タグ

geoに関するtarchanのブックマーク (15)

  • ここギコ!: PurePerlを望むのでもない限りはGeo::Proj4使った方がいいんじゃないか?

    2010年09月27日 PurePerlを望むのでもない限りはGeo::Proj4使った方がいいんじゃないか? 今はほとんどPerl使わなくなったので、久々のPerl話題。 位置関係のCPAN modules -TokuLog 改メ tokuhirom’s blog- requires 'Geo::Coordinates::Converter'; 最近だと、このへんつかうかな。俺だったら。 何を基準に選んでるかが判らないのだけど、処理速度を基準に見るなら、「遅い、実装方法がキモい」と言われた俺のLocation::GeoToolしか代替がなかった時代ならともかく、Geo::Proj4が出ている今なら、そっち使っておいた方がいいのでは? Geo::Hash::XS奨めてるんだからPurePerl目指してるわけでもないんだろうし。 と思ったので、ベンチマーク取ってみた。 ベンチマーク条件は

  • 位置ゲーの位置詐称対策で検討すべき事

    OHTSUKA Ko-hei @kokogiko @niryuu 後者の前提で一般的な話をすると、結局ケータイでの位置取得はGET/POSTでの経緯度通知にすぎないので、ユーザが嘘情報を流し込むと詐称されてしまいます。なので、確実に自分達のリンクから来たと検証する手段か、GET/POSTの送付先を知られないための隠蔽手段が必要。 OHTSUKA Ko-hei @kokogiko 前者の場合、Cookieに1回限りの使い捨てセッション埋め込んだり、Refererをチェックしたりで防げます。最近はCookieやRefererに対応したケータイが主流になってきたので、古い(と言っても意外と最近までですが)DoCoMoケータイを無視するならこれが一番簡単かと。

    位置ゲーの位置詐称対策で検討すべき事
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tarchan
    tarchan 2010/04/22
    Googleに人力で提供するサービスはできないよー
  • アップル、ジオロケーションを活用するSNS「iGroups」の特許を申請

    どうやらAppleは、モバイルの開発分野で現在の大きな話題となっている位置情報サービスへの進出を検討しているのかもしれない。 Patently Appleは米国時間3月18日、現在位置情報データを用いて「iPhone」や他のモバイルデバイスのユーザーを結びつけるソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の「iGroups」に関する特許を、Appleが申請したことを伝えた。 iGroupsは、あるイベントに参加している友人グループが連絡を取り合い、リアルタイムに情報を共有できるようにする。このコンセプトについて、すでによく知っているように感じたならば、それは、「Foursquare」「Gowalla」「Whrrl」「Loopt」や他のアプリに代表されるように、同じコンセプトを実現する似たような位置情報活用アプリが頻繁に登場するようになってきたためかもしれない。しかしながら、Appleの申請

    アップル、ジオロケーションを活用するSNS「iGroups」の特許を申請
  • Twitter、ジオタギングAPIを開発者向けに公開

    Twitterは米国時間11月19日、ジオタギングAPIを開発者向けに公開した。ユーザーは、Twitter設定メニューの「Enable geotagging」をクリックすると、ジオタギング機能の利用を選択できる。同社によると、今のところ同機能を利用できるのはサードパーティーのアプリケーションのみで、Twitter.comのページに変更はないという。同社は、この取り組みを8月に発表していた。

    Twitter、ジオタギングAPIを開発者向けに公開
    tarchan
    tarchan 2009/11/24
    「今のところ同機能を利用できるのはサードパーティーのアプリケーションのみで、Twitter.comのページに変更はない」
  • グリッドとしても座標表現としても使える Geohash - Relevant, Timely, and Accurate

    自由に使える経緯度の符号化法 Geohash がグリッドとしても座標表現としても使えてうれしいです。 Geohash とは? Geohash (http://en.wikipedia.org/wiki/Geohash) が色々と使われているようです(http://zcologia.com/news/759/geohash-and-bigtable/) 。 この Geohash、ビット列を経度・緯度の順に交代に2分割するように解釈し、BASE32 で符号化するもので、Wikipedia の短い記事で仕様が完結しており、自由に使えます。 この Geohash、よく考えられていると思います。Geohash は点を表現するものですが、その点と同じ Geohash を持つ面のグリッドであると解釈することも簡単です。グリッドと座標の表現を、Geohash 一つで済ますことができます。 Geohash

    グリッドとしても座標表現としても使える Geohash - Relevant, Timely, and Accurate
  • ついに iPhone Safari ブラウザから位置情報を取得できるようになります - Cirius Lab. ブログ

    「昔から自分のナニのサイズが小さいのがコンプレックスになっています」 コンプレックスになったきっかけは中学の時の修学旅行です。 それまで特に気にならなかったのですが、お風呂の時間に友人のを見て、自分が小さい方なことに気が付きました。 それからは恥ずかしく思うように。 それから10年近く経ちましたが、特にサイズは変わっていないです。 大人になってふと思ったんです。 コンプレックスを解消する方法って無いのかなと。 そして調べてみたら、最近は色々な方法があることを知りました。 特に気になったのは【凝縮黒ウコンDEX】という増大サプリメントです。 全体的に評価も高くて、レビューを読んでいてもかなり期待できるなと思いました。 ですが初めてのことなので、自分に効果があるのかという不安もあります。 なので凝縮黒ウコンDEXについて詳しく調べてみたいなと。 調べ尽くして、使いたいという気持ちが強ければ注文

    ついに iPhone Safari ブラウザから位置情報を取得できるようになります - Cirius Lab. ブログ
    tarchan
    tarchan 2009/06/04
    「位置情報を連続的に更新する」すごい!
  • 駅データ 無料ダウンロード 『駅データ.jp』

    2024.04.26 スカイレール廃止 データ誤り修正/住所修正等 2024.03.28 一部廃止 JR根室線/誤り修正他 2024.03.18 移設 三河知立 /15日更新誤り修正 2024.03.15 北陸新幹線 他多数修正/更新 2023.09.07 宇都宮芳賀ライトレール線駅コード誤り修正 2023.08.26 新線 宇都宮芳賀ライトレール線/JR宝塚線修正/一部廃止JR日田彦山線/各名称変更 他

  • 「完全復元伊能図全国巡回フロア展」に行ってきました。

    これは、渋谷付近の地図。現在でも使われている地名ばかりですね。 歩いて測量したことにも驚きますが、地図の緻密さにも驚かされます。 実際、昭和4年ごろまで、およそ100年もこの地図が使われていたようです。 大きな地図の上を辿りながら、京都まで行ってみました。結構遠いです。:-) 地図の他にも、当時の測量の技術の解説や、伊能忠敬の足跡を辿るビデオの上演など、地図が好きな人なら1日いても全然飽きないすばらしい展示会でした。 実際、いたるところで地図好きな人の熱い議論も聞けたりして、楽しかったです。 チームの人に行ってきましたと報告したら、他にもたくさん見に行っていた人がいてびっくりしました。Google マップチームにも、地図好きな人が多いみたいです。:-) ちなみにこの展示会、今後も全国各地で開催されるそうです。 ふと、以前、スイスのチューリヒオフィスに出張したときに、週末を利用して、スイス交

    「完全復元伊能図全国巡回フロア展」に行ってきました。
    tarchan
    tarchan 2009/04/23
    畳214枚分!
  • ドコモ、位置情報を活用した情報配信ASPを開始--3キャリアに対応

    NTTドコモは3月31日より、携帯電話の位置情報と連動したASPサービス「次ナビ(つぎなび)」を観光業やサービス業などに携わる企業、自治体に向けて提供する。 次ナビは、位置情報と連動した情報配信機能、システムの運用、利用者行動分析などのサービスをNTTドコモが提供するというもの。 次ナビを利用することで、携帯電話の位置情報と連動したコンテンツ、統計情報に基づいた推奨スポット情報、周辺地図情報などを提供できるという。また、顧客の属性や行動パターンを分析し、マーケティング活動にも役立てられるとのことだ。 次ナビの対応キャリアは、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社。ブラウザ版の対応機種は、Flash 1.1以上に対応したNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯電話端末。iアプリ版は、DoJa 5.0以上かつメガiアプリ対応のNTTドコモの携帯電話端末となる。 なお、NT

    ドコモ、位置情報を活用した情報配信ASPを開始--3キャリアに対応
  • Geo Tagging images on the iPhone using EXIF (PART II)

    In the first part we briefly examined the iphone-exif library API. In this part we will address the wider API, covering the GPS tags and the use of custom handlers to read/write nonstandard data or deal with specific bespoke formats. GPS TagsThe GPS tags in the EXIF spec are represented as follows:EXIF_GPSLatitudeRef EXIF_GPSLatitude EXIF_GPSLongitudeRef EXIF_GPSLongitude EXIF_GPSAltitudeRef EXIF_

  • ジオどす ありそうでなかった京都 通り名住所検索

    京都通り名の基 「B通A東入ル」 建物(玄関)面している通り名が先(B)で、近くの交差点の通り(A)を基点に、 どちらに行けば目的地があるかの方角を、上ル(北)下ル(南)東入ル、西入ルと表す。アガル、サガル、ヒガシイル、ニシイル、と読む。 京都の通り名表記は動きを基にした一種のナビゲーションであって、「そのとおりに動けばとおりのどちら側かに見つかる」というもので、一点を表すものではありません。 ある程度の範囲は特定できますが、厳密な位置の指定は不可能です。 「ジオどす」では、通り上で、基点から次の交差点までの中間地点を便宜的に返すようにしています。薄い赤色のエリアは場所の予想範囲で、おそらくこの範囲内にあるというものです。ジオどすでは予想範囲も返すようにしています。 京都市内聞き込み調査結果 調査や聞き込みの結果、以下のことが分かりました。 ・通りのどちら側に目的地があるかは判定できない

    ジオどす ありそうでなかった京都 通り名住所検索
  • 公益財団法人国土地理協会 -TOP-

    国土地理協会は、 全国の地名及び人口等の調査を行い、 豊富な地名データの公開を行っている 公益法人です。 お知らせ 会では異なる業種が交流し学びあう場として様々なテーマの研究セミナーを開催しています。次回は6月7日に開催します。 会と日地図センターが共同で実施する地図地理検定が6月16日に実施されます。受検資格の制限はなく、どなたでも受検できます。 会では、地理学および関連する分野の学術的調査・研究に対して助成事業を実施しています。 2024年度の申請受付は4月1日~16日で終了いたしました。 新着情報 2024.4.23  住所マスター 全国町・字ファイルの収録件数ページを更新しました 2024.4.19  データベース 緯度経度付き全国沿線・駅データベースを更新しました 2024.4.10  郵便番号情報 郵便番号情報を更新しました 2024.4.10  地名変更情報 地名変更

  • グーグル、現在位置情報を共有する「Google Latitude」を発表

    インターネットが地理的な障壁を取り除く役割を果たしたからといって、Googleが地理を無下に扱っているなどと決め込まないほうがよいだろう。 Googleは米国時間2月4日、携帯電話ユーザーが、親しい友人などと、現在位置に関する情報共有を可能にする新サービス「Google Latitude」を発表した。Googleは、人々が外出中も、互いの居場所を確認し合い、親しい仲間の状況をつかむ支援をしていきたいと考えている。 Google Latitudeの製品マネージャーであるSteve Lee氏は、「Google Latitudeによって、自分の現在位置情報を友人や家族と共有したり、友人や家族の現在位置情報をチェックしたりすることが可能になる」と述べた。たとえば、ガールフレンドは、すでにボーイフレンドが約束のレストランに到着しているかどうかを確認できるようになり、もしまだなのであれば、あとどれくら

    グーグル、現在位置情報を共有する「Google Latitude」を発表
    tarchan
    tarchan 2009/02/06
    マップで仮想待ち合わせ
  • Geo metadata - 位置に関するメタデータとその応用

    ウェブ上の様々なリソースは、「位置」に関する情報と組み合わせることで、リアルな世界と結びつきます。緯度経度データをRDFやmeta要素として提供したり、そのデータを地図上に表現するなど、位置に関するメタデータを記述する方法とその応用について検討してみます。 This page is an introduction to RDF Geo vocabulary and its applications. Most parts are written in Japanese, but you'll find a short summary at the beginning of each section. 場所の表記とメタデータ RDF-IGのGeo vocabulary Geo vocabularyのクラス Geo vocabularyのプロパティ 位置情報の利用例 FOAFのbased_ne

  • 1