タグ

2014年2月28日のブックマーク (35件)

  • 「LINEで未読100件は当たり前」「本当はmixiに戻りたい」――女子大生とSNSの距離感

    現役女子大生「ミラクル☆ガールズ」にスマートフォンの使い方を聞くインタビュー連載の第1回では、端末について聞いた。第2回は「SNS」に焦点を当てたい。 →「当はタブレット+ガラケーがいい」「買う機種を自分で選びたくない」――女子大生がスマホに思うこと ミラクル☆ガールズの皆さん。左から中央大学 理工学部 4年の古川愛さん、東京大学 文学部 4年の丹下恵里さん、東京大学大学院 学際情報学府 修士2年の王夢さん、津田塾大学 学芸学部 情報科学科 4年の平田淳さん キャリアメールは「まったく使っていない」 女子高生 椎木里佳さんの取材で印象的だったのは、「友だちとの連絡手段はキャリアメールではなくて、もっぱらLINE」だということ。大学生も同じ傾向なのだろうか? と思い尋ねたところ、やはり連絡はLINEを使う人が大半のようだ。キャリアメールは「まったく使っていない」(丹下さん)、「迷惑メールが

    「LINEで未読100件は当たり前」「本当はmixiに戻りたい」――女子大生とSNSの距離感
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >キャリアメールは「まったく使っていない」、「迷惑メールがたまるだけ」、「メルマガがひたすら届く」とのことで、彼女たちにとっては過去のサービスになってしまったようだ。
  • 三井住友銀行ネットバンクの暗証が数字4桁になった件 | 栗原潔のIT弁理士日記

    高木先生案件かもしれません。 ネットバンクでは基的にトークン(ワンタイムパスワード生成機)を使うようにしています。トークンとは一定時間毎に暗号化による6桁のパスワードを表示する親指くらいの大きさのデバイスです。 ジャパンネット銀行ですと、ログイン時はパスワード(自分で決めた英数字最大8文字)でログイン可、振込みや限度額変更など重要な処理の場合にトークンが表示するワンタイムパスワードを入力という合理的な設計になっています。 一方、三井住友銀行(SMBCダイレクト)はログイン時はパスワード(自分で決めた英数字最大8文字)とトークンのワンタイムパスワードの両方が必要、そして、振込みや限度額変更など重要な処理の場合にはもうトークンは関係なくて、昔ながらの暗証カードが必要、という変てこな仕様になっていました。 これですと外出先から振込みがあったか確認したいなんて場合にトークンを持ち歩かなければなり

    三井住友銀行ネットバンクの暗証が数字4桁になった件 | 栗原潔のIT弁理士日記
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >この設計をした人の顔が見たいです。
  • 4年前、おれがSIerの片隅で、何者でもなかった頃 - たごもりすメモ

    今からちょうど4年前の2010年2月、某巨大SIerの片隅でExcelPowerPointばかりを眺めて過ごしていた頃、おれは仕事でも仕事以外でもコードなんかまったく書いていなかったし、GitHubのアカウントも持ってなかった。毎日見積書とWBSと納品書と請求書と、Excel方眼紙の詳細設計書と格闘してた。 当時おれは30歳だった。一度はプログラマとして生きるのは自分には無理だと思って入社したSIerで数年やってて、そこそこ成功した数年を送っているとは思っていたけど、でもやっぱり、そんな毎日に飽きていた。 技術力を重視とか言いながらプロパー社員にコードを書かせようとしない会社の方針にも、svnもgitも閉じられててガチガチに監視されたネットワークに繋がせておいてオープンソースがどうのと言う文化にも、手順や履歴を重視とか言いながらロクにバージョン管理システムを使おうとしない一部の同僚にも、

    4年前、おれがSIerの片隅で、何者でもなかった頃 - たごもりすメモ
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    生存戦略!
  • 一番お得なのは?!新サービス「LINE電話」vs「楽天電話」vs「SMARTalk」vs「050plus」 - ライフハックブログKo's Style

