タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (39)

  • デスクトップ百景 - 第六十二景:お風呂で開発する「フログラマー」のデスクトップ masuidrive(増井雄一郎)

    はじめまして、@niftyの「アバウトミー」の開発や、「10分で作るRailsアプリ for Windows」、雑誌記事といったテクニカルライティングを行なっている、masuidriveといいます。その昔はPukiWikiの立ち上げ時に、メインの開発者を担当していました。 2008年3月からBig Canvas Incという会社を立ち上げるため、シアトルに住んでいます。最近では、お風呂でプログラムをしている姿が話題になり「フログラマー」と呼ばれる事が多くなりました。よく「ネタだろう」と言われますが、この原稿も半分はお風呂で書いています(当)。 ■ だらだら仕事はトリプルディスプレイで快適 我が家のデスクトップは、3枚のディスプレイで構成されています。 中央にあるのが、メインのディスプレイで24インチ、左右は17インチです。数年前は17インチ1枚だったのですが、年に1枚ずつ買い足して、2年

  • [【連載】] 第371回:Windows 7対応でより便利に 「Windows Home Server Power Pack 3」

    11月25日からWindows Home Server向けの最新アップデート「Power Pack 3」の配布が開始された。修正プログラムの適用に加え、Windows 7への対応で、より使いやすくなっているのが特徴だ。そのポイントを紹介しよう。 ■「Power Pack 3」でより身近な存在に「Power Pack 3」へと進化したWindows Home Server。修正プログラムの適用に加えて、いくつかの新機能が追加されている ネットワークに接続して利用するストレージ製品の動向を振り返ってみると、ここ1年ほどで多様化が進み、その存在もかなり身近になった。国内メーカーからは、高い転送速度をうたう高性能モデル、2.5インチHDDを採用した小型モデルに加え、USB接続型HDDと価格差があまりない低価格モデルも登場している。 さらに、拡張性とパフォーマンスを武器とするThecusやQNAP

  • [ニュース] NHKオンデマンド、来春からFlash形式で配信。Macでも視聴可能に

    放送協会(NHK)は3日、動画配信サービス「NHKオンデマンド」のPC版について、2010年4月からFlash Video形式による配信を開始すると発表した。 「NHKオンデマンド」のPC版では現在、Windows Media Video形式で動画を配信しており、動作環境はOSがWindows Vista/XP、WebブラウザはInternet Explorer 6.0以降に限定されている。NHKでは、2010年4月に配信形式をFlash Videoに変更することで、OSではMacintosh、WebブラウザではFirefoxなどからも「NHKオンデマンド」の利用が可能になるとしている。なお、Flash Video形式での具体的な動作環境は今後告知する。 Flash Video形式への切り替えに合わせて、配信ビットレートも現在提供する768kbpsと1.5Mbpsに加えて、384kbp

    tarchan
    tarchan 2009/12/04
    YouTubeにチャンネル作って流してくれればいいのに
  • [ニュース] Google、タリーズなど370店舗で無料の公衆無線LANをお試し提供

    Googleは30日、タリーズコーヒー/プロントチェーン/ロッテリアの対象店舗で、1日1回30分限定で公衆無線LANサービスを無料で利用できる「お試し『無料インターネット接続』」を開始した。期間は11月30日から2010年2月28日まで。 「お試し『無料インターネット接続』」は、Googleが現在実施している「Google『さがそう』キャンペーン」の一環として、より多くの人にGoogleのサービスを体験してもらうことを目的に実施されるもの。NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)が保有する公衆無線LAN設備と情報配信プラットフォーム「Wi-Fine(ワイファイン)」を利用して、1日1回、30分限定で公衆無線LANサービスを無料提供する。 対象店舗は、東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/愛知県/大阪府にあるタリーズコーヒーとプロントチェーン、ロッテリアのうち、約370店舗。ユーザーは

  • [【連載】] 第365回:“Windows 7 Server”としての実力は? Windows 7のネットワーク機能を検証する

    第365回:“Windows 7 Server”としての実力は? Windows 7のネットワーク機能を検証する ホームグループやメディア共有など、Windows 7の豊富なネットワーク機能を活用すれば、NASやサーバーのかわりとしても使えるのではないか。今回は、Windows 7をサーバーとして利用する方法と、そのパフォーマンスについて検証した。 ■ネットワーク機能をサーバーとして活用 10月22日、マイクロソフトから新OS「Windows 7」がついに発売された。筆者も各種イベントに参加したが、驚くほどの盛況ぶりで、久しぶりの“お祭り”を楽しんだ。 Windows 7が持つ機能に関しては、製品候補版(RC版)の段階で機能の一部を紹介したが、改めて利用してみると、やはりネットワーク関連の機能が充実している点に感心させられる。「ホームグループ」機能やDLNA 1.5に対応したメディア共有機

