タグ

2009年6月10日のブックマーク (73件)

  • Google Waveはどこまで破壊的になりうるか

    今回はこのブログにはじめてゲストブロガーをお迎えします。ゲストブロガーは、ジャーナリスト兼インターネット・サービス開発会社コモンズ・メディア代表の星暁雄さんです。 星さんは、日経Javaレビュー編集長などの経歴を持つ元日経BPの凄腕記者で、幅広い知識と鋭い分析記事は多くのIT記者から一目おかれた存在でした。僕も@ITを立ち上げた頃から、同業者として星さんの仕事ぶりには注目していました。 その星さんが数年前に日経BPを退社し独立されて以来、記事が読めなくなってしまったことを寂しく思っていたのですが、まさか僕のPublickeyで星さんの記事を公開することになるとは予想外の喜びです。これからも星さんにはたびたびゲストブロガーとして登場してもらいたいと思っていますので、今後ともご期待ください。 ではさっそく、Google Waveに関する星さんの記事を始めましょう。 Googleが、2009年5

    Google Waveはどこまで破壊的になりうるか
    tarchan
    tarchan 2009/06/10
    サーバーはオープンにしても、クライアントはGmailみたいにクローズじゃないかな。
  • PHP5用フレームワーク「symfony」の現状と今後

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    PHP5用フレームワーク「symfony」の現状と今後
  • イベント開催支援ツール アテンド : ATND

    イベント開催支援ツール アテンド : ATND
  • http://atnd.org/events/757

    http://atnd.org/events/757
  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】 WWDC基調講演に思う、計画的陳腐化時代の終わり

  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 Appleに聞く、iPhone 3G Sと新MacBook Proの詳細

  • qwik.jp - Welcome to qwik.jp!

    相続財産の中でも土地や建物などの不動産は高額なものになりますが、簡単に不動産取得税を計算する方法が分かれば相続税などの税金対策にも有効なものになって来ます。 ここでは、贈与・相続の場合などそれぞにかかる税金を簡単に計算する方法を解説するとともに良くある質問にも回答しているので参考にされることをおすすめします。 特に、課税対象になる不動産はあるのだろうか、計算式が分からない人、非課税枠があるみたいだけどその判断方法など、これらの質問にも回答しています。 そもそも不動産取得税とは?必ず課税されるもの? 不動産取得税の計算を行うとき、自らが取得した不動産当に課税の対象になるのか知っておくことが大切です。課税の対象外になれば税金を納める必要がないわけですから、不動産取得税の計算そのものも不要です。 取得税の対象になる土地や行為、これは土地や家屋などの不動産の所有権を得た際に課税されるもので有償

  • 右利きのおまえらが左手でマウスを使うべきいくつかの理由

    俺における身も蓋もない左手マウスの理由は、またしても中学2年の頃に「おまえらと違って左手で華麗にマウス使っちゃう俺」的な発想で使い始めたところに遡るわけだが、それ以来飽きることなく十年以上も左手マウスを続けているのは、純粋にそのほうが便利だからである。もう中2じゃないのでべつにおまえらと違わなくても生きていけるので、そろそろ左手マウスの良さについて一言いっておく。 マウスは左手でも不自由なく扱えるいきなり消極的な理由に思えるかもしれないが、実はこれが一番重要な点だ。左利きのおまえらと違って右利きのおまえらは利き手じゃないほうの手で細かい操作をすることに不安をおぼえるかもしれないが、実際にはなんの問題もない。よくマウスを観察してみよう。ボタンが数個くらい付いてるだけだろう。こんなもん箸も持てない子供ですら扱えるわけで、健常者のおまえらならまったく問題ない。 左手マウス+右手テンキーの破壊力は

    右利きのおまえらが左手でマウスを使うべきいくつかの理由
    tarchan
    tarchan 2009/06/10
    箸の持ち方は中学生のとき自力で矯正した
  • Google Wave について知りたければまずこれを読め! - アンカテ

    qwik を思い出してあげてください。。。 http://qwik.jp/ Google Waveのことを書いた記事にこんなコメントをいただいて、「やっぱりそう来るか!」と思いました。 あの記事を書きながら、qwik.jpの先進性を実感させられて、この話を記事に入れようと思っていたけど、勢いで書いたら入れられなくてどうしようかと思ったけど、まあいいやと思ってそのままPOSTしたら、やっぱり言われてしまいました。 CiNii -  qwikWeb : a communication system integrating mailing lists and WikiWikiWebというこの論文、今考えるとすごいメンツですね。 qwikWebは、Waveと比べるとはるかに地味なソフトだけど、目的としている所はほぼ同じで、その同じ所へ上から行くのがWaveで下から行くのがqwikWebだと思います

    Google Wave について知りたければまずこれを読め! - アンカテ
  • AndroidでC言語で書いたネイティブアプリを動かしてみる - monthly gimite

    以下の説明はAndroidのroot権限が取れる環境(DevPhoneやエミュレータなど)を前提に書かれています。市販のAndroid携帯など、root権限が取れない環境では、AndroidJavaアプリ上からインストール/実行する方法を使えば実行できます。 Androidのシェルを動かす Androidのには、adb shellというコマンドでログインしてシェルを動かすことができます。(Android SDKをC:\android_sdkにインストールしたとすると)まずC:\android_sdk\tools\emulator.exeを起動しておいてから、 > C:\android_sdk\tools\adb shell # ls ls drwxr-xr-x root root 1970-01-01 00:00 var drwxrwxrwt root root 2007-11-17 0

    AndroidでC言語で書いたネイティブアプリを動かしてみる - monthly gimite
  • くそなモデムがバカ売れした理由についても話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    この前のエントリを、サポートが評判よかったのでモデムが売れまくったという話に受け取ったひとが多かったが、それは間違いなので補足したい。 そもそも世の中にサポートが良くてヒットする商品なんてない。サポートがよくてヒットするなんてことがあったら、大変な美談になって“ちょっといい話”になるところだとは思うが、現実はもっと夢がないものなので、そもそもモデムがなんでヒットしたのかについて補足しようと思う。 サポートではモデムが売れない理由は簡単だ。サポートがよいことによる販売数量の増加効果は購入した人のリピートか、まわりのひとへの口コミ効果によってしかあらわれないからだ。つまり売れた後に中長期的に効果が現れるパラメータであって、最初に売れる理由にはならない。 じゃあ、最初に売るために必要なのはなにかというと、まあ、人間がモノを購入する過程をモデル化して以下の順序で脳内シミュレーションすれば推測が可能

