タグ

2010年4月14日のブックマーク (44件)

  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

  • マイクロソフトから「ペン+タッチ=新しいツール」なデモ(動画)

    タッチスクリーンの端末、指で使っている人が多いでしょうが、スタイラスのほうが正確で良い、と言う人もいます。 でも、「どちらか」でなく「両方」使えば、こんなことができる!とばかり、マイクロソフトが作ったデモがこちらです。指とスタイラスを同時に組み合わせて使うことで、いろいろな操作ができるようになっています。画面上のオブジェクトを簡単にコピーしたり、切り抜いたり、スタックしたり。ぜひ動画でご覧ください。 このソフト「Manual Deskterity」は、マイクロソフトの重厚長大機器Surface上でデモされてます。でもなんだかすごく、Courierのインターフェースを彷彿とさせますね。 [YouTube - Thanks, Martian Yeti] Kyle VanHemert(原文/miho)

    マイクロソフトから「ペン+タッチ=新しいツール」なデモ(動画)
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    登場は時間の問題かな
  • iPad日本発売が延期に!! - 週刊アスキー

    ザンネンながら日でのiPadの発売延期が正式発表されました。 以下、リリース全文です。 2010年4月14日 報道発表 Apple日、以下の声明を発表いたしました。 Appleは、iPadを発売後最初の一週間で50万台以上出荷いたしましたが、予想をはるかに超える需要があり、より多くのお客様がiPadを実際に手に取って見られる中、今後数週間にわたって私どもの供給能力を超える需要があるものと思われます。また、iPad 3Gモデルにつきましても、4月末の納期分に対し数多くのご予約をいただいております。 このような驚くべき米国内での強い需要に直面し、iPadの米国外での発売時期を1ヶ月延長して5月末とするという困難な決断をいたしました。5月10日(月)に、米国外での販売価格を発表し、オンラインでの予約受け付けを開始いたします。iPadの発売を待ち望まれていた米国外の多くのお客様にはこのニュー

    iPad日本発売が延期に!! - 週刊アスキー
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    コンテンツを売ることもできない日本よりアメリカを優先したか
  • 電子書籍:DRMは「幻想」と言い切るボイジャー 荻野社長 - builder by ZDNet Japan

    電子書籍の衝撃」の衝撃 4月7日、佐々木俊尚さんの新刊「電子書籍の衝撃」が発売されました。紙じゃないですよ、電子版ですよ。Twitterでも告知されていましたから、もうダウンロードしたよ、という方も多いと思います。4月15日まで110円というキャンペーン価格で提供しているのも驚きですが、ほかの要素に衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか。 それは、(電子版)書籍の発売に至るまでのプロモーションです。ウェブサイトやブログを通じて新刊を告知するというやり方は、だいぶ以前からありますが、今回はTwitterが活用されています(公式アカウントはこちら)。すでに勝間和代氏が実行しているじゃない、という意見もあるでしょうが、今回は版元のディスカヴァー・トゥエンティワンが主導しています。しかも紙版を差し置いての先行発売、しかもの要旨というかコンテキストに合致していますから。だいぶ意味が異なるのでは

    電子書籍:DRMは「幻想」と言い切るボイジャー 荻野社長 - builder by ZDNet Japan
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    >「DRMを付けよう」は紙の出版社の発想
  • ASCII.jp:Web制作の現場で使えるjQuery UIデザイン入門

    Webデザイナー、(X)HTMLCSSコーダー、マークアップエンジニアが扱いやすいJavaScriptライブラリー「jQuery」を基礎から解説。プログラムの基的な書き方から、実務で使えるサンプルまで。jQueryをマスターして仕事の幅をぐっと広げよう。<cj:inc template="792" element_id="499288" />

    ASCII.jp:Web制作の現場で使えるjQuery UIデザイン入門
  • 『Dropbox』よりも素早く簡単にファイル共有できると噂のアプリ『CloudApp』 : ライフハッカー[日本版]

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    『Dropbox』よりも素早く簡単にファイル共有できると噂のアプリ『CloudApp』 : ライフハッカー[日本版]
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    DropBoxは自動的に受け取ってくれるのがいいんだよね
  • 「GNOME」を脱いで「Fluxbox」に着替えてみたら、非力なPCでも最新のUbuntuが超軽快! | Viva! Ubuntu!!

