タグ

ブックマーク / mainichi.jp (117)

  • プレステ情報流出:「ハッカー集団とトラブル」専門家分析 - 毎日jp(毎日新聞)

    全世界で7700万人分の個人情報が流出した可能性があるソニーのオンラインサービス「プレイステーション・ネットワーク」。情報セキュリティーの専門家は「ハッカー集団とソニー側とが国外でトラブルになっていた」と、問題の背景を分析している。 情報流出を巡っては、ソニー・コンピュータエンタテインメントがホームページで21日、同日昼ごろからネットワーク障害により停止させていると掲載。23日には「障害」が「外部要因によるとみられる」と記し、ハッカーによる不正侵入を受けていることを明らかにしていた。森井昌克・神戸大大学院教授(情報通信工学)によると、インターネット上では21日から「アクセスできない」と話題になっていたという。 「ソニーはハッキングされたとは言っていなかったが、不確かな情報を出すと逆に混乱してしまう。被害の拡大を防ぐためにネットワークを遮断したというのは正しい対応だったのではないか」。森井教

  • 孫正義氏:脱原発の財団設立 10億円を拠出し政策提言へ - 毎日jp(毎日新聞)

    ソフトバンクの孫正義社長は20日、民主党の東日大震災復興ビジョン検討チームの会合に出席し、原発依存から脱して自然エネルギーによる発電を推進するための政策提言を行う「自然エネルギー財団」を設立することを明らかにした。 孫氏によると、社長を離れた個人の立場で財団に少なくとも10億円を拠出する。 孫氏は会合で、津波による甚大な被害を受けた地域の復興計画として、太陽光と風力による発電設備を大々的に整備する「東日ソーラーベルト構想」を提案。自然エネルギーで発電された電力の買い取り制度の大幅拡充も求めた。 孫氏は財団設立に関して「原発事故で多くの国民が不安を抱いている。安心、安全な自然エネルギーを日にもっと増やせるように、世界の科学者100人くらいの英知を集めたい」と説明した。財団は数カ月以内に設立する。 財団は、太陽光、風力、地熱発電などの研究に取り組む各国の科学者や企業の研究成果を収集・発信

  • 宮城県七ケ浜:アニメ「かんなぎ」の“聖地”が震災被害 ファンが復興に協力 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で壊滅的な打撃を受けたアニメ「かんなぎ」の“聖地”宮城県七ケ浜町で、毎月のように訪れていたアニメ「かんなぎ」のファンや痛車のメンバーが駆け付け、地道な支援で町に寄り添っている。 七ケ浜町は、地元の鼻節神社が、09年に放送されたアニメ「かんなぎ」の神社のモデルになったことが知られると、ファンがこぞって“聖地巡礼”に押しかけた。キャラクターのイラストを書いた「痛絵馬」が奉納され、地元のテレビ局などに取り上げられるなど話題となった。また、町の多目的センター「七ケ浜国際村」は、太平洋をバックにした雄大な景観が人気となり、コスプレファンが毎週のように通い、イベントを開く「東北のコスプレスポット」となり、わざわざ関東からも足を運ぶ人がいた。さらに痛車の展示イベントも開かれ、アニメを使った町おこしに取り組んでいた。 ところが、3月11日の大震災で、震度5強の揺れに10メートルを超える津波が町

  • 東日本大震災:先人は知っていた 「歴史街道」浸水せず - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災に伴う津波で大きな被害を受けた仙台平野で、浸水域の先端が、江戸時代の街道と宿場町の手前に沿って止まっていることが、東北大の平川新教授(江戸時代史)の調査で確認された。仙台平野は400~500年おきに大津波に見舞われており、街道は過去の浸水域を避けて整備された可能性が高いという。平川教授は「先人は災害の歴史に極めて謙虚だった」と話し、今後の復旧計画にも教訓を生かすべきだと提言する。 国土地理院が作製した東日大震災の浸水図に、平野を縦断する奥州街道と浜街道を重ねたところ、道筋の大部分と宿場町が浸水域の先端部からわずかに外れていたことが分かった。宿場町の整備後に仙台平野を襲った慶長津波(1611年)では、伊達領で1783人が死亡したとの記録が残る。平川教授は「慶長津波を受けて宿場町を今の位置に移したとも推察できるが、今回の浸水域と比べると見事なほどに被害を免れる場所を選んでいる。津