    くそなモデムがバカ売れした理由についても話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    tarchan
    tarchan 2009/06/10
    欲しいものリストで一番になる/わかりやすいパッケージ
  • Firefox 3.5はFirefox 3からどの程度速くなったのか - Mozilla Flux

    Firefox 3.5 Preview(3.5b99, ID:20090605162636)がリリースされたばかりだが、そのコードはほぼ完成に近く、性能面でPreviewと正式版の差は小さいと考えられる。今回はこのプレビュー版を使ってパフォーマンスを検証したい。 比較対象の第一グループとして、Firefox 3.5 Beta 4(ID:20090423204732)とFirefox 3.0.10(Gecko/2009042316)を用意した。従来は開発版であるShiretoko Nightlyをベースに計測していたが、リリース版どうしで速さを比べるのも悪くない。また、大多数のユーザーの関心は、Firefox 3と比較してどうかという点に絞られよう。そこで、現時点におけるFirefox 3の最新版をもってきた。 比較対象の第二グループは、Google Chrome(2.0.172.30, A

    Firefox 3.5はFirefox 3からどの程度速くなったのか - Mozilla Flux
  • Amazon モジュールが表示されない不具合(修正済み) - はてなダイアリー日記

    6/4(木)から6/8(月)12:30頃まで、Amazonモジュールが「Error : amazon module is not found.」というエラーメッセージになり、表示されない不具合がございました。 不具合は、内部システムの変更が原因で、現在は修正済みです。 ご利用のみなさまにはご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。また、お問い合わせ窓口よりご指摘いただいたユーザー様、ありがとうございました。

    Amazon モジュールが表示されない不具合(修正済み) - はてなダイアリー日記
    tarchan
    tarchan 2009/06/10
    はてなアイデアの解決もお願いします。idea:21745
  • 100行のCプログラムでWebチャットを実装する方法 - mixi engineer blog

    例の冷却ファンを修理してもらいに秋葉原に行ったのですが、最近の同人ゲームのクオリティはすごいなあと感心していたら、その二階はもっととんでもないことになってて、ひとつ大人になってしまったmikioです。今回は、Tokyo Cabinetのテンプレート直列化機能を駆使して、たった100行のCプログラムでWebチャットシステムを実装してみます。 古式ゆかしいWebチャットシステム 10年くらい前にCGIスクリプトでチャットシステムを作るのが流行していたのを覚えている方も多いと思います。チャットログは現在のようにデータベースサーバに転送して格納するのではなく、ローカルファイルシステム上のファイルにCSVやTSVなどのフォーマットで格納したり、同じくローカルのDBMファイルに格納するのが主流でした。2ちゃんねるの「datファイル」もそのようなデータファイルの一種と言えるでしょう。 その頃から、CGI

    100行のCプログラムでWebチャットを実装する方法 - mixi engineer blog
  • 軽量データクラスタリングツールbayon - mixi engineer blog

    逆転検事を先日クリアして、久しぶりに逆転裁判1〜3をやり直そうか迷い中のfujisawaです。シンプルなデータクラスタリングツールを作成しましたので、そのご紹介をさせていただきます。 クラスタリングとは クラスタリングとは、対象のデータ集合中で似ているもの同士をまとめて、いくつかのグループにデータ集合を分割することです。データマイニングや統計分析などでよく利用され、データ集合の傾向を調べたいときなどに役に立ちます。 例えば下図の例ですと、当初はデータがゴチャゴチャと混ざっていてよく分からなかったのですが、クラスタリングすることで、実際は3つのグループのデータのみから構成されていることが分かります。 様々なクラスタリング手法がこれまでに提案されていますが、有名なところではK-means法などが挙げられます。ここでは詳細については触れませんが、クラスタリングについてより詳しく知りたい方は以下の

    軽量データクラスタリングツールbayon - mixi engineer blog
  • 102,131 個もの商用利用可能なフリーアイコン配布サイト「Icons Etc」 - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 みんなが Google Developer Day 2009 の話で盛り上がっているときに、ぜんぜん違う話題を投げてみるテスト(^^; もしかしたら既に有名なサイトなのかもしれませんが、超太っ腹なアイコン配布サイトを見つけたので、日はそれをご紹介したいと思います。そのサイトは「Icons Etc」。なんと 10 万個以上のフリーアイコンを、それも商用利用可能なラ

  • 【西川和久の不定期コラム】 iPhone Appを作ってみた! 「PhotoCooker」開発記

  • 友人続々ミクシィで無責任擁護…京教大レイプの余波 社会:ZAKZAK

    友人続々ミクシィで無責任擁護…京教大レイプの余波 「そこに酔いつぶれた女の子がいるから襲う」 暴行事件の“余波”に揺れる京都教育大(クリックで拡大) 京都教育大生6人による女子学生(当時19)への暴行事件で、関西地区の大学生らが相次いで、会員制日記サイト「ミクシィ」に被害女性を非難する書き込みをしていることが分かった。書き込んだ中には女子大生もいるが、内容はいずれも伝聞や憶測の類。書き込みがミクシィ以外のサイトに流れて問題になると、あわててミクシィを退会するなど、無責任さが際だっている。 《酔いが醒めて我にかえって、法に訴えかけるなんて卑怯きわまりない》《女のせいで将来ある人たちが6人もこんなことになってしまって残念です》 この文章は、立命館大国際関係学部3回生女子がミクシィに書き込んだもの。この女子大生は小学校から高校まで京都教育大附属に通い、《加害者も被害者もよく知る》立場という。立命

    tarchan
    tarchan 2009/06/10
    レイプ被害者を非難する人々は犯罪者予備軍なので、きっちり再教育してください。
  • ビデオ:「Snow Leopard」プレビュー--DockとExposeの統合でさらに便利に

    Appleは米国時間6月8日、同社開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」の基調講演で同社OSの「Snow Leopard」を発表した。ここでは、そのデモの様子を字幕付きビデオで紹介する。 再生時間:3分01秒

    ビデオ:「Snow Leopard」プレビュー--DockとExposeの統合でさらに便利に
  • Android - Google Code

    Android Developer Challenge では、Android 用に最も優れたアプリケーションを作成したデベロッパーに、総額 1,000 万ドルの賞金を提供します。詳細 おすすめのビデオ Google Developer Day 2008 Japan セッション「Android アプリケーションの構築 (基礎編)」

  • Google Developer Day 2009 Japan が、パシフィコ横浜でいよいよスタート!