    なんとLINEが2014/2/26、新サービス「LINE電話」を発表! 3月から、LINEから一般の固定電話・携帯電話にかけられるようになります。 気になるのは、他サービスと比べてどれが一番オトクなのか。 LINE電話楽天電話SMARTalk050plusを比較してみました! 4アプリを徹底比較!ざっくりと結論から言ってしまえば、固定電話へはLINE電話スマホ・ガラケーへはLINE電話国際電話はLINE電話050番号を新たに取得したい場合、固定電話へ頻繁にかけるなら050plus、それ以外はSMARTalk国内に自分の番号のまま安くかけたければ楽天でんわ となりそうです。 詳細は以下(2014/2/26時点)。

    一番お得なのは?!新サービス「LINE電話」vs「楽天電話」vs「SMARTalk」vs「050plus」 - ライフハックブログKo's Style
  • DJっぽくスマホの曲をミックスして違和感なく再生し続ける「第4の再生方法」を可能にした「MIXTRAX」

    By wetribe スマートフォンやPCに保存している音楽ファイルをiTunesなどのソフトで再生すると、「ノーマル再生」のほかに「リピート再生」で好きな曲を聞き続けたり、プレーヤー任せでライブラリ内の曲をチョイスさせる「ランダム再生」があります。そんな一般的な3つの再生方法とは全く別の発想で、いつものライブラリの曲を自動でいいとこ取りしてつなぎ合わせ、リズムやBPMを合わせてまるでDJのように違和感のないミックスにして再生する「ノンストップミックス再生」を可能にしたのがパイオニアの「MIXTRAX」です。 MIXTRAXオフィシャルサイト | パイオニア - Pioneer http://www.mixtrax-global.com/jp/ MIXTRAXの新しい音楽再生のコンセプトがわかるムービーは以下から見ることができます。 MIXTRAX App Concept Video -

    DJっぽくスマホの曲をミックスして違和感なく再生し続ける「第4の再生方法」を可能にした「MIXTRAX」
  • NokiaがWindows Phone風UIのAndroid端末を発表 | スラド モバイル

    NokiaがついにAndroid搭載スマートフォン「Nokia Xシリーズ」を発表した。同社はいままでWindows Phoneを採用したスマートフォンのみを提供しており、これが同社から出る初のAndroid端末となる(ITmedia、週アスPLUS)。 Nokia Xシリーズは「廉価版端末」という位置付けのようだが、廉価版ながら一般的なスマートフォンと同様の体験をユーザーに提供できるよう、オープンソース版のAndroidをカスタマイズして使っている模様。UIWindows Phone風であり、さらにGoogleのアプリは一切プリインストールされず、代わりにOutlookやBing、SkypeといったMicrosoftのサービス向けアプリが入っているようだ。

    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >UIはWindows Phone風であり、さらにGoogleのアプリは一切プリインストールされず、代わりにOutlookやBing、SkypeといったMicrosoftのサービス向けアプリが入っているようだ。
  • iOS7にまたもやバグ発生:ユーザの操作をトラックできてしまうセキュリティー上の欠陥が見つかった | readwrite.jp

    iOS 7 に、新たなセキュリティー上の欠陥が見つかった。このバグを悪質なアプリやマルウェアが利用すれば、ユーザのタッチ操作やボタン入力を、ユーザーに気付かれることなくバックグラウンドでモニタリングできるというのだ。セキュリティー調査会社の FireEye によれば、iOS のマルチタスク機能に入り込んで自動的にユーザーのデータをリモートサーバに送信することが可能らしい。 この欠陥を実証するために、FireEye の調査員はこのバグを悪用したアプリを作り iOS7 を搭載したデバイスに直接インストールした。するとアプリはユーザーのあらゆる操作のトラッキングに成功し、キーボード、音量調整、電源ボタン、TouchID 認証イベントにいたるまで細かく盗み取ることができた。画面へのタッチ操作に至っては詳細な座標情報まで得られたという。 アップルは一週間ほど前にも重大なセキュリティー問題への対応を強

    iOS7にまたもやバグ発生:ユーザの操作をトラックできてしまうセキュリティー上の欠陥が見つかった | readwrite.jp
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >ホームボタンを二度押しすることで表示されるマルチタスク画面で実行中のアプリを手動終了することが唯一の対策
  • Mozilla、25ドルの「Firefox OS端末リファレンスモデル」を発表 | スラド モバイル

