タグ

2010年8月27日のブックマーク (27件)

  • asahi.com(朝日新聞社):長崎・壱岐で200歳「生存」 島津斉彬の1歳下 - 社会

    戸籍上「生存」している高齢者が相次いで確認されている問題で、長崎県壱岐市で、今年で200歳になる男性が戸籍上は生きている状態にあることがわかった。同市によると、1810(文化7)年生まれで、月日の記載はないという。薩摩藩の第11代藩主、島津斉彬(なりあきら)の1歳年下にあたる。1810年は、フランスでナポレオンが皇帝として在位していた時代で、ハワイではカメハメハ大王が全島を統一した。

    tarchan
    tarchan 2010/08/27
    こんな記事ばっか掲載して新聞社ってバカなの?
  • フォルダの選択ダイアログを表示する

    フォルダの選択ダイアログを表示する下図のような「フォルダの選択」ダイアログを表示する方法を紹介します。 .NET Framework 1.1以降.NET Framework 1.1以降ではFolderBrowserDialogクラスを使用して表示します。まずはこの方法から説明します。 次の例ではルートフォルダをデスクトップ、始めに選択されているフォルダを"C:\Windows"として「フォルダの選択」ダイアログを表示しています。また、ユーザーが新しいフォルダを作成できるように「新しいフォルダ」ボタンが表示されるようにしています。 'FolderBrowserDialogクラスのインスタンスを作成 Dim fbd As New FolderBrowserDialog '上部に表示する説明テキストを指定する fbd.Description = "フォルダを指定してください。" 'ルートフォルダ

    フォルダの選択ダイアログを表示する
  • 「名前を付けて保存」ダイアログボックスを表示する

    「名前を付けて保存」ダイアログボックスを表示するSaveFileDialogクラスを使うことにより、「名前を付けて保存」ダイアログボックスを表示させることができます。 SaveFileDialogクラスの簡単な使い方を以下に示します。ここでは説明のために、ShowDialogメソッドを呼び出す前にいろいろなプロパティを設定していますが、デフォルトでよい場合は必要ありません。 'SaveFileDialogクラスのインスタンスを作成 Dim sfd As New SaveFileDialog() 'はじめのファイル名を指定する 'はじめに「ファイル名」で表示される文字列を指定する sfd.FileName = "新しいファイル.html" 'はじめに表示されるフォルダを指定する '指定しない(空の文字列)の時は、現在のディレクトリが表示される sfd.InitialDirectory = "

    「名前を付けて保存」ダイアログボックスを表示する
  • ListViewの列の幅を自動調節する

    ListViewの列の幅を自動調節するリストビューコントロールが詳細表示となっている時、列の幅をすべての項目のテキストが欠けることなく表示できる必要最低限の大きさに調節するには、その列のColumnHeaderオブジェクトのWidthプロパティをマイナスの値に設定します。 項目のテキストに基づいて自動調節する次の例では、リストビューコントロールListView1のすべての列の幅を自動調節しています。(下図のようになります。)

    ListViewの列の幅を自動調節する
  • Linux等でのログのモニタリングで簡単にアラートをキャッチするワンライナー - 元RX-7乗りの適当な日々

    昔、『「ping -a」で音が鳴る!』なエントリでも書いたのですが、何らかをリアルタイムにチェック/監視したい時に、視覚だけではなくアラート音が一緒に出ると、モニタリングしやすいものです。 というわけで、Linuxなんかで、とあるログファイルの出力から、ある文字列が検出された際に、ビープ音を鳴らすワンライナーは以下。 $ tail -f ログファイル | sed -e 's/\(対象文字列\)/\1^G/'上記を実行中に、指定ログファイルに対象文字列が出力されるとビープ(Beep)音が鳴るはず。 「^G」(0x07)の部分が、ASCIIのBELキャラクタのリテラルです。 $ echo -n "^G"などとしてやれば、ベル(ビープ音)が鳴りますよね。 ちなみに、「^G」は、[Ctrl-V] ⇒ [Ctrl-G] の順に入力してやればOK。emacsだと[Ctrl-Q] ⇒ [Ctrl-G]か