    SSDを起動ドライブとしたマシン構成によっては、3.86秒という驚異的な起動時間を実現しているUbuntuSSDを起動ドライブとしたマシン構成によっては、3.86秒という驚異的な起動時間を実現しているUbuntu 10.04(ベータ版)。通常のハードディスクや、仮想環境でも起動が速くなっていることが分かりました。 一方、基性能を比較した場合でも、9.10でのテストではありますが、Windows7に比べてUbuntuが優位にありました。 急速な進化を遂げているUbuntuの重要な構成要素となるのがデスクトップ環境であるGNOME。半年毎のアップデートを繰り返し、このアップデートに合わせてUbuntuも年に2回リリースされるサイクルになっているわけです。そんなGNOME環境が標準となるUbuntuでは、非力なスペックの機種、古いPC、メモリを十分に割り当てられない仮想環境などの場合には、動

    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    最初から軽量なの設定しておいて
  • 【Gmail】「Gmail仕事術」で知った6つのメールテク : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、お馴染みGmailの使い方指南。 読む前は、正直なところ「今さら感」がなきにしもあらずだったのですが、いざ読んでみると、意外と知らないTIPSが多いのに、少々ビックリしました。 そこで今回は、その「私が知らなかったこと」を中心にエントリーを書いてみようかと。 私自身はプロバイダメールを使わずに、Gmailほぼ一に絞っておりますので、ちょっとした改善でも生産性が大きく変わるヨカン! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 「削除」せず快適にする 第2章 新習慣で時間を最大限短縮する 第3章 「ラベル」と「フィルタ」で徹底的に整理・分類する 第4章 最速、ピンポイントで検索する 第5章 自在に情報を蓄積する 第6章 仕事を効率的に管理する 第7章 密なコミュニケーションでつながる 巻末付録 【ポイント】■1.Gmailにも検索のオートコンプリート

    【Gmail】「Gmail仕事術」で知った6つのメールテク : マインドマップ的読書感想文
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    Gmailも新規のメールアドレスには無力なんやー>顧客対応は「問い合わせメールフォーム」を使う
  • 「オープンソースDRM」の不可能性について | OSDN Magazine

    ここで話題になっているMarlinは2005年、Intertrust、Panasonic、Philips、Samsung、Sonyの5社が立ち上げたもので、私が知る限りオープンソースでもなんでもなかったからである。改めて見直してみたが、少なくとも現時点のライセンス(このページの下のほうに「MARLIN DEVELOPER COMMUNITY COPYRIGHT LICENSE」というのがある)は、明らかにオープンソースではない。第1項に「非商用の内部評価目的でのみ利用可」とあるからだ。今後オープンソースになるということなのだろうか。元記事を読んでも話が一向に見えてこないのである。まあ、おそらくインタビューに答えた人があまりよく分かっていなかったんでしょうが…。 今回のMarlinの他にも、自称「オープンソースDRM」はいくつか存在する。著名なものとして、一時期SunがプッシュしていたDRe

    「オープンソースDRM」の不可能性について | OSDN Magazine
  • 新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由

    「日経済新聞 電子版」のリンクポリシーで「リンクをお断りする」場合が列挙され、その中に「個別記事へのリンク」があり、「以上の項目に違反した場合は、損害賠償を請求することがあります」と記載されていることが話題になっている。日経済新聞社に限らず、他のマスコミ、企業一般の中にも、無断リンクを禁止する旨の「リンクポリシー」があり、20世紀の頃から、Webや技術に詳しいユーザーにとっては格好の話題だ。 アスキー・メディアワークスのリンクポリシーには、「サイトのトップページ、ならびにサイト内の各コンテンツへのリンクは、ご自由にご利用ください。弊社の許諾等は必要ありません。」とあり、「あえてはっきり言いたい。馬鹿じゃないの?」とか「完全に時代遅れ」と言われる心配はなさそうだ。とはいえ、「すべての新聞社はリンク自由のリンクポリシーを策定すべし」とも思わない。 今回のコラムはその理由を書こう。日経新

    新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    トップページには興味ありません。個別ページに自由にリンクできる新聞社があったら教えてください。
  • http://www.mindhacks.jp/2010/04/post-2238