    Mozillaが、Firefox OSを搭載した「25ドルの激安スマートフォン」のリファレンスデザインを発表した。この激安スマートフォン向けの半導体は中国の半導体メーカー、展訊通信(スプレッドトラム)が開発。安い部品を使ってもFirefox OS上である程度のデータ処理ができるよう、半導体をOSに最適な形で設計したという。機能を絞り込んで低価格化を実現する一方で、十分な動作を確保することに成功したとしている(日経新聞)。 また、楽天やリクルートホールディングス、NTTコミュニケーションズなどがFirefox OSへの支持を表明している(Mozilla Japanブログ)。2014年中には27カ国でFirefox OS端末を利用できるようになるなど、特に新興国を中心に普及が進んでいる模様。激安端末のOSとして採用されることで、OSの普及拡大にもつながるとしている。

  • 人工知能を使ったキーワードのリンク化ツール、Linkify が本日リリース | readwrite.jp

    株式会社 Studio Ousia (社:神奈川県藤沢市)は日、人工知能を使ってWeb の文章中から検索に適したキーワード(人名や地名、イベント名など)を自動で抽出し、これをリンクに変換するツール「Linkify(リンキファイ)」をリリースした。Linkify はモバイル開発者向けのSDKで、対象 OS は iOS と Android。 調査会社 BIA/Kelsey の調査によると、最近では検索クエリの10 回に7 回がモバイル経由で行われているという。キーワードを自動的にリンクに変換することで、ブラウザの起動や検索ワードのコピー&ペーストといった手間を省き、ワンクリック操作での検索を可能とする。ユーザーがキーワードをタップすると WikipediaGoogle 検索、Twitter 検索、イメージ検索などのオプションが表示される。 検索先には Google AdSense

    人工知能を使ったキーワードのリンク化ツール、Linkify が本日リリース | readwrite.jp
  • FFmpegで開発されたVP9デコーダ「ffvp9」は「世界最高速」 | スラド IT

    Googleが開発している動画圧縮用コーデック「VP9」はエンコーダ/デコーダのソースコードがオープンソースで公開されているが、FFmpegのVP9デコーダ「ffvp9」はそれよりも高速に動作するという。 FFmpegは2013年10月29日に公開されたFFmpeg 2.1でVP9サポートが追加されており、Googleの提供する「libvpx」を利用したデコードが行えるほか、FFmpeg独自のVP9デコーダ「ffvp9」も開発されている。これらを比較した結果、ffvp9を利用したデコードのほうがlibvpxを利用したデコードよりも高速である、という結果になったそうだ(比較・検証結果を掲載して論じているRonald S. Bultje氏のブログ)。

  • Googleの野心的な人工知能作成計画 | スラド IT

    Google人工知能分野でも野心を示しているようだ(Slashdot BI、Guardian、slashdot)。 同社は最近、最先端の人工知能研究を行う企業「DeepMind」を4億ドルで買収した。これによりGoogleはロボット関連の企業や研究者などの人材を網羅した形となる。Googleは世界最大のオンライン検索エンジンを所有しているが、そのインフラを構築するノウハウを応用することで、人間のような思考が可能なネットワーク接続されたデバイスを作成できる可能性も高いという。 たとえばRay Kurzweil氏は、Google人工知能研究の最前線にいる人物だ。彼は英Guardianとのインタビューで、IBMが開発し製品化も行われている人工知能システム「Watson」と比較する形で説明を行った。Googleのやっていることは、Googleの持つ規模の力を用いて、Watsonができることを越

  • Google Maps Gallery の目標は、インターネット上のデジタル地図帳になること | readwrite.jp

    昨年の12月にグーグルは「Google Maps Engine public-data program」をリリースした。これは、企業や団体がグーグルのツールを使って自分たちの地図データをオンライン上で公開するためのプラットフォームだ。今週木曜日にはこのプログラムが拡大され、インタラクティブな電子地図「Google Maps Gallery」がローンチされた。これにより、プログラムに参加する地図をオンライン上で見つけやすくなる。 この動きはおそらく、地図ベンダー大手の Esri が今月初旬に発表した試みに追従するものだろう。Esri は同社の数千に及ぶ自治体や政府関係の顧客が持つ地理データを、一般に開示できるサービスを開始している。 「政府、非営利団体、企業等は国際的に価値のある地図データを所有していますが、それらはあまり一般公開されることがありません」と、Google Maps のプロダク