  • 東日本大震災:余震M5以上400回 年平均の3倍超 - 毎日jp(毎日新聞)

    国内史上最大のマグニチュード(M)9.0を記録した東日大震災で、気象庁が観測したM5以上の余震が400回に迫ろうとしている。過去10年に日全体で起きたM5以上の地震は年平均120回程度で推移したが、大震災から1カ月足らずで3年分を超えた。気象庁が示す余震域の外側でも、東日の内陸部で誘発されたとみられる地震活動が続いている。専門家は、東日全域で、誘発地震を含めた広い意味での「余震」が1年近く続くとみて注意を呼びかけている。 気象庁によると、6日までに東日太平洋沖の震源域(長さ500キロ)周辺で発生したM5以上の余震は394回(同日午後5時現在)。このうちM6以上は66回、M7以上は3回。最大震度4以上を観測した余震は90回だった。気象庁地震予知情報課は「観測史上最多。過去の大きな地震と比べても群を抜いて多い」と話す。 中部地方以東の内陸部でも長野県北部(M6.7)や静岡県東部(M6

  • 東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発で深刻な事故を起こした東京電力への公的支援に関連し、政府内で東電を発電部門と送電部門に分離し、送電部門を他の大手電力会社などに統合する処理案が浮上していることが4日、明らかになった。東電は福島原発事故の放射性物質の漏えいで巨額の損害賠償が見込まれる。政府は原発周辺の避難住民らへの賠償に万全を期すとともに、電力供給の安定を図るため、東電に出資して管理下に置く方針。しかし「深刻な事故を起こした東電を公的資金で救済するだけでは、国民の理解が得られない」(政府筋)と見ており、分離処理案が浮上した。 東電の分離と他の電力会社への統合が実現すれば、電力大手10社が地域ごとに発電から送電まで電力事業を事実上独占する戦後の電力体制の再編につながる可能性がある。 10社の中でも、東電は売上高が関西電力の約2倍の約5兆円と断トツの存在で、昨年末時点で約7兆5000億円の有利子負債を抱える。福島原発

    tarchan
    tarchan 2011/04/05
    周波数統一期待>関西電力と統合させて、東西で異なる電力の周波数の統一を進め、長期的な電力の安定供給体制の構築につなげる案などが議論されている。
  • 東日本大震災:電源の燃料尽き魚類など絶望 福島の水族館 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で停電した福島県いわき市小名浜の水族館「アクアマリンふくしま」で、急場をしのいでいた電源の燃料が尽きた。海獣など一部は首都圏の水族館に運んだが、魚類、熱帯系植物など計22万点はこのまま死ぬ可能性が高い。県生涯学習課の吉田清一主幹は「かわいそうだが今は人命が大切。燃料調達は当分あきらめなければ」と話している。 水族館は県教委が管理し、海の生物や環境を学ぶ施設として00年に開館、年間100万人の入館者がある。 11日の津波で1階の電気施設が浸水して停電し、非常用電源も燃料の重油が16日なくなった。水槽への酸素供給や水温調節ができなくなり、餌を保管する冷蔵庫も使えなくなった。展示していたのは魚類約4万4000匹▽エビやクラゲなどの無脊椎(せきつい)動物約15万5000匹▽植物2万点▽両生類30匹▽爬虫(はちゅう)類23匹▽哺乳類18匹▽鳥類27羽--などで、職員2、3人が残っているが

  • 欽ちゃん:二郎さん通夜会場にたどり着けず - 毎日jp(毎日新聞)

    10日に脳梗塞のため死去した「コント55号」の坂上二郎さん(享年76)の通夜が12日、栃木県那須塩原市内の斎場でしめやかに営まれた。喪主の瑤子夫人(75)ら近親者数人のみが参列。参列を予定していた相方の萩欽一(69)や事務所スタッフらは地震の影響のため斎場に向かうことができなかった。 東京から現地までの交通は寸断され、斎場の最寄り駅であるJR黒磯駅も閉鎖されたままで、東京から同駅に向かう東北新幹線、在来線はともに運行を見合わせ。東北自動車道も埼玉・浦和ICから青森・碇ケ関ICまでが緊急交通路に指定され、一般車両の通行ができなくなっていた。(スポニチ)