  • 「ハエの超高速な空中ターン」、謎を解明 | WIRED VISION

    前の記事 カラフルなボックスカメラ、現代版『ブローニー』 おすすめiPadアプリ14を動画で紹介 次の記事 「ハエの超高速な空中ターン」、謎を解明 2010年4月13日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman Image credit: Attila Bergou/Physical Review Letters (文末の動画も) ハエは、飛びながら急速に方向転換する。この「空中技」が繰り出せるのは、翅と胴体の接合部が、ぜんまい仕掛けのおもちゃのような働きをして、ほとんど自動的に体の向きを変えられるためであることが、最新研究によって明らかになった。 4月5日(米国時間)付で『Physical Review Letters』誌のオンライン版に掲載されたこの研究成果は、将来、飛行ロボットの性能向上に役立つかもし

    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    羽ばたきパネェっす>ショウジョウバエは、およそ4ミリ秒に1回はばたきをする。これは、神経細胞の発火スピードを大きく上回る速さだ。
  • 1億の資産を形成するにはどうしたらいいか、ちょっと考えてみた。 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年04月13日 23:30 カテゴリ 1億の資産を形成するにはどうしたらいいか、ちょっと考えてみた。 Posted by fukuidayo Tweet 先日、地元の富山県で行われた事業家交流会に参加させて頂きました。この経験は僕にとって大変貴重なものでしたが、中でも近くの席に座ったある起業家の言葉が心に残りました。 その方は、親が事業に失敗して大きな借金をおってしまったが故に起業した。そうせざるを得なかった。と仰ってました。起業されたのはその方だけでなく、兄弟も皆事業をはじめられたそうです。 その話を聞いて強く感じたのは、自分は稼ぐことに対してもっと真剣にならなければいけないのではないか。ということでした。 もし、自分や家族、お世話になった方に何かトラブルが起きてしまったら?そうでなくても、今手がけているプロジェクトに関しても、幾ばくかの資金を投入したら、もっとスピーディーにもの

  • ScanSnapから作成した連番画像ファイルを1クリック(+α)でePubに変換する -Mac編- « lab.naoki.sato.name

    先日の連番画像ファイルからePubを作成するの続きです。 先日の記事ではePubを作成するシェルスクリプトを公開しましたが、いちいちターミナルからスクリプトを実行するのも面倒なので、AppleScriptを使ってFinderからスクリプトを呼出し、Finderで開いているフォルダ内の連番画像をePubに変換するアプリケーションを用意しました。AppleScriptですので、Mac専用です。 連番画像ファイル->ePub作成アプリケーション 簡単な使い方は以下の通り。なお、未検証ですが連番画像のファイル名に日語が含まれていると上手くいかないかも知れませんので、ファイル名は英数字のみにしておいた方が無難だと思います。 自分のホームディレクトリに “bin” フォルダを作成します。 dmgに入っている “epubsh.sh” を1.で作成した “bin” フォルダにコピーします。 dmgに入っ

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    はてなダイアリーの写真が回転しないバグ直らないかなー?
  • 『Evernote』と『秀丸』と『ひとりWiki』の連携で快適メモ生活! | nanapi[ナナピ]

    Evernote』と『秀丸』と『ひとりWiki』の連携で快適メモ生活! に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。次のマクロ類をセットします。 【マクロ①】 //マクロファイル用のフォルダにファイル保存 $saveFile = "C:\\[~ファイルパス("\"マークは2つ重ねてエスケープする)]" + leftstr(gettext(seltopx, 1, 0, 0),strlen(gettext(seltopx, 1, 0, 0))-2) + ".txt"; message "以下に保存します。- " + $saveFile; saveas $saveFile; 【マクロ②】 //マクロファイル用のフォルダにファイル保存 $saveFile = "C:\\Users\\mminami\\Documents\\memo

    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    Wiki記法のスタンダードが確立して欲しいなあ。githubを始めたらmarkdown記法も増えちゃった!
  • 「計画は無駄」ただひとつ大学新入生の自分に叩き込みたいこと - ミームの死骸を待ちながら