    Google Maps Gallery の目標は、インターネット上のデジタル地図帳になること | readwrite.jp
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >人口統計や地方自治体の公共事業、災害時の避難経路等も閲覧可能だ。
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    agilecatcloud.com
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >昨年の SMS が 6兆メッセージだったのに対して、WhatsApp/Line/Skype などの連合軍は 10兆メッセージも生成しているようです。
  • Gmailに「配信停止」機能登場 | スラド IT

    Gmailにメルマガや広告メールなどの配信停止を簡単に行うための機能が追加されるそうだ(ComputerWorld、slashdot、GIGAZINE)。 現在Gmailの受信トレイでは、一部の対応するサービスからのメールについて、件名の横に「動画を表示」や「荷物を追跡」、「注文を表示」といったボタンを表示する機能が搭載されている。「配信停止」もこの1つとして追加実装されるとのことで、またメールのヘッダ部分にも「配信停止」リンクが表示されるという。これをクリックすると確認用のポップアップが表示され、Gmailを離れることなく不必要なメール配信を停止できるようになるそうだ。 Gmailのスパムフィルターの問題の1つに、ユーザーが広告メールなどの「スパムではないが不要なメール」を配信停止せず、代わりにスパム報告してしまうということがある。これが重なると商用メールであってもGoogleのシステム

  • steamがアツくなってきた(ただし北米のみ) - The Other Road Ahead

    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >ベータと言いつつも、完成度の高いものは正規価格に近い価格で、まだラフなものは10ドルと言ったお試し価格となっている。
  • AtomとかいうGitHub発の不自由なテキストエディターについて

    GitHubが存在を公開した(流出したと言うべきかもしれないが)、Atomというテキストエディターの話題で持ちきりである。 このテキストエディターは、邪悪な不自由ソフトウェアであるので、自由の価値を重んずる読者は使ってはならないことはもちろんである。自由、不自由をさておいても(もちろん、さておくことはできない相談だが)、もちろん、敬虔なVim教徒である読者は即座に了解しているだろう。AtomがEmacsよりはいくらかは--自由の価値を重んじない浅はかな利用者にとっては--使いやすくなる可能性はないでもないが、Vimの牙城を崩すことは不可能である。Vimを倒すものはVimであり、NeoVimかもしれないが、Atomであることはありえない。その点で、我々信徒は安心できる。 さて、このAtomというテキストエディターは、自由ソフトウェアではない。その理由は、以下で言及されている。 Why is

    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >少なくとも二つの会社が、大規模なChromiumベースのエディターを開発している。一社はAdobeで、もう一社はGitHubだ。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >この釣り糸から作られた筋肉繊維は、人間の筋肉と比べて100倍もの荷重に耐え、発揮するパワーも100倍相当に達する
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 直木賞作家・姫野カオルコ、こだわりの“親指シフト”について熱弁 | 日刊SPA!

    初めて直木賞の候補になって17年、5回目のノミネート作品『昭和の犬』で、ついに受賞を果たした姫野カオルコ氏。受賞会見にはジムから直行したというジャージ姿で臨んだことも大々的に報じられた。作品同様、会見でもウイットに富んだ切り替えしを見せ、ユーモアを忘れないサービス精神旺盛な彼女だが、文章を書くにあたってはあるデバイスが貢献しているという。 例えば『ツ、イ、ラ、ク』という作品の「ヤッて犯ってヤッて犯って」の夥しい繰り返しをはじめ、姫野作品には言葉の反復がかなり意識的に使われているが、「あれも言葉を見たときに、頭に直接イメージとリズムが伝わればいいなと。ああいう表現には親指シフトキーボードが非常に貢献してくれています」と姫野氏は語る。 親指シフトキーボードとは富士通が開発した日本語入力用のキーボード。独自の文字配列と、通常、中央スペースキーのある部分に配置された左右2個のシフトキーが特徴で、効

    直木賞作家・姫野カオルコ、こだわりの“親指シフト”について熱弁 | 日刊SPA!
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >『王様のブランチ』に出演させてもらったのですが、2時間収録したうちの半分ぐらいは親指シフトの話をしたのに、オンエアではすがすがしいほどあっさりカットされていたんです
  • XPを使い続けるとき、配慮してほしいこと