  • iPad:小学校の全校児童に配布 15日、公開授業 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇岡山県新見市の高見小学校 岡山県新見市が取り組む情報通信技術(ICT)活用教育推進事業のモデル校になっている高尾小学校で、全校児童75人にタブレット端末「iPad」(アップル社製)が配布された。15日に公開授業を予定している。 同市はICTを教育に活用するため、タブレット端末、電子黒板を使った双方向の授業、ICT教育支援員の育成などを進めている。高尾小には全児童と学級担任用にタブレット端末96台、全学級教室に51インチの電子黒板6台を配備した。 iPadが配られると児童は興味津々。早速、電源を入れ、地図検索ソフトの画面に触れて映し出された地図を親指と人差し指で拡大したり縮小したり。文字入力するなど基操作を学んだ。初めてiPadに触れた田原七穂さん(4年)は「操作は簡単。算数と国語の授業が楽しみでiPadを使うともっと好きになれそう」と笑顔を浮かべた。担任の竹久美教諭は「子供たちの興味

  • LVMH:ブルガリ買収 7日正式発表…英紙報道 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ロンドン会川晴之】フランスの高級ブランド、ルイ・ヴィトンなど60を超えるブランドを傘下に持つモエヘネシー・ルイヴィトン(LVMH)が、イタリア宝飾品時計大手のブルガリを買収すると英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)が6日伝えた。7日に正式発表する。中国など、今後、需要急増が見込まれる新興市場での競争力を確保するのが狙い。 LVMHは、ルイ・ヴィトンのほか、ジバンシー、クリスチャン・ディオール、セリーヌなどファッションの高級ブランドや香水、宝飾品のほか、クリュッグ、ヘネシーなどの酒類メーカーなどを傘下に置く巨大コングロマリット。かねて、経営者一族の株式保有率が高いブルガリ買収を狙っていた。 ブルガリの経営者一族が保有する51%の株式とLVMHの株式を交換する形で実施され、ブルガリの経営者一族がLVMHの第2位の株主になる。買収金額は不明だが、ブルガリの時価総額は23億ユーロ(約2600億

  • 特集ワイド:池上彰さんに質問 あくまでも私は記者 - 毎日jp(毎日新聞)

    今、テレビで一番売れっ子のニュース解説者、ジャーナリストの池上彰さん(60)。「いい質問ですねぇ」は昨年の流行語にもなり、まさに乗りに乗っているはずなのに、先日、「レギュラーのテレビとラジオをすべて春で降ります」と宣言した。一体、何があったのだろうか。【毎日小学生新聞編集長、森忠彦】 ◆都知事選には出るの? ◇ありえません、ありえません いつ会っても実直な人だ。約束の毎日新聞社受付に現れたのは5分前。待ち合わせたテレビ局のスタッフと手短に打ち合わせをしたあと、「お待たせしました」と大きなマスクを外してニッコリ。「これでもバレてしまいます。最近は記者さんに追いまわされましてね。こんなになるとは、思ってもみなかったんですがね」とややお疲れのご様子だ。 記者たちの関心は、あるうわさにある。「どうやら池上は、4月の東京都知事選に出馬するらしい」。ご人の耳に入った“ガセ情報”によると、すでに都庁

    tarchan
    tarchan 2011/01/27
    >出ない理由を挙げましょう。一つは、あくまでも私はジャーナリスト。政治に関与したり、ニュースになっちゃいけないんです。
  • 岡崎市立中央図書館:利用者情報163人流出…ネット経由 - 毎日jp(毎日新聞)