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Developer Day 2009 Japan が、パシフィコ横浜でいよいよスタート!
  • フェンリル、iPhone用メモアプリ「Inkiness」を発売

    フェンリルは6月8日、iPhone/iPod touch向けに手書きでメモを取れるアプリケーション「Inkiness」を発売した。価格は350円。 Inkinessはタッチパネルを指でなぞってメモや絵を描くためのアプリケーション。電話中や打ち合わせのメモ取りなどの用途を想定しているという。 実際のメモ帳に近い操作性を目指しているため、消しゴム機能は備えておらず、書き間違えや不要になったメモは破って捨てるようになっている。

    フェンリル、iPhone用メモアプリ「Inkiness」を発売
  • グーグル創業者に影響を与えた大学教授のラジーブ・モトワニ氏が死去

    スタンフォード大学のコンピュータ科学の教授であり、シリコンバレーのエンジェル投資家としても知られるRajeev Motwani氏が米国時間6月5日、同氏の自宅で亡くなった。享年45だった。同氏の突然の死を報じるニュースが広まり、インターネット上に哀悼の意が次々と寄せられている。 Motwani氏はSequoia Capitalの特別顧問を務めたほか、PayPal、Googleなどの企業にも投資した。しかし最もよく知られているのは、Googleの共同設立者であるLarry Page氏とSergey Brin氏も含むスタンフォード大学の多くの大学院生らのメンターとしてだろう。 Brin氏は5日、自身のブログに「正式にいえば、Rajeev氏は私のアドバイザーではないが、私の研究、教育、それに職業開発に大きな影響を与えた人だ」と記している。「Rajeev氏はすばらしいコンピュータ科学者であるのと同

    グーグル創業者に影響を与えた大学教授のラジーブ・モトワニ氏が死去
  • アップル、次期Mac OS X「Snow Leopard」でチップ処理能力を向上へ

    サンフランシスコ発--Appleは、ムーアの法則がコンピュータチップを導いてきた新たな方向性に対応し、Mac OS Xの性能向上を目指している。 Appleが主催したWorldwide Developer Conference(WWDC)において、Mac OSのエンジニアリング担当バイスプレジデントのCraig Federighi氏は、Mac OS X 10.6である「Snow Leopard」で、マルチコアのプロセッサおよびグラフィックスプロセッサを最大限に活用可能な新技術「Grand Central Dispatch」へと注目を集めた。 コンピュータチップは長年、より高速のクロックスピードによるパフォーマンス向上を図ってきたものの、多くのプロセッサエンジニアが、過度の消費電力を要求し、過剰な熱を生じさせるチップに関する問題に悩まされてきた。さらに、クロックスピードの高速化は、時として、

    アップル、次期Mac OS X「Snow Leopard」でチップ処理能力を向上へ
  • ゲーム業界は「モーションコントローラ戦争」の時代へ--E3での各社の発表を振り返る

    ロサンゼルス発--コンソール戦争のことはもう忘れよう。今はモーション検知コントローラ戦争だ。 このことがより明らかになったのは、Microsoftが米国時間6月1日、両手に何も持たず全身を用いて操作する見事な複合型モーション検知コントロールシステム「Project Natal」を開発していると発表したのに続き、任天堂とソニー・コンピュータエンタテインメントも2日、両社の新しい進化したシステムの計画を発表したときだ。 もちろん、この分野での全くの新顔はMicrosoftだけだ。何と言っても、ソニーはユーザーの体の動きをゲームに組み入れるシステム「EyeToy」を数年前に発表しており、任天堂の「Wii」は、今では有名な「Wiiリモコン」の革新的なコントロール技術によって一気に多大な人気を得た。 しかし、ビデオゲーム業界で最も注目されるトレードショーElectronic Entertainmen

    ゲーム業界は「モーションコントローラ戦争」の時代へ--E3での各社の発表を振り返る
  • モジラ、「Firefox 3.5」のプレビュー版を公開

    AppleWindowsMacに対応した「Safari 4」正式版を公開したのと同じ米国時間6月8日、Mozillaは「Firefox 3.5」ベータ版のアップデートであるFirefox 3.5のプレビュー版を発表した。OSはWindowsMacLinuxに対応する。Mozillaはこのアップデートをベータ版とも呼ばず、かと言ってリリース候補(RC)版とも称していない。 Firefox 3.5のベータ4を利用している場合は自動的に、プレビュー版と呼ばれる最新版へアップデートされる。ユーザーは同ブラウザのヘルプメニューから「ソフトウェアの更新を確認」を選択して最新版をインストールすることも可能。 Mozillaはプレスリリースで、80万人以上のFirefox 3.5ベータ版ユーザーの力を活用してさらに変更が加えられたFirefox 3.5のプレビュー版をテストすると述べている。最新版

    モジラ、「Firefox 3.5」のプレビュー版を公開
  • ディアイティ、低遅延のテレビ会議、端末はフルHDやタッチ操作対応も

    ディアイティ(下村正洋社長)は、低遅延・高品質のテレビ会議システム「DayConnect PRO TV会議システム」を7月1日に発売する。 「DayConnect PRO TV会議システム」は、容易な操作で映像の遅延が少なく、固定電話並みの音声品質でテレビ会議できるシステム。独自開発のH.264ソフトウェアコーデックを採用することで、映像の解像度は、QQVGA(160×120)からフルHD(1920×1080)まで対応。実際の動きとほぼ同じ速度で映像を送受信できる。また、資料共有やチャット機能などのビジュアルコミュニケーションツールも備える。 構成は、「DayConnect PROサーバ」と「DayConnect PROクライアント」。「DayConnect PROサーバ」は、ユーザー情報や会議情報を一元管理するだけでなく、ユーザー認証やSIPによる接続管理などの機能を備え、容易な運用管理

    ディアイティ、低遅延のテレビ会議、端末はフルHDやタッチ操作対応も
  • ソニー、WiMAXモジュール内蔵の「VAIO type Z」「同 type P」の開発を発表