    ずいぶんと遠くまで来てしまったような気がする。前回のブログ更新を見ると2月末とのことで、まるまる1ヶ月以上放置していたことになる。期間として考えると決して長いとは言えないが、その間に起こったイベントの濃厚さを考えると、もっと昔のような気がしてくる。 ジャマイカに行ってきた。イタリアにも行ってきた。人と生活を共有した。跡を濁して大学院を卒業し*1、引越して環境が変わり、社会人として働き始めた。 というわけでただいま。更新を待つ人がいるのか居ないのか、ソロモンよ私は帰ってきた。ほんのちょっとでも楽しみに待っていてくれた人が居たら嬉しいのだけど。 ここに来るまでの1ヶ月少々で僕に起こった変化は大きかったと思う。見たもの感じたもの、新しく知ったこと、失敗したことや成功したこと、失ったものや獲得したもの、既に失っていた/持っていたことに気付いたもの。そうしたものごとを僕は貴重だと思う。大切に感じる。

    「計画は無駄」ただひとつ大学新入生の自分に叩き込みたいこと - ミームの死骸を待ちながら
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    手頃なハードルを設定したほうが生きやすいと思うけどなー。
  • ウィンドウを2分割して表示するChromeのアドオン「Split Screen」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ウィンドウを2分割して表示するChromeのアドオン「Split Screen」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Evernote は iPad 上のキラーアプリになるか

    私の贔屓目かもしれませんが、使えば使うほど iPadEvernote の組み合わせは自然に思えてきます。いずれ EvernoteiPad のキラーアプリ、つまり人が iPad を買う理由として挙げられるようになるかもしれない。そんな気がします。 私が Evernote の一つの弱点だと思っていることに、「ノートを利用したいと思ったときの機会損失」があります。Evernote にどんな記憶の断片や作業の切れ端を入れたとしても、それを利用したいと考えたときにパソコンの前に座ってなければ意味がないことが多いのです。iPhone アプリのおかげでこの機会損失はかなり軽減されましたが、それでも添付してあるファイルをみたりするのには小さな画面では苦労します。 そこで iPad なのです。昨日も書いた通り、ノートパソコン以上に手軽で持ち運びしやすい端末の存在は、新しい時間スケールの活性化を実

    Evernote は iPad 上のキラーアプリになるか
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    >探している情報を見つけるまでのスピードが iPhone よりもずっと速い
  • 文系ド素人がmixiアプリを開発〜リリースするまでのまとめ - kazu0620's blog

    というわけで プログラミング未経験の状態から、mixiアプリのリリースまでなんとか漕ぎ着けることができました!最近、OpenSocial界隈は盛り上がってるみたいだし、プログラミング経験はないけれど、興味ある!って人も多いと思います。そこで、所謂「ド素人」の状態からプログラミングを勉強してmixiアプリをリリースするに至るまでの僕の軌跡と、何をどう勉強すればいいのか?ってのをまとめてみました。webで調べたり、プログラマの知人に相談したりしてこれは良かった!って部分を抜き出してまとめたので、これから勉強するぞって方は参考にして頂ければ幸いです。これであなたもSAP(ソーシャル・アプリ・プロバイダー)に! 完成したアプリ 「一行リレー小説」 http://mixi.jp/view_appli.pl?id=15525 開発期間:実質3ヶ月程度 リリース日:3月24日 現在の投稿総数:7622行

    文系ド素人がmixiアプリを開発〜リリースするまでのまとめ - kazu0620's blog
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    壮大な就活だった
  • メールは件名が命であり、よい件名には3つの条件がある! - ココロ社

    こんにちは。4月23日に新しいが出ます。 クビにならないビジネスメール 〈特選〉世渡り上手フレーズ100 作者: ココロ社出版社/メーカー: インプレスジャパン発売日: 2010/04/23メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 100回この商品を含むブログ (5件) を見るどういうかというと「口下手でもメール技術を身につけて世渡り上手になればいいじゃない」という主旨ので、今回はすぐ使える世渡り文例を100、そしていつもの調子での解説という組み合わせです。「ココロ社の味を保ちつつ、お役立ち情報に徹するとどうなるか?」というのを考えて作ってみました。あと、購入者には『気になる彼/彼女を気まずくならずにデートに誘うメール術』がもらえるヨ! ただ、言いたいことが多すぎて256ページだと足りなかった&せっかくこのブログを訪問していただいたのに宣伝だけやったら感じが悪いかも