    Windows XPのサポート終了が話題になるなかで、ことあるたびに街で見かけるWindowsパソコンのバージョンをチェックするクセがついてしまった。やはり、まだまだXPがたくさん使われているのだが、先日、大病院で医師の使う端末が、XPどころかWindows 2000で運用されていることに気がついた。既に2010年にサポートが終了しているOSとなるが、なんとも複雑な気分になってしまった。 ちなみに、Windows XPをベースにした組み込み機器用のWindows Embeddedを使うことで、XPでしか動かない業務アプリケーションを延命するというソリューションも各社から提供されている(関連記事:命までの「つなぎ」に、XP互換のOSを活用)。もしかしたら街で見かける古いWindowsも、こうしたソリューションを利用しての運用かもしれない。 使うにしてもXPはできるだけ隠しておこう このよう

    XPを使い続けるとき、配慮してほしいこと
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >大病院で医師の使う端末が、XPどころかWindows 2000で運用されていることに気がついた。
  • LINE、固定電話へ通話できる電話サービス「LINE電話」を提供

    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >同サービスは携帯電話番号認証を使って登録しているユーザーが利用できる。Facebook認証のみでLINEを利用しているユーザーは、「LINE電話」を利用できない。
  • もうFTPを利用することは止めて、Gitを使おう。そのほうがメリットが多いよー

    もうFTPを利用することは止めて、Gitを使おう。そのほうがメリットが多いよー 2014.02.26 | この方法お勧めです! | 覚えておきたい どもどもパープルことメガネこと大串です。 最近なにかと涙もろくなりまして、ちょっと身近な人のBlogとか読むだけでも熱いものがこみ上げたりしています。こういうことって今後も増えていくんでしょうね。母親がやたらめったらテレビに向かって泣いていたのも頷ける今日このごろです。 さてGitHubシリーズですね。前回は GitHubをつかって共同開発! サイトのデザインリニューアルしました !という記事を書きました。もちろん今も共同開発は続いておりまして、次のマイルストーンは月末を予定しております。達成率は25%ですが、なんとなかるでしょう。。。たぶん。。おそらく。 そしてきょうの題ですね。タイトルの通り、FTPをやめてgitでファイルの送信受信もして

    もうFTPを利用することは止めて、Gitを使おう。そのほうがメリットが多いよー
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    gitとかsvnとか使っても漏れがなくなるわけではない>複数のファイルを編集していたとしても、アップロード漏れなどが無くなる
  • セガVS任天堂、激闘のゲーム史が映画化へ!メガドライブでの下克上を描く|AXN - 海外ドラマチャンネル|ドラマニュース

    おすすめ番組 今月・来月のラインナップから、新スタート作品を中心におすすめ番組をピックアップ! 先取り情報では、来月以降の最新情報を随時掲載中! 今月のおすすめ 2月は輝く女性 応援月間! 来月のおすすめ 3月は「666 パーク・アベニュー NYの悪夢」をお届け! AXN先取り情報 来月以降で、すでにAXNで放送が決まっている海外ドラマをいち早くご紹介!

    セガVS任天堂、激闘のゲーム史が映画化へ!メガドライブでの下克上を描く|AXN - 海外ドラマチャンネル|ドラマニュース
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    アメリカではセガが勝ってた時期があるのか>同社の看板キャラクターとなるソニックが初登場したゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」などが大成功。一時は任天堂を上回るほどのシェアを獲得した。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >WhatsAppの210分のサービス停止の直後24時間で、新たな登録ユーザが200万に達した。
  • 【特別企画】遊んでわかったPS4の本当にステキな10のポイント 生粋PCゲーマーも惚れ込む質実剛健ゲームマシン

    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    120fps以上にはならないの?>今後もPS4のゲームタイトルには、60fps動作を頑なに守っていってほしい。もう30fps以下のガビガビした動きはゴメンだ。
  • 若い人は何時にセックスをするのでしょう。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    あのう、ここのところ書いていることと全く違ったことなので。何を書くのかと叱られるかもしれませんが・・・。 緊急避妊薬、ノルレボ錠が日でも販売の許可をされて一年と少し経ちます。(この許可については、お知らせしたことがあります。世界中のラスト6か国になってやっと許可されたと。イラン・イラク、アフガン・ペルー・北朝鮮、そして日) その緊急避妊薬を処方する時には、必ず同意書にサインを戴きます。というのも、100%避妊できるわけではなくて、これを服用しても妊娠することがありますよ、という説明を理解したというサインなのですね。実際、私のクリニックでも、内服したのに妊娠したという人がいますので。 その同意書には、最終月経、避妊に失敗した日時と時間、それは月経周期の何日目かなどを記録するようになっています。だから、失敗した時の時間を必ず聞いて記録するのです。 その時に、ふうん、ずいぶんいろいろな時間な