    ソニーは6月8日、高速無線データ通信「WiMAX」対応のモジュールを内蔵したノートPCVAIO type Z」「VAIO type P」を開発中であると発表した。 製品の発売時期や仕様、価格などは、現時点では未定。近日中の商品化・発売を目指しており、詳細は後日VAIOホームページにてアナウンスする予定だという。 「WiMAX」は、下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの高速通信が可能な無線データ通信技術。現在、UQコミュニケーションズによる無料サービスが試験提供中で、7月1日から有料サービスもスタートする。 なお、「WiMAX」モジュール内蔵のPCについては、すでに東芝、パナソニック、オンキヨーの3社から製品が発表されている。 ソニー=http://www.sony.co.jp/ UQコミュニケーションズ=http://www.uqwimax.jp/ 「VAIO 製品ページ」=htt

    ソニー、WiMAXモジュール内蔵の「VAIO type Z」「同 type P」の開発を発表
  • 天使やカイザーと呼ばれて

    2023年のRemap Written on Dec 25, 2023. Posted in keyboard このブログエントリは、 キーボード #2 Advent Calendar 2023 の25日目の記事です。 メリークリスマス!アドベントカレンダー最後の記事のテーマは、Remap です。今年の Remap を振り返っていきたいと思います。 9月11日 QMK Firmware Ver. 0.22対応 昨年から今年の9月にかけて、しばらくRemapのバージョンアップが停滞していました。Remapの動向をウォッチされている方はすでにご存じのことと思いますが、QMK Firmwareの内部キ... Google I/O 2023でのウェブ関連のトピック Written on May 11, 2023. Posted in Web Technologies 今年のGoogle I/Oは、

    天使やカイザーと呼ばれて
  • 非公開サイト

    サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。

    非公開サイト
  • しゃべれる理系: Google Developer Day 2009

  • Google Developer Dayに参加してきたのでレポートを - とあるセクシーなデータ分析官

    会場:パシフィコ横浜 日時:10:00〜18:00(13:00〜15:00、2セッションに参加) 参加セッション 1.HTML5により拓かれる次世代Web → HTML5の概要について [1]HTML5の概要 [2]規格の概要 [3]新機能の解説 → 実例などはこちら 2.オフィスアワー(GEO/位置情報)への参加 [1]色々きいてみた - 1.HTML5により拓かれる次世代Web - [1]HTML5の概要 HTML5はアプリケーションプラットフォーム ・HTML4までは基的に構造化文書を定義するという姿勢であった ・HTML5は構造化文書として強化されるっとともに ・アプリケーションを作るための要素が追加 ・挙動の定義 ・さまざまなAPIを定義 ・アプリケーションを動かすための標準プラットフォームを定義する規格へ HTML5がウェブの使いやすさを向上させる ・オフライン関連機能 ・S

    Google Developer Dayに参加してきたのでレポートを - とあるセクシーなデータ分析官
  • Androidで超簡易IRCクライアント - monthly gimite

    ネイティブアプリのほうはおいといて、とりあえず普通にAndroid SDKを使う練習として、IRCクライアントを作ってみました。 AndroidIRC 試すには、Android SDKをダウンロードしてtools\emurator.exeを実行してから $ adb install AndroidIRC-0.2.apkとすると、Applicationsの中にAndroid IRCというのが現れるので、これを実行します*1。 ログインしてチャンネルに入って発言するという最低限の機能だけです。日語は、Encodingをちゃんと設定(ISO2022JPかUTF-8)すれば表示できますが、AndroidにはまだIMEがないので入力はできません。 ソースコードはEclipseプロジェクトなので、ADT(Android開発用プラグイン)を入れたEclipseにインポートすればコンパイルできます。IRC

    Androidで超簡易IRCクライアント - monthly gimite
  • 第32回 マクロで楽々HTML | WIRED VISION

    第32回 マクロで楽々HTML 2009年6月 8日 (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) Cのプログラムでは、定義された規則に従ってプログラム中の文字列を別の文字列に置き換えるマクロ機能を利用することができます。たとえばプログラム中で以下のような記述をしておくと、 #define SIZE 100 その後に出現するSIZEという文字列はすべて100という文字列に置き換えられるので、 char array[SIZE]; のような記述は char array[100]; と書いたのと同じことになります。 これは100バイトのメモリ領域を確保するための宣言文であり、この領域を利用するプログラムは100バイト以上のデータをこの領域にコピーしたりしないように注意しなければなりません。領域サイズは仕様変更などにより変更される可能性がありますから、サイズに依存する部分では以下の例のように「10

  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの設定変更、項目を効率的に探すなら「設定」「コントロールパネル」の順で 2024.03.06

    PC
  • UNIX生誕40年 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    UNIX 40 years old 時期的にはちょっと早いが、UNIXの生誕40周年に絡んだ記事やトピックが複数のサイトで取り上げられはじめた。Computerworldに掲載された記事Unix turns 40: The past, present and future of a revolutionary OSが引き金になっている。1969年の夏にベル研究所のKen Thompson氏が取り組んで作成したOSを最初のUnixと見なし、2009年夏で40周年という計算だ。 Unix turns 40: The past, present and future of a revolutionary OSにはこうした最初の取り組みから現在に至までの流れが完結にまとめられている。また最近の調査データをベースにして、UNIXの今後についても簡単に意見がまとめられている。 UNIXは現在活用されて

  • ITまんが ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました

    ネット上には大手メディアから個人のブログまで、さまざまなIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章によって技術などを解説していますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。 もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、「ITまんがの情報お待ちしてます」のコメント欄でぜひ教えてください。 がんばれ! アドミン君 - @IT

    ITまんが ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました
  • Meet の設定を管理する(管理者向け) - Google Workspace 管理者 ヘルプ

    エディションによって利用できる機能が異なります。 エディションの比較 管理者は、ユーザーに会議での使用を許可する Google Meet の機能(録画や出欠状況の確認など)を指定できます。また、会議の安全性と参加に関する設定を管理することも可能です。たとえば、組織外のユーザーを会議に招待することや、組織外の会議に参加することを許可するかどうかを指定できます。 (省略可)高度な機能の使用を制限する