    メールは件名が命であり、よい件名には3つの条件がある! - ココロ社
  • 日本初の位置天文観測衛星「ナノジャスミン」、2011年8月打ち上げ

    初の位置天文観測衛星「ナノジャスミン」、2011年8月打ち上げ 【2010年4月13日 国立天文台】 日初の位置天文観測衛星「Nano-JASMINE(ナノジャスミン)」が、2011年8月に打ち上げられることが決まった。わずか35kgの超小型衛星ながら、世界で2番目の位置天文観測衛星として、これまでより1桁精度の高い情報を含む恒星位置カタログを作成できると期待されている。 国立天文台JASMINE検討室では、JASMINEシリーズと呼ばれる複数の人工衛星からなる計画を進めている。 人工衛星は、観測を行う順番に、超小型の「Nano-JASMINE(ナノジャスミン)」(主鏡口径5cm)、「小型-JASMINE」(主鏡口径30cm級)、中型の「JASMINE」(主鏡口径80cm級)の3つである。その目的は、銀河系内、とくに銀河面や銀河中心部の球状構造であるバルジのサーベイを行い、数億個の星

  • HTML5による動画プレーヤ·Projekktor MOONGIFT

    ProjekktorはHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。HTML5の中で最も注目を集めているのがvideoタグだろう。これがFlashから置き換わるか否かによって、今後のシェア争いに大きな変化が出てくるはずだ。H.264は導入が難しい状況ではあるが、まだまだ分からない。 多様なブラウザに対応 HTML5を使った動画プレーヤを提供するのはさほど難しくないかも知れないが、HTML5に対応していないブラウザまで含めて対応しようとすると工数がかかってしまう。そこでHTML5対応の動画プレーヤProjekktorを使ってみよう。 ProjekktorはIE7/8、Firefox、Safari、Chrome、Operaといった主要ブラウザに対応した動画プレーヤだ。HTML5によるvideoタグに対応している。動画フォーマットはOggやH.264に対応しており、ブラウザに

    HTML5による動画プレーヤ·Projekktor MOONGIFT
  • Flash製のXMPPクライアント·SparkWeb MOONGIFT

    SparkWebはFlash製のオープンソース・ソフトウェア。チャットはコミュニケーションに便利なツールだ。Twitterのような不特定多数の交流も良いが、特定多数(または一対一)での会話を楽しむにはチャットが便利だ。 Flash製のチャットクライアント Skypeを使うことが多いが、Jabberを使うこともある。Skypeはクライアントが限定されるがJabberなら多様のクライアントが選べるからだ。特にクライアントが用意されていない状況であってもSparkWebならブラウザだけで利用できる。 SparkWebはFlash製のIMクライアントで、XMPPに対応している。例えばGmailとのチャットにも利用できる。サーバは別途立てる必要があるが、社内にJabberサーバを立てている場合などはそこへ接続するようにすれば良い。ログインすればクライアント一覧が表示される。 クライアントを指定しての

    Flash製のXMPPクライアント·SparkWeb MOONGIFT
  • 風俗嬢選択無限なる挑戦

    デリヘル嬢を自宅に呼んでいることに慣れてくると、徐々に刺激が欲しくなるのが正直なところです。そこで私が工夫しているのは簡易ベッドを用意して部屋のあちこちでプレイするということです。 普段は寝室のベッドでプレイしているのですが、簡易ベッドがあることでベッドをキッチンまで持っていきキッチンで果てるという新鮮さを味わえるのです。また夏になると部屋から花火大会の様子が見られるので窓を全開にしてバルコニー付近でデリヘル嬢と2人で花火を見ながらエッチなことをしまくっているのです。 最近ではお店に許可を得て行っているのはトイレ内でプレイをすることです。私は野外での行為をしたことがなかったので、いつかやってみたいなと思いお店にお願いしてトイレ内でプレイをしています。 大変狭いので限られたプレイしかできないのですが、バックでの素股は気持ちが良すぎてクセになります。トイレットペーパーでデリヘル嬢のお尻に掛かっ

  • OutOfMemoryError発生! その解決への近道とは

    これらの情報を基に、OutOfMemoryErrorの障害発生原因を探ることとなる。 障害調査~メモリ領域を切り分ける~ まずは、GCログやOutOfMemoryErrorのエラー情報から、「Javaのどのヒープ領域(Javaヒープ、Permanentヒープ、Cヒープ)でOutOfMemoryErrorになっているか」「どれだけのメモリを確保しようとして失敗したか」を確認する。 前回記事で、OutOfMemoryのエラー情報からどの領域でメモリ不足が発生しているかを見分けるポイントについては紹介した。例えば、以下のような場合には(*1)からJavaヒープでメモリが不足していることが分かる。 java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space <=======【*1】 at java.nio.CharBuffer.wrap(CharBuffer.java:

    OutOfMemoryError発生! その解決への近道とは
  • 「VLC media player 1.1.0-pre Build」リリース - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

  • グーグル、「Buzz」ボタンをウェブサイト向けに提供

    Googleは、ウェブパブリッシャー向けの新しいボタンによって、「Buzz」の利用が増加することを期待している。 コンテンツを共有するためのソーシャルネットワーキングボタンは今や、ほとんどすべてのウェブパブリッシャーのサイトに存在する。しかし、Googleは、2010年に入って開始した同社のソーシャルネットワーキングサービスBuzz用の正式なボタンを提供していなかった。いくつかのウェブパブリッシャーは独自にそのボタンを作成していたが、今回、ウェブパブリッシャーがサイトに追加するためのGoogle版のボタンが提供された。個人が他のユーザーに対し、Buzzでの自分のフォローを促すためのボタンもある。 ローンチ後には、プライバシー問題が大きく取り上げられたBuzzだが、現在は安定しているようだ。どれだけのユーザーがBuzzを利用しているのかはまだ明らかではないが、これらのボタンの使用が普及すれば

    グーグル、「Buzz」ボタンをウェブサイト向けに提供
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    この4色を使うシバリはもうやめた方がいいと思うんだ
  • NHN Japanがライブドア買収で表明した「5つの約束」:ニュース - CNET Japan

    NHN Japanが63億500万円でライブドアを買収する。NHN Japan子会社のネイバージャパンが運営する検索サービス「NAVER」に、ライブドアのポータルサイトやブログなどのコンテンツを組み合わせ、「日最良のインターネット企業」を目指すという。 きっかけは2009年末、ライブドア親会社のLDHがNHN Japanに売却を提案したことだった。NHN Japan社内にプロジェクトチームを設置し、検討したところ、両社の事業にシナジーが見込めることから、オークションに参加。LDHと協議を進め、4月12日に契約を締結した。株式譲渡は5月10日に実施される予定。 ライブドアはポータルサイト「livedoor」やブログサービス「livedoor Blog」などのメディア事業と、データセンター「DATAHOTEL」などのインフラ事業を持つ。livedoorのページビューは月間約23億PV、ユニー

    NHN Japanがライブドア買収で表明した「5つの約束」:ニュース - CNET Japan
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    どうしてもNHKに空目する
  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    コナミのときメモファンドは後が続かなかったね
  • メディア・パブ: 過熱する「チャットルーレット」、2月には3000万人が利用したとか

    Chatroulette(チャットルーレット)が、1か月ほど前から米国や欧州で大騒ぎになってきた。2月14日の記事で紹介したように,世界中からランダムに選ばれた見知らぬ人とビデオチャットを行えるサービスである。 とんでもない画像が飛び出したりすることから物議を醸しているサービスでもあるが、そのハプニング性が受けたのか一段と人気が過熱しているようである。さらに、この話を盛り上げているのが、このサービスの仕掛け人が17歳のロシア高校生であることだ。その高校生Andrey Ternovskiyくんはこのほど学校を休んだままでアメリカに上陸し、ニューヨークとサンフランシスコを訪問中である。エンジニアやネットベンチャーの経営者、それにVCとも会っているようだ。 その高校生とのインタビュー記事が、NYタイムズの記者ブログBitsで掲載されていたので,一部を紹介する。 Q:なぜChatrouletteを

  • Google Docs の新機能「drawing」は完全 SVG ベース、現行 IE はすべて要 Chrome Frame に! - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 先日 Google Docs が刷新され、これまで他のアプリの付加機能だった作図機能が drawing として独立しました。機能的にはこれまでの作図機能と大差ないようですが、他のユーザーとの同時編集が可能になったのは大きな進歩です。 しかし、 Web 開発者的にはもうひとつ注目すべき点があります。それは Google Docs drawing が完全に SVG

    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    IE6をいつまでも使う人はGoogle Docs使わないんじゃないかな?>SVG をサポートしない IE6〜IE8 (つまり現行のすべての IE)では動かないのです。
  • チームラボ電子工作祭り懇親会

    編はこちら: チームラボ電子工作祭り 編ではライトニングトークは5分という時間制限もあったのであまり詳細はきけないわけですが、懇親会ではじっくりゆっくり話が聞けて更に実機を触ることもできちゃう! ●飛行船 Beatfly 外が暗くなってきたので、色がはっきりしていい感じ! ア...