    若い人は何時にセックスをするのでしょう。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    門限ってそういう意図なの?>親にセックスは夜するものという観念があって、帰りの時間を厳しくしておけば、「悪いこと」はしないだろうと思っていても
  • アイディアに価値はない

    よく、鼻息荒く、「これ絶対に秘密ですよ!」と新しいサービスやプロダクトのアイディアを話す人がいます。けど、アイディアに価値はないんですよね。価値ゼロ。 例えば海外の凄いサービスのアイディアだけ見て、「こんなのを作ってよ」と外注しても、凄いものが生まれるなんてことは、ほぼありません。 ちょっと前に、Linkedinに買収されたCardMunchというサービスのCEOと会ったときに、彼も言っててハラオチしました。「名刺管理なんてアイディアは掃いて捨てるほどあるけど、当に重要なのは、Executionだ」と。 アイディアに価値はなくて、それをどうやって実現するかで、最終的にそのプロダクトを使う側の印象は全く違うことになってくるんです。同じ「名刺管理アプリ」でも、天と地ほどの差がある。 だから、「つくれる」ことに価値があるんだと思います。 今後のエンジニアの定義というのが、UX(ユーザの体験)も

    アイディアに価値はない
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >3K労働的なエンジニアが設計図見てその通りに家を作る土建屋なら、これからのエンジニアは、住む人のヒアリングから設計、建設まで一人で全部出来る人のことだ
  • Autodesk、ソフトウェアの「アップグレード購入」を廃止へ | スラド IT

    Autodeskの告知によると、Autodeskが2015年2月1日から現行の「アップグレード価格体系」を簡素化し、すべての旧バージョンから最新バージョンへのアップグレード購入オプションを終了するという。今後は最新版のソフトウェアを使いたい場合、最新版を追加購入するか、もしくはサブスクリプション契約を行う、レンタルライセンスを導入する、という選択肢から選ぶことになる。 現行のアップグレードポリシーは2013年2月1日から施行されているもので、1~6世代前のバージョンからアップグレード可能、価格は新製品の70%だった(参考リンク)。今回のポリシー変更により、たとえ1世代前からバージョンアップしたい場合でも、優待などは得られず、新たに製品を購入しなければならない。 ちなみに昨年9月から一部製品で導入されているレンタルプランは1ヶ月/3ヶ月/1年単位でソフトウェアを利用できるものだ(マイナビの記

  • Win8タブで耳の中をのぞける『イヤスコープwindows』が衝撃体験すぎた - 週刊アスキー

    耳の中の映像を見ながら耳掃除ができるイヤスコープシリーズに、Windows対応の『イヤスコープwindows』が登場しました。1.5ミリレンズの小型カメラで映した映像を、Windowsパソコンのディスプレーに映し出すことができます。 イヤスコープwindows ●販売元 コデン ●実売価格 1万9800円前後 従来のイヤスコープは専用の小型ハンディモニターに映像を映し出す仕組みでしたが、今回パソコン対応になったことで、片手フリーという快適な状態にて大きなディスプレーで耳の中の映像が見られるようになったのです。これはステキと、以前よりイヤスコープが気になっていた耳掃除好きの私ナベコがさっそく試してみました。 デザインがオシャレ ペン型でまるで女性の化粧品のようなデザイン。会社のペン立てにあっていても違和感なさそう。コデンの担当者の話によると、従来のイヤスコープシリーズよりデザイン性もこだわっ

    Win8タブで耳の中をのぞける『イヤスコープwindows』が衝撃体験すぎた - 週刊アスキー
  • 100万円超の自作PCで将棋の電王が世界一に挑戦 - 週刊アスキー