  • PHPで書いたはてな記法パーサ&レンダラをopenpearで公開しています - id:anatooのブログ

    HatenaSyntax \ Package \ Openpear はてな記法パーサ&レンダラをopenpearで公開しています。現在beta版です。 CodeReposに置いていたはてな記法パーサの後継ですが、コードは全て書き直されています。使い方も違います。 CodeRepos版とopenpear版との違いは以下の通りです。 pearを通してインストールする 構文木を取り出すことができる いくつか細かな部分に対応できるようになった パーサの実装が変わった pearを通じてインストールする CodeRepos版の様にファイルを一つ保存してインストール終わり、という風にはいかず、openpear版の場合はpearを通じてインストールしてもらうことになります。 インストールする方法はOpenpear :: Open PEAR Repository ChannelとHatenaSyntax \

    PHPで書いたはてな記法パーサ&レンダラをopenpearで公開しています - id:anatooのブログ
  • Apple - QuickTime - Apple WWDC Keynote Address

    Watch Philip Schiller, Senior Vice President of Worldwide Product Marketing, unveil the new iPhone 3GS, the new MacBook Pro family, and Mac OS X Snow Leopard. See the video-on-demand event right here, exclusively in QuickTime and MPEG-4.

  • 自前でキーボードショートカットを実装するウェブサイトは、キーボードでブラウジングする人のことをもっと考えてあげてください - by edvakf in hatena

    簡単なことですが、ウェブサイトがキーボードショートを実装した場合、主にそれを使ってくれるのは、「普段からキーボードでブラウジングすることに慣れている人」です。 普段マウスを使う人は、どれだけ便利なショートカットがあったとしても、それに気付くことすらありません。 そして、キーボードでブラウジングする人が嫌うことのベスト3がこんな感じだと思います。 Flash 自分のショートカットをウェブページのショートカットに乗っ取られること。 自分のショートカットとウェブページのショートカットが同時に働いてしまうこと。 2番目は例えば Google Maps で、「もっと下」を見ようとしてマウスのホイールを回したら、ズームしちゃってウゼー!ってのと同じです。 この場合、よっぽどそのショートカットが使いやすくない限り、積極的に使いたいと思いません。 j/k で次のページ・前のページへ移動させるブログとかあり

    自前でキーボードショートカットを実装するウェブサイトは、キーボードでブラウジングする人のことをもっと考えてあげてください - by edvakf in hatena
  • 「Mac OS X Snow Leopard」はアップグレード価格29ドルで、9月に発売

    Mac OS X Snow Leopard」はアップグレード価格29ドルで、9月に発売:低価格戦略でOSアップデートを促進 アップルは米国時間の6月8日、開発者向けカンファレンス「Worldwide Developers Conference 2009」(WWDC 2009)の基調講演にて、Mac用次期OS「Mac OS X v10.6 Snow Leopard」の発売時期と価格を発表した。同日より、開発者向けプレビューも開始する。 Snow Leopardの発売は2009年9月の予定で、リリース後に販売されるMacにプリインストールされる。現行のMac OS X v10.5 Leopardからのアップグレード価格は1ユーザーの場合で29ドル、5ユーザー対応のファミリーパックで49ドルだ。Mac OS X Leopardは通常版が1万4800円(129ドル)、ファミリーパックが2万280

    「Mac OS X Snow Leopard」はアップグレード価格29ドルで、9月に発売
  • クラウドコンピューティングの幻想: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/14/4302841 クーリエ・ジャポン2009年6月号、クラウド・コンピューティング http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127 野口悠紀雄のトンデモIT論その5 の関連。

  • アップル - Mac OS X Snow Leopard - 世界で最も先進的なオペレーティングシステム

    macOS Sonomaなら、Mac上での仕事も遊びも一段とパワフルに。 ビデオ通話中にあなたの存在感を高める。まったく新しい方法で 情報を手に入れる。ゲームのパフォーマンスを一気に上げる。 あなたのMacをカスタマイズする方法もさらに増えます。

    アップル - Mac OS X Snow Leopard - 世界で最も先進的なオペレーティングシステム
  • use Moose - file-glob こと k.daibaの日記

    Jabber Channel Bot Google waveでJabberを拡張したプロトコルを使うという話もあって,またJabberが盛り上がってきそうな今日このごろ,Channel(というかチャットルームと言った方がわかりやすい気もします)に投稿するBotを作ってみました.以前IRC用に作ったスクリプトのJabber版です.最近の流行に乗ってMooseを使ってみることにしました.使い方はこんな感じです. #!/usr/local/bin/perl use strict; use warnings; use MyBot; main() unless caller(); sub main { my $bot = MyBot->new( jid => 'bot0@jabber.foo.co.jp', passwd => 'password', chatRoom => 'lanman@conf

    use Moose - file-glob こと k.daibaの日記
  • 高木浩光@自宅の日記 - 地域型ドメイン名は廃止してはどうか

    ■ Firefox 3.5でSSLの確認方法が「緑なら会社名」「青ならドメイン名」と単純化される 今年中には正式版がリリースされると目されているFirefox 3.5だが、現時点でリリースされている3.5b4のベータバージョンで確認したところ、browser.identity.ssl_domain_display の初期設定値が「1」となるようだ。つまり、たとえば、楽天のログイン画面に移行すると、アドレスバー*1が図1のようになる。 これにより、パスワードやクレジットカード番号などを入力する前に、今訪れているサイトが物であるかどうかを、アドレスバーに表示されるドメイン名で確認できるようになる。 この機能はFirefox 3.0でも実装されていたが、初期設定ではオフにされていた。従来は図2のように、青くなるだけでドメイン名は表示されず、クリックしてドメイン名を確認する必要があった(URL中

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
  • perl - use encoding; #は黒歴史 : 404 Blog Not Found

    2009年06月08日14:30 カテゴリLightweight Languages perl - use encoding; #は黒歴史 ぎゃあぁぁ length関数で文字列の長さを求める - perl初心者BLOG - Hatena::Group::Perl語の文字数を正確に求めたい場合、use encodingを指定する use encoding;は、jperlなど、かつて存在したL10Nされたperl用に書かれたレガシースクリプトを、モダンperlで動かすときのためのおまじないです。こういう目的で利用すべきではありません。 このあたりのことは、以前 404 Blog Not Found:perl - no encoding; # whenever possible でも書いたのですが、大事なことなのでまた書きます。 スクリプトはUTF-8で書き、use utf8;する のがモ

    perl - use encoding; #は黒歴史 : 404 Blog Not Found
  • 日刊工業新聞 電子版

    フルカワセラミックス(新潟県阿賀野市、古川幸作社長)は、従業員の約半数を占める女性が生産現場を支えている。加工するファインセラミックスは金属よりももろく、材料としての扱いが難しいが... マイクリップ登録する

  • ソフトバンク、「iPhone 3G S」の価格を案内

    iPhone 3G S ソフトバンクモバイルは、iPhone 3G Sを6月26日に発売すると発表し、価格を案内した。仕様はアップルから発表されている内容と同等だが、iPhoneをパソコンのモデム代わりに使う「インターネットテザリング」機能は利用できない。 ソフトバンクモバイルが日国内で発売する「iPhone 3G S」は、16GBと32GBの2モデル。ボディカラーはブラックとホワイトが用意される。6月26日からソフトバンクモバイルの取扱店で販売が開始される。 価格は、現在提供されている「iPhone for everybody キャンペーン」適用価格と、非適用価格の大きく2種類が用意される。 キャンペーン適用価格では、16GBモデルが一括で5万7600円、24回払いで月々2400円。「月月割」を引いた実質負担額は、一括で1万1520円、24回払いで月々480円。 キャンペーン適用価格の

    tarchan
    tarchan 2009/06/10
    一生iPhoneのターン
  • たけまる / 分散Key/Valueストア,Kaiを使ってみよう!

    _ 分散Key/Valueストア,Kaiを使ってみよう! [kai] gihyo.jp に,Kai の記事を書かせていただきました. 特集:分散Key/Valueストア,Kaiを使ってみよう!|gihyo.jp … 技術評論社 これまで,Kai には利用者のための情報がほとんどありませんでした.ML で問い合わせるか,ソースを読まないと,使いこなすのは難しかったと思 います.また,運用実績やノウハウもありませんでした. 今回の連載記事では,これらをまとめて紹介する予定です.第一回は Kai のコンセプトについて書かせていただきましたが,第二回以降で具体的な 利用方法や運用ノウハウについて紹介していきます.第二回以降の連載は, Kai の開発者でもある id:cooldaemon さんと,gooホームでKai を運用さ れている橋さんが担当します.ご期待ください. なお,Kai の情報はこ

  • 第1回  Kaiとは? ─Kaiのコンセプトとメカニズム | gihyo.jp

    今回から数回にわたり、Kaiという分散Key/Valueストアについて解説させていただきます。 まず、第1回では井上がKaiのコンセプトをご紹介します。次回以降は、Kai開発者の一人である幾田さんがKaiの利用方法について解説します。最終回では、gooホームでKaiを運用している橋さんから、Kaiの運用方法について紹介していただく予定です。なお、連載が対象とするKaiのバージョンは0.4です。 Kaiとは Kaiとは、分散型のKey/Valueストアです。Amazon.comが2007年に発表したDynamoというシステムに触発されて、そのオープンソース版として開発されています。Kaiをバックエンドに据えてWebサイトを構築することで、高いスケーラビリティやアベイラビリティを実現できます。2009年5月には、gooホームのバックエンドに導入され、運用実績も高まってきました。 Kaiは多

    第1回  Kaiとは? ─Kaiのコンセプトとメカニズム | gihyo.jp
  • [徳力] 日本のウェブは遅れているのではなく、急速に進みすぎたのではないかという仮説

    ITmediaの岡田さんによる梅田さんのインタビューに端を発した、「日のWebは残念」論争ですが、梅田さんの人物考察が一段落するのに併行して、いろいろと日のウェブの特徴についての考察が始まっているようです。 せっかくの機会なので自分の考えも、まとめておきたいと思います。 (海部さんのエントリに刺激を受けて、アテネの学堂のイメージ) 今回の議論に目を通していて、個人的に気になったのは下記のあたり。 ・nobilog2: Web日文化圏、私なりの考察 ・梅田氏と「アテネの学堂」 – Tech Mom from Silicon Valley ・日のネットが「残念」なのは、ハイブロウな人たちの頑張りが足りないからかも知れない(追記あり):小鳥ピヨピヨ ・無名が主役になれる日は世界のパラダイス(たとえばラーメン) – [ f ]ふらっとどらいぶログ いずれも米国のネットに対して、日のネ

    [徳力] 日本のウェブは遅れているのではなく、急速に進みすぎたのではないかという仮説
  • jQueryのメソッドチェーンでifを実現するiff plugin - monjudoh’s diary

    紹介 タイトル通りのplugin Ben Alman » jQuery iff: A chainable "if" statement 言及のきっかけとか 実用性がどうかとかより、以前似たようなものを実装しようとした者として、 そのシンプルな実装に感動したので言及しておく。 ちなみに私が作ったのはこの辺 条件付メソッドチェーンを実現するjQuery pluginを作ってみた - 文殊堂 if文の条件部に相当するメソッドに渡るのがtrueなら次のメソッドは実行するというのはさっくり実装出来たが、 条件付メソッドチェーン実現のためjQueryのラッパーを作ってみた - 文殊堂 複数メソッドをifの対象にするには結構七面倒くさいことをしないといけない。 と私は思っていた。 iff pluginでは、iffメソッドにfalsyな値を渡すか、 関数と引数のセットを渡してそれを実行したときにfalsy

    jQueryのメソッドチェーンでifを実現するiff plugin - monjudoh’s diary
  • JavaScriptの関数オブジェクトを拡張する - id:anatooのブログ

    関数オブジェクトにあると便利なんじゃないかと思ったメソッドを適当に生やしてみた。 // 関数を合成するメソッド Function.prototype.compose = function(a) { var self = this; return function() { return self(a.apply(null, arguments)); }; }; // 合成する順番を逆にした以外はcomposeと同じ Function.prototype.prepose = function(a) { var self = this; return function() { return a(self.apply(null, arguments)); }; }; // カリー化する Function.prototype.bind = function() { var base = []; fo

    JavaScriptの関数オブジェクトを拡張する - id:anatooのブログ
  • iPhone 3G Sに触った! 日本語音声コントロールのレスポンスに感動

    iPhone 3G Sに触った! 日語音声コントロールのレスポンスに感動:WWDC 2009現地リポート(1/2 ページ) Worldwide Developers Conference 2009(WWDC 2009)の基調講演で最大の目玉といえば、カメラ機能の強化と大幅なスピードアップを実現した新型iPhoneiPhone 3G S」だ。もっとも、このiPhone 3G S、フィル・シラー上級副社長による基調講演中も、スライドには表示されたものの、実機が出てくることはなかった。アメリカでは約10日後に発売されるというのに、当にきちんと動いているのだろうか。 この疑問は、WWDC 2009基調講演の直後に行われたグループインタビューセッションで氷解した――筆者は幸運にもグループの中で、ただ1人、このiPhone 3G Sを音声操作する幸運に恵まれた。そのときの模様をお伝えしよう。なお

    iPhone 3G Sに触った! 日本語音声コントロールのレスポンスに感動
  • iPhone 3G Sの価格について | SoftBank

    ※ 体価格は、ソフトバンクショップ(直営店)で新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入する場合のお客さまの実質的なご負担額(月々の分割金と通信料から割り引く「月月割」の差額 キャンペーンの適用の場合、16GB:分割金2400円、月月割1920円、32GB:分割金2880円、月月割1920円)になります。 ※ iPhone for everybodyキャンペーンの適用には、新規もしくは機種変更でご加入の際、iPhone 3G Sの購入と同時に申し込む必要があります。 ※ iPhone for everybodyキャンペーンの適用には、ホワイトプラン(i)で2年単位のご契約をお約束いただく「2年契約(キャンペーン)」の加入が必要となります。「2年契約(キャンペーン)」は、2年ごとの更新月にお申し出がない場合、自動更新になります。 AppleAppleのロゴは、米国および他

  • [ハイク観察記]はてなハイク観察記・またしてもはてなハイクユーザに

    またしても、はてなハイクでユーザーの排斥が起きたようだ。 今回の対象者はtakashi-ha。 無差別にスターをつけてまわる、無差別にリプライをする、あるいはtakashi-ha氏の投稿内容から、嫌悪感を覚えられたらしい。 排除のプロセスはhiro_kun騒動時などと同様。 以前からtakashi-ha氏の活動に違和感を表明するユーザが存在した。ここ数日のうちに、氏のidページに、氏のリプライおよびスターが迷惑である、不要である、不快であると言明するハイクユーザーが現れ、4月17日になり 6名からidページへと発言を寄せられた。 残念ですが、私のあり方にも問題があったことでしょうが、心ない発言にたたかれて、この場に居ることができなくなりましたm(__)m いつまでも、あなたの復帰を願っていますので どうか、あきらめることなく 他のみさんから応援を得て幸せになってください takashi-h

    [ハイク観察記]はてなハイク観察記・またしてもはてなハイクユーザに
  • ニュースリリース:2009年6月9日 授業支援システム『ニンテンドーDS教室』について

    任天堂株式会社は、ニンテンドーDS(DS、DS Lite、DSi)を活用した小・中・高等学校向け授業支援システム『ニンテンドーDS教室』を新たに開発し、シャープシステムプロダクト株式会社が、当システムの販売をいたします。 任天堂は、ニンテンドーDSをゲーム機としてだけではなく、機器がもつ潜在的な可能性を追求し、ご利用のお客様に、お喜びいただけるよう取り組んでいます。昨今、ニンテンドーDSと市販教育系ソフトによる教育機関での効果をみる実験がされるなど、この分野でのニンテンドーDSの可能性が注目されています。 そこで、ゲーム作りの基となっている使いやすさのノウハウを活用し、より使い勝手のよいシステムとして『ニンテンドーDS教室』を開発・提供することといたしました。 一方、シャープシステムプロダクトは、小中学校での教育システムの構築に実績があり、このたび任天堂が開発したシステムを活用し、教材コ

  • クレーム対応としてありえないと思う - 没個性テーマパーク

    日記 ニコニコ動画に上がっていた「朝日新聞に電凸 6月5日」という動画。 この動画の背景とか云々はどうでもいいのだけど、ちょっとないよなぁ。 私も仕事で電話の応対をしているのですが、いくらなんでもこの対応はひどい。 とりあえず、どういった内容の電話でも、誠意*1を込めて対応していればこんな風にはならないだろう。こちらの動画のケースでは、まず相手の電話内容(つまり意見)を全て聞き、その上で解決策を提案し、それに対してまた相手の意見を聞いて、それから初めて交渉を始めればいいと思うのだけど、この動画を見る限りでは朝日の中の人は最初からクレーマーとして扱っている。 こういったインターネットが発達した世の中では、電凸なんてすぐに動画サイトに掲載されてしまうのだから、どの場面でどういった人が見ても聞いても、言い訳が出来るように対応しなければいけない。言い訳という言い方は悪いのかも知れないけど! でもね

  • 「検索ボットのみURI Redirect」はクローキングにあらず : 404 Blog Not Found

    2009年06月10日00:15 カテゴリiTech 「検索ボットのみURI Redirect」はクローキングにあらず 大丈夫だと弾言する。 はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!(Hatena) こんなリスキーなことしちゃって大丈夫なのかな! もちろん最終判断はGoogleがする以上、断言にはならないのだけど。 クローキング、不正な JavaScript リダイレクト、誘導ページ - ウェブマスター/サイト所有者 ヘルプクローキングとは、ユーザーと検索エンジンとで異なるコンテンツや URL を表示することです。 たしかにここだけ見ると、はてなブックマークの挙動はクローキングに該当するように見える。 しかし、次の行を見て欲しい。 user-agent に基づいて異なる結果を表示するサイトは、偽装の意図があると見なされ、Google インデックスから削

    「検索ボットのみURI Redirect」はクローキングにあらず : 404 Blog Not Found
  • @IT編集部のblog : Git!? そんなの学生しか使わんよ

    2009年06月09日21:53 カテゴリ 西村 こぼれ話 Git!? そんなの学生しか使わんよ こんにちは、@ITの西村です。JavaOneの展示会場に出展していた「Perforce」(パフォース)が目にとまりました。プロプライエタリなソースコード管理ツールです。名前は聞いたことがありましたが、実はどんなものかよく分かっていません。Perfoceのサイトによれば、世界中の4700組織で28万人の開発者が使っているデファクトスタンダードということです。ソフトウェア開発者だけでなく、AMDやNVIDIAといったチップメーカーも入っているようです。バイナリの管理もできからという話です。最近はGitやMercurial、あるいはSubversionが話題ですが、プロプライエタリのPerforceのほうがパフォーマンスや機能、スケーラビリティでは優れているのかもしれません。私は思わずブースに近づき

  • はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!

    はい!こんにちはこんにちは!! もうすぐ梅雨ですね! 2009年も半ばって感じです…! 2009年といえば…、 そう! マネタイズですね!! はてなのマネタイズ!! マネーだいじ…! だってお金がなくなっちゃうと、みんなの大好きなはてなもなくなっちゃうもんね…。 そうそう、ところで! ぼくさっきGoogleで検索していて、ちょっとしたことに気がついちゃったんですが! 今日はちょっとそれを、ここにメモしておきますね! ↓ほらこれ、 site:b.hatena.ne.jp エゴサーチしよう - Google 検索 はてなが URLの末尾にタイトルの文字列を含めてる。 あれれ…、前からこうだったっけ…! URLにキーワード文字列を含めてやるのって今のところものすごく強力なSEOのひとつで、 Amazonとかもその手法をつかっているからか、 のタイトルなんかで検索すると、よくAmazonが一番上

    はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!
    tarchan
    tarchan 2009/06/10
    アドレスバーのURLに日本語混ざると見づらくて嫌い
  • 個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    映画は風景を描く 世界を代表する三つの国の映画産業――アメリカ映画とフランス映画、そして日映画の違いって何だろうか? そういう問題提起がある。 観点はさまざまにあるから単純化しすぎるのは危険かもしれないが、こういうひとつの切り口がある。「アメリカ映画は物語を描き、フランス映画は人間関係を描き、日映画は風景を描く」。ハリウッド映画は完璧なプロットの世界で、物語という構造を徹底的に鍛え抜いて作り上げ、導入部からラストシーンまで破綻なく一道を走り抜けられるように構成されている。 フランス映画の中心的なテーマは、関係性だ。夫婦、父と子、男と愛人、友人。そこに生まれる愛惜と憎悪をともに描くことによって、人間社会の重層性を浮かび上がらせる。 日映画は、風景を描く。自然の風景という意味ではない。目の前に起きているさまざまな社会問題や人間関係の葛藤、他人の苦しみ、さらには自分の痛み。われわれに

    個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
  • 「Googleブック検索」和解案と電子書籍ビジネスの行方(後編)

    Googleの書籍検索サービスを巡る訴訟は、一般的な知的財産権訴訟の範囲を超越した大規模な集団訴訟だ。しかし、これは単に従来にない壮大なスケールの集団訴訟であるだけでない。その内容を見ると、和解案はGoogleと著作権者・出版社間の協力とその諸条件、体制などについて、前例のない細かいレベルで踏み込んでいる。 例えば、和解案には次のようなことが含まれる。まずは和解契約に基づいて、独立した非営利の版権レジストリ組織が設立され、著者、出版社から同人数の代表者で構成する理事会によって運営される。同レジストリは、書籍の権利者を特定・確認して、和解契約に基づく収入の分配を行う。この組織の運営資金として、初期はGoogleが3450万ドル(約35億円)を投じ、運営が軌道に乗った後は、収入の一部が運営費として賄われる。また、Googleは、同レジストリの運営に必要な情報のインデックス化を行ったり、オンライ

    tarchan
    tarchan 2009/06/10
    プレビューの無償利用は書籍の最大20%まで、隣接する5ページを超えない。小説では、最後の5%または15ページは表示しない。
  • Safari - Apple Developer

    Safari for Developers Safari is the best way to see the sites on iPhone, iPad, and Mac. Thanks to blazing-fast performance and industry-leading energy efficiency, hundreds of millions of users enjoy exploring the web with Safari. Take advantage of powerful new features, advanced developer tools, and cutting edge technologies in Safari to deliver the best-in class websites and apps. Apple Pay on th

  • [Android] Androidサンプルアプリケーション(apps-for-android) - adakoda

  • [Android] Androidサンプルアプリケーション(apps-for-android) - adakoda

  • 「やせない」の理由は、食事の時刻にあった!:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    「やせない」の理由は、食事の時刻にあった!:日経ビジネスオンライン
  • 記事が見つかりません MOONGIFT

    特集「オープンソース×10年」 予算ゼロからのIT環境整備2014/01/30 特別寄稿:センチメンタル・ジャーニー ~OSSはまだ16だから~2014/01/30 EC-CUBE – オープンソース・Eコマースの雄の進化を見る!2014/01/30 Zabbix Japanに聞いたオープンソース×ビジネスを成功させるための3つの基2014/01/30 MOONGIFTの運営で大事にしている3つのこと2014/01/30 2007〜8年の大きな変動まとめ!2014/01/30 なぜプレミアム?そこから得られた経験教えます2014/01/30 2006〜09年、各年の人気オープンソース・ソフトウェアベスト52014/01/30 狙われやすいサイトはどんなサイト?オープンソース×セキュリティについてペンタセキュリティシステムズに聞く2014/01/30 aegifが考える企業でOSSを開発す

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 【トレビアン】『iPhone 3G S』正式発表! 2倍の動作速度に!? さらにコピペ機能も! - ライブドアニュース

    ついに正式発表した『iPhone 3G S』。 以前からスペックなど噂になっておりほぼその噂通りの物となったようだ。 気になるスペックは以下の通り。 見た目や外観は従来の『iPhone 3G』とほぼ変わらない。 重さが2グラムほど重くなっているが、この程度なら許容範囲だろう。 内蔵ストレージの容量は16GBと32GBの2種類が用意されている。従来モデルの8GBは無くなったようだ。 2メガピクセルだったカメラの画素数も3メガピクセルにパワーアップ。 オートフォーカスにタップフォーカス、ビデオレコード、さらには動画編集まで可能だという。 動画の録画はVGAサイズ(640x480ピクセル)の30フレーム動画を録画できる。 ※タップフォーカスとは画面内をタッチすることによりフォーカスを合わせる機能。 動作も従来モデルより2倍ほど高速になり各アプリの起動時間が約2倍の早さで起動するようになる。もちろ

    【トレビアン】『iPhone 3G S』正式発表! 2倍の動作速度に!? さらにコピペ機能も! - ライブドアニュース
  • MANTAN - 毎日新聞

    首相記録「退任前に捨てさせるな」識者の指摘 安倍晋三首相の辞任表明を受け、官邸にある首相に関する記録の…

    MANTAN - 毎日新聞