    Linux等でのログのモニタリングで簡単にアラートをキャッチするワンライナー - 元RX-7乗りの適当な日々
    tarchan
    tarchan 2010/08/27
    >ある文字列が検出された際に、ビープ音を鳴らすワンライナー
  • 元2ちゃんねる管理人ひろゆき氏との対談で芽生えた「外に出ない=ダメな人」という固定観念とコミュニケーション至上主義社会への疑問|男の健康|ダイヤモンド・オンライン

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    元2ちゃんねる管理人ひろゆき氏との対談で芽生えた「外に出ない=ダメな人」という固定観念とコミュニケーション至上主義社会への疑問|男の健康|ダイヤモンド・オンライン
  • 知るだけで天地の差が出る、テスト仕様書の必須項目&表現方法

    テスト仕様書で絶対に必要な項目リスト テスト仕様書に記述すべきものとして、以下の事項があります。 テストを実施した環境 実施するテストの内容 テストを実施するためのシステムの操作手順 テストの実行結果 個々のテスト項目を識別するための番号や記号(通し番号など) テストを実施した年月日 テストを実行した担当者 障害報告票番号(発生した障害の詳細を開発グループに報告する帳票の識別番号) まずはテスト環境について明記する テスト仕様書の先頭には、「テストを実施した環境」を記述します。ここでは、ハードウェア環境やソフトウェア環境、ネットワーク環境など、「どのような環境でテストを行ったか」を説明します。 ただし、テストを実施した環境を記述するだけでは十分ではありません。「顧客にとって必要な情報は何か」を考えるのです。ここで必要なのは、「要件定義書で規定した環境」との関係が分かることです。 なぜなら、

    知るだけで天地の差が出る、テスト仕様書の必須項目&表現方法
  • 新しいサービスを作るのになぜ今が絶好のチャンスなのか - ひがやすを技術ブログ

    おとといのエントリで新しいサービスを作る側に回ろうよという話をしました。 受託開発に未来はない? - yvsu pron. yas 新しいサービスを作るというのも難しい話ですが、今は、絶好のチャンスなんですよ。 ガラケーがピークを過ぎ、徐々に衰退し始めている。iPhone/AndroidのようなSmart Phone、iPadのようなSmart Bookも広まりつつある。Goole TVのようなSmart TVも出てきます。 広まりつつあるのがポイント、広まってから新しいビジネスを始めても既に手遅れ。 常識的な人は、国内のSmart Phoneのマーケットは1000万台くらい年間売れてからだよねと思っていることでしょう。2010年は300、400万台程度と予想されているので、まだまだマーケットが小さいと思っているわけです。 国内だと確かにそうですが、グローバルなマーケットで考えると国内の1

    新しいサービスを作るのになぜ今が絶好のチャンスなのか - ひがやすを技術ブログ
  • 似たもの夫婦はもともと似ているのか、だんだん似てくるのかの結論が研究で明らかに

    「似たもの夫婦」という言葉がありますが、経験則として似たもの同士の夫婦が多いことは実感していても、長年一緒に暮らしていると当に性格や好みが似てくるのか、それとも初めから自分と似ている相手と結婚する人が多いのか、と疑問に思ったことがある人も多いのではないでしょうか。 ミシガン州立大学が研究を行い、この長年の疑問に対する答えを明らかにしました。 Spouses do not grow more alike, study finds -- ScienceDaily https://www.sciencedaily.com/releases/2010/08/100825131614.htm Personality and Individual Differences誌に発表された、ミシガン州立大学で臨床心理学の博士課程に在籍するMikhila Humbadさんらの研究では、Minnesota C

    似たもの夫婦はもともと似ているのか、だんだん似てくるのかの結論が研究で明らかに
    tarchan
    tarchan 2010/08/27
    >「似たもの夫婦」は結婚する段階で性格が似ている相手を選んでいた
  • 100億光年のかなたに発見された銀河団に驚くべき特徴

    100億光年のかなたに発見された銀河団に驚くべき特徴 【2010年8月27日 Texas A&M University/JPL】 NASAの赤外線天文衛星スピッツァーの観測によって、100億光年かなたに銀河団が見つかった。発見された銀河団における星形成は、わたしたちに比較的近い銀河団に見られるのとは逆に、銀河団の端よりも中心部で活発であることが明らかになった。 銀河団「CLG J02182-05102」。クリックで拡大(提供:courtesy of NASA/JPL-Caltech/K. Tran & C. Papovich (Texas A&M University)) 赤外線天文衛星スピッツァーの観測によって、地球から約100億光年の距離に60個ほどの銀河の集まりが見つかった。この銀河団「CLG J02182-05102」は、これまでに検出されたものとしてはもっとも遠いもののうちの1つ

    tarchan
    tarchan 2010/08/27
    >発見された銀河団における星形成は、わたしたちに比較的近い銀河団に見られるのとは逆に、銀河団の端よりも中心部で活発であることが明らかになった。
  • 第貳拾貳回 - 天下一java-ja(ββ)

    tarchan
    tarchan 2010/08/27
    >2010/09/15(水) 19:00 - 21:00
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Carbonを捨て去る時が来た!? - masakihの日記

