション。App Storeより230円でダウンロードできる。 今回提供されたアプリケーションは、「iPhone labs」の活動第2弾となる。iPhone Labsでは、アシアルとコントロールプラスが共同でiPhone向けの自社アプリを研究開発するほか、委託や受託によるiPhoneアプリの構築支援サービスを提供する。

    アシアルとコントロールプラス、iPhone/iPod touch向けにもぐら叩きアプリケーションを公開
  • グーグル、「Google Spreadsheets」の機能を改善

    Googleが週末にかけて、表計算ウェブアプリケーション「Google Spreadsheets」の画面を一新した。3月末にGoogle Docsに追加されたツールバーとよく似たシンプルなツールバーがページの上部に追加された。まず、こまごまとしたものがよりよく整理された。そして、さらに機能の追加に向けた準備が整えられた。 この変更は単に表面上のものだけではない。Googleによると、全体的な実行速度も改善されたという。ここ数年、筆者がGoogle Spreadsheetsの利用を避けてきた理由の1つは、大きなスプレッドシートに関してはExcelSpreadsheetsを圧倒しているからだ。 細かいことだが、非常に重要なのはフルスクリーンモードの対応だ。Ctrl+Shift+Fキーを押すと、新たに追加された2つの画面が交互に表示される。1つはメニューバーを取り除いた画面で、もう1つはメニュ

    グーグル、「Google Spreadsheets」の機能を改善
    tarchan
    tarchan 2008/10/08
    Excel爆発しろ!
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
  • グーグル、Gmailに新機能追加--計算問題を解かせて送信を再確認

    Googleが、もしかするとくだらない新機能とも見える「Mail Goggles」を、試験的に公開したことをお知らせしよう。この機能は、ちょっと酔っ払って、愚かなことをしでかしそうな深夜の時間帯に、愚かな電子メールを送ってしまうのを未然に防ぐ目的で設計された。 Mail Gogglesをオンにすると、指定の時間帯(デフォルトの設定では、金曜日と土曜日の午後10時から午前4時)に、メールの「送信」ボタンをクリックするやいなや、5つの計算問題が画面内に表示される。計算を解くための制限時間も設けられている。この問題が解けるならば、おそらく上司に小言を言ったり、昔の恋人に告白し直したりするメールであったとしても、酔っ払うことなく、正気で送っていると判断できるだろう。 たとえ酔いつぶれていても、簡単な計算問題なら解けてしまうという人には、問題の難易度をアップさせるオプションも用意されている。だが、残

    グーグル、Gmailに新機能追加--計算問題を解かせて送信を再確認
    tarchan
    tarchan 2008/10/08
    メールの送信ボタン押してから「今のなし!」って思うことはよくある。
  • :: VOYAGER Press Release 2008::

    株式会社ボイジャー*(社:東京都渋谷区、代表取締役 萩野正昭) は、 日電子書籍ビューアとして普及する「ティータイム(T-Time)」をアップルiPhone上での可読アプリケーションとして公開・導入致します。 T-Timeは1998年ボイジャーがPC用の電子書籍ビューアとして開発(現在はVer.5.5)し、無償版・有償版合わせて50万ファイルダウンロードの実績をもっています。このT-Timeを利用して講談社をはじめ日の有力出版各社は販売用に文字系及び漫画系コンテンツを制作しており、T-Timeで可読するPC電子書籍ファイル(ドットブック=.book)は、現在2万以上存在するといわれています。 今回公開されたT-Timeは、iPhoneに対応させたものであり、名称は『T-Time touch』といいます。 『T-Time touch』によって、.bookの全ては理論上iPhone

