タグ

2010年4月15日のブックマーク (21件)

  • ラベルの階層化とメールのプレビューがGmailでできるようになった | ライフハッカー・ジャパン

    1. ラベルの階層化 Gmail Labsでは、「ラベルのネスト(Nested Labels)」をリリース。Gmailのラベル機能をデスクトップメーラーのフォルダのように使うことができます。 たとえば、「Home」というラベルの次階層に「Family」、「Vacation」をそれぞれ設定したい場合、 Home Home/Family Home/Vacation となります。つまり「(親のラベル名)/(ラベル名)」とすれば、その順で階層化されるというわけ。 これと同様の機能はこれまでもユーザスクリプト「Folders4Gmail」で実装できたわけですが、このような拡張機能を使わずとも、Gmail Labsの「ラベルのネスト(Nested Labels)」を「有効」にするだけで実現できるのはやはり便利ですね。 もう一つの「メールのプレビュー」については、以下からどうぞ。 2. メールのプレビュ

    ラベルの階層化とメールのプレビューがGmailでできるようになった | ライフハッカー・ジャパン
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    親のラベルを単独で設定しないとダメ>「(親のラベル名)/(ラベル名)」とすれば、その順で階層化される
  • https://jp.techcrunch.com/2010/04/15/20100414qa-twitter-execs-answer-the-tough-questions-at-chirp/

    https://jp.techcrunch.com/2010/04/15/20100414qa-twitter-execs-answer-the-tough-questions-at-chirp/
  • マジコンの被害は数兆円では済まない - 色々水平思考

    こんな記事があった。 http://digimaga.net/2010/04/is-the-damage-total-by-r4-several-trillion-yen-really.html この記事で引き合いに出されてる朝日新聞の記事なんだけど、確かに見出しの被害数兆円規模っていう文句はセンセーショナルだけど、内容自体はけっこうまともというか、かなり良い記事だと言っていいのではないかと思う。特に、日や北米に比べて欧州市場の落ち込みがひどいこと(45%減!)などを報じてるのは、ポイント高いなと思った。 http://www.asahi.com/business/update/0403/OSK201004030001.html んで、問題は冒頭のデジタルマガジンの篠原氏の記事なんだけど、正直何を言ってるんだろうなと思った。 篠原氏の記事は主にダウンロード数×平均単価で被害額を計算するの

    マジコンの被害は数兆円では済まない - 色々水平思考
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    「マジコンは犯罪です」っていうポスターを幼稚園や小学校に貼ってみるとか?/PTAが逆ギレしそうだけど
  • 今さら聞けない人のためのtwitter講座 | オモコロ

    「ブームに乗って登録してみたけどいまいち馴染めない・・・」「他の人が活用してるのを指を咥えて見てるのはもういやだ!」そんな方のために、twitterを10倍上手く使いこなすテクニックをお教えします! 今回は、twitterに登録したばかりのYUKI子ちゃんと一緒に、twitter活用のために 必要になるポイントや注意点を学んでいきましょう。 twitter基礎中の基礎 ひゃっほーい!18時間かかったけどやっと登録できたよ! とりあえずフォローフォローっと・・・ タイムライン(メイン画面)につぶやきが表示されたよ! あれ、何だろうこの星マーク・・・ ******************************************************* 【Favorite】 つぶやきの横に表示される星マークは、そのつぶやきを 「Favorite」(お気に入り)するためのボタンです。 F

    今さら聞けない人のためのtwitter講座 | オモコロ
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    ツイッター怖いw
  • iPadで動くMac OSXのDashboard·Dashboard MOONGIFT

    DashboardはiPad用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Mac OSXが登場した時、魅力の一つとしてDashboardが紹介された。HTML/JavaScript/CSSで作るミニアプリケーション環境だ。今ではWindowsYahoo!Googleといった各社も類似ウィジェット環境を提供している。 iPad用Dashboard 当時からウィジェットでできることは多かったが、HTML5が間もなく登場し、Webアプリケーションが隆盛になっている現在であればさらに面白いことができそうだ。そしてそんなMac OSXウィジェットをiPadで動かしてしまうのがDashboardだ。 DashboardはiPad用のソフトウェアで、あのMac OSXのDashboardがほぼそのまま動作するイメージだ。アプリケーションを起動するとウィジェットが多数表示される。計算機やパズルなど

    iPadで動くMac OSXのDashboard·Dashboard MOONGIFT
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    >ウィジェットの追加も本家のものをそのまま利用できる(システムコールの伴うものは利用できない)
  • Flashプレーヤを使わずにYoutube動画を直接再生するプレーヤ·QuickTubePlayer MOONGIFT