    フルスクリーンでメニューとDockを隠して且つにゅるんとメニューバーを表示するにはCarbon.frameworkの関数 SetSystemUIMode(kUIModeAllHidden, kUIOptionAutoShowMenuBar);を使います。見ての通りカーボンで関数です。 しかもDockはにゅるんと出てきません。 が、が、が!! Snow Leopardだと -[NSApplication setPresentationOptions:] #if MAC_OS_X_VERSION_MAX_ALLOWED >= MAC_OS_X_VERSION_10_6 /* Flags that comprise an application's presentationOptions */ enum { NSApplicationPresentationDefault = 0, NSAppl

    Carbonを捨て去る時が来た!? - masakihの日記
    tarchan
    tarchan 2010/08/27
    Carbonも無印Leopardも捨て去る時が来た!
  • iPhoneでオブジェクトのドラッグ&ドロップをサポートする·DragKit MOONGIFT

    DragKitiPhone/iPad用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。iPhone/iPadに求められるのは直感的なデザインだ。事細かに説明したり、使い方を覚えるのに時間がかかるようなアプリは敬遠されてしまう。思った通りに動かせるのが大事だ。 iPhone版。アイコン画像は自由に変更可能 そのためにはテキストよりも画像やアイコンを使ったり、選択肢を少なくするような工夫が必要になる。iOS4以降、デフォルトでも使われるようになっているドラッグアンドドロップ操作を有効に使えるようにするのがDragKitだ。 DragKitはiOSアプリでドラッグアンドドロップを使えるようにするライブラリだ。ドラッグするオブジェクトを二回タップすると、アイコンが表示される。それをそのまま動かすと各コンポーネントにドロップできる。サンプルとして、CDジャケット画像をお気に入りに登録するといったも

    iPhoneでオブジェクトのドラッグ&ドロップをサポートする·DragKit MOONGIFT
  • iPadDevCamp NYC 2010のBest Social Appに選ばれたTwitterアプリ·HelTweetica MOONGIFT

    HelTweeticaはiPad/Mac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。iPhone用のTwitterアプリというと、すでにあまりに数多く存在する。あまりに飽和している。iPad用というとまだそれほど数は多くないのではないだろうか。 iPad版 ただiPhone版を拡大すれば良いという訳ではない。あの広い画面ならではの使い勝手が提供されなければならない。そんなiPadTwitterアプリ、さらにMac OSXユーザであれば嬉しいのがHelTweeticaだ。 HelTweeticaはニューヨークで行われたiPadDevCamp 2010においてベストソーシャルアプリに選ばれた実績をもつiPadアプリだ。iPadのみならずMac OSX向けにも提供されている。複数アカウントが管理可能で、画面上部のボタンを押して表示されるフローティングウィンドウで変更する。 Mac OSX版 タイ

  • iPad用Webサイトを構築するの使えるテンプレート·jQPad MOONGIFT

    jQPadはHTML/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。iPadPCを使うほどでないライトやネット利用者や逆にギークを軸に売れている。毛嫌いする人も多いが、個人的には気に入っているデバイスだ。iPhoneとは違って大きな画面でWebブラウジングできるのが良い。 iPadに最適化されたサイトを構築する 通常サイトがそのまま使えるとは言え、全く問題がないかと言われるとそうでもない。やはり最適化されているとより使いやすくなるはずだ。そこで利用したいのが専用テンプレートであるjQPadだ。 jQPadはその名の通り、jQueryを使って構築されているiPad専用テンプレートだ。左右に分かれて表示されるようになっており、左側でメニューを、右側でコンテンツを表示できる。設定アプリに近い画面構成になっている。 ページはまだ若干足りない 左側ではメニューの他にログインウィンドウを表示

    iPad用Webサイトを構築するの使えるテンプレート·jQPad MOONGIFT
  • 正規表現にも対応したテーブルソートライブラリ·Animated table sort (REGEXP friendly) MOONGIFT