  • MOONGIFT: » Visio並みのグラフィックスもできるコンポーネント「JGraph X」:オープンソースを毎日紹介

    凄さを知るにはデモアプリケーションを試すのがお勧めなソフトウェアだ。VisioはIT技術者であれば誰しもが便利さを感じるはずだ。様々なアイコンやネットワークを示す線、UMLや配置図など多数の用途に使えるといった具合に利便性の高いソフトウェアだ。 Visio的なインタフェースをもったデモアプリケーション だが価格も高く、おいそれとは手が出しづらい。そんな憧れを持っている人にこそ試して欲しいものがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJGraph X、Java製のグラフィックスコンポーネントだ。 JGraph XはJava Swingで実装されたコンポーネントで、多数の機能を備えている。グラフを作るような用途にも用いられるが、特にUMLのようなオブジェクトを描画するのに適しているようだ。 配置の変更もドラッグで 動作は軽量で、ドラッグアンドドロップによる配置、関連づけなどが行える

    MOONGIFT: » Visio並みのグラフィックスもできるコンポーネント「JGraph X」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: � 結構怖い。Google Chromeのパスを一覧/出力する「ChromePass」:オープンソースを毎日紹介

    Google Chromeをお使いの方はいらっしゃるだろうか。まだβ版であって、色々荒削りな部分も散見されるが、JavaScriptの高速性はぴか一で、Webアプリケーションの拡大に一役買ってくれることだろう。 Google Chromeに登録されているパスワードが一覧される そんなGoogle Chromeを使う上で怖いのがこのソフトウェアの存在かも知れない。 今回紹介するフリーウェアはChromePass、Google Chromeに登録されているパスワードのビューワーだ。 ChromePassは特にマスターパスワードも必要なく、Google Chromeに登録されているパスワードを一覧できる。サイト、ユーザID、パスワードが全て平文で見られるようになっている。これを全く無関係なコンピュータで実行すると…なんて考えると怖いものがある。ちなみにGUIモードの他にコマンドラインから動作させ

    MOONGIFT: � 結構怖い。Google Chromeのパスを一覧/出力する「ChromePass」:オープンソースを毎日紹介
    tarchan
    tarchan 2008/10/08
    パスワードが見えるのはFirefoxのコンポーネントの仕様じゃないの?
  • MOONGIFT: » 要注目!時間と場所の二軸を効果的に演出する「TimeMap」:オープンソースを毎日紹介

    当たり前ではあるが、過去は現在と同じではない。東京は元々江戸であったし、さらにその昔は武蔵野国の一部だったらしい。また、偉人が生まれたのは過去であり、多数の偉人は同じ地域で生まれながらも時間軸がずれているので知り合うことなく去っている。 時間軸と地図の妙技! つまり歴史などを表現する際には地図だけでも、時間だけでも足りないのだ。この二つを効果的に組み合わせることで、情報が意味をもってくる。それを実現するのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTimeMap、時間と地図を組み合わせるソフトウェアだ。 TimeMapはGoogleマップとSIMILE timelineとを組み合わせて情報を表示できる。デモが多数登録されており、使いどころは多いという実感を感じさせてくれる。地球環境を訴えたり、オリンピックの情報を表示したりなど色々な場面で役立つはずだ。 説明文をAja

    MOONGIFT: » 要注目!時間と場所の二軸を効果的に演出する「TimeMap」:オープンソースを毎日紹介
  • Webサーバ内蔵のJava製Wikiエンジン·More wiki in a jar MOONGIFT

    Wikiの良い所は不特定数の人たちとコンテンツを一緒に作り上げ、楽しめる点にある。逆にデメリットとしては、Webサーバを立ち上げたり、データベースを用意する手間が発生することだろうか。 Java製のWebサーバ内蔵Wikiエンジン 社内向けであったり、個人で利用するならローカルでも動作させられるこちらのWikiエンジンはいかがだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMore wiki in a jar、Java製のWikiエンジンだ。 More wiki in a jarはJarファイル一つでWebサーバ機能を内蔵し、すぐにブラウザからアクセスできるWikiエンジンだ。Wikiとしての機能と、vCardを表示するアドレス管理機能とに分かれている。クリック一つでリモートアクセスを遮断したり、終了させることができる。 編集画面 Wiki機能は簡単な記法をサポートしており、新しいペー