  • [ニュース] GyaO!、「ベルセルク」や「MEZZO」などアニメ3作品を無料配信

    ヤフーとGyaOが運営する動画配信サービス「GyaO! Presented by Yahoo! JAPAN」は16日、テレビアニメ「剣風伝奇 ベルセルク」と「MEZZO-メゾ-」、「BLACK BLOOD BROTHERS」の配信を開始した。視聴は無料。 「剣風伝奇 ベルセルク」は、1997年に日テレビの深夜アニメ第1作として放送された作品。三浦健太郎のコミックが原作で、蝕と呼ばれる天地異変を経て、主人公のガッツが復讐の旅に出る「黄金時代篇」のエピソードが描かれている。配信期間は12月10日までで、毎週金曜日に3話更新で配信する。 「MEZZO-メゾ-」は、近未来の東京を舞台に危険な仕事を請け負う「DANGER SERVICE AGENCY(DSA)」を営む男女3人組を主人公にしたアニメ。アニメーターの梅津泰臣氏が初めてテレビシリーズの監督を務めた。配信期間は12月17日までで、毎週金曜

    tarchan
    tarchan 2009/10/20
    やっぱりMacじゃ見れないや。MS死ねばいいのに
  • [ニュース] 全国のセブン-イレブンで「Edy」導入。10月7日から

    セブン-イレブン・ジャパンとビットワレットは、10月7日7時より、全国のセブン-イレブン1万2459店舗(2009年9月末現在)で電子マネー「Edy」の対応を開始する。 今回の対応で、全国のセブン-イレブンの店舗レジにて「Edy」による支払いおよびチャージ(入金)、残高確認が可能となった。セブン-イレブン・ジャパンとビットワレットでは、2009年6月にセブン-イレブン店舗への「Edy」導入を発表済み。セブン-イレブンでは既に独自の電子マネー「nanaco」を導入しているが、6月の発表では協力して電子マネーの普及・拡大に取り組むとしていた。 セブン-イレブン・ジャパンでは、10日から31日までの期間で、ニンテンドーDSiなどがプレゼントされる記念キャンペーンを開催する。キャンペーンページで参加登録した後、期間中に「nanaco」「Edy」「QUICPay」いずれかの電子マネーごとに、利用合計

    tarchan
    tarchan 2009/10/07
    どれでもいいからSuicaを互換にしてくれ
  • [ニュース] iPhoneをかざして星座の場所がわかるiPhone用アプリ

    株式会社ユビキタスは7日、星座の確認やオリジナルの星座を作成できるiPhoneおよびiPod touch用アプリケーション「NIGHT SKETCH」をApp Storeで公開した。価格は230円。 「NIGHT SKETCH」は、おおぐま座やこぐま座、こと座などといった88星座の形や名前の由来を収録し、星座早見表として利用できるアプリケーション。加速度センサーやGPS機能を利用して、見る角度に連動した星座を表示できる。 また、自由に星をつなぎ合わせて、オリジナルの星座を作成できる機能を用意。作成した星座は名前や由来をつけて保存ができるほか、Bluetoothや無線LAN機能を使って、「NIGHT SKETCH」を利用する他のユーザーとデータの交換も可能だ。

  • [ニュース] 新生GyaO、Silverlight本格採用でMacからの視聴に対応へ

    動画配信サービス「GyaO」を運営する株式会社GyaOは26日、2009年秋に予定するヤフーの「Yahoo!動画」との統合に向けたキャンペーンサイトを開設した。 「GyaO」と「Yahoo!動画」の統合は2009年4月に発表されたもの。今回のキャンペーンサイトは、統合後のサービスURLである「http://gyao.yahoo.co.jp/」を使用。なお、統合後のサービス名称は現時点で公表されていない。 動画の視聴方法は、従来のWindows Media Playerに加えて、マイクロソフトのWebブラウザ用プラグイン「Silverlight」を採用。GyaOおよびYahoo!動画では一部ページなどでSilverlightを利用していたが、統合後はSilverlightを推奨環境とし、Macintoshでの視聴にも対応させる。 このほか、統合後に発行予定のメールマガジン「GyaOニュースレ

  • [ニュース] DMM.com、Blu-ray Discを利用したPS3向け動画配信サービス

    デジタルメディアマートが運営する「DMM.com」は5日、Blu-ray Discのインターネット連動機能「BD-Live」を利用した動画配信サービス「DMM.TV for Blu-ray Disc」を開始した。サービスに利用する専用Blu-ray Discは無料で配布する。 「DMM.TV for Blu-ray Disc」は、Blu-ray Discが採用する著作権保護技術「AACS(Advanced Access Content System)」と、デジタルメディアマートが独自開発したコンテンツ保護・配信管理システム「DM-Live」を採用。「DM-Live」では、専用Blu-ray Discと利用者IDを紐づけて、2回目以降のサービス利用時に自動ログインできる機能を用意するほか、購入したコンテンツを2台以上の機器での再生を制限できる機能を備える。 当初の対応機器は「プレイステーショ