    Animated table sort (REGEXP friendly)はjQuery/JavaScript製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。業務用のWebアプリケーションなどでデータをテーブルを使って一覧表示にすることは多い。そして一覧表示のときに要望されるのがソート機能だ。 アニメーションしながらソートされる データベースを使っているならばソースはORDER BYで対応するだろう。だが少数のデータであればJavaScriptベースで対応する方が手軽そうだ。そんな時に使えるライブラリがAnimated table sort (REGEXP friendly)になる。 Animated table sort (REGEXP friendly)の特徴は二つある。まずソートのアクションだ。ただ並べ替えるだけでなく、アニメーションしながら切り替わるのだ。上に上がるもの、下に下が

  • 長文日記

  • H.264のライセンス料、無料ネット動画は恒久的に不要に

    ライセンス管理団体MPEG LAは8月26日、ネットの無料動画配信に対して、AVC/H.264のライセンス料を「ライセンスの全期間を通じて」無償にすると発表した。 同団体は先に、2015年12月31日までこうした動画にライセンス料を課さない方針を明らかにしていた。今回の発表で、それ以降もライセンス料が発生しないことが明確になった。 ライセンス料免除の対象は「エンドユーザーが無料で視聴できるインターネットビデオ(インターネット放送AVCビデオ)」。例えば、YouTubeのように無料でWeb動画を配信しているサービスなどがそれに当たる。インターネット放送AVCビデオ以外の製品やサービスには引き続きライセンス料が課される。 H.264はHTML5の動画コーデックの1つで、YouTubeやVimeoなどの動画サイトは同技術を採用している。ライセンス料免除が決定したことで、H.264 HTML5を使

    H.264のライセンス料、無料ネット動画は恒久的に不要に
  • HTML5のインタラクションやビジュアルエフェクトを体感できる -HAKIM.SE

    「HAKIM.SE」は、HTML5のインタラクション、ビジュアルエフェクト、テクノロジーの検証を行っているサイトです。 現在は9つのデモが公開されており、どれも興味深く面白いものとなっています。それぞれの操作方法を含め、簡単に紹介します。

  • 可視光通信で巨大初音ミクAR(拡張現実)の実験のメモ - 可視光通信…菓子交通神?お菓子と交通の神じゃないって

    最近、昔ネタ連投ですが、可視光通信・イメージセンサ通信に関する公開資料を見た人や、昔にちらと画像だけツィートだけ見た人に「よく分からなかった」とか言われたこともあるので少し詳しく。(まあ、どちらにしろ、最新成果は大人の事情で出せないので・・・) 可視光通信のLEDタグによるARです。受信はイメージセンサ通信で並列位置把握することでARのタグとします。 で、近年いろいろARあるのに、なんで可視光通信?イメージセンサ通信なんかでやるのということですが、 まず、ARToolkitなんかでおなじみの二次元マーカ型ARは、幾何学的整合問題がない(=画像にぴったり合う)という素晴らしい利点があります。しかし、画像上でけっこうでかい(長距離だととんでもなくでかいのを必要とする)という問題があります。 例えば、最近の事例だと、 ●ITmedia Gemaz 日々是遊戯:身長10メートルの巨大寧々さんも出現

    可視光通信で巨大初音ミクAR(拡張現実)の実験のメモ - 可視光通信…菓子交通神?お菓子と交通の神じゃないって
  • 『どこいつ』×『初音ミク』のプライズリボルテックが登場ニャ!

    タイトーは、全国の直営アミューズメント施設を中心に、『どこでもいっしょ×プライズリボルテック TORO/KURO コスチュームシリーズ NO.5初音ミクVer.』を8月下旬より順次展開する。 『TORO/KURO コスチュームシリーズ』は、『どこでもいっしょ×プライズリボルテック』の第1弾である『夏祭りVer.』を皮切りに展開されているプライズアイテム。リボルバージョイントを使用した可動性関節により、多彩なポージングを取れるのが特徴だ。第5弾となる『初音ミクVer.』では、初音ミクの衣装を着たトロとクロの登場となる。欲しい人は、近いうちにアミューズメント施設へ足を運んでみよう。