    Webサーバ内蔵のJava製Wikiエンジン·More wiki in a jar MOONGIFT
  • Java/Ant/カスタムタスクを作る - きのさいと

    カスタムタスクって † Antはすでにある組み込みタスクを使うだけでなく、自分でタスクを作成することもできます。カスタムのタスクを作る方法を調べたのでやり方をメモっておきます。 ↑ org.apache.tools.ant.Taskを拡張する † カスタムタスクはorg.apache.tools.ant.Taskクラスを拡張して作成します。そして実行したい処理を public void execute() throws BuildException; にoverrideするだけみたいですね。さてサンプルとして、以下のようなタスククラスを作成しました。 package nu.mine.kino.ant; import org.apache.tools.ant.BuildException; import org.apache.tools.ant.Task; public class Samp

  • 究極のモバイル――ニコンの新提案「UP」(ユー・ピー)

    ニコンは10月7日、ヘッドフォン型映像再生装置“メディアポート”「UP」(ユー・ピー)を12月中旬より販売開始すると発表した。高機能タイプの「UP300x」、ベーシックタイプの「UP300」が用意され、価格はUP300xが6万9800円、UP300が5万9800円。オンラインショップ「UPSTORE」での販売のみとなる。 オーバーイヤータイプのヘッドフォンに単眼式の超小型ディスプレイを組み合わせ、いつでもハンズフリーで映像や音楽を楽しめる「究極のモバイル」(同社)。無線LAN機能も搭載しており、Webブラウジングのほか専用サイトからのコンテンツダウロードも行える。UP300xとUP300ではメモリ容量(UP300xは8Gバイト、UP300は4Gバイト)が異なるほか、UP300xは外部AV入力端子とモーションセンサーを搭載しており、装着した状態で首を振るといった動作で音量調整などが行える。

    究極のモバイル――ニコンの新提案「UP」(ユー・ピー)
  • ニコン、無線LAN搭載のヘッドフォン型映像再生機器「UP」

    ニコンは7日、IEEE 802.11b/gの無線LAN機能を搭載したヘッドフォン型の映像再生機器「メディア ポート『UP(ユー・ピー)』」を12月中旬より発売すると発表した。オンラインストア「UPSTORE」のみの販売で、価格は「UP300」が5万9800円で、上位モデル「UP300x」が6万9800円。 UPは、ディスプレーやヘッドフォン、メディアプレーヤー、フラッシュメモリ、無線LAN通信機能などを一体化したヘッドフォン型の映像再生機器。ニコンでは、「これまでのモバイル機器にはなかった世界初の製品」と説明。「時間に追われる現代人にとって、ちょっとした余白時間に映像や音楽情報に触れることで、時間の価値を高められる可能性があることに着目して開発した」としている。 レンズ部には、新開発の「密着複層型DOE(Diffractive Optical Element:回折光学素子)レンズ」を採用。

  • セガ、PS2「THUNDERFORCE VI」PV第2弾や最新スクリーンショットを公開

    【10月9日】 「東京ゲームショウ2008」開幕 一部試遊台は4時間待ちのところも 「東京ゲームショウ2008」 出展メーカー特設サイトリンク集 バンダイナムコ、舞台は次世代機へ PS3/Xbox 360「鉄拳6(仮称)」2009秋発売!! KONAMI、PS3「METAL GEAR ONLINE」 拡張パック第2弾「MEME EXPANSION」発売決定 バンダイナムコ、PS2/PS3/Xbox 360「ガンダム無双2」 新アクションと新規参戦が決定した2機のガンダムを紹介 システムソフト・アルファー、iモード「ティル・ナ・ノーグ」 PC版と同等のクオリティを再現したジェネレーティングRPG 気になるe-Toy遊んでレポート 【最終回】 きみもガンダムになれる! バンダイ「エアショックバトル1/12 ビームサーベル」 コーエー、「大航海時代 Online」 PS3版