    愛知県岡崎市立中央図書館は28日、利用者163人分の個人情報がインターネットを経由して外部に流出したと発表した。05年6月末時点で図書の予約や返却延滞をしていた一部の利用者の名前や年齢、電話番号、借りたの題名、貸出日などが流出した。 ソフトを開発した三菱電機インフォメーションシステムズ(東京)によると、同図書館が最初のソフト販売先だった。岡崎市の利用者の個人情報を誤って残したまま、ソフトをほかの全国37の公立図書館に販売してしまったという。宮崎県えびの市と福岡県篠栗町の図書館のホームページ(HP)から、岡崎市の個人情報がダウンロードされたことが確認された。 同社は「個人情報の取り扱いが不十分で、誠に申し訳ない」と陳謝し、岡崎市立中央図書館は「多大なご迷惑と心配をかけ、おわびする」とコメントした。 同図書館では今年8月、ソフトの古さが原因でHPの閲覧が困難になる問題も発覚している。【中村宰

  • スパコン:省エネ世界一認定 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京大と国立天文台が共同開発したスーパーコンピューター「GRAPE-DR」が、米研究グループの省エネスパコンランキング最新版で世界一と認定された。国産では初めてで、これまで首位の独チームの記録を13%上回る成果。スパコン開発は昨年の事業仕分けで「世界一じゃなきゃダメなのか」と批判を浴びたが、次世代の勝者になるには省エネ性能でも世界一が必要という。米バージニア工科大などのグループが年2回発表するランキングで、電力1ワット当たり毎秒8億1500万回の計算ができる低消費電力が評価された。

    tarchan
    tarchan 2010/07/09
    省エネ世界一とは日本らしいね
  • ドコモ社長:携帯4社そろってSIMロック解除を - 毎日jp(毎日新聞)

    毎日新聞のインタビューに応じたNTTドコモの山田隆持社長は、携帯電話端末を特定の会社でしか使えないよう制限する「SIMロック」を来年4月販売の端末から解除可能にすることについて、利用者の希望に応じることが狙いと語った。また、乗り換えが自由にできるよう、携帯電話4社が足並みをそろえるよう総務省に求める方針も示した。【聞き手・望月麻紀】 --「SIMロック」が解除できる端末を販売する狙いを教えてください。 ◆総務省が先日策定したガイドラインに沿い、利用者の希望に応じられるようにと考えた。ただ、一部機能が使えなくなるケースもあるので顧客への説明などは丁寧にしなければならない。 --ソフトバンクモバイルの孫正義社長は「SIMロックは武器」として人気端末では解除しない構えです。 ◆通信会社目線で、利用者目線ではない。できれば携帯電話4社の足並みがそろうよう、今後も総務省にお願いをしていきたい。 --

    tarchan
    tarchan 2010/07/06
    ドコモ厨はiPhoneでパケ死するといいよ
  • 南アW杯:ブブゼラ 仏TVが消音に成功 - 毎日jp(毎日新聞)

    サッカーワールドカップ(W杯)で観客の多くが吹き鳴らす「ブブゼラ」の音だけをカットし、試合を放映することにフランスのケーブルテレビ、カナル・プリュスが成功した。AP通信が17日伝えた。 ブブゼラの音は試合を盛り上げる一方で、常時鳴っているのは耳障りとの声もある。 同テレビによると、映画産業が音響効果で使う装置を用いて、ブブゼラが発する特定の周波数だけを除去。アナウンサーの音声や歓声はそのまま伝わるという。 15日に局内でテストを行い、17日のアルゼンチン対韓国戦で実際に放映したところ、「ほぼ完ぺき」(スポーツ担当局長)な結果が得られたという。(共同)

    tarchan
    tarchan 2010/06/18
    中継ずっと見てれば気にならなくなるよ>ブブゼラ。人間の聴覚すごい!
  • 質問なるほドリ:「はやぶさ」はどんな旅をしてきたの?=回答者・はやぶさ君 - 毎日jp(毎日新聞)

    <NEWS NAVIGATOR> ◆「はやぶさ」はどんな旅をしてきたの? ◇未踏の小惑星を往復 7年間・60億キロの航程、きょう帰還 人類初の小惑星の岩石採取に挑んだ宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ」が13日夜、地球に帰還する。03年5月の打ち上げから約7年、総航行距離約60億キロにも及ぶ長い旅について、「なるほドリ」がはやぶさの人気キャラクター「はやぶさ君」(注1)に聞いた。【永山悦子】 なるほドリ はやぶさ君、いよいよ帰ってくるね。どんな小惑星に行ったの? はやぶさ君 地球と火星の間の軌道を回る小惑星イトカワ(注2)だよ。地球から比較的近く、まだだれも行ったことがない小惑星だったんだ。到着まで約20億キロ、2年4カ月もかかったよ。 Q 気が遠くなるね。すごいパワーのエンジンを持っているのかな。 A 「イオンエンジン」という新型のエンジンだよ。キセノンガスに電気を帯びさ

  • サンゴ:久米島に大群落 国内最大規模か - 毎日jp(毎日新聞)

    世界自然保護基金(WWF)ジャパンは18日、沖縄島の西約100キロの久米島南東部沿岸に、サンゴの大群落が広がっているのを確認したと発表した。 水深15~35メートルの海底に、少なくとも幅約200メートル、長さ約300メートルの範囲に分布しているという。 南北約300メートル、東西約150メートルに分布する大規模なサンゴ群落として知られる沖縄県石垣市の白保のアオサンゴ群落に匹敵する規模で、環境省は、国内最大規模の可能性もあるとしている。 WWFジャパンによると、沖縄のサンゴは、川から海に流れ出た赤土による汚染や、サンゴをべるオニヒトデの発生などで、面積の減少が問題になっている。またこれまでは浅い部分が多かったが、今回は比較的深い場所で見つかった。 調査に参加した琉球大の藤田喜久非常勤講師は「サンゴが減っていると言われる中で大規模な群落の発見は意義深い。正確な分布の把握には、通常より深い所

    tarchan
    tarchan 2010/05/19
    サンゴ:「人間くんな!」
  • iPad:米国から空箱で到着 被害相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)

    4月に米国で販売された米アップル社の新型携帯端末「iPad(アイパッド)」を郵送で購入しようとしたところ、空箱が送られてくる被害が日国内で複数発生していることが分かった。日郵便事業会社は、いずれも米国内でなくなったとみて、米郵政公社(USPS)に調査を求める。 郵便事業会社によると、郵便での購入者から4月12日、「中身がない」との相談が同社東京国際支店に寄せられた。郵便はニューヨーク経由でUSPSのEMS(国際スピード郵便)を使っていた。その後も同様の相談が数件あったが、広報担当者は「いずれも国内で中身が抜かれたのではなく、日到着前になくなっているようだ」と話している。 被害者の一人で横浜市の科学作家、竹内薫さん(49)は4月15日、電気製品などをインターネットで販売する米ケンタッキー州の業者に、アイパッドを599ドル(約5万6000円)で注文した。同22日、A4判の大きさのEMS

    tarchan
    tarchan 2010/05/14
    高い空箱だなあ
  • NTTドコモ:iPad向けSIMカード販売 - 毎日jp(毎日新聞)

    NTTドコモの山田隆持社長は28日、米アップルの新端末「iPad」向けにミニSIMカードを販売する方針を明らかにした。アップル社が今年1月、iPad発売について発表した際に「SIMロックフリー」になるとしたことを受けて準備を進めているという。 同社はiPadを高級ネットブックととらえ、「ミニSIMカードを入れてドコモの回線を使ってほしい」とした。iPadはすでに米国では発売されているが、日国内では5月下旬に発売される予定。【岡礼子】

    tarchan
    tarchan 2010/04/28
    だが断る>ドコモはiPadを「高級ネットブック」と位置づけており
  • 経済 | 毎日新聞

    リサイクルショップで900円で手に入れたコンバースの布製スニーカーをずっと履き続けた。少しサイズが小さく、履いているとつま先が痛くなる。それでも、「これなら良いものだし、普通の大学生に見えるはず」と自分に言い聞かせ、涼しい顔をして過ごした。 関西の国立大大学院で教育学を研究する春川さなさん(24)

    経済 | 毎日新聞
    tarchan
    tarchan 2010/03/01
    本当にTwitterの調査結果なの?類似サービスの集計が混ざってない?>利用率を年代別に見ると、10代が14.9%で最も高く