タグ

2009年5月7日のブックマーク (197件)

  • http://homepage.mac.com/dy4/zumuya/Mousqueak/index.html

  • Photoshopの生みの親が語る「DNG」のこれから

    米Adobe SystemsでPhotoshopを生み出したThomas Knoll氏が4月15日に来日し、同社が推進するRAWファイルフォーマットの「DNG」について、最新仕様のバージョン1.2および、次に登場するバージョン1.3を解説するとともに、そのメリットについて語った。 ■ Photoshop生みの親が語るDNG DNGフォーマットは、2004年9月に発表された。その数年前からPhotoshopのRAW対応に関する要望が寄せられており、当時カラーマネージメント機能の開発に携わっていたKnoll氏は、その要望に応じてRAW対応に取り組み始めたという。「(ニコンのデジタル一眼レフカメラ)D60を買ったばかりで、(PhotoshopをRAWに対応させる)強いインセンティブがあったからね」とKnoll氏は笑う。 その後、新しいカメラが登場する度にRAW対応をアップデートしてきたKnoll

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 顧客情報流出:同僚のIDで接続 三菱UFJ証券元社員 - 毎日jp(毎日新聞)

    三菱UFJ証券システム部の元部長代理(44)=懲戒解雇処分=が約148万件の顧客情報を不正に引き出した問題で、元部長代理はほかの社員のIDとパスワードを使用して社内のデータベースに接続していたことが警視庁への取材で分かった。警視庁は他人のIDとパスワードを無断使用してコンピューターに接続することを禁じた不正アクセス禁止法違反の疑いがあるとして、同社からの刑事告訴を受け次第、格的な捜査に乗り出す。 8日行われた同社の記者会見によると、元部長代理は1月26日~2月4日、社内データベースの顧客情報にアクセス。同月4日に148万6651件の顧客情報を引き出してCD-ROMに保存し、自宅に持ち帰った。その後、自宅のパソコンから電子メールで情報を名簿業者3社に送信し、計32万8000円を手にした。CD-ROMは同月5日、会社に戻していた。 同社によると、元部長代理は顧客情報へのアクセス権限がある8人

  • 民主党文部科学部門会議、権利者団体爆発の巻!! - 正々堂々blog

    昨日、先週に引き続いて「ダウンロード違法化」について第2回目の党内論議をする為の、文部科学部門会議が開催された。 「ダウンロード違法化」について、レコード協会幹部の方からヒアリング。 ・携帯電話での違法ダウンロード4億700万曲 ・ファイル交換ソフトによる違法ダウンロード5億300万曲 ・政府の知財戦略部が推進している「利用の促進」より「権利の保護」が先 ・保護期間の延長は世界の潮流、先進国で保護期間が死後50年なのは日とカナダだけ ・「日版フェアユース規定」創設は倒錯した議論 等々、「このままでは日文化が危機に陥ります」 だから、「ダウンロード違法化」なのです。 との、主張爆発でした。 こうまで、あからさまに言われると 「権利の強化さえすれば、文化が発展するのですか?」 「著作権法のなかった時代には、文化は発展しなかったのですか?」 と言いたくなります。 でもまあ、ビジネス側が

    民主党文部科学部門会議、権利者団体爆発の巻!! - 正々堂々blog
  • Internet Explorer 6 UTF-8 によって記述されたサイト内においては、テキストボックス等に半角の¥を入力した場合にそれが半角の\として表示されます。…

    Internet Explorer 6 UTF-8 によって記述されたサイト内においては、テキストボックス等に半角の¥を入力した場合にそれが半角の\として表示されます。 (はてなの各種サービスでもそうです) この問題を解決する方法は何かありますでしょうか? そうした「フォーム部品内」での半角¥を半角の¥として表示する方法です。 ※ これは Internet Explorer 6 の場合の事でして、Firefox 等の代替ブラウザを用いれば良いという回答は求めておりません ※ 飽くまでも Web サイト制作側としてのお話です (できれば Perl で出力可能な HTML での解決策を教えて下さい) 尚、「不可能である」という回答についても、それを確認できるサイトや情報を提示して頂けるのであれば一向に構いません。

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
  • あいまいさを許容しない日本人 - でもやっぱりバカが好き!

    twitter は、投稿後1日くらいは「約○○時間ago」という表示。*1 *2 friendfeedは「○○時間前」。twitterと違い「約」ではないけれど、なんとなくアバウトさが残る。 これら外国発のサービスでは、投稿時刻表示がなぜか"あいまい"である。きっかりと「時刻」を表示すれば負荷もかからないのだろうに、なぜかわざわざ現在時刻との差分をとっている。米国人などの時間感覚・時刻を把握する感覚と何か関係があるのかもしれない。対して、はてなはどうか。 はてなハイク。時刻表示。 はてなプロフィール「最近の活動」。時刻表示。 はてなプロフィール お気に入りアンテナ。時刻表示 no title *3 なぜ、はてなでは"あいまい"な投稿時刻表示にしないのか。しかもなぜ"秒単位"で表示しているのか。そこまできっちりと時刻を表示されては、ゆったりのんびり眺めるわけにいかないではないか。 特に「お気

    あいまいさを許容しない日本人 - でもやっぱりバカが好き!
  • 太陽光発電普及で大停電の恐れ 経産省が実証実験 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    太陽光発電が普及すると大停電のリスクが高まる?!」。政府が10日に決めた追加経済対策の目玉の一つである太陽光発電をめぐり、こんな問題点が指摘されていることを受け、経済産業省は今夏から実証実験に乗り出す。太陽光などの自然エネルギーによる電気が大量に電力網に組み込まれると、突然の天候の変化などで供給量が激減し需給バランスが崩れ、通常の発電所がダウンしてしまう恐れがあるためだ。経産省では、全国各地に200基の太陽光パネルを設置してデータを収集し、影響と対策を検討する。 政府は、地球温暖化対策として太陽光発電容量を平成42(2030)年度に現在の約40倍の5321万キロワットに拡大する目標を掲げている。現在運転中の原子力発電所53基分の計4793万キロワットを上回る規模で、住宅や学校、工場への発電パネルの設置に加え、大規模な「メガソーラー」発電所の整備を進める計画だ。 追加経済対策でも、麻生太郎

  • TABLOG:ネットサービスのコンセプトを「そもそも論」で点検する12の質問 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年04月09日 ネットサービスのコンセプトを「そもそも論」で点検する12の質問 ライブドアでは、様々なコンテンツ、ネットサービス、メディアが運営されています。 しかし、競合も、ユーザーも、マネタイズの手段も、どんどん変化していくネットの業界では、少しでも、気を抜くと、すぐに「そもそもでいうと、このコンテンツって、何をやりたかったんだっけ?」と、サービス立ち上げ当初の仮説からいつの間にか離れてしまい、コンセプトがボンヤリして、マンネリ運営になってしまう危険が常にあります。 それを防ぐためには、How(どうやるか?)ばかりでなく、What(何をやるか?)やWhy(なぜ、やるのか?)といった青臭い話を、キチっと正面から向き合って話すメカニズムを、埋め込むことが必要です そこで、重要サービスに対して、「骨太のコンセプト」を再確認して、マネジメントと現場が、お互いに同じ思いを共有するために、

  • | Next Big Thing!!

    国光宏尚です。 1974年生まれ35才、まだまだ働き盛りです。 現在、株式会社gumiをウノウさんとアットムービーと一緒に立ち上げgumi(http://gu3.jp)という携帯SNSを立ち上げました。 1995年から中国、チベット、アジア諸国、北米、中南米など30国くらいを放浪して、5年くらい前に日に帰ってきました。 モバイル上にi-modeに変わる新しいプラットフォームを立ち上げられるように頑張っています! このブログでは世界のネット業界の最先端の潮流を紹介しつつ、今後の動きを予測していければ思います。 新しい友人をつくる事は大歓迎ですので、興味を持っていただいた方は、遠慮なくメール下さい。 hkunimitsu@gmail.com 最新の情報はTwitterで http://twitter.com/hkunimitsu 注:ブログ内の発言は個人的なものであり、gumiの公式見解では

    | Next Big Thing!!
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 駅データ 無料ダウンロード 『駅データ.jp』

    2024.04.26 スカイレール廃止 データ誤り修正/住所修正等 2024.03.28 一部廃止 JR根室線/誤り修正他 2024.03.18 移設 三河知立 /15日更新誤り修正 2024.03.15 北陸新幹線 他多数修正/更新 2023.09.07 宇都宮芳賀ライトレール線駅コード誤り修正 2023.08.26 新線 宇都宮芳賀ライトレール線/JR宝塚線修正/一部廃止JR日田彦山線/各名称変更 他

  • Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー

    というのを作ったので自己紹介します。 2月頃から、コンピュータでアニメ顔を検出&解析する方法をいろいろ試しつつ作っていて、その成果のひとつとして、無理やり出力したライブラリです。 はじめに はじめにざっとライブラリの紹介を書いて、あとのほうでは詳細な処理の話を僕の考えを超交えつつグダグだと書きたいと思います。 Imager::AnimeFaceでできること Imager::AnimeFaceは、画像に含まれるアニメキャラクター的な人物の顔の位置を検出し、さらに目や口など顔を構成する部品位置や大きさの推定、肌や髪の色の抽出を簡単に行うことができるライブラリです。 これらが可能になると、 画像から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 動画から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 自動的にぐぬぬ画像が作れる 自動的に全員の顔を○○にできる 顔ベースのローカル画像検索 など、最新鋭のソリューシ

    Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー
  • いやなブログ: 配列操作の比較表: Ruby, Python, JavaScript, Perl, C++

    配列操作の比較表: Ruby, Python, JavaScript, Perl, C++ プログラムを書いていると、他のプログラミング言語の記憶とごっちゃになって、「配列の後ろに要素を追加するのは push だっけ、 append だっけ」などと混乱することがあります。特に Ruby, Python, JavaScript はコードの書き方が似ているので、この問題が起きがちです。 そこで、備忘録として、 Ruby, Python, JavaScript, Perl, C++ の配列操作の比較表を作りました。一番慣れている Ruby を基準にしています。間違いなどがあったらご指摘いただけると助かります。他の言語のもあるといいなあ。 Ruby (Array) Python (list) JavaScript (Array) Perl (@) C++ (std::vector)

  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
  • 「ゴルフ=贅沢」と特別視する日本に、 健全なゴルフ文化は育たない|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    上杉隆(ジャーナリスト) 【第73回】 2009年04月09日 「ゴルフ=贅沢」と特別視する日に、 健全なゴルフ文化は育たない ゴルフの祭典マスターズ・トーナメントは、毎年4月の第2週、米ジョージア州オーガスタで開催される。球聖ボビー・ジョーンズが理想の地を求めて造った、世界一美しいと言われるゴルフコースだ。実際、その美しさは目を見張る。 グリーンはまるで凪の日の水面のようにきれいに均されている。フェアウェイは緑の絨毯のようで、池は空のように青く、バンカーはまぶしいほど白い。キャディーの服装は、白のつなぎで統一され、清掃員は青、メンバーはグリーン・ジャケットの着用を義務付けられている。 コースにはツツジの花が咲き乱れ、記者やカメラマンなどのメディアですら携帯電話の持ち込みが禁止されているため、どの地点にいても風の音が聞こえるような自然な静寂が支配している。 筆者は、そのマスターズ

  • Yaneu Labs --- JavaScriptによる日本語BASICのエミュレーション

    *[hatefu:labs.yaneu.com/20090401/] JavaScriptによる日語BASICの実装 「いまどきエープリルフールなんて誰もやらないだろう」と思っていたのだが、日付が変わった途端、他のサイトはなんだかお祭り状態である。 これは私も参加せねば!と思い、今回はJavaScriptで日語BASICを実装してみることにした。 日語BASICと言えば、言わずと知れた「ぴゅう太」である。 「ぴゅう太」の日語BASICをエミュレーションするコードをJavaScriptで書いてみる。 えっ?「ぴゅう太」を知らない?そ、、そうですか…。(汗) * JavaScriptのソースコード 前回と同じく、面倒なのでhtmlのpreタグで囲まれたところからコードを拾ってくることにする。 そのあと、インタプリタ的にそれを1行ずつ実行する。 >> var e = document.g

  • ぶっちゃけ、MacってWindowsより良いんじゃない? - スチーム速報 VIP

    Author: Mist twitter: Mist note: Mist diaries: 或るロリータ ロリータ速報 VIP TOP絵簡易まとめ pass: steam つ最近人気あるスレ ↑イミフのパクリです!

    ぶっちゃけ、MacってWindowsより良いんじゃない? - スチーム速報 VIP
  • MS主催グループインタビューに参加してきた - kirara_397's blog

    4月8日、マイクロソフト(以下MS)社にてグループインタビューがありました。 3月下旬、はてなから突然「MS主催グループインタビュー開催のお知らせ」というメールが届きました。「運用管理」「仮想化」「Web Server」等について興味を持つITプロフェッショナルを対象にしたインタビューとの事で、驚きましたが面白そうなので参加しました。 当日 場所は新宿社 小田急サザンタワー。 MS側の担当者は特定製品所属ではなく、ITエンジニア支援部隊「Microsoft Power to the PRO」のメンバーで、予想と違ってフレンドリーな方々でした。 サービス紹介 まず、MSDN、TechNetMicrosoft Tech Fielders 等の紹介。私にはなじみ深いコンテンツが多かったです。 MS側の自己紹介 長坂氏:マネージャー。インフラ側。今回の代表っぽい人。 田辺氏:運用管理系。ネッ

    MS主催グループインタビューに参加してきた - kirara_397's blog
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    SilverlightもAIRも期待はずれだったなー。
  • 太陽を横切る国際宇宙ステーション(画像) | WIRED VISION

    前の記事 世界最高速の撮影を実現:UCLAの合田圭介氏ら(動画) レッシグ氏の著作無料化記念:リミックス・コンテスト 次の記事 太陽を横切る国際宇宙ステーション(画像) 2009年5月 7日 Nathan Hodge Image: Martin Wagner、画像編集はワイアード・サイエンス 上の画像はNASAが公開したもので、太陽を国際宇宙ステーションが横切るという画像だ。人間が作った物体の姿が(ソーラーパネルなども含めて)わかる。 アマチュア天文学者のMartin Wagner氏が2008年6月に撮影したものだ。 NASAのAstronomy Picture of the Dayを参考にした。 [日語版:ガリレオ-合原弘子/合原弘子] WIRED NEWS 原文(English)

  • PC

    Androidスマホ快適設定の達人 Androidの画面を見やすく、ピンチアウトできないアプリは「ユーザー補助」で拡大 2024.03.07

    PC
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    その弁護士料のほうにツッコミたい!
  • HTMLの閉じ忘れた htmlタグ を補完する HTML::TreeBuilder|Perlプログラムメモ|プログラムメモ

    HTML::TreeBuilder http://search.cpan.org/~petek/HTML-Tree-3.23/lib/HTML/TreeBuilder.pm HTML::TreeBuilder はhtmlパーサなのですが、閉じ忘れた htmlタグを自動で補完してしてくれる便利なオプションを発見したので紹介します。 サンプルソース #!/usr/bin/perl -w print "Content-type: text/html;\n\n"; use strict; use lib qw( ./lib ); use CGI::Carp qw(fatalsToBrowser); use Data::Dumper; $Data::Dumper::Sortkeys = 1; use HTML::TreeBuilder; ### html2 タグの途中で切れてしまった va

  • ルールに振り回される日本人

    東京都下水道局が昨年、制服に付ける都のシンボルマークを添えたワッペンを2万枚作製したところ、シンボルマーク使用に関する内規に反したとしてこれを使わず、新たに約3400万円をかけて、ワッペンを作り直していたことがわかった。 デザインは組織名の下に5センチ余の波線を付けたシンプルなものだったが、この責任を問い、都は担当幹部2人を訓告処分にしていた。内規を杓子(しゃくし)定規に解釈した「お役所仕事」の典型とみられ、公費の支出の在り方に批判が集まりそうだ。

    ルールに振り回される日本人
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    3000人の職員に2万着も制服が必要なのか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://docs.sun.com/app/docs/doc/819-6260/gbsbp?l=ja&a=view

  • 証言の「断片」のみ放映―台湾の被取材者が怒る反日番組「NHKスペシャル/シリーズ・JAPANデビュー」

    もう、あかん NHK受信料停止を色々な面から考えていました。日百景は好きですし、福祉関係も良い…。でも今日のこちらの記事を読みましたら、もうそんな猶予はない、我が国と台湾の存亡に関わってくる重大な問題であると目が覚めました。今日の記事も家族に読み聞かせます。台湾人並びに日人を無視、非人間扱いし、隷従させようとしているのは正にNHKを媒体とした中国、朝鮮に他ならない。心底怒りを覚える! 2009-04-09 木 16:52:54 /URL /ジャパン! /編集 この問題を大きな問題にしましょう ああ、やはりそうでしたか。 私は、親日な人たちの会話を強引に反日的に編集した番組だと、見ながらずっと思っていました。 この分だと、人間動物園も怪しいですね。 「お父さんが生涯語らなかったことについてどう思いますか?」と聞いたのかも知れません。 恐らく、これを見た中国人は、「やはり日人は中華民族の

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    マスコミが取材対象の言ったことを理解できないし、自称ジャーナリストが自分の言いたいことを強調するように編集するだけ。
  • (写真有)濃厚とろける!!うちのプリン by ちゃこ@北海道 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    (写真有)濃厚とろける!!うちのプリン by ちゃこ@北海道 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品
  • 自然言語処理における半教師あり学習のテキスト - 武蔵野日記

    最近移動続きであまり研究に時間は割けないのだが、は読めるということでを2冊、サーベイ的な記事を3(うち2はチュートリアルスライドつき)を紹介する。まず Semisupervised Learning for Computational Linguistics (Chapman & Hall/CRC Computer Science & Data Analysis) 作者: Steven Abney出版社/メーカー: Chapman and Hall/CRC発売日: 2007/09/17メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (4件) を見る を読む。このの著者の Steven Abney はブートストラッピングの理論的解析をした人で、 Steven Abney. Bootstrapping. 40th Annual Meeting of the Association fo

    自然言語処理における半教師あり学習のテキスト - 武蔵野日記
  • 自動貸出機は便利。でもネコの手もあるといいよねぇという話。 - Vox

    いやぁ、便利になったもんです。港区は白金高輪の駅の上にある図書館では、自分で貸し出し手続きをやれる機械が登場。この機械でやればあっと言う間に終わる。これでハズカシいを借りようと思ってるひとも係のひとにも知られずに借りられますねぇ。

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
  • 「プログラミング言語を理解するにはどうしたらいい?」という話を聞いて思うこと - 西尾泰和のはてなダイアリー

    「プログラミングとか特定のプログラミング言語とかを習得したくて色々勉強したけど、いまいち理解できた感じがしない、何がいけないのだろう、何を学べばいいんだろう」という話を聞いて思ったこと。 それって、目的が曖昧だから達成感が得られないというだけじゃないのか? 僕の今までの人生の中には「プログラミングを習得した!」と思える瞬間も「Pythonを理解した!」と思える瞬間もなかった。具体的な「Pythonで継続のある言語を実装できた!」とかならある。でも「継続の概念を完全にマスターしましたか」と言われるとそんな気はまったくしない。まだまだ先は長い。しかし僕よりはるかに継続に詳しい人たちが集まって継続に関する議論をしてたりするのを見ると、この道に明確なゴールはないことがわかる。どこまで行っても「まだ先がある」という感じが残るに違いない。 手段が間違っているのではなく、目的が間違っているんだ。「○○を

    「プログラミング言語を理解するにはどうしたらいい?」という話を聞いて思うこと - 西尾泰和のはてなダイアリー
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    ゴールは自分で設定できるんだよ!/自分で作ったアプリが思い通りに動いたときは「俺スゲエ!」って思える。
  • ムダと一緒に捨てたもの

    怖い話を聞いた。某大メーカーの幹部が雑誌をパラパラとめくっていたら、大口取引先であるメーカーの広告が載っていた。さっそくその幹部はそのメーカーを訪ね、「いやあ結構なことですな、このご時勢に広告をお出しになる余裕があって」と皮肉ったらしい。そう言われた中堅メーカーでは即日、広告出稿を停止したという。 業績不振で広告宣伝費を大幅に削減している大手メーカーの心証を悪くしたくないという配慮であろう。「余裕があるとみられたら、必ずや厳しく値下げを求められる」という現実的な理由もある。とにもかくにも、大切な顧客に「余裕がある」と見られてはならないのである。 かく言う私だって、上の人から「みんな忙しそうなのに、君は余裕だねぇ」などと言われたら、その瞬間からものすごく忙しそうなフリをして「いやぁ、ヘラヘラしているように見えるかもしれませんが実はすごく大変なんでして」とか、思いつく限りの悲壮ネタを披露するこ

    ムダと一緒に捨てたもの
  • 電撃大王編集者が、マガジン編集者にあきれ顔「彼に担当された漫画家が不憫」:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「【漫画】 電撃大王編集者が、マガジン編集者にあきれ顔「彼に担当された漫画家が不憫」」 1 チャボトウジュロ(関西地方) :2009/04/11(土) 14:34:25.13 ID:mVgMQEnP ?PLT(12000) ポイント特典 桜の樹の下には無数の作家の死体が埋まっているというお話 自分にウソをつかないこと/講談社『週刊少年マガジン』編集者 http://career.biglobe.ne.jp/useful/interview09_2.html >「編集者になった当初は、何がウケて何がウケないのか、まったくわかりませんでした。 >先輩に教わるんですが、やってみないとわからないですよね。何度も連載の打ち切りをらって、 >漫画家さんとああしよう、こうしようって相談をして…そんな中でやっと培われてきたという感じです」 >「実は僕、今まで15

  • 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として “誤報” した報道機関メドレー|ガジェット通信 GetNews

    先日お伝えした『産経新聞「麻生がまた誤読した」と報道するも誤読ではなかった! 該当記事は削除』というニュース。その内容は、麻生首相の祝賀の言葉で「弥栄(いやさか)」と言うべきところを「いやさかえ」と言い間違えたと産経新聞が自社のサイトで報道したものの、実は読み間違えではなかったというものだ。 つまり、 “誤読” を “誤報” したわけである。麻生首相はよく漢字を誤読するというイメージが頭にあるのか、何の疑いもせず「また間違って発言してるぞ」と思ったようである。以前に麻生首相人が書いたブログで「弥栄」を「いやさか」と書いており、「いやさか」も「いやさかえ」どちらも正解なのは確かだ。しかし、今回のことは産経新聞だけにとどまらなかった。なんと、報道機関各社がそろいもそろって “誤読” を “誤報” していたのである! 今回の一件で “誤読” を “誤報” した報道をまとめてみたのだが、これはか

    麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として “誤報” した報道機関メドレー|ガジェット通信 GetNews
  • 「この記事にTwitterでコメント」ボタンをつけたよ

    最近はブログに書いたことについて Twitter でコメントをいただくことも増えてきた。 ただ、それが自分宛の Reply になってない場合はなかなか気づかない。 せっかくご意見ご感想をいただいてるのにもったいない。 なので、記事の下に 「この記事にTwitterでコメント」ボタンをつけてみた。 ↓こういうの。 Twitter にログインしている人がこれをクリックすると このような画面が開くので あとは普通にコメント書いて発言していただければ きっと気づくと思います。きっと。 テンプレートはだいたいこんな感じですか。 Movable Type の場合 <a href="http://twitter.com/home?status=@[自分のTwitter ID]%20(%20<$MTEntryPermalink$>%20)" title="この記事にTwitterでコメント" rel="n

    「この記事にTwitterでコメント」ボタンをつけたよ
  • ウォール街を破滅させた男 - huixingの日記

    ウォール街の金融関係者により金融リスクを測るツールとして珍重されたガウス・コピュラ関数。この関数を考案したのが中国人のDavid X. Liで金融危機が訪れる前にはノーベル経済学賞をとってもおかしくないと考えられていた。しかし結局はこのガウス・コピュラ関数がアメリカの巨大銀行を破綻させ世界経済を破壊することとなってしまった。また、現在では牡蠣養殖業を営なむ、元ウォール街のプログラマであるマイケル・オシンスキーMichael Osinskiもほとんどのウォール街の大型金融会社で使用されることとなる住宅ローンの証券化を容易にするソフトを開発したことでウォール街の破滅に加担した。オシンスキーはウォール街の会社をいくつか変えたのち1995年にボストンのソフト会社に入り、そこで顧客である金融会社の要望を入れて住宅ローン証券化ソフトにサブプライム・ローンの機能を追加することになる。オシンスキーが45歳

    ウォール街を破滅させた男 - huixingの日記
  • IT市場での引きこもり脱出へ、夏野剛氏らが「超ガラパゴス研究会」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • ぶつけた速度よりも速く跳ね返る“常識破り”のボール? - ここは (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊だった

    ぶつけた速度よりも速く跳ね返る“常識破り”のボールを作れる可能性があることを、中央大学の国仲寛人助教らが計算機シミュレーションで示した。ボールの持つ熱がボールの運動エネルギーに変わって速度を増す。熱力学の根に迫る現象という。米物理学会誌に発表し、注目論文として取り上げられるなど話題になっている。ゴルフボールも野球のボールも、ぶつけた速度よりも跳ね返ってくるときの速度の方が小さくなる。床で弾むスーパーボールも、跳ね上がる高さがだんだん小さくなる。 理想的な反発力を持つ物体ならぶつけた速度と跳ね返る速度が等しくなるが、それでも超えることはない、というのが高校の教科書にも書かれた常識だ。 跳ね返ると速度が落ちるのは、衝突の際に運動エネルギーの一部が熱に変わって逃げてしまうからだ。国仲さんは、原子が七百個集まった直径約百万分の三ミリの小さなボールを想定。このボール同士が正面衝突する様子をコンピュ

  • 噂:新型PSP本体、9月に『グランツーリスモ モバイル』など100タイトルと同時発売…? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    噂:新型PSP本体、9月に『グランツーリスモ モバイル』など100タイトルと同時発売…? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 検索サイトなどのURL中に含まれる「%+16進」の形にエンコードされた日本語文字列(例えばI%E3%82%B7%E3%83%A1%E3%82%B8I)を、LinuxのCUI上でデコードする簡…

    検索サイトなどのURL中に含まれる「%+16進」の形にエンコードされた日語文字列(例えばI%E3%82%B7%E3%83%A1%E3%82%B8I)を、LinuxのCUI上でデコードする簡単な方法はないでしょうか?

  • Yoshiori――「java-jaで『内輪』を広げたい」 - @IT自分戦略研究所

    エンジニアにとって仲間とはどういう存在なのだろうか。極端なことをいえば、自分1人で作業が完結できてしまうエンジニアにとって、仲間とのコミュニケーションにはどんな意味があるのか。エンジニア同士のネットワークを通じて、エンジニアにとっての仲間とは何かを探る。 第11回|1 2|次のページ 赤い髪に青いサングラス。独特な雰囲気を持つ彼は、とても優しい口調で、コミュニティについて語ってくれた。 「広がれ エンジニアの輪」第12回は、「Yoshiori」というIDで知られる、ドワンゴの庄司嘉織氏に迫る。 前回のひがやすを氏(参考:ひがやすを――Seasarと「ひがやすを飲み会」)が紹介してくれた庄司氏は、Javaコミュニティ「java-ja」の代表として知られている。2008年9月に開催されたイベント「エンジニアの未来サミット」の第2部に登壇し、「ネガティブなことばかりいっている人のいうことなんて聞

  • SNS運営のグリー、第3四半期決算を発表--純利益は30億円超、利益率は60%以上に

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)運営のグリーは4月30日、2009年6月期第3四半期(2008年7月〜2009年3月)を発表した。売上高は88億円、営業利益は57億2900万円、経常利益は56億9600万円、純利益は30億4600万円となった。営業利益率、経常利益率ともに60%超という非常に高い値となっている。 グリーでは自社が運営するSNSGREE」のプロモーションを継続的に取り組んだ結果、2009年3月末時点で986万人のユーザー数を確保(現在、ユーザー数は1000万人を突破している)。会員数の増加により、広告、ユーザー課金ともに好調だった。なお、売上高の内訳などについては、5月1日午前中に発表する予定。 また、同社は今期(2008年7月〜2009年6月)の業績について、売上高128億円(前期比335.7%)、営業利益73億円(同595.3%)、経常利益72億6000万円

    SNS運営のグリー、第3四半期決算を発表--純利益は30億円超、利益率は60%以上に
  • ヒントモードで target="_blank" の恐怖から開放された - OSのようなもの

    イントロダクション ネットウォッチャーを悩ませる古典的問題として target="_blank" 問題がある。 target="_blank" とは,左クリックでリンクを開くときの動作を予測不可能にする恐怖の target 属性である。 例えば,二つの蛇口を持つ水道があるとしよう。これは右側の蛇口を回せば湯が,左側の蛇口を回せば水が出ることになっている。水道トラブルで困ったとき,クラ○アンが勝手に target="_blank" 属性を水道に与えたとしよう。すると,前述の規則性は破壊される。僕らは水道のことはさっぱり分からないので,右側を回したら湯が出るのか,それとも水が出るのか予測不可能なのだ。そして,毎日この脅威に怯えることになる。 快適なブラウジング――つまり,思考のスピードでブラウザを操作するには,あるページへの移動と帰還を一環した操作で行える必要がある。 target="_bla

    ヒントモードで target="_blank" の恐怖から開放された - OSのようなもの
  • ニコニコ動画がもうすぐ 100 億再生! - IT戦記

    このペースでいくと ゴールデンウィーク中に突破するかな。 何かアニバーサリー的なのはないのかな、かな、かな? bash と perl で、 1 分置きにニコニコ動画の再生数を表示するワンライナー while :; do perl -MLWP::Simple -MHTML::TreeBuilder::XPath -le "print HTML::TreeBuilder::XPath->new_from_content(get shift)->findnodes(shift)->[0]->content->[0]" http://nicovideo.jp/ "id('PAGEFOOTER')//strong[2]" && sleep 60 ; done clear と jabanner などを組み合わせると、いい感じです。 while :; do clear && perl -MLWP::Si

  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 太陽がもしもなかったら:アルファルファモザイク

    ありえない仮定を持ち出す 「太陽がもしもなかったら」 自分に有利な将来像を予想する 「地球はたちまち凍りつく」 全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する 「花は枯れ鳥は空を捨て」 自分の見解を述べずに人格批判をする 「人はほほえみ失くすだろう」 知能障害を起こす 「イエーイ!」 主観で決め付ける 「太陽は生命の星だ」 「幸せを守る炎だ」 一見、関係がありそうで関係のない話を始める 「イーグル!シャーク!パンサー!」 「イーグル!シャーク!パンサー!」 「俺たちの魂も燃えている」 ありえない解決策を図る 「Follow The Sun, Catch The Sun」 レッテル貼りをする 「太陽戦隊サンバルカン」

  • かーちゃんのblogを見つけた

    ひょんなことから、かーちゃんのblogを見つけてしまった。 いつもは8時くらいに仕事から帰ってきて、急いで晩ご飯作ってくれるのな。炒め物なんかで。で、休みで時間がある時、変わった料理を作る。 前の休みの時もジャガイモとアンチョビでグラタンみたいなのを作ってた。で、その料理の名前が変わってて、でもかーちゃん時々ヒドイ思い違いするから、ホントにそんな料理の名前あんのかなって気になって、検索してみたのよ。そしたら。 あれ?これって、ウチの皿? 検索結果のblog辿ると、画像に見覚えある皿やら器が写ってるのがあるわけ。具体的なプロフィールは書いてないけど、でもやっぱりこれって我が家の器じゃんよ。おいおい、かーちゃんいつの間に。 かなり前から書いてて、まぁ日々のあれこれなんだけど、かーちゃん意外と文才あるのな。家族で出かけた時の話でも、こんな風に思ってたのかとか、ほんと、家族って近くて遠い他人だ

    かーちゃんのblogを見つけた
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
  • Yahoo!ニュース高速化へのサイトデザイン側からのアプローチ

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、Yahoo!ニュースのデザイナーの黒田・由衛です。 Yahoo!ニュースが2009年4月27日にリニューアルしました。今回のリニューアルでは、お客様に快適にサイトを利用していただけるよう最速でページを表示させることに重点をおきました。 お客様がウェブを閲覧するのは1日の中のほんの限られた時間です。その貴重な時間を割いてYahoo!ニュースに来ていただくわけですから、1ページでも多くの記事を「読みやすく」「ストレスなく」見ていただけるようにするのが、Yahoo!ニュースがお客様にできる最高のおもてなしだと考えています。そこで、今回のリニューアルでは、サイトデザイン側からのアプローチとして以下の2点の施策を行いました。 1

    Yahoo!ニュース高速化へのサイトデザイン側からのアプローチ
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    なんかゲーム画面作ってるみたいなテクニック。
  • FCのPSP便利館 相互リンクとか引用とかのお願い

    今頃ですが、最近相互リンク依頼される方のマナーがなっていなかったり、このブログの記事の引用しているところとかも増えてきているのでここで注意書きを書いておきます。 関係ない人はスキップして結構です。 マナーを持って依頼している方はありがとうございます。 ◎相互リンクをする際の最低マナー◎ ・ 相互リンクする際は相手のブログを必ず自分のブログで登録しておく。 これは最低限のマナーですよね。これができていない人が最近多すぎます。 で、私がこのことをメールで返信して「登録したらもう一度申請してくれ」って言うと、もう依頼してこないんですよ。 これって要するに「そこまで言うなら相互リンクしない」とか「所詮アクセス数稼ぎのリンクだからほかのブログに申請すればいいや」ってことですよね。 アクセス数稼ぎの相互リンクならこちらは断固お断りです。 ◎ブログ記事の引用について◎ このブログに限らずすべてのブログで

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
  • 確かに痴漢は罪悪だけど - Dancin’ in the Dark

    ブクマでこの記事を見かけて。「気の毒な冤罪被害者を出さないために、世の女性には痴漢くらい大目に見て欲しい」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。大筋(くだんのコメント氏の発言はひどい)では全く同意なのだけど、終わりのほうのこの部分がちょっと気になった。痴漢被害者も痴漢冤罪被害者も同じように避けたい事態である。ただそれだけの話なのにどうして前者は我慢を強いられ、後者のみ救済せよというのだろうか。これ、売り言葉に買い言葉的な勢いは当然あるのだろうけど、「避けたい事態」という意味では同じだろうけれど、冤罪被害者の受けるダメージと、痴漢被害者の受けるダメージとは、比べたら冤罪被害者の方が大きいのは否めないと思うけどな。というか、そこに差がある(痴漢被害というもののダメージに比べ、冤罪被害者の受けるダメージがアンバランスなまでに大きすぎる)という認識がある程度世間に共有されているからこそ、「痴漢冤罪」

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
  • WEB多事争論が停止中 | Hinemosu

    筑紫哲也NEWS23の派生サイト『WEB多事争論』で、昨日辺りから閲覧・書き込みが出来ない状態になってる。これまでの流れを簡単にまとめるとこんな感じ。 TBS社員「麻生がまた誤読!『弥栄(いやさか)』を『いやさかえ』と言い間違えた!」 ↓ 「いやさかえで合ってるよ」 ↓ TBS社員「そんなんどうでもいいから。皆も違和感あったでしょ」 ↓ 炎上 ↓ TBS社員「もし麻生が知ってたとしたら合ってるね。訂正するわ」(謝罪なし) ↓ 他の記事にも怒りのコメント続出 ↓ 全ての記事に書き込めなくなる。都合の悪いコメントの削除開始 ↓ 削除が間に合わないので掲示板を完全停止←今ここ 実際に「多事争論」になると逃げ出すなんて、マスコミの打たれ弱さったらハンパねぇな。

    WEB多事争論が停止中 | Hinemosu
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    TBSの免許剥奪はまだですか?
  • benli: disrespect

    現代の日には,弁護士が代理人として内容証明を出すまでアーティスト等に約定の印税を支払わないレコード会社や音楽出版社が多すぎるような気がすると,そのような代理人の一人である私は思ったりします。 権利者団体の人たちは,自分たちの構成員こそがアーティスト等をdisrespectしていないか,きちんとチェックした方がよいのではないかという気がしたりします。

  • Quotable Web時代のコンテンツ収益化 | ZEROFACES

    「こばへんの変」という小林弘人さんの出版記念パーティーに参加してきました。というわけで、今日は「メディア」と「引用」について思ったことを。(参考:social web rambling 「こばへんの変」—「新世紀メディア論」の出版記念パーティー) 帰宅して、Tumblrでこれを見つけました: tumblrのせいで サービス作るときに各パーツの転用のされやすさを意識するようになった via: daiskip.tumblr » tumblrのせいで 確かに、サイトの作り手が、ブログやTwitterやTumblrなどを意識するようになってきた、と感じています。Webのエコシステムにおいて、自サイトのコンテンツが、どう伝搬・波及していくのかという観点。コンテンツが引用されることで、バイラルに広まり、そのコンテンツへの接触(インプレッション)や、自サイトへのトラフィック(クリック)が増えたりする。そ

  • アメリカにおける能力別グループ指導

    アメリカにおける能力別グループ指導  上智大学 加藤幸次 はじめに よく知られているように,欧米では習熟度別指導が早くから導入され,一般化しています。一般的にいわれていることですが,欧米では人間の成長・発達というものは一人ひとり違っているという前提が受け入れられているのです。それに対して,日では“努力すれば,勤勉であれば,人間は皆同じペースで成長・発達していくものである,あるいは,いくべきである”と考えられています。面白い人間観の違いです。 実は,欧米では「習熟度別」とはいわず,はっきりと「能力別」というのです。能力というのは生まれつき,その人に備わっているものです。その能力に応じて指導しようというのです。他方,日語の“習熟”という言葉は,くり返し学習するようにすれば,誰でも一定のレベルに達するものである,と理解されます。両者の間には大きな違いがあります。いずれにしろ,こうした前提

  • Perlから外部コマンドを実行する - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    最近Perlから外部コマンドを実行する場合は、openやsystemなどを使わずにIPC::Cmdを良く使っている。 特に深い理由はないんだけど、 IPC::Cmdは5.009005からコアモジュールに入っている それなりに綺麗に書ける $IPC::Cmd::VERBOSEを真にしておけば、実行するコマンドの内容を出力してくれる 戻り値も「標準出力,標準エラー出力,その両方」が、改行区切りで配列になって戻ってくるのも地味に便利 (『かえりち』だと『返り血』に変換されるので、昔から『もどりち』って言うようにしてる>id:amachang) とかかなあ。多分1番目の理由が大きい。コアモジュールに凝ってるのかもしれない。 ログ吐きにはLog::Message::Simple使うようになったし。 まあLog::Message::Simpleは、daemontools付属のmultilogと相性が良

    Perlから外部コマンドを実行する - ヒルズで働く@robarioの技ログ
  • マスクの付け方 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    http://www.rakuten.co.jp/saibou/561938/829231/ いや、違うし。 これを不自然だと思わないのか。 http://www.senshin-medical.co.jp/page5-2.html 上のゴムはこうするの。

    マスクの付け方 - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 僕が仕事を辞める勇気を持てた理由 - phaの日記

    前の貯金なくなったエントリの反応として多数の人からお金やポイントを振り込んでいただきました。ありがとうございます。 30日朝の