    チームラボ電子工作祭り懇親会
  • XML共同開発者、「アンチApple」を掲げAndroid開発を支援

    XML標準規格の共同開発者であるTim Bray氏はカナダで現地時間2010年3月15日、米Googleに加わったことを自身のブログ「ongoing by Tim Bray」で明らかにした。Google主導のモバイル・プラットフォーム「Android」の開発を支援する。 Bray氏はAndroid開発に参加する理由として、「米Appleとの競争が楽しめるから」と述べている。また、Androidのユーザー体験は優れており、なおかつ急速に向上していること、開発者にとって敷居が低く、承認を受ける必要なく誰でもAndroid対応ハードウエアを構築したり、「Android Market」を通じてソフトウエアを販売したりできることなどを挙げた。 一方、Appleの「iPhone」については、「モバイル・インターネットの世界から論争や自由を除外し、誰が何を知ってよいか、誰が何を言ってよいかを厳しく制限し

    XML共同開発者、「アンチApple」を掲げAndroid開発を支援
  • 第5回ジオメディアサミット

    先日ジオメディアサミット行って来ました。 Ustの動画がアップされているので基的にはそれをご覧ください。 第一部講演「グローバルサービスとGeo Media」 (湯川鶴章さん) 遅刻したのでメモなしですがご人の弁@ techwave : 「巨人の前を歩くと踏みつぶされるので、...

    第5回ジオメディアサミット
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    ケータイ持ってないオレはお金を使えないな>日本のネット業界には小口現金課金システムがなかったが、携帯にはある。携帯が肝。
  • 日産の工藤さん語録を作ってみた。

    日産の工藤さん(@zenkudo)の講演を直接伺ったことはないのですが、twitterで色々な方がtsudaっておられたのが非常に興味深かったため、ちょっとまとめてみました。 ●なぜソーシャルメディアに取り組むのか。ミッションは?  面白いだけではだめ。そしてやらないリスク。 日...

  • iPhone OS 4、かゆいところに手が届く進化31!

    iPhone OS 4の真のポテンシャルが発揮されるのは、デベロッパーがマルチタスキングを生かしたアプリを作り始めてからだと思われます。でも、今の段階でも、各アプリがあれこれとかゆいところに手が届いた!的進化を遂げています。 この記事ではハンズオン動画で紹介した機能も含みますが、ほとんどが新規のピックアップになります。 続きで詳細をどうぞ! 3Gでのデータ通信ON・OFF切り替え: ネットワーク設定で、3Gでのデータ通信のONとOFFの切り替えができるようになりました。特に、これまでAPNDプロファイルを使って非公式な方法で制御されてた方には、安心ではないでしょうか。 SMS文字数カウント:SMSが長文になりすぎないように、入力した文字数を表示してくれます。 SMS検索:メールのような感覚で、SMSメッセージを検索できます。 ホームスクリーンの壁紙: ロックスクリーンとホームスクリーンで別

    iPhone OS 4、かゆいところに手が届く進化31!
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    メモの同期がようやく実装された
  • Javaに未修正の脆弱性、Webページを閲覧するだけで攻撃を受けるおそれ

  • JSDeferred 紹介

    JSDeferred について JSDeferred は JavaScript のコールバックによる非同期処理を直列的に書けるようにするために作られたライブラリです。 foofunc(function () { barfunc(function () { bazfunc(function () { }); }); }); foofunc().next(barfunc).next(bazfunc); 簡単な使いかた 読み込み まずは JSDeferred を使うために、HTML に script 要素を追加します。 <script type="text/javascript" src="jsdeferred.js"></script> <script type="text/javascript" src="my.js"></script> JSDeferred は外部ライブラリに依存しておら