  • 高橋留美子展用に作られたOVAが単品BD/DVD化 -「うる星やつら」、「らんま1/2」、「犬夜叉」 -AV Watch

  • 堀江貴文『iPhone vs Androidなんて言ってるやつがいるが・・・』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 いつもの落合弁護士ブログより。 [モバイル]乱立するスマートフォンプラットフォーム Androidが勝ち続けるための課題 そもそも、AndroidプラットフォームでGoogleはまともな収益を上げていないと思う。断片化問題以前に色々な携帯電話ハードウェアメーカーがカスタマイズしまくるから、操作性とかアプリの互換性とかどんどん無くなっていくと思われる。てかアプリとかいう考え方とかもういらなくね?グーグルなんだから全部ネットワークに接続してFlashでもajaxでも使って動かせばいーじゃん的発想になるわけだから、おそらくアプリ開発業者なんか儲

    堀江貴文『iPhone vs Androidなんて言ってるやつがいるが・・・』
    tarchan
    tarchan 2010/08/27
    GoogleはiPhone対抗なんて思ってないだろうね。iPhoneがリーチしないところにAndroidが浸透すれば満足だと思うよ。
  • 「意志の弱い人」がしている3つの誤解 | シゴタノ!

    書は読みどころ満載、事例も満載ですが、そのすべてを紹介するスペースも時間もありませんので、私自身にとってもっともなじみの深い、「心理学的な話」をピックアップします。それが「意志の弱い人」がしがちな3つの誤解です。 誤解1 意志力を発揮できないのは取り組む姿勢に問題がある 書で取り上げているのはダイエットに関する心理実験。なるほどダイエットと言えば、「意志力の弱さ」が問題にされる典型的な事例です。 意志が弱いからツイスイーツをべてしまうということが問題だとすれば、意志さえ強ければ我慢ができて、理想の体形になれる、という思い込みがあるわけです。 しかしそれは事実ではないと、書の冒頭の心理実験が申し立てています。その心理実験によると、まずくて仕方がないようなポップコーンを渡された被験者たちのうち、大きな容器でべた人たちは、たくさんべてしまったということでした。 つまり、容器が大きいと

    「意志の弱い人」がしている3つの誤解 | シゴタノ!
    tarchan
    tarchan 2010/08/27
    >やる気、意志力、我慢強さ。それに類する精神力は、使用するとその分失われる
  • Flash Player 10.1 リリースノート

    [an error occurred while processing this directive]Flash Player 10.1 リリースノート対象製品コメントとレーティングを追加   | Adobe® Flash® Player 10.1 リリースノートAdobe Flash Player 10.1 ソフトウェアにようこそ。ドキュメントでは、主に Flash Player 10.1 のコンテンツを開発するユーザーを対象に、Flash Professional や Flex のドキュメントでは説明されていない問題について説明します。このドキュメントの情報は、定期的に最新情報に更新されます。 必要システム構成と言語サポート Adobe Flash Player のバージョン インストールとアンインストール Flash Player 10.1 の新機能 セキュリティ機能の強化 Fla

    tarchan
    tarchan 2010/08/27
    >マルチタッチとネイティブのジェスチャーイベントに対応する新しい ActionScript® 3.0 API
  • iPhone4入手後に使ってる60個くらいのアプリのまとめ - iPhoneとiMacと自分と...

    iPhone4を購入してからは初となるホーム画面公開エントリー。他のiPhoneユーザーが使っているアプリが気になるので自分でも公開してみようという企画です。 これまでのホーム画面公開記事 今回で4回目ですが、自分でも久しぶりに見ると随分と変わってることに気付きます。ただ、BB2CやEvernoteのような、定番アプリはずっと残ってます。 [2012.12.29 追記] iPhoneを3年半使ったオススメアプリまとめをUPしています。より新しいアプリになっていますので、そちらもご覧ください。 (第1回) 読書の秋。欲の秋。iPhoneの秋!2009年秋のスタメンアプリ発表! (第2回) iPhone使用歴8ヶ月のホーム画面公開!100個のスタメンアプリ (第3回) iPhoneを買ってそろそろ1年経つのでまとめ。(アプリ編) (第4回) 当記事 (第5回) アプリ購入総額6万円を超える中

    iPhone4入手後に使ってる60個くらいのアプリのまとめ - iPhoneとiMacと自分と...