  • [ニュース] タイトー、「森田将棋」をiPhone向けに配信

    タイトーは、iPhoneおよびiPod touch向けに将棋ゲーム「森田将棋」を公開した。料金は900円で、App Storeからダウンロードできる。 iPhone/iPod touch用の「森田将棋」では、家庭用ゲーム版でも利用する思考ロジック「森田思考」を搭載。タイトーでは、「ユーザーの打つ一手に対してコンピューターが多彩なパターンで打ってくるので、ハイレベルな対局を楽しめる」としている。 ゲームモードは、「CPU対局」と「勝ち抜き戦」、「対人戦」の3種類を用意。CPU対局では、「練習」から「名人」まで6段階の思考レベルと、8種類の手合い設定を自由に組み合わせて96通りのCPUと対戦できる。「勝ち抜き戦」は、コンピュータを1人1人勝ち抜いていくモード。また、対人戦では1台のiPhone/iPod touchで友人と対局可能なほか、棋譜の研究用途としても活用できる。 なお、対局状況に応じ

  • [ニュース] NEC、「オンライン自動バックアップ」など月額サービス5つを開始

    NECNECパーソナルプロダクツは2日、個人向けに「データ保護・漏えい対策サービス」を開始した。オンライン自動バックアップやデータ復旧サービスなど5つのメニューを月額料金で提供。NECパーソナル商品総合情報サイト「121ware.com」で販売する。 「データ保護・漏えい対策サービス」は、「121ware.com」の月額サービス第1弾で、「オンライン自動バックアップ」「データ復旧サービス月額版」「遠隔データ消去サービス」「マカフィー・サイトアドバイザ プラス」「マカフィー・セキュリティスイート」といった5つのサービスを用意する。 「オンライン自動バックアップ」は、PC内のデータをオンラインストレージに自動でバックアップするサービス。料金は月額525円で、容量無制限。対応OSはWindows Vista/XP。初期設定ではブラウザのお気に入りやメール、Officeファイル、画像などをバック

    tarchan
    tarchan 2009/07/10
    Windows専用かー。Dropbox以上のものではなさそうだな。
  • [ニュース] FON、HDD接続やプラグイン機能を備える専用ルータ新モデル

    フォン・ジャパンは、公衆無線LANサービス「FON」に対応した専用無線LANルータ「La Fonera」シリーズの新モデル「La Fonera 2.0」を、Amazon.co.jpで6月25日に発売する。標準価格は6980円で、近日中に大手量販店でも販売するという。 La Fonera 2.0は、IEEE 802.11b/gの無線LAN機能と、10BASE-T/100BASE-TXに対応したWANおよびLANポートを各1ポートずつ備えた製品。La Foneraシリーズとして初めて、USB 2.0ポートを搭載し、外付けHDDを繋げてネットワーク内でのファイル共有に対応。また、PCレスでBitTorrentやRapidShareからHDDにファイルをダウンロードできる機能も備えた。 HDD接続時には、指定フォルダに保存した動画や写真ファイルを、YouTubeやPicasaウェブアルバム、Fli

  • [ニュース] 中島愛の声が音源の「VOCALOID2 Megpoid」が6月発売

    株式会社インターネットは、ヤマハの歌声合成技術「VOCALOID2」を採用し、歌手や声優として活躍する中島愛の声をサンプリング音源とした「VOCALOID2 Megpoid(メグッポイド)」を6月26日に発売する。オープンプライスで、店頭予想価格は1万5750円前後の見込み。 「VOCALOID2 Megpoid」は、旋律と歌詞を入力して、中島愛の声質を持った歌声の合成音を作成できるソフトウェア。Gacktの声がサンプリング音源の「VOCALOID2 がくっぽいど」に続く、アーティストボーカル第2弾製品になる。中島愛は、テレビアニメ「マクロス フロンティア」でヒロインのランカ・リー役を演じた。 同ソフトでは、最大16人までのシンガーを設定して、コーラスや合唱曲のように歌を歌わせることも可能。作成したボーカルパートは、WAVファイル形式での出力にも対応する。音楽作成ソフトとの連携機能なども用