  • Amazon.co.jp: 正規表現クックブック: Jan Goyvaerts (著), Steven Levithan (著), 長尾高弘 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 正規表現クックブック: Jan Goyvaerts (著), Steven Levithan (著), 長尾高弘 (翻訳): 本
  • LimeChat for Mac 2.0 リリース - Psychs's blog

    http://limechat.net/mac/ja.html OSX 10.6.3 のアップデート後、頻繁にクラッシュするようになったので、RubyCocoa をあきらめ、Objective-C のみで全面的に書き換えました。 原因は、ruby インタプリタが更新されたことにより、RubyCocoa の GC のバグが顕在化しやすくなったためです。有効な回避策が見つからず、最終手段をとることになりました。 早急にクラッシュへの対策を行うことを優先したので、自動オペレータ機能は未実装になっていますが、今後実装を進めていく予定です。 なお、最初は MacRuby への移行を考えていたのですが、現在の MacRuby の trunk は、日語などの input source との相性が悪く、10.7 まで直る見込みはないとのことなので断念しました。 やはり、安定したプロダクトを作るためには、

    LimeChat for Mac 2.0 リリース - Psychs's blog
    tarchan
    tarchan 2010/04/14
    >原因は、ruby インタプリタが更新されたことにより、RubyCocoa の GC のバグが顕在化しやすくなったためです。有効な回避策が見つからず、最終手段をとることになりました。
  • 今回のiPhoneの件は要するにAtariショックを避けようとしてるんだと思うと色々と腑に落ちてくるものがある

    今回のiPhoneの件は要するにAtariショックを避けようとしてるんだと思うと色々と腑に落ちてくるものがある つまりAppleがやってるのは露骨な任天堂の猿真似ってわけね。DSでFlashが動くかよって話。 いやもちろん、我等が偉大なる任天堂様のなさる審査とAppleの杜撰な検閲を一緒にしないで頂戴、とかの質的な議論はありうると思うんだけども、じゃあといってDS向け同人ゲーをコミケで頒布させろとかの声がマジョリティとかには絶対ならないというのは、やっぱゲーム業界は痛い目見た経験を生かしてるからなんじゃないの。 だからさ、実はAppleはおまえらプログラマを切り捨てているように見えるけど、当は逆で、あれはおまえらを保護しようとしてるんじゃないか? クソゲーとかから。そう思うとあながち逆噴射な発想じゃないとおもうんだよなー 以上まったく根拠のないチラシの裏でした。

    今回のiPhoneの件は要するにAtariショックを避けようとしてるんだと思うと色々と腑に落ちてくるものがある
  • 87万部売れてもビンボーな理由&出版流通のしくみ – イシブログケンゴ

    よく勘違いされるんです。お金持ってると(笑)。 みなさん曰く「あんなに売れてドラマや映画にもなったんだからさぞや…」 NOOOOOOOOO!!(石丸元章風) 今日は具体的数字をあげて、 『盲導犬クイールの一生』1冊の収支と他の状況を説明したいと思います。 出版に関わっていない人には特に興味深いかと。 まず、単行の売上げ(厳密には刷り部数)は、87万部。初版が6000部でした。 初版部数が少ないので、定価は、1500円(税込)。 印税は、通常、単著ならば10%。 共著などでは、その10%を分配しますが、 配分の割合は千差万別で長引くのでまた別の機会に。 このは写真の秋元さんと僕、そして盲導犬関連団体への寄付金で、 3分の1づつとしました。 ■の総売上げ金額 1500円×87万部=13億500万 (今知ったけどこう言われるとすごい迫力!) の利益は、ざざざっくり言うと、以下の感じ。 細

    87万部売れてもビンボーな理由&出版流通のしくみ – イシブログケンゴ
  • アップルのプレゼンを中断させた“クール”な日本製品

    いま最も“クール”なIT企業といえば、米アップルであろうか。最近米国で発売したiPadは、日でも注目の的。「なぜ、こういうデジタル機器を日企業がつくれないのだろうか」と考えると気が重くなるが、ある昔話を思い出した。あまりのクールさゆえに、アップルのプレゼンを中断させてしまった日製のデジタル機器があったことを。既存の市場をデジタルで塗り替え、日企業が独占的地位を築くきっかけとなった、あの伝説の機器である。 そのデジタル機器とは、カシオ計算機が1995年3月に発売したデジタルカメラ「QV-10」である。デジカメはそれ以前にも他社から製品化されたことがあったが、手頃な価格のうえ、液晶画面で撮ったその場で画像を確認できることなどが消費者に受け、大当たりした。この成功で突如として、デジカメ市場が誕生した。今日の日製デジカメの隆盛は、このQV-10から始まったと言ってよい。 当時このデジカメ

    アップルのプレゼンを中断させた“クール”な日本製品