タグ

2009年3月30日のブックマーク (100件)

  • 「土星の輪」の上に生まれる影を見よう | WIRED VISION

    前の記事 空港荷物を3次元CTスキャン:質量や密度も判明(動画) 温暖化で北極圏の領土争いが過熱:カナダとロシアの小競り合いも 次の記事 「土星の輪」の上に生まれる影を見よう 2009年3月30日 Daniel Donahoo カッシーニが捉えた土星の輪。画像は別の英文記事より 土星のさまざまな衛星は、「土星の輪」の上に影を作る。土星探査機『カッシーニ』が、この姿をとらえている。 衛星『Epimetheus』(エピメテウス)が作る影の静止画をつないで、動画にしたものもある。 こういった画像を今後も見せてくれるというciclops.orgに注目だ。 [土星の環は、シリカや酸化鉄、氷の粒子などで構成されており、粒子は細かい塵状のものから、小さな自動車程度の物まで様々とされる。2009年3月までに、土星には64個の衛星(うち3個は不確実)および11の環(不確実)と6の隙間が発見されており、2

  • 次のトレンドは「iPhone 3.0アクセサリ/アプリ」 | WIRED VISION

    前の記事 温暖化で北極圏の領土争いが過熱:カナダとロシアの小競り合いも メルセデス社の燃料電池車はドイツ教育体制の成果 次の記事 次のトレンドは「iPhone 3.0アクセサリ/アプリ」 2009年3月30日 Brian X. Chen 近々発表される『iPhone 3.0』で、注目されるのはコピー&ペースト機能だけではない。『Bluetooth』やDockコネクタ経由で特定のアクセサリとデータをやりとりできるという実に画期的な機能も、新しいOSには搭載される。 ここで面白いのは、アプリケーションとアクセサリの組み合わせは無限に考えられるということだ。実際、あまりに多くの組み合わせが考えられるため、こうした分野を表すのに「ドングルウェア」という新語を作らざるを得なくなりそうなくらいだ。 米Apple社が最近主催したiPhone 3.0関連イベントで披露された格好の例は、糖尿病患者向けのiP

  • スチュワーデスが見える席

    あるリンゴに関していささか憤慨している。いや、リンゴが悪いわけでもそれを育てた人に腹を立てているわけでもない。たまたま「奇跡のリンゴ」という話を聞き、どれどれと調べていくうちに嵐のような賛美の声を目の当たりにし、それを読んでるうに熱いものが腹の底からこみ上げてきたのである。 この、奇跡のリンゴなるものの存在を知ったのは、中村修二氏と先日話したことを基に、別の記事を書いている最中だった。聞いてしまったばっかりに、俄然そちらに注意が奪われてしまい、仕事が前に進まなくなってしまった。そんなことで今回は、「それはしばらく後にしたら?」というもう一人の自分の声に抗って、これをテーマにすることにした。というのも、「インチキまくら」とか「天然疑惑」とか、どうも最近この手の話が多いのである。だから、「あぁ、またその手の話ね、聞き飽きたわ」という方も少なからずいらっしゃると思う。それを無理にお引止めすること

    スチュワーデスが見える席
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

  • プログラマに必要なたった一つの力

    この記事は小飼弾氏が,2008年3月24日に発売した日経ソフトウエア2008年5月号の特集「はじめてのプログラミング」向けに著したものの再掲です。記述された内容は,執筆当時の情報に基づいています。 あなた,プログラマになりたいんですって? 当に? 当に? もう一度尋ねます。当に? 3回も念を押したのには,理由があります。このあと,さらに念を押します。この手紙を読み進めれば,あなたにもその理由がおわかりいただけるかと思います。 「日経ソフトウエア」を読んでいただいているからには,あなたは「プログラマ」という職業について,ある程度のイメージをお持ちだと思います。プログラマ,プログラムを作る人。では,プログラムって何でしょうか? その定義は,これをお読みになった人の数かそれ以上存在しますが,私にとっての定義は「コンピュータが仕事をできるようにすること」です。ご存じだとは思いますが,コンピュ

    プログラマに必要なたった一つの力
  • 大半のSIerが3次下請け禁止

    コンピュータメーカーや大手SIerなどによる、再々委託禁止の動きはごく当たり前のものになってきた。 既に富士通や伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、CSKシステムズ、新日鉄ソリューションズ(NSSOL)などの大手から中堅SIerまでが、3次の下請けを禁じる「再々委託禁止」の規則を導入(表1)。今回の取材で回答を得られなかったが、取引関係のある複数の企業によると、日立製作所も同様の方針である。 NTTデータと野村総合研究所(NRI)、NECは、現在のところ多重下請けを一律には制限していない。ただし、協力会社が外注を活用する場合は必ず報告と許諾を求めるなどして、下請けの管理を強化している。 再々委託禁止より厳しい外注制限を課すケースも出ている。キーウエアソリューションズやシーエーシー(CAC)は2次への業務委託も禁じるようにしたのだ。また、ある中小SIerは「最近、日IBMの2次下請けと

    大半のSIerが3次下請け禁止
  • グーグル、YouTubeに新機能--教育チャネルやTwitterでの共有など

    GoogleはYouTubeに関連した発表でここ数日間慌ただしかった。Twitterのボタンから教育コンテンツ向けの新たなチャネルまで、複数の注目すべき発表があった。 「YouTube EDU」と呼ばれるYouTubeの最新チャネルは、単科大学や総合大学から投稿された教育コンテンツに焦点をあてたボランティアプロジェクトである。同チャネルが誇るのは、講義などのコンテンツをYouTubeに投稿した世界中の教育者からの動画だ。これらの動画はYouTubeのメインサイトから集められ、タイトルや視聴数を基に並べられる。 またGoogleは米国時間3月26日、YouTubeのすべての動画の共有オプションにTwitterでの共有を可能にするボタンを追加したことを発表した。ボタンをクリックすると、ユーザーは動画を事前に入力された「つぶやき」と共にTwitterへ送ることができるようになる。今まで動画のUR

    グーグル、YouTubeに新機能--教育チャネルやTwitterでの共有など
  • マイクロソフト、アップル製品と比較するオンライン広告を開始

    テレビ広告でAppleに直接攻撃を仕掛けたMicrosoftが、戦場をウェブにも拡大している。 Microsoftが開始したオンライン広告は、ウェブサーファーが同じ金額で購入できるものを比較する内容だ。比較するとその都度、Macなら体1台と、(言ってみれば)無価値なものを購入でき、PCの場合は体1台とそのほかに価値あるものを2つ購入できる、といった結論になる。 新しいオンライン広告で、ウェブ閲覧者は一定の金額で何を購入できるか確認することができる。こちらの比較では、たとえば、13インチMacBookに小枝、画鋲のセットか、東芝製PCにサムスン製スマートフォン、スカイダイビングレッスンのセットにするか比べることができる。 提供:CNET ある比較では、ユーザーがひも、ペンのキャップ、MacBookのセットか、あるいはLenovo Y530、フォトスキャナ、1足のSupra(筆者もSup

    マイクロソフト、アップル製品と比較するオンライン広告を開始
  • MSとアマゾン、「Open Cloud Manifesto」に不参加を表明

    クラウドコンピューティング分野はまだ初期の段階かもしれないが、早くも戦いが勃発している。 複数のウェブサービスプロバイダからなるグループ(報道によるとIBMも含まれるという)は米国時間3月30日、オープンなクラウドコンピューティングに向けて多くの原則を定めた「マニフェスト」を公開する予定だ。ただし、この分野における最大手企業2社は、署名しないことを明言している。 Microsoftは3月26日、ブログへの投稿でその趣意を表明し、一方Amazon.comも3月27日、文書には署名しないことを明らかにした。 Amazonは声明の中で、次のように述べている。「当社は、標準や慣行に関する他の構想と同様に、今回の文書も検討するつもりだ。ウェブサービスにおいては、長年にわたりオープン性や標準に関する構想が話し合われてきた。われわれは、クラウドコンピューティング空間において標準が進化し続けるだろうと確信

    MSとアマゾン、「Open Cloud Manifesto」に不参加を表明
  • 使いやすさ日記: 507. 邪魔なところにアイコンがないタッチパネル

    2009年3月30日 先日、背面の液晶がすべてタッチパネルになっているデジタルカメラ(SONY DSC-T300)を触る機会がありました。 背面にはタッチパネル液晶しかなく、たくさんアイコンが描いてあるので、間違って変なところを押してしまったらいやだなあ…と思いつつ、恐る恐る構えてみたのですが、そこであることに気がつきました。

  • ICカードや生体認証でオフィスのキャビネットを権限管理--NTTデータら開発

    NTTデータと岡村製作所は3月26日、ネットワーク式収納管理システム「Rectline-typeNT」(レクトライン-タイプNT)と入退室管理システム「CYBER STREAMII」(サイバーストリームII)を発売した。2システムで2009年度の売上3億円を目指すという。 これら2つの管理システムには、NTTデータのマルチICカードリーダライタ「【u:ma】-G」(ウーマジー)が組み込まれている。【u:ma】-Gは、複数のICカードタイプに対応した機器。メーカーによって異なるフォーマットのICカードを、内部で共通フォーマットに翻訳して上位システムへ伝達できる。 Rectline-typeNTは、オフィスなどのキャビネットを既存のICカードで権限管理できるネットワークシステムだ。具体的には、扉ごとの利用権限や2人立ち会いでの認証、時間帯や曜日に応じた利用者の開閉制限などの設定ができる。【u:

    ICカードや生体認証でオフィスのキャビネットを権限管理--NTTデータら開発
  • IT業界は「夢がある」が「仕事はきつい」--学生の持つイメージ、IPAが調査

    独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月27日、2008年度に実施した「IT人材市場動向調査」の調査報告概要版第3弾を公開した。この調査は、IT人材の育成施策を検討するために、基礎情報を収集する目的で実施したもので、調査報告の概要は4回に分けて公開されている。 今回は大学3年生以上の学生600名を対象にした情報サービス産業のイメージ調査、社会人を対象にした他産業との就業満足度比較調査をまとめた。 学生を対象とした「情報サービス産業のイメージ分析調査」は、学生が情報サービス、ソフトウェア産業をどのようにとらえているかを調べた。その結果、「技術やスキルが身につく」「夢がある」という項目で、「IT・情報サービス・ソフトウェア」がトップとなった。「かっこいい」「仕事にやりがいがある」などといったイメージも比較的上位に挙がったという。 その一方、「働いている人たちが自分の仕事に誇りをもっている」

    IT業界は「夢がある」が「仕事はきつい」--学生の持つイメージ、IPAが調査
  • ベリサインのPKI認証技術、WiMAXフォーラムが採用

    ベリサインは3月27日、同社の公開鍵暗号基盤(PKI)認証サービスが高速無線ブロードバンドのセキュリティソリューションとして「WiMAXフォーラム」から選定されたと発表した。 ベリサインは今後、WiMAXサービスのプロバイダーと機器メーカー向けに、暗号鍵の生成や管理、証明書の発行、検証、更新など、証明書のライフサイクルを支えるサービスを提供する。 なお、WiMAXフォーラムは、ベリサインPKIの採用により「今後、WiMAX網を安心して利用できる基盤が整った」とコメントしている。

    ベリサインのPKI認証技術、WiMAXフォーラムが採用
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 自分の論文がWeb上で公開できるかチェックできるサイト - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 お久しぶりです、仕事があまりにも忙しくて全然Blogを書く余裕がありませんでした。4月からは少しずつ投稿しようと思います。 さて、以前「学術論文とプレゼン資料はWEBで即時公開すべきだ!」というエントリーを書いた後、大きな反響を頂きました。その際にコメント等で色々アドバイスを頂き、必要な手続きをすれば実はWeb上で自分の論文を公開できることがわかりました。 Web上で自分の論文を公開するには、その論文を投稿した学会の著作権規程をチェックする必要があります。その情報をアグリゲートした便利なWebサイトがこれ。 学協会著作権ポリシーデーターベース http://www.tul

    自分の論文がWeb上で公開できるかチェックできるサイト - Tomo’s HotLine
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • OTAS、ビデオカメラ内蔵/8GBメモリの腕時計

  • 世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その1 : 金融日記

    こんにちは。 藤沢Kazuです。 さて、今日は世界の質的な問題に関して考えてみたいと思います。 僕はぼんやりだけどずっと思っていた疑問があります。 それは「ひょっとしたら今の世界は技術革新が進みすぎていて、実はほんの一部のひとが働けば、あるいは、みんながほんの少しの期間だけ働けば、世界中のひとがっていけるほど生産性が向上しているのではないか?」と言う疑問です。 と言うのも、僕は生まれてこの方、ひとのためになったと言う仕事をしたことがありません。 言ってみれば全部、虚業です。 大学を卒業するまでは、適当に勉強して、アルバイトして遊ぶと言う生活です。 アルバイトはプログラマーとかしてたのですが、そこで作ってたものは、テレビゲームの通販サイトを作るとか、クリックしたら広告料がもらえるシステムを作るとか、よく考えたら、そんなものあってもなくても人間の生活には全く困らないようなものばかりです。

    世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その1 : 金融日記
  • 世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その2 : 金融日記

    このように考えていくとひとつの恐ろしい仮説にたどりつくのですよ。 「実は世界は生産性が向上しすぎていて、当は、みんなぜんぜん働かなくても遊んでくらせるのではないか?」と言う仮説です。 だって、ロボットやコンピュータが発達して昔は10人でしていた仕事がひとりで出来るようになったら、単純に考えればひとりだけ働けばあとの9人は遊んでてもくらせるはずでしょ? 実際、アメリカの農業とか見てみると、ほんの2、3人でとんでもない量のトウモロコシとか小麦とかを作っているわけだし。 逆に言えば、実業だけだったら、この9人はみんな失業するわけです。 ひょっとしたら、今の人間社会に必要なのはほんの一握りのひとだけで、ほかの多くのひとは朝から晩までどうでもいい仕事のための仕事を必死でやっているだけじゃないのだろうか。 「働くものうべからず」と言う固定観念が、ひとびとに社会に不必要な仕事を作らせ、その不必要な仕

    世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その2 : 金融日記
  • ホリエさんも、僕のブログを読んでくれている。 : 金融日記

    こんにちは。 藤沢Kazuです。 今週末はちょっとうれしいサプライズです。 あのホリエモンが僕のブログを読んでくれていたことが発覚しました。 うれしいですね。 何人かの読者の方は気付いていたかもしれませんが、ここ数ヶ月、僕はもうブログを書くのをやめようかと思っていました。 このブログがきっかけで実生活でも何度か怖い経験をしたからです。 真実を書き続けると言うことは、当に大変なことなのです。 世の中には不都合な真実がたくさんあって、そう言うことに光を照らすのは時に大変危険なことです。 僕は自然科学の研究者として訓練を受けたからなのか、それとも生まれながらの性格なのか、僕には物事の質的な部分がひとよりもたくさん見えてしまうのです。 これは対象が自然現象だったらいいのですが、人間社会が分析対象になってしまうと時に非常にセンシティブな問題に発展してしまうのです。 そして、必然的に多くの敵を作っ

    ホリエさんも、僕のブログを読んでくれている。 : 金融日記
  • はい、落ち着いて下さいねー。 - 冨樫とエミネムを応援する日記

    痛いニュース(ノ∀`):社民・福島みずほ氏「ミサイル、もし人工衛星だったらどうする!」「迎撃で残骸落ちたら市民に被害が!」…野党からも失笑 社民党の福島瑞穂党首は26日の参院予算委員会で、北朝鮮の弾道ミサイルが日領内に落下した場合、迎撃する日政府の方針について、「迎撃ミサイルが目標に当たったら残骸(ざんがい)が落ちる。当たらなくともミサイルは向こう(国外)へ行ってしまう。国内外の市民に被害はないといえるのか」と激しい批判を展開した。 中曽根弘文外相は「わが国民の生命財産に被害が及ぶ恐れがあるならば迎撃は当然だ」 と答弁。浜田靖一防衛相も「そのまま落ちてきた方が被害は大きい。宇宙空間で当たれば 燃え尽きてほとんど落ちてこない。まず破壊することで規模を小さくするのが重要だ」 と強調し、理解を求めた。 しかし、福島氏は、「当たらない場合は国益を侵害し、当たった場合でも単なる人工衛星 だったら

    はい、落ち着いて下さいねー。 - 冨樫とエミネムを応援する日記
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 社内は違法コピーソフトだらけだった。どうする? | スラド

    今年1月半ばから小さな会社のITマネージャとして働き始めた。自分より前には社内の人間が兼任タスクとしてIT関連の仕事をやっていたそうで、自分が初めてのIT専門スタッフということのようだ。 入ってみたら、社内のPCやネットワーク上で見つかるソフトウェアがほとんど違法コピーという問題に直面している。前任者は「どこかから」ソフトウェアをゲットして必要に応じてインストールしていたようだ。稼働中のWindows Serverの出処がどこかなんて全く分からず、唯一合法だと分かるのはOEMシールの貼ってあるHPサーバだけという状態だ。 今は社内に既に存在しているソフトウェアの再インストール依頼や新規インストール依頼が来る度、ライセンスが無くてインストール出来ない旨説明しては従業員の不満を買っている。 BSA(ビジネス・ソフトウェア・アライアンス)の耳に入った場合を考えると「借りてきた」ソフトウェアのイン

  • 仕事したら負けだと思う。 - Pasteltown Network Annex ~Pastel Gamers~

    うあ、しまった昨晩のエントリ上げるの忘れてた><。というわけで超いまさらですがエントリをアップ。たまには雑感系のエントリを書いてみたり~^^。 や、先日の話なのですが、会社でめっちゃ忙しいプロジェクトに巻き込まれている人の何人かと飲んだのですが、あ゛ー、それはいわゆるデフレスパイラルですよ、と思ってしまったり。いわゆるデス・マーチ系なプロジェクトにどんどん新人(といっても中途採用の人ですけど)が投入されるという、一番やってはいけないことをやってしまっているのですが、会社の中での泳ぎ方を知らない中途採用の人たちがこういうところに巻き込まれると、ホントに溺れそうになるのですよね;。 で、私が思わず言ってしまったのが、「仕事したら負けでしょう」、という話。 いや、別に仕事するのが悪いこと、みたいな意味じゃないのですが^^、ある上限値を超えて仕事をしてはいけない、という鉄則を守らなくちゃいけない、

  • 窓の杜 - 【REVIEW】2ちゃんねるで発生中の祭りを知らせる「祭うぉっちゃー with RSS-Checker」

    「祭うぉっちゃー with RSS-Checker」は、巨大掲示板サイト“2ちゃんねる”を監視して、現在書き込みが殺到しているスレッドを教えてくれるタスクトレイ常駐ソフト。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 2ちゃんねるに存在する数ある板のなかでも、とくにニュースを扱う板などでは、面白い出来事が起きた際に特定のスレッドに書き込みが集中する“祭り”が発生することがある。なかには、リアルタイムで祭りに参加するために、四六時中2ちゃんねるにかじりついているという人もいるだろう。 ソフトを使えば、あらかじめ指定した板で“祭り”が発生した際に、祭りが発生しているスレッドをリスト形式で表示したウィンドウをデスクトップ上へ表示するとともに、タスクボタンを点滅させて祭りの発生を知らせてくれる。スレッドの

  • ホーム - Police Japan

    このサイトで紹介しているオンラインカジノは、どれも素晴らしいサイトです。どのカジノも多様なオンラインカジノゲームを提供しています。一般的に、世界で最も人気があるゲームはスロットだとされており、日も例外ではありません。次いでブラックジャックとルーレットが人気で、プレイに費やす金額の大小を問わず誰にでもおすすめです。その次に人気なのがバカラです。他にも様々なゲームがあります。

    ホーム - Police Japan
  • 原作者の柴田ヨクサル氏と女流プロ棋士が対決! 『ハチワンダイバーWii&DS』発売記念イベント - ファミ通.com

    ●柴田氏(アマ)対、藤田綾女流初段(プロ)の結果は意外にも…… シルバースタージャパンは2009年3月25日、Wiiウェア用タイトル『ハチワンダイバーWii』(発売中)およびニンテンドーDS用ソフト『ハチワンダイバーDS』(エレクトロニック・アーツから2009年3月26日発売予定)の発売記念イベントを東京の秋葉原にあるメイドカフェ“ぽぽぷれ”で開催した。 作は、週刊ヤングジャンプで連載中の将棋マンガ『ハチワンダイバー』を題材にした初のゲーム作品。将棋を始めとするボードゲーム『銀星』シリーズで知られるシルバースタージャパンが開発を手掛けており、加えてゲーム内にはマンガの作者である柴田ヨクサル氏による書き下ろし原画も多数収録と、マンガ版に忠実な世界観の中で将棋が楽しめる作品となっているのだ。 シルバースタージャパン代表取締役の山成辰氏は「私が個人的に作品の大ファンだったこともあり(笑)

    tarchan
    tarchan 2009/03/30
    ハチワンシステムすげえ!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Honda|今まで販売したクルマ|S2000

    © Honda Motor Co., Ltd. and its subsidiaries and affiliates. All Rights Reserved.

  • 米Google、約200人の人員削減を発表

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • CRTとともに去りぬ──落とし込み式PCラックが欲しかった

    CRTディスプレイにベストマッチのPCラック 「落とし込み式PCラック」とは、PCディスプレイを置く体天板部に傾斜を設けることで、ディスプレイを傾けて設置できるPCラックを指す。この方式のメリットは、奥行きが数十センチあるCRTディスプレイの後部を、まるごとではないにせよ、PCラック内に格納できることにある。液晶ディスプレイがまだ高価で、一般に普及しているディスプレイといえばCRT方式が中心だった当時、その存在感をなるべく抑えてくれるこの落とし込み式PCラックは、パワーユーザーを中心に人気を集めていた。 現在ラインアップに残っている数少ない“落とし込み式PCラック”として、ロアスのRU-201がある。とはいえ、すでに限定品扱いでその入手できる機会は少ない。傾斜式の天板にCRTディスプレイを載せることで、CRTの後部を目立たなくし、かつ画面と手元の移動距離を短くしてくれるメリットもある 部

    CRTとともに去りぬ──落とし込み式PCラックが欲しかった
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • シリコンバレーに行ってきた私的まとめ - トメトメボンド

    うにゃうにゃしてるとどんどん時間が経ってしまいそうなので、JTPA シリコンバレーカンファレンス 2009 関連でシリコンバレーに行って来た感想をまとめるよ。 自分の環境と変らんなと思ったところ 働き方 出勤時間が自由 出社も自由 けっこう気軽に転職 ツールは何つかってもいい アウトプットで評価 プロダクトを出す流れ エンジニアドリブンで開発 チームワークだいじ 日と違うなと思ったところ お金の回り方 ベンチャーキャピタル (VC) がガッツリしてる リターンがかなり早く求められる 金額がでかい サービス規模 市場規模でけえなぁ 会社のあり方 CFO などバックエンドは外注 レイオフが可能 環境 情報が入ってくるのが速い 道路が広くていいな やっぱメシウマは日だね 知ったこと ここが一番勉強になったのだけど、シリコンバレーにはシリコンバレーのルールがあるということが分かりました。ぜんぜ

    シリコンバレーに行ってきた私的まとめ - トメトメボンド
  • JavaScript の配列と連想配列の違い - IT戦記

    id:cheesepie:20070131:1170172709 最近は、こういう風に JavaScript を勉強する人が増えていてとても嬉しいです ^^ id:cheesepie さん頑張ってください! で、ちょっと配列と連想配列の使いかたが違うようなので、エントリーを書こうと思いました。おせっかいだったらすみません>< ! やっぱり、このへんが JavaScript の難しいところのひとつなのだろうか。 ということで、 JavaScript の配列と連想配列の違い いってみよおー 連想配列とは JavaScript では連想配列は一番シンプルなオブジェクトのことである。つまり、すべてのオブジェクトは連想配列である。 以下のすべての連想配列はまったく同じものである。 // 1 var obj = { hoge: 'hoge' }; // 2 var obj = { 'hoge': 'h

    JavaScript の配列と連想配列の違い - IT戦記
  • jQueryでの配列と連想配列の扱いでハマった - jomalog

    まず結論から、配列と連想配列は分けるべきということがわかりました。悔しくて冗長に書きましたが、それだけですorz jQueryには、$.each という配列を走査するforeach的な関数があります。他の言語でもあるように配列と連想配列を考えなくてもいいと思いこんで、以下のようにしていました。 var array = []; // ここで配列を代入 array["hoge"] = "fuga"; $.each( array, function(i){ alert(i); } // -> 何も表示されません array["hoge"]を走査してくれることを期待していたのですが、反応なし。jQueryのソースを見てみると、jQueryは、lengthプロパティの有無で配列と連想配列を区別していることがわかります。 // $.eachのソース部分から引用 if ( object.length =

    jQueryでの配列と連想配列の扱いでハマった - jomalog
  • ドッグイヤーで生きること、そしてそのスローダウン - My Life Between Silicon Valley and Japan

    ドッグイヤー、七倍速。 軽い気持ちで使う分にはいいのだが、真剣に考えると、この言葉はおそろしい。 1996年に生まれたジャックが、13年後の今2009年には、年老いて、足が少し弱り、寝ている時間が長くなった(相変わらず最高にかわいいけどね)。 それが物のドッグイヤーだ。 僕が1994年にシリコンバレーに来て以来、このドッグイヤー・スピードに人間や組織はついていけるのだろうか、ついていけなければ負けるのだろうけれど、ついていけたとして何年くらい持つのだろうか、ということをずっと考えてきた。90年代から何度も何度もそのことを書いてきた。 短距離走のスピードを落とさずにマラソンを走ることができるのか、仮にできたとして何キロのところで倒れるのか、というような問いである。 途中で倒れる人や組織はたくさん見てきた。 異様なスピードで成長するベンチャーの草創期に四年間籍を置き、その間働きづめで、通勤途

    ドッグイヤーで生きること、そしてそのスローダウン - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • /bin/true の実装 - Radium Software

    Raganwald - The recursive implementation of /bin/true Solaris における /bin/true コマンドは,シェルスクリプトとして実装されている。中身はこんな感じ。 #!/usr/bin/sh # Copyright (c) 1984, 1986, 1987, 1988, 1989 AT&T # All Rights Reserved # THIS IS UNPUBLISHED PROPRIETARY SOURCE CODE OF AT&T # The copyright notice above does not evidence any # actual or intended publication of such source code. #ident "@(#)true.sh 1.6 93/01/11 SMI" /* SV

    /bin/true の実装 - Radium Software
  • 「女って程々の成功は許されないんですよね」 | おごちゃんの雑文

    ♀後輩が言ってた言葉。 ある時、勝間和代の話になって、「あの人苦手」ということになった。後輩は別に彼女を毛嫌いしてるわけでもないのだけど、あーゆー人が注目されるのが嫌なんだそうだ。それが表題の言葉だ。 って、私はあんまり勝間さんの公のことはよー知らんので、その辺のことには言及しない。いろんな人を介して2hopらしいんだけど、「友達友達はただの他人」だ。まぁそんなところで滅多なことを言ってコメント書きに来られても迷惑だしw 後輩が「苦手」だと言ったのは、「勝間さんが注目される」ということそれ自体らしい。彼女はいわゆる「女性の成功者」で、肉的とゆーか頑張り系女性のロールモデルになっている。女として成功し、ビジネスパーソンとして成功して、それはそれは素晴しくまたまばゆいばかりだ。 そういった「肉的とゆーか頑張り系女性」というのは、時代時代にいっぱいいる。その人達は、並の男達よりも「出世」し

  • 全描写が伏線のWeb漫画、 『胎界主』 が凄い、本当に凄い - 魔王14歳の幸福な電波

    Web漫画 胎界主 この漫画が、当に凄いのです。 無料で読めるWeb漫画です。だから「ネットでお金も払わずにこんな面白い漫画が読めるなんて、今はいい時代だなあ」なんて思いながら読み始めました。でも、十話も読み進めると、そんな条件付きの感想はどっかに吹き飛びました。「こんな凄い漫画が読めるなんて、当に嬉しい」 後半は、そんな感慨を抱きながらの一気読みでした。 一級のストーリー漫画だと思います。独自の宇宙法則/世界構造とか、派閥抗争に知謀を巡らす悪魔とか、腕力ないけど瞬時の状況対策が凄い主人公とかの話です。主人公は、人嫌いだけど人助けして金銭を巻き上げる、ブラックジャックが何でも屋に鞍替えしたみたいな男です。 とりあえず第一話を読んでみます。一読して、わけの分からない作品です。わけが分からないけど、にも関わらず明らかな魅力があります。だから、再読します。再読するとちょっと分かるのですが、や

  • ガムテープで文字を書こう!―ネットで話題のあの「フォント」がついに書籍化 - はてなニュース

    「修悦体」というフォントをご存じでしょうか。新宿駅や日暮里駅構内の案内板で使われていたフォントで、YouTubeやブログを中心に、ネットで話題になったフォントです。このフォントが、書籍化されることになったようです。 ガムテープで文字を書こう! ―話題の新書体「修悦体」をマスターして 作者:佐藤 修悦(さとう しゅうえつ)出版社/メーカー: 世界文化社発売日: 2009/04/10メディア: 単行(ソフトカバー) 「修悦体」を作ったのは、佐藤修悦さんという一般の警備員さん。もともと、駅構内で迷う人のためにガムテープを使って案内表示を作っていたのが始まりだそうです。佐藤さんのこだわりを持って作られた、目を引く色遣いや見やすいゴシック調の文字が、YouTubeやブログを中心に話題を集め、メディアにも取り上げられるようになりました。最近では映画「まぼろしの邪馬台国」のタイトル文字にも使用されたそ

    ガムテープで文字を書こう!―ネットで話題のあの「フォント」がついに書籍化 - はてなニュース
  • boreal-kiss.com - このウェブサイトは販売用です! - boreal kiss リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • Route 477(2009-03-28)

    ■ [misc] ケータイの絵文字がどのように変換されるかを巨大な図にまとめてみた ケータイの絵文字は他社の端末に送信する際に、「似ている絵文字」に変換されるため、例えば au端末で「熱がある」という表情の絵文字を含んだメールを作り、それをSoftBank→Docomoと順に転送していくと、 「熱がある」だったはずの絵文字が巡り巡って「ほっとした顔」になってしまうらしい。 上記の例は「適当に拾った例」とのことだけれど、せっかくなら全部まとめて見てみたいと思わないだろうか? よろしい、ならばGraphvizだ。 emoji_conv.png (7.4MB、大きいので注意) 注意点としては: 枠の色は、赤がDocomo、グレーがSoftBank、オレンジがau、緑がE-MOBILE、青がWILLCOM。 画像もこちらのページのものをそのままお借りした。ありがとうございます。 pngなのでアニメ

    Route 477(2009-03-28)
  • コード署名エラーではまっていた - かみやんの技術者ブログ

    ここ2日、Xcodeのコード署名エラーで、実機試験ができなかった。Xcodeのプロジェクトのビルド設定で、「コード署名ID」「Any iPhone OS Device」の値が、?になってしまう問題。 以前にも開発メンバーの何名かがこの状態になった。私も1回なったことがあった。そのときは、Xcodeの再起動やOSの再起動でなおった。それで直らなくても証明書発行要求(csr)の作成、証明書の作成とインストール(cer)、プロビジョニングプロファイルの再作成で直っていた。 が、今回は違った。何度やりなおしてもダメ。?になるので、日語の氏名のAppleIDだからかなと思い(とはいえ、今まで日語でも実機ビルドはできていた)、AppleIDをアップルストアからもう一つとった。が、そのIDで、iPhone Developer Centerへログインしようと思ったら、個人情報を入力してくれという画面で

    コード署名エラーではまっていた - かみやんの技術者ブログ
  • Graphviz

    Please join the Graphviz forum to ask questions and discuss Graphviz. What is Graphviz? Graphviz is open source graph visualization software. Graph visualization is a way of representing structural information as diagrams of abstract graphs and networks. It has important applications in networking, bioinformatics, software engineering, database and web design, machine learning, and in visual inter

  • 芯のあるジャーナリストとないジャーナリスト - Thoughts and Notes from CA

    日経ビジネスの2009年3月31日号の「敗軍の将、兵を語る」がかなり面白い。 ネットによる言論も大いに結構です。ただ、教養に裏打ちされた文章ばかりというわけではありません。このように言論状況が玉石混交となっている時だからこそ、論壇誌として健全な論壇を支えていかねばありません。それなのに今回、諸君!を休刊することになって、心苦しい限りです。 諸君!の発行人だった松井清人さんがでているのだが、出版会全体が苦境に苦しむ中、諸君!を休刊せざるを得なくなってしまった苦しい胸のうちが吐露されている。ただ、苦境の原因がインターネットの台頭であることを認めながらも、いたずらにそれを批判するわけではなく、リベラル派がインターネットをあまり活用しないことを不思議がったり、健全な論壇を形成する上でのインターネットの論調の懸念点を指摘したり、当事者でありながらも客観的な視座から現在の状況を考察している。そして、客

    芯のあるジャーナリストとないジャーナリスト - Thoughts and Notes from CA
  • Mac で subversion のメッセージが文字化けする

    MacPorts とは?[編集] MacPorts は MacOSX 上で利用可能なパッケージシステムの一つで、 主に UNIX 向けに開発されたオープンソース・ソフトウェアを手軽にインストールすることができます。 OpenDarwin プロジェクトの一部として 2002 年より始められ、 Landon Fuller, Kevin Van Vechten, Jordan Hubbard といった Apple inc. の従業員も多数参加しています。 以前は DarwinPorts と呼ばれていましたが、OpenDarwin プロジェクトの休止に伴い、MacPorts と改称(2006 年 8 月~)されました。 そのため、一部の配布物にはまだ DarwinPorts という表記が残っていますが、これらは全く同じものを指します。 2005 年 4 月 28 日にバージョン 1.0 がリリース

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 日本語 WordNet (wn-ja)

    語 WordNet リリース * 画像 * ダウンロード * 今後の予定 * 参考文献 * リンク * English プロジェクトでは、 Princeton WordNet や Global WordNet Gridに 着想をえて、日語のワードネットを構築し、オープンで公開します。 独立行政法人情報通信研究機構(NICT)では、自然言語処理研究をサポー ト する一環として、2006年に日語ワードネットの開発を開始しました。最初の 版、version 0.9は、2009年2月にリリースされました。このversion 0.9は、 Princeton WordNetのsynsetに対応して日語をつけています。もちろん、 Princeton WordNetにはない日語synsetを付与する必要があり、また、 Princeton WordNetにみられるsynsetの階層構造に、

  • 自然言語処理は Python がいちばん - 武蔵野日記

    現在大学1年生の人で3年後には NAIST に (というか松研に) 来たいという人から「どんなプログラミング言語やっておくといいですか」と質問されたりするのだが、なかなか答えるのは難しい。自分は PerlPython がメインでときどき C++/C# を使ったりするのだが、どれが一番いいかはなんとも言えないので、自然言語処理以外に転向する可能性も考えると、C とか C++ とか Java とか(授業でそちらをやるのであれば)を最初の武器に選んだ方がいいのでは、と思ってはいる。 そんなこんなで最近 Hal Daume III (機械学習を用いた自然言語処理では非常に有名な人) のブログで Language of Choice というタイムリーなエントリーが出ていたので、紹介すると、「それなりに大きな自然言語処理のプロジェクトでどのプログラミング言語を使うのか」というアンケート結果が出

    自然言語処理は Python がいちばん - 武蔵野日記
  • TWITETTA! ウォッチメン映画版について文句を言う前に、原作ファンが知っておくと良い(かも知れない)こと。

    タイトル長くてごめんなさい。 実は、このあいだ書いたウォッチメン映画版の感想では、当初はもっと文句を書こうと思っていました。あれが違うとか、これが余計だとか。 ところが、あるブログでザック・スナイダーが監督でなければ、とんでもない映画になる可能性が高かったと知りました。 そこに書かれていたのは、ザック・スナイダーが監督として変更する前のものと、変更した後の項目を並べたリストなのですが、これを見るとザック・スナイダーをけなすどころか、彼の功績を絶賛したくなったので、感想の中の文句はばっさり切ったわけです。 と言うわけで、他の原作ファンの方にも、映画版の文句を言う前にちょっと読んで欲しいと思ったので、その内容を駄訳して以下に転載します。 いつもより駄訳度が増してると思いますので、誤訳の指摘は大歓迎。 注意:一部ネタバレ全開です。恐れない人は白地反転でどうぞ。 スナイダーによる変更前のシナリオ

  • パスワード認証

    tvmania.livedoor.biz ★てれびまにあ。2003/9/1-2018/8/31 15年間ありがとうございました

    パスワード認証
  • 中西元男公式ブログ | 中西元男 実験人生: DoCoMoどうした?

    ■■チョコレート、無念の思い出 ■■■勝見勝先生 ■■■影さんを悼む ■■2019年の新年所感 ■■■9年振りの台湾訪問と講演・展示会 ■■飯粒を残すような奴は出世しない! ■■「写真撮影」への思い入れ ■■「コーポレート・アイデンティティ戦略」改訂版を刊行予定 ■我がオフィス(事務所)転々記 ■■■STRAMD、9年目を前に終了、さて次なる展開は? ■■桑沢デザイン研究所以来の友人、坂和正君逝く ■■■STRAMD第8期生修了、そして第9期生募集へ ■■9年目を迎えるSTRAMD(戦略経営デザイン) ■■王超鷹と中国の切り絵文化展、そしてPAOS上海のこと ■■盟友「木谷精吾」逝く ■イヌ型ロボット、AIBOから復活aiboへ ■■2018新年ご挨拶 ■■■「PAOSの次を創る」人材が欲しい ■ポルトガルの旅 ■■■「中西元男の世界」展を終えて ■■■「中西元男の世界」展 開催にあたっ

  • NatsuLion for iPhone クローン (略) から学んだこととかまとめ - @takuma104 log

    NatsuLion for iPhone クローンがライセンス違反で売られてる件 - @takuma104 log はてなブックマーク - NatsuLion for iPhone クローンがライセンス違反で売られてる件 - @takuma104 log たくさんのブクマ & コメントありがとうございます。こんなに反響があるとは思いませんでした。。やっぱりライセンス問題は気になりますよね。ということで、今回の件でいろいろ勉強したこととか、コメントいただいてたのの回答とかまとめてみました。 (追記) ちなみに上記のエントリに追記しましたが、Twittervilleの中の人からメールをもらっていて、事態は収束の方向です。現時点で先方はTwittervilleアプリの販売を取り下げているようです。 New BSD License (と MIT License) について コメント欄でご指摘いただ

    NatsuLion for iPhone クローン (略) から学んだこととかまとめ - @takuma104 log
  • カラスの巣 ニコ動に投稿している本当のプロによる犯行をまとめてみた

    *この記事は更新停止しました。 ニコニコ動画のタグ先生何やってんすかシリーズなどから、漫画家・ラノベ作家などによる当のプロによる犯行をまとめてみました。 色んな注意(ぶっちゃけ、蛇足) プロの定義はあいまいですが、ここでは同人ではなく商業で活動したことがある方としています。 また、推測ではなく人の投稿が確認されているものに限って取り上げています。 動画を見るためにはニコニコ動画のアカウントが必要となりますのでご注意ください。 (追記) ※←こちらのマークがついているものは、コメント欄にて情報をいただいたものです。 みなさん、補足ありがとうございます。 ~描いてみた系~ ■コゲどんぼ先生のマイリスト まずは、有名なコゲどんぼ先生から。 デ・ジ・キャラットの生みの親で、ぴたテン・かみちゃまかりんなどを描いている人。 マイリストを見る限りでは、11月くらいから投稿を始めつい最近(3月16日)

  • ユーザーの伝票明細テーブルを間違ってTRUNCATEした。 ROLLBACKも効かない。:アルファルファモザイク

    編集元:プログラマー板「759 :仕様書無しさん: 2009/03/12(木) 07:32:32 」より 178 WBC監督(東京都):2008/09/14(日) 22:30:48.60 ID:mNrtA2B90 深夜のメンテナンス作業で眠くて眠くて、ユーザーの伝票明細テーブルを間違ってTRUNCATEした。 ROLLBACKも効かない。 あせってArcserve開いてテーブルを戻そうとする・・・ログウィンドウを見ると、 バックアップバッチは数ヶ月前から停止したままだった。 頭が真っ白になった。 IDCを出て深夜の自席に戻って、机の中の大事なものをかきあつめてかばんに詰めた。 社員証を課長の机の上に置き、会社を出て、アパートに戻る。 保険証、パスポート、前の年に死んだ愛犬の写真を持ち、始発にあわせて家を出る。 携帯が鳴り始める。何度も何度も何度も。空港につくころには着信

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Xboxのグラフィックデザイナー、マイクロソフト社をホモフォビアで告訴 - みやきち日記

    Xbox designer accuses Microsoft of homophobia - Telegraph XboxのグラフィックデザイナーJamie Durrantさんが、職場で同性愛嫌悪的なハラスメントを受けたとしてマイクロソフト社を告訴しているというニュース。オープンリー・ゲイのDurrantさんの訴えでは、彼は会社で「オカマ・ボーイのジム(Fag Boy Jim)」なんていうあだ名で呼ばれたり、嫌がらせのメールを送られたりし、うつ病になって7ヶ月間働けなかったとのこと。おまけに人事部にハラスメントを報告してもまともに取り合ってもらえず、何ヶ月も放置プレイにされたとか。ひっでー話よねこれ……。 あとひとつ興味深いのは、同記事に書かれている、「プロフィールでレズビアンと名乗って以来、他のゲーマーからホモフォビックな嫌がらせを受けていたXboxゲーマーが、先月マイクロソフト社から

    Xboxのグラフィックデザイナー、マイクロソフト社をホモフォビアで告訴 - みやきち日記
  • Geo Tagging images on the iPhone using EXIF (PART II)

    In the first part we briefly examined the iphone-exif library API. In this part we will address the wider API, covering the GPS tags and the use of custom handlers to read/write nonstandard data or deal with specific bespoke formats. GPS TagsThe GPS tags in the EXIF spec are represented as follows:EXIF_GPSLatitudeRef EXIF_GPSLatitude EXIF_GPSLongitudeRef EXIF_GPSLongitude EXIF_GPSAltitudeRef EXIF_

  • DarwinPorts

    The MacPorts Project Official Homepage The MacPorts Project is an open-source community initiative to design an easy-to-use system for compiling, installing, and upgrading either command-line, X11 or Aqua based open-source software on the Mac operating system. To that end we provide the command-line driven MacPorts software package under a 3-Clause BSD License, and through it easy access to thousa

  • IT・知的財産の法務ネット(大阪弁護士会): 海外サーバーを使用したわいせつ画像の配信

    ウェブサイトニューアルのお知らせ ウェブサイトリニューアルにより、こちらのページは削除されました。お手数ですが、トップページから閲覧をお願いいたします。 2021年12月まで公開しておりました法律解説記事やQ&Aにつきましては、陳腐化により削除しております。あしからずご了承願います。 法務ネット:トップページ i法律事務所 弁護士 川内康雄

  • 長文日記

  • 長文日記

  • NatsuLion for iPhone クローンがライセンス違反で売られてる件 - @takuma104 log

    最近出た Twitterville というアプリを教えてもらったのですが、唖然としました。どうやら github に上っている NatsuLion for iPhone のソースコードをそのままコンパイルして、名前とアートワークとクレジットだけを変えて、ほか機能いじらずに販売されてしまっているようです。ライセンス的には New BSD License ですので、もちろん第三者がコンパイルして(改変してもソース公開なしに)売ることも可能ですが、アプリのクレジットが明確に消されてしまっています。(購入して確認しました。ついでに返金請求してみた。) あと個人的には、起動画面のやっつけ具合もちょっと無いんじゃないかなあ、と。。 クレジットのところは明確に New BSD License 違反なので、この Twitterville の作者に入れるようにとのメールを出しました。残念なことになってしまい

    NatsuLion for iPhone クローンがライセンス違反で売られてる件 - @takuma104 log
  • レイ・アウト、iPodをディズニー仕様に--ヘッドホンとシリコンジャケットを発売

    レイ・アウトは3月27日、ミッキーマウスデザインを採用した4th iPod nano用インターイヤーヘッドホンと、iPod classic用、2nd iPod touch用のシリコンジャケットを発表した。いずれもディズニーキャラクターがデザインとしてあしらわれている。 インナーイヤーヘッドホン「RT-DE1」は、大小2種類のクリスタルを用いてミッキーマウスをかたどったネックストラップタイプ。カラーはシルバー、ブラック、ブルー、ピンク、バイオレットの5色を用意。ヘッドホンのハウジング部にはアルミ削り出し素材を、ドライバーユニットにはネオジウムマグネットを用いているとのこと。 イヤーピースはXS、S、M、Lの4サイズを同梱。iPodとの接続部にはiPod nanoにマッチするカラーリングを採用しているという。 シリコンジャケットには、表面と裏面にディズニーキャラクターを配置。iPod clas

    レイ・アウト、iPodをディズニー仕様に--ヘッドホンとシリコンジャケットを発売
  • 混沌とするブラウザ競争の行方は?

    米国時間3月19日、Microsoftがブラウザの最新版「Internet Explorer(IE) 8」の正式版を公開しました。一方、ライバルのMozilla Foundationも最新版「Firefox 3.5」の公開に向け、開発を進めています。Googleは「Chrome」正式版を公開し、Mac版開発にも取り組んでいますが、Appleはその前にChromeによく似たブラウザ「Safari 4」をリリースしました。 各社のブラウザ競争はどんどん複雑化していきます。現在の主戦場はどこにあるのでしょうか。パネリストの皆さんが考える競争のポイントを聞かせてください。

    混沌とするブラウザ競争の行方は?
  • このファイルはどの“フリーウェア”で開くか?·OpenWith.org MOONGIFT

    例えば突然送られてきたPSDファイルやAIファイル。どちらもAdobe系(PhotoshopやIllustrator)アプリケーションで開くが、持っていなければ見ることができない。見たいファイルがあっても、それを開くためには有料のソフトウェアが必要となるのでは開くのがいやになってしまうだろう。 右クリックでファイルを開けるアプリケーションを調べられる だがどちらにもオープンソース・ソフトウェアやフリーウェアに代わりになるソフトウェアが存在する。それを教えてくれるのがOpenWith.orgだ。 今回紹介するフリーウェアはOpenWith.org、該当ファイルを開けるフリーウェアを教えてくれるユーティリティだ。 OpenWith.orgはWebサービスが提供されており、ファイルタイプごとに対応しているアプリケーションをリスティングしている。そのフロントエンドになるのがOpenWith.org

    このファイルはどの“フリーウェア”で開くか?·OpenWith.org MOONGIFT
  • 圧縮だけじゃない。CSSを解析した上で圧縮する·CSS Compressor MOONGIFT

    CSSは最近のWebシステムでは当たり前のように使われている。そして肥大化したCSSはネットワークの帯域を余計にっているようなものだ。それを解決する手段として、CSSの余計な空白や改行を消して圧縮する技術がある。 こんなにちっちゃくなっちゃった! だがCSS Compressorはもう一歩先の技術を使って、さらに圧縮を実現してくれる。これはなかなか興味深い。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCSS Compressor、CSSを解析した上で圧縮してくれるソフトウェアだ。 CSS CompressorはJava製のソフトウェアで、コマンドラインで実行する。CSSファイルを引数として指定すると、標準出力に圧縮した内容を返してくれる。余計な空白や改行の削除はもちろんとして、幾つか面白い機能がある。 ヘルプ 同じ設定を行っているクラスがあれば、それを一つにまとめてくれたり、4辺に同じ設

    圧縮だけじゃない。CSSを解析した上で圧縮する·CSS Compressor MOONGIFT
  • あのJaikuがGoogle App Engineへ&オープンソース化!·JaikuEngine MOONGIFT

    Jaikuというサービスは、twitterが流行りだした頃に出てきた類似サービスで、2007年10月にGoogleにより買収された。その後、twitterのユーザ数増加は続いたが、Jaikuは思ったほど伸びなかったようで、2009年1月に開発打ち切りが発表された。 機能自体はtwitterよりも多い だがサービスを停止する訳ではなく、Google App Engineへの移行までは継続され、先日実現した。と同時にオープンソース化もなされた。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJaikuEngine、Jaikuのオープンソース版だ。 JaikuEngineはGoogle App Engineに移行したJaikuをベースにしている。そのため開発言語はPythonだ。SDKの問題か、そのままローカルでは動作せず(修正をすれば可能)、またはappspot.comにデプロイすると動作する。

    あのJaikuがGoogle App Engineへ&オープンソース化!·JaikuEngine MOONGIFT
  • Pythonを使ってJavaScriptを生成する·pyjamas MOONGIFT

    Googleが提供している、GWTというフレームワークがある。これはJavaを使ってWebアプリケーションを開発し、結果をJavaScriptに変換することでクライアント向けのコードを書かずにWebアプリケーション開発ができるという代物だ。 メーラーのようなWebアプリケーション とても便利だとは思うのだが、いかんせんJavaだ。もっと需要を増やすためにはJavaではなくスクリプト言語でいくべきではないか。そもそもとしてGoogleと言えばPythonだろう、そう憤った(かどうかは知らないが)開発者が生み出したのがpyjamasだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはpyjamas、PythonからJavaScriptを生み出すソフトウェアだ。 pyjamasはPythonで作られたソフトウェアで、同じくPythonで組んだコードをJavaScriptに変換する。いわばコンパイラー

    Pythonを使ってJavaScriptを生成する·pyjamas MOONGIFT
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • どこからでも母艦を操作、ファイルを取得する·Yoics MOONGIFT

    最近、この手のソフトウェアが多くなっている。PCやモバイル機器などでアプリケーションを立ち上げると、データをオンラインで公開できるようになる代物だ。この利点として、ルータを容易に越えてしまう点にある(セキュリティリスクもあるが)。 Mac OSX版を立ち上げた所。自分のPCにリモートから簡単にアクセスできる つまり例えばファイルサーバに残してしまったファイルを外出先から取得したり、イントラにあるコンピュータに入ることが簡単になる。WindowsでもMac OSXでも使えるYoicsは相当優秀なソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはYoics、ルータやファイアウォールを越えてリモートからPCを操作できるソフトウェアだ。 Yoicsをインストールし、YoicsのWebサービスでユーザ登録したID/パスワードでログインすると、Yoicsのサービスから自分のコンピュータにリモートログインでき

    どこからでも母艦を操作、ファイルを取得する·Yoics MOONGIFT
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Webデスクトップを備えた多機能グループウェア·GroupSpirit3 MOONGIFT

    ではMySQLよりもPostgreSQLのが人気が高い(最近のWebシステムでは異なるかも知れないが)。PostgreSQLは初期の頃から速度のみならずトランザクションや信頼性を高める仕組みを取り入れていたので、社内の業務システムでも利用されることがある。 PHP+PostgreSQLによるグループウェア 社内でPostgreSQLを使っていて、これから情報管理を目的にグループウェアを導入するならばGroupSpirit3を検討してみよう。 今回紹介するフリーウェアはGroupSpirit3、PHP4+PostgreSQLという日製グループウェアだ。 GroupSpirit3はPHP4というのがちょっと残念ではあるが、Apache + PHP + PostgreSQLという組み合わせで提供されている。Windows向けにインストーラーが提供されており、個別にインストールや設定する手間

    Webデスクトップを備えた多機能グループウェア·GroupSpirit3 MOONGIFT
  • シンプルにタグ付け“だけ”行うアプリケーション·Tag Folders MOONGIFT

    Webアプリケーションなどでデータにタグ付けを行うのに慣れてしまうと、ローカルコンピュータのファイルでもタグ付けで管理したくなる。だが元々そのための仕組みが用意されていなかったり、ファイルの情報からそこまでたどり着くのが非常に面倒だったりして使いこなすのは難しい。 設定ウィザード とにかくファイルにタグを付けて簡単に管理したい、そう考える人はTag Foldersを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTag Folders、Mac OSX用のタグ付けを行うソフトウェアだ。 Tag Foldersはシンプルなアプリケーションで、Tag Foldersで作成したアプリケーションにファイルをドロップするとファイルのコメントにタグを付けてくれる。そして作成したアプリケーションを開くと、そのタグがついたファイルを一覧表示してくれる。 作成したタグアプリケーションなど 機能として

    シンプルにタグ付け“だけ”行うアプリケーション·Tag Folders MOONGIFT
  • JavaScriptで簡単に作れるモーダルウィンドウ·subModal MOONGIFT

    モーダルウィンドウとはアプリケーションから呼び出したウィンドウで、それに対して何からのアクション(閉じるのボタンを押すなど)を起こさないと呼び出し元のアプリケーションに戻れないようなウィンドウだ。ダイアログもその一種と言えるだろう。 モーダルウィンドウを実装 Webブラウザではよくalertのダイアログが用いられるが、あまり格好は良くないしグラフィカルな内容は伝えられない。そこで使いたいのがsubModalだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはsubModal、モーダルウィンドウを簡単に実装するJavaScriptライブラリだ。 subModalが対応しているのはIE6以上、Firefox 1.x以上、Safari、Opera 7以上となっている。相当昔のブラウザから対応しているようだ。JavaScriptファイルとCSSファイルを読み込むだけで良いが、既存のライブラリとバッティ

    JavaScriptで簡単に作れるモーダルウィンドウ·subModal MOONGIFT
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • J-WAVEが好きな方に贈る·noawidget MOONGIFT

    ラジオは滅多に聞かないが、運転中などで聞くとすればJ-WAVEやFM横浜が多い気がする。オフィスによってはJ-WAVEをBGM代わりに流している所もある。そうした時、ちょっとした曲が耳に入って、なんと言う曲だろうと気になることはないだろうか。 J-WAVEで流している音楽情報を取得 最初に案内している場合、後で曲名を言わないこともある。せっかくの音楽との出会いを逃さないために使うのがnoawidgetだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはnoawidget、今流している曲名を表示するMac OSX向けウィジェットだ。 noawidgetはJ-WAVE専用のウィジェットで今放送の中で流している曲のタイトルとアーティスト名を表示するウィジェットだ。普段は見ずとも、気になった時にF12ですぐに呼び出して曲名を確認できる。 設定画面 さらにウィジェットをクリックするとブラウザでJ-WAV

  • ABlog iPod shuffleを買ってみましたよ

    ブログにも何度も書いていることですが、僕はあまり音楽を聴かないので、iPodShuffleはパスかなあと思ったのですが、うっかり買ってしまいました。 いやあうっかり。 目玉はなんと言っても体にボタンやディスプレイが一切なく、イヤホンのコードにちんまりとついているリモコンで操作し、voice over機能による音声ガイドで操作に対するリアクションを得る、という操作系です。 使い勝手としては、voice overで今選択しているプレイリストや選択している曲を読み上げてもらっても、そんなに『こりゃ便利だ!』という感じはありませんでした。面白いし、将来性はすごく感じますが。 視覚情報は一覧性があって、例えばプレイリストだったらリスト全体が(あるいはかなりの量が)一瞬で見られます。聴覚情報は、時間の制約を受けるので一度にひとつずつしか情報が入ってこないし、ひとつ情報を得るだけでも一定の時間を必要と

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 重複ファイルを見つけてHDD容量を削減·DupScan MOONGIFT

    HDDが大容量化するに伴って、あまり細かくファイルを管理するということは少なくなってきた。とりあえず気になるデータはどんどん入れておけば良い。だが動画は数GBになることもあったり、写真も大量に保存されるようになると容量もあっという間にいっぱいになってしまう。 重複ファイルを削除してHDDの整理 細かなことを気にせずに放り込んでいると多いのが重複したファイルの存在だ。バックアップしたことを忘れて再度コピーしたり、ソフトウェアが自動的に別なパスにコピーしたりすることもある(iPhotoとかiTunesとか)。そのような場合に用いるのがDupScanだ。 今回紹介するフリーウェアはDupScan、Mac OSX向けの重複ファイルチェッカーだ。 DupScanの使い方は簡単で、ディレクトリを指定してその内容を精査し、重複していると思われるファイルを列挙してくれる。重複したファイルを順番にみていき、

    重複ファイルを見つけてHDD容量を削減·DupScan MOONGIFT
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 執筆について振り返ってみる - ku-sukeのブログ

    さて、いろいろとひと段落したところで、執筆作業を振り返ってみたいと思います。失敗した点、良かったなぁと思う点などを書きます。長くなりそうなので分けて書きます。 メイン参加者 大阪組 僕とHTML/CSS協力者のひと 東京 共著者のひと 出版社の人 執筆の流れ お話がくる 目次案とか、どんな方向性で〜みたいなのを詰める 出版社が社内で話をまとめる。GOがでたりでなかったり。 書き始め 適宜提出 書く、書く 納期がくる ごめんなさいする 書く、書く、書く 適宜提出 次の納期がくる ごめんなさいする 以下省略w この間内容について過不足を打ち合わせたりする 目次とか帯のデザインができはじめる 書き上げる DTP屋さんが徹夜でしあげる。 デジタルデータなどで原稿をいただくので、校正する ダウンロード(CD-ROM)コンテンツの精査・校正 第二校(最終校だったり)があがる 校正する でける 見誌が

    執筆について振り返ってみる - ku-sukeのブログ
  • あんのたんのブログ : iTunes Cardを買ってみた。 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年03月26日22:23 カテゴリ買ってみた iTunes Cardを買ってみた。 ブログネタ:iTunes(アイチューン) に参加中! 1,500円カードが、送料込みで1,310円で売っていたので1枚買ってみた。 カード1枚なのに、わざわざダンボールに入って届いた。 使い方は、裏面のスクラッチを削って、出てきたコードをiTunes Storeの「Redeem」から登録するだけ。 登録すると、iTunes Storeの右上に残額が出るようになった。 額面より安いので、iPhoneアプリを購入する予定のある方は買っておくと得です。 送料無料は今だけだそうなので、必要な方はお早めに。 ご購入はこちらから 「買ってみた」カテゴリの最新記事 タグ :#iTunes#card#楽天

  • jQuery1.3 リリースノート - jQuery 日本語リファレンス

    2009年1月14日に、jQuery 1.3がリリースされました。 主な変更点を、以下に挙げます。 概要 セレクターエンジンをSizzleに変更 jQueryのCSSセレクターエンジンが、Sizzleと呼ばれる新たなものに変更されました。 このエンジンはjQueryの生みの親であるJohn Resig氏が別に進めていたプロジェクトで、他のJavascriptライブラリでも利用されるように汎用的な設計がされています。以前よりjQueryのエンジンをこれに差し替えるモジュールは公開されていましたが、今回ついに正式に差し換わることになったようです。 Sizzleの目指す姿が、次のように端的に語られています。 最速拡張可能スタンドアロン このうち、最初に挙げた「最速」については、特に使用頻度の高い書式についてこだわっています。CSS3にも対応し、かなりマニアックな記述もできるようになっていますが、

  • jQuery1.3への移行について - monjudoh’s diary

    3 Quick Steps for a Painless Upgrade to jQuery 1.3 | Learning jQuery ブコメでメモしようとしたら長くなったので CSSセレクタでのXPath式属性指定が廃止された $('[@title=foo]');→$('[title=foo]'); カスタムセレクタの実装をJavaScriptコードの文字列ではなく、関数にしなければならなくなった jQuery.extend(jQuery.expr[':'], {セレクタ名,実装});とやって拡張するのは一緒で、実装の書き方が違う 古いの:"jQuery(a).siblings(m[3]).length>0" 新しいの:function(a,i,m) {return jQuery(a).siblings(m[3]).length>0;} visibility: hiddenになっている

    jQuery1.3への移行について - monjudoh’s diary
  • メンテナンスフリー!郵便番号から住所を返すライブラリ·ajaxzip3 MOONGIFT

    Webシステムを開発している中で郵便番号を入力したら自動的に住所を補完して欲しいという要望は多々ある。実装はそれほど難しいものではない。厄介なのはメンテナンスだろう。市区町村の統廃合によってデータが変わった場合の対応だ。 郵便番号から住所に変換する便利なライブラリ 郵便局から配布されているCSVを都度取り込むという方法もあるが、非常に面倒だ。そこで使ってみたいのがajaxzip3だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはajaxzip3、Ajaxを使って住所を取得するライブラリだ。 ajaxzip3の面白い所はライブラリをGoogle Code上にアップロードしてそのまま利用できてしまう点だ。規約上どうなのかという問題はあるが、そのまま使うと自分でメンテナンスする必要が全くなくなってしまう。自分のサーバであってもajaxzip3を外部のSubversionリポジトリからアップロードす

    メンテナンスフリー!郵便番号から住所を返すライブラリ·ajaxzip3 MOONGIFT
  • WordPressをWeb Slice対応に!·webslicer MOONGIFT

    やばい、Webはどんどん新しい試みがなされている。ちょっと放っておくとすぐに置いていかれてしまう。IE8から登場した技術が「Web Slice」だ。これはマイクロフォーマットの一種で、Webサイトの一部を切り抜いて情報を配信する技術だ(勘違いがあればご指摘いただきたい)。 マイクロフォーマットを埋め込めばこのような表示(Firefox3にて) これにより日々更新されるデータを効率的に配信、受け取れるようになる。RSSフィードに似ているがWebサイト全体ではなく一部の情報だけを配信すると言った方が良いかも知れない。IE8のみならずFirefox向けにもアドオンが登場している。そしてWordPressでもこのWeb Sliceに対応できる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはwebslicer、Web Slice対応にするWordPressプラグインだ。 Web Sliceの場合、通常

    WordPressをWeb Slice対応に!·webslicer MOONGIFT
  • あんのたんのブログ : MacHeist 3 Bundle - livedoor Blog(ブログ)

    2009年03月29日00:07 カテゴリSoftware Promotion MacHeist 3 Bundle ブログネタ:Macな話題 に参加中! MacHeist 3 Bundle開催中。残りあと10日。 全部セットで$39です。 (緑チームの場合) 買うか迷う… iSale…eBay支援ソフト PictureSque…画像加工ソフト SousChef…料理管理ソフト World of Goo…ゲーム PhoneView…iPhone内のファイル閲覧 LittleSnapper…スクリーンショット管理 Acorn…画像加工ソフト KineMac…3D動画作成ソフト WireTap Studio…録音ソフト 以下、売り上げに応じ今後追加されるかもしれないもの Boinx TV…映像編集ソフト The Hit List…To Do管理ソフト Espresso…Webページ作成支援 ご購

  • a project in oDesk has done - ku-sukeのブログ

    文法はわかりません。ついに終わりましたーーーーーoDeskのプロジェクト。経緯は以前のブログ読んでいただくとして $500で、アプリのプロトタイプ作ってよ! という仕事の募集をして、候補者とチャットをして、プロジェクトがスタートして、途中何度か受け取りながら最終的に先週支払いを済ませました。 ・・・だめだ、うまくまとめられないw ひとまず報告まで。支払いが終わった後、クレジットカードの認証のために電話がかかってくるんですが、日時間の23時半に、海外の番号からかかってきて、当然ながらネイティブのおねーさんが早めのスピードでしゃべってくるわけですよ。 oDesk:qあっせftふjikolp ?(oDeskとかcreditとかは聞き取れる) 僕:・・・・・・・・・ 僕:いえす。あいゆーずど、おーですく。あいむゆーすけかわばた。 oDesk:Oh, ゆーすきじゃなくゆーすけね。ソーリー。 oDe

    a project in oDesk has done - ku-sukeのブログ
  • iPhoneで使えるjQueryプラグイン·jQTouch MOONGIFT

    iPhone向けのサービス提供となるとついネイティブアプリケーションに目がいってしまう。だがネットワークが必須なものであれば、アプリケーション開発にこだわる必要はない。むしろ審査やObjective-Cの習得などに工数がかかってしまう。 iPhoneでjQuery ならばもっと容易に提供するiPhone向けWebサービスの方が合理的だ。そこで使えるjQueryプラグインがjQTouchだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjQTouch、iPhone向けjQueryプラグインだ。 jQTouchはjQueryプラグインであり、iPhoneやG1などWebKitを使ったモバイルブラウザで利用できる。とは言え日では主にiPhone向けになるだろう。iPhoneでよく利用される機能を容易に実装できるようになっている。 様々な機能が盛り込まれている 左右に移動するアニメーションはもちろ

    iPhoneで使えるjQueryプラグイン·jQTouch MOONGIFT
  • Webベースのソースコードエディタ·ecoder MOONGIFT

    オンラインのブックマーク管理からはじまって、オフィススイート、画像編集と様々な分野にWebアプリケーションが進出している。だがまだ進出がままならない分野がある、それがテキストエディタだ。 皆でソースコードを書こう! テキストエディタはコンピュータ操作の基礎になるものなので、オンラインに乗り換えるのは相当難しい。だが限られた分野は用途に限っては最適なものを選択するというのはありかも知れない、それを知ることができるのがecoderだ。 今回オープンソース・ソフトウェアはecoder、Webベースのテキストエディタだ。 ecoderはPHP製のソフトウェアで、Webベースでファイルの作成、編集ができる。Ajaxを使っており、操作はスムーズだ。データベースを用意する必要はなく、手軽に利用できる。PHP/HTML/CSS/JavaScriptなどのハイライトが組み込まれており、行番号も表示してくれる

    Webベースのソースコードエディタ·ecoder MOONGIFT
  • AppStoreのランキングを表示するAppAntenna 2.0リリースしました - ku-sukeのブログ

    デザインも一新し、より見やすくなったと思います。今回は自分でやっつけデザインにせず、いつもお願いしてるデザイナーに頼んでみました。標準部品使ってねとか、もっと小さくとか、いろいろわがまま言いましたが素晴らしいできだと思います。 ダウンロードはこちらから スクリーンショットを掲載します。ブログなどでご紹介の際も自由にご利用下さい。その他メディアも事前の掲載申請は不要です。 [ ] - ちなみに、前バージョンをご利用いただいている方は、以下のような表示が出るようになっています。 いろんなソフト紹介サイトにでてしまったので、cocoaでいうところのSparkleみたいな仕組みで、旧バージョンユーザには毎回3行警告を出すようにしました。あまりに売れっ子になったらここを広告枠にしてもいいですね。

  • セールスプロセス改善:その無料の知覚価値はいくらですか?

    2008.08.28 経営・マネジメント セールスプロセス改善:その無料の知覚価値はいくらですか? 伊藤 達夫 THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役 セールス マーケティング プロセス改善 知覚価値 ニードセールス 広告 集客 「売る」という領域にも、プロセス改善手法がようやく入ってきました。以前はある意味、聖域だったんですけどね。お客さんに買って頂き、商品/サービスを提供し、お金を払っていただくプロセスの中で、見込み客をどのように獲得していくのか?について解説していきます。 売るということ、サービス、商品を提供して、お金を払っていただくためにも、プロセスがあります。 これからご説明さしあげるのは、あくまで1つのモデルですが、それなりにオーソドックスなものなので、知っておいて損はないと思いますよ。 さて、サービス、商品を提供して、お金を払っていただくためには、ニーズのある人に

    セールスプロセス改善:その無料の知覚価値はいくらですか?
  • アイドルマスター x 矢島美容室 「SAKURA -ハルヲウタワネバダ-」

       ざわわ・・・      (のワの)「 クララが… クララが立った!          ざわわ・・・           ……直後にペーターのブレーンバスターだー!」      (のワの)「続いてお爺さんラリアットが決まったー!           クララ立ち上がれない!いくじなしだー!」ざわわ・・・                              ざわわ・・・アイドルマスター x 矢島美容室「ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ-」(sm5309955)アイドルマスター x 矢島美容室「はまぐりボンバー」(sm7568312)うpリスト:mylist/4313641

    アイドルマスター x 矢島美容室 「SAKURA -ハルヲウタワネバダ-」