  • [ニュース] 自分の部屋の間取りでインテリアを3D表示できる「LivingStyle」

    インテリアの3Dレイアウトシミュレーションサービスを提供するリビングスタイルは18日、Webブラウザ上で自分の部屋のレイアウトをシミュレーションできるサービス「LivingStyle」を開始した。利用は無料で、ActiveXコントロールのインストールが必要。 LivingStyleは、Webブラウザ上で自分の部屋の3Dシミュレーションが利用できるサービス。シミュレーション用の家具データ約100点に加え、会員登録によりIDC大塚家具、アクタス、unico、ROCKSTONEなどが実際に販売するインテリアのデータ約80点が利用できる。 3Dシミュレーション作成ページでは、部屋の大きさや窓の位置、配置する家具などのメニューを右側に表示。ダブルクリックし決定ボタンを押すことで、中央のスクリーンに反映する。 対応ブラウザは、WindowsOSでは、Internet Explorer 5.0以降、Fi

  • ハドソンの「シュウォッチ」がiPhoneアプリで登場

    ハドソンは1日、iPhoneおよびiPod touch用アプリケーション「シューティングウォッチ」を発売した。価格は115円で、App Storeから購入できる。 「シューティングウォッチ(シュウォッチ)」は、1987年にハドソンが発売した連射測定器と時計機能を持った同名商品を再現したアプリケーション。コントローラーボタンを16連射する高橋名人に憧れる子ども達を中心に“連射ブーム”が起こり、シリーズ累計で100万個を販売した。また、2008年12月には復刻版も発売されている。 アプリ版では、10秒間の連射回数を測定する「連射測定モード」をはじめ、「時計モード」や「ストップウォッチモード」を用意。また、連射測定モードで特定記録を条件に「シークレットモード」や「TRIXモード」も利用可能になる。 なお、利用時の注意事項として、iPhone/iPod touchのタッチスクリーンを過度な強さで押

    tarchan
    tarchan 2009/04/03
    16連射!
  • スタパブログ: 散らかっていると猫が来る

    拙宅とろ様は、なぜか机上が散らかっているときに限って、机の上にやってくる。 で、一通り精査した後、何となくそこに居座ったりする。

  • デスクトップ百景 第九十九景:アルファギーク宮川達彦のデスクトップ

    アメリカはカリフォルニア州サンフランシスコにある Six Apart社でソフトウェアエンジニアをしています、宮川達彦です。 ■ 自宅も仕事Macオンリー。デスクトップにファイルを放置 2006年の年末にアメリカに引っ越してきて以来、自宅でのメディア観賞用にMac mini、仕事では Windows XPの入ったThinkPad X40を利用していたのですが、そもそもWindows である必要もあんまりないよなあ、と思いはじめ、2007年末からは仕事でもMacBookをデュアルスクリーンで利用しています。 仕事は「Xen」という仮想環境で動いているLinuxマシンにsshログインして行うので。クライアントがWindowsMac OS Xかというのはそもそも関係ないですし、フロントエンド仕事をしているわけでもないのでInternet Explorerでの確認が必須、といったこともありま

  • デスクトップ百景 第九十七景:シンプルかランダムか。デスクトップの上は常に禅問答 林信行

    デスクトップはMac体のようにシンプルに、そして美しく 私のデスクトップはいたってシンプルかつビューティフルです。三洋電機と一緒に「Think GAIA」。いつも宇宙の視点で地球をみつめながら、禅の境地のようなシンプルで何も置かれていないデスクトップの上で悠然と、そして優雅に作業をしています。 画面から少しでも余計なものを取払い、シンプルで美しい状態で作業をしたい。だから、ドックも隠しています。アプリケーションの起動にはMacのスポットライト検索機能を使っています。例えば「Safari」を起動したければ、control+スペースで「スポットライト」を呼び出して、「Sa」と打ち込みます。すると検索の筆頭候補としてSafariが表示されるので、その状態でreturnキーを押すと「Safari」が起動できる。そんな具合です。 キーボードからの操作でアプリケーションを起動するなんて「MS-D

  • デスクトップ百景 - 第九十三景:ホームポジションを崩すな! マウスは不要のデスクトップ drikin

    はじめまして、某電気メーカーに勤務するかたわら、趣味MaciPhoneフリーソフトを開発したり、「Drift Diary」というブログを書いたりしているdrikinです。 2008年末、突然サンフランシスコに転勤することになり、平日は苦手な英語に囲まれ、週末になると家具を揃えるために、IKEAに足を運んでいる今日この頃ですが、ブログでは、シリコンバレーの雰囲気をエンジニアの視点で、ゆる~く伝えられたら良いなと思っています。 デスクトップについてはかなりこだわっていると自負していますが、究極のデスクトップにこだわりすぎていて、未だにスタイルが変化し続けています(飽きっぽいとも……)。基的にはMacしか使っておらず、Windowsは新しいOSが出るとMacの良さを再認識するために一通り遊んでみる程度です。 ■ デスクトップの進化は止まらない デスクトップ百景執筆にあたり、僕が伝えたい事