    ↑水冷化(10万円、ようやく今月ローンが終わる)によって、常にCPU使用率は100%でもCPU温度は60度を超えないド安定マシン。現在、将棋プログラム『Ponanza』の学習演算PCとして活躍中。現在リモート操作で演算は編集部で行なっている。 1個27万7000円前後もする超高性能CPU、『Xeon E5-2697 v2』を贅沢に2つ搭載した僕の超高性能自作PC『大紅蓮丸』(関連記事)。業界内外で話題になり、心なしか大紅蓮丸も喜んでいるような気がします。 しかしながら、「その超高性能マシンでナニをしてるの?」と問われ、「忙しくて艦これTwitter閲覧ぐらいしかしてないですね」と答えると、みなさん決まって微妙な表情をなさる。仕事の息抜きにCINEBENCHを回して、すごい勢いで描画していく画面を見ながらうっとり。なんて使い方もしておりますが、その生産性の無さにがっかりされた方が多かったの

    100万円超の自作PCで将棋の電王が世界一に挑戦 - 週刊アスキー
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >1イテレショーンの計算に山本さんのマシン(Core i7-990Xを搭載)では約25日間かかっていたのが、大紅蓮丸だとわずか5日間で済むようになったそうです。
  • オラクルデータ移行方法のまとめ - MySQL, Oracle Abc Wiki

    オラクルデータ移行方法の概要 データベースはデータをメンテナスするシステムシステムだから、当然データの移行、いわゆる投入と抽出は非常に重要かつ頻繁である。 オラクルデータベースは多様なデータメンテナンス方法を提供していて、データ移行業務に使える手法は七種類ほどある。普通は戸惑うんであろう。 それぞれの手法は特徴があって、一律にいい、わるいとはいいきれないが、敢えてよく問われる効率性、安全性の面から、実務とあわせて整理してみたいと思う。 結論からいうと 一般的な処理、最も効率的なデータ移行方法はCREATE TABLE AS(CTAS)である。複数データベース間であれば、DB LINK経由の効率はいい。複数のプロセッサーとIOチャネルがあれば、PARALLELオプションを利用すればいい。パーティションオプションがあれば、もっと合理にコントロールできる。 その次、構造のまま移行する作業に限定、

  • 『LINE は確かに人を殺すかも』

    在宅生徒会長         中学で2年間不登校だった娘は、 困難な受験を乗り越え、高校2年生になりました。 未だ完全復帰とは言えませんが、 どうにかこうにか学校に通っています。 ちょっと物騒なタイトルですね。 今のnonにとってLINEは、 外の世界とつながる、唯一の窓口。 同じ趣味の仲間とのお喋りは、とても楽しいようだ。 ただ、LINE上での小さなトラブルは、 やっぱり、後を絶たないらしい。 文字の付き合いだから、 読み方によってまるで意味が違っちゃったり、 相手を不愉快にさせたりすることがある。 気をつけなきゃね。 …っていうのは、メールというものが発達してから、 大人もいろいろ経験してきたことだろう。 私自身は、LINEはやっていない。 でもTwitterもFacebookもやったので どんなものかはわかっている …と思ってた。 いやあ、びっくりした。 nonがLINE上でケンカ(

  • あなたの言葉が、人を殺す。WHOの自殺報道ガイドラインを読もう

    WHO(世界保健機関)主導で行われるプロジェクトに"SUPRE"というものがある。Suicide Preventionの略、日語に訳すと「自殺予防」を意味する。 SUPREにおける自殺予防に関する研究の成果の一つとして、医師や警察官、学校関係者などに向けた自殺予防ガイドライン小冊子を各国語で刊行している。もちろん、日語版も作成されており、訳の監修は自殺予防学を扱っている医学博士が行っている。 他のガイドラインも一読の価値があるが、その中でも報道機関に向けて作成された自殺報道のガイドラインは重要だ。 自殺予防 メディア関係者のための手引き - 内閣府 WHO | Preventing Suicide: a resource series 模倣自殺に対する研究が世界中で行われ、そのすべての研究が「メディア報道が模倣自殺を引き起こしている」という結論を導き出している。 自殺手段を報道すれば、

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >年長世代が好みそうな「被災地、ひいては祖国のために、自己犠牲の精神で頑張る克己的な若者」イメージ色が強いものも目立ちました
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >だったら、承認されればいいわけです。「社会を変える」じゃなくて、「認めてもらう」のほうが目的なんだから、手段と目的を履き違えないほうがいい。