    QuickTubePlayerはMac OSX用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Youtubeには無数の動画があり、見入っているとついつい時間が過ぎてしまう。だがMac OSXでFlashプラグインを使っていると、時々ハングしてSafariごと落ちたりすることがある。これは非常にストレスだ。 Youtubeの動画をFlashプレーヤを使わずに再生する そんなショッキングな事態を防ぐにはFlashプレーヤを使わずにYoutubeの動画を再生すればいい。幾分スムーズに再生も行われるようだ。ダウンロード系ソフトウェアを経ずに使えるのがQuickTubePlayerだ。 QuickTubePlayerはYoutubeのURLを指定して動画を開くと、対応している各種フォーマットに従って動画を再生する。URLのパラメータを変更して対応するので、1080pでの再生も可能だ。MPEG4をダ

    Flashプレーヤを使わずにYoutube動画を直接再生するプレーヤ·QuickTubePlayer MOONGIFT
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    QuickTime PlayerにYouTubeとかニコニコ動画のアドレス入力して見れるといいのになー
  • グーグル、検索結果のリッチスニペットにレシピ情報を追加

    グーグルは4月14日、検索結果ページのリッチスニペットに、レシピに関連した情報を表示する機能を追加した。 リッチスニペットは、レストランや商品などのレビュー情報やイベント情報など、通常のページ説明文よりもさらに多くの情報を検索結果に表示するもの。 今回の機能追加により、一部のレシピの検索結果で、ページ説明文の上に、料理の写真や調理時間、カロリーなどの情報が表示されるようになった。

    グーグル、検索結果のリッチスニペットにレシピ情報を追加
  • ニコニコ生放送で「SIMロック解除」を討論--SIM LOCK in Japan2開催

    ニワンゴは4月16日21時より、ニコニコ動画の「ニコニコ生放送」で、携帯電話ジャーナリスト石川温氏とライター三上洋氏主催のイベント「SIM LOCK in Japan2」を生中継する。 総務省主導で進められつつあるSIMロック解除は果たして誰のための政策なのか、携帯電話業界の論客が討論する。登壇者は、ソフトバンクモバイル副社長の松徹三氏、日通信COOの福田尚久氏、ドワンゴ取締役の夏野剛氏の3名を予定している。

    ニコニコ生放送で「SIMロック解除」を討論--SIM LOCK in Japan2開催
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    >登壇者は、ソフトバンクモバイル副社長の松本徹三氏、日本通信COOの福田尚久氏、ドワンゴ取締役の夏野剛氏の3名
  • インテルなど10社、「WiMAX 2」普及を目指す業界イニシアチブ設立

    Intel、Motorola、サムスンなど、数多くのモバイル業界の主要企業が参加して、高速無線通信の次期標準規格「WiMAX 2」がベースとなる製品機器の相互運用性を高める取り組みが開始された。 米国時間4月11日に発表された「WiMAX 2 Collaboration Initiative」(WCI)は、IEEE 802.16m規格をベースとし、2010年後半に最終的な仕様の策定が完了する予定の次世代WiMAXのリリースが業界に普及していくのを速める目的で設立されたという。 WiMAX 2は、IEEE 802.16e規格をベースとする、これまでのWiMAXとの下位互換性を確保しつつ、ピーク時の転送速度を300Mbps以上に高め、インターネット電話の通信能力の向上とレイテンシの低減が図られると、WCIは明らかにしている。 WCIの創設メンバーは10を数え、Alvarion、Beceem、G

    インテルなど10社、「WiMAX 2」普及を目指す業界イニシアチブ設立
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    >WiMAX 2は、IEEE 802.16e規格をベースとする、これまでのWiMAXとの下位互換性を確保しつつ、ピーク時の転送速度を300Mbps以上
  • Twitterのプラットフォーム担当幹部、開発者APIのアップデート予定など明らかに

    UPDATE サンフランシスコ発--Twitterでプラットフォームを統括するRyan Sarver氏は米国時間4月14日、同社のChirp開発者カンファレンスで開発者らに対し、Twitterチームは「皆さんがより大きく考えるように支援や後押し、意欲をかき立て」たいと考えていると述べた。つまり、ありふれたTwitterクライアントよりも大きなもの、ということだ。 「われわれは、皆さんが大きいことを考え、さらに大きいものを構築するのをサポートするためにこの場にいる。そして、そのことに大きな興奮を感じている」とSarver氏は述べた。「開発者がわれわれの成功にとって極めて重要であるならば、われわれは皆さんをサポートし、皆さんの要望に応え、皆さんがビジネスや意義深い製品の構築に必要な全てのツールを確実に手にできるように一生懸命取り組む必要がある」(Sarver氏) Twitter開発者にとって、

    Twitterのプラットフォーム担当幹部、開発者APIのアップデート予定など明らかに
  • 第42回 脳と仮装 | WIRED VISION

    第42回 脳と仮装 2010年4月14日 ITワークスタイルデザイン コメント: トラックバック (0) フィードITワークスタイルデザイン (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) 心理学者のPaul J. Silviaの「How to write a lot」というによれば、文章を沢山書こうとする人は執筆する時間を決めて必ずそれを守ることが重要で、それ以外に有効な方法は存在しないのだそうです。 作家を「カンヅメ」にすると実際効果があるそうですから、こういうやり方は正しいのだろうと思いますが、執筆する時間をきちんと決めて守ることは難しいものですし、執筆中に他のことをしないようにすることはさらに難しいものです。 このブログを書くような場合、検索などでどうしてもネットワークは必要ですが、メールやSNStwitterがあるとつい気が散ってしまいます。執筆専用の部屋や机を用意し、twit

  • ウェブページのどこがクリックされやすいかテストできるオンラインサービス -navflow

    ランダムページでテスト 「start test」をクリックし、次ページで「start when ready」をクリックするとテストが始まります。 ランダムにページが表示されるので、クリックしたい箇所をクリックするとテストの終了です。 利用の手順 登録(無料)をおこなった後、下記のフローで利用できます。 Product Tour デザインのアップロード 一つの登録で複数のデザインをアップロードすることができます。 テスターがテストをします テストはコミュニティのメンバーが行うか、あなた自身が行うかを決めることができます。 テストの結果 テストの結果はグラフを使用したビジュアル的な分かりやすいものです。

  • [JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2010年3・4月

    紹介済みから未紹介のものまで、jQueryのプラグイン34選です。 YoxView 画像をスタイリッシュに拡大表示するスライドショー。 Roundabout Shapes 複数のオブジェクトをさまざま

  • 明日放送の NHK IT ホワイトボックスをお楽しみに!! | Mozilla Japan ブログ

    こんにちは、 NHK 教育テレビで放送されている「IT ホワイトボックス」という番組をご存知でしょうか? 普段、何気なく使っている「IT (情報技術)」について、分かりやすく解説し、ブラックボックスの状態からホワイトボックスにすることをコンセプトとした番組だそうです。去年放送して好評だったとのことで、4 月からセカンドシリーズが始まっています。 明日 (4/15) 放送される回は「ブラウザ」がテーマです。Mozilla Japan にも取材が入り、ほんの少しかもしれませんが、Mozilla Japan のスタッフや Firefox が登場する予定です。 30 分番組なのですが、内容はかなり盛りだくさんとのことで、スタッフも放送を楽しみにしています。ご興味のある方は、是非放送をご覧いただき、どんな場面で使用されるか (当に登場するのか・・・) をお楽しみに。 <IT ホワイトボックス 放送

    明日放送の NHK IT ホワイトボックスをお楽しみに!! | Mozilla Japan ブログ
  • もはや映画宣伝に“王道”はない――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(後編)

    ここ数年、テレビアニメの放映数が減少傾向にある中、劇場アニメが注目されている。2009年には、『サマーウォーズ』や『ONE PIECE』といった劇場アニメが大規模に展開してヒットした。一方、数館から数十館の小規模な劇場公開でも大きく注目されるような作品も次々と生まれており、新たなトレンドとなっている。その代表がテレビシリーズから始まり、劇場版2作を公開した『東のエデン』だ。 3月26日に東京国際アニメフェアで行われたシンポジウム「劇場アニメビジネス 2010年の新たな潮流」(主催:アニメアニメジャパン)では、『東のエデン』プロデューサーの石井朋彦氏(プロダクション・アイジー)、アニメ評論家の氷川竜介氏、映画ジャーナリストの斉藤守彦氏がアニメアニメジャパンの数土直志氏を司会として、『東のエデン』を代表とする小規模展開の劇場アニメビジネスについて語った。 →デジタル化した世界で、人の嗜好はアナ

    もはや映画宣伝に“王道”はない――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(後編)
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    >世界はデジタル化したからこそ、お客さんの嗜好がアナログ化している
  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 日本発売前に「iPad」のAV機能をチェック

  • iPhoneとUstreamについて

    iPhoneでUstreamを見るにはどうしたらいいの?という質問や、自分が配信するUstreamをiPhoneで見られるようにするにはどうしたらいいの?という質問を頂いたことがあるので、この機会にまとめてみます。 ・iPhoneでUstreamを見る方法 ・配信しているUstr...

    iPhoneとUstreamについて
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    >iPhoneで見られるようにするには、Ustream社に個別申請して、承認を得ることが必要です。
  • Surfin’ Safari - Blog Archive » More Web Inspector Updates

    A number of exciting new features have been added to the Web Inspector since our last update. This time, we’ve got three new panels to present: a Timeline, Audits and Dedicated Console. But before we go there, let us give you a brief update on the improvements to the existing features. If you would like to play with most of these features you will need to be running a recent WebKit Nightly or subs

    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    本体の機能より凝ってるw
  • 軽量アプリを厳選し、Ubuntu 10.04 β2を入れた4GBのUSBメモリでブートした古いノートPCで仕事してみた | Viva! Ubuntu!!

    『Ubuntu『Ubuntu 10.04は、USBメモリからの起動も、さらに実用的に』なり、『GNOMEを脱いでFluxboxに着替えてみたら、非力なPCでも最新のUbuntuが超軽快』となったところで、890円で買ってきた4GBのUSBメモリにUbuntu 10.04を入れて動くかどうか、いや動くだけではダメで、果たして”実用として使えるか?”どうかを試してみたくなりまして。。。 USB 3.0が主流となれば、速度が現状の2.0の10倍を越えると言われていますが、64GBで4万円ほどする現在、当面は格安のものを最大限活用したいものでございます。 日時間の4月9日にリリースとなったUbuntu 10.04 β2をインストールしたUSBメモリからブートした環境で、今日の午後は、無線LANが使える「Wired Cafe」で作業してきました。 敢えて用いたのは、Thinkpad x40。新しい

  • 「なんの役に立つんですか?」の暴力性 - 最果タヒ.blog

    テレビで魚に右利き左利きがあることを発見した教授が出ていて、その話がすごすぎた。餌をとるのに右にばかり曲がる魚とか、魚にも利きというのがあるらしく、しかもそうした魚を干物にすると、右利きは右に曲がって干からび、左利きは左に曲がって干からびる、つまり骨格から利きが決まっているらしい。その比較を見せてもらったときは鳥肌がたったわけで、偉大すぎるだろ、とびびっていたのだけれど、アナウンサーさんは変な研究、と言いたげに苦笑していて、しまいには「なんの役に立つんですか?」という自然科学でもっとも野暮な質問をしてしまっていた。 うーん。「なんの役に立つんですか?」という言葉は、実はいろんなことに投げかけられている。「マンガなんて読んで、なんの役に立つの?」「宇宙なんて研究して、なんの役に立つの?」「絵画なんて観て、なんの役に立つの?」大衆にとってもっとも価値があるのは「利便性」だ。「利便性>娯楽性>芸

    「なんの役に立つんですか?」の暴力性 - 最果タヒ.blog
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    アナウンサーなんてなんの役に立つんですか?
  • BOOKSCAN(ブックスキャン) 蔵書電子書籍化サービス - 大和印刷

    Copyright © 2010-2024 合同会社大和印刷 BOOKSCAN®は、合同会社大和印刷の登録商標です。 Powered by BOOKSCAN

    BOOKSCAN(ブックスキャン) 蔵書電子書籍化サービス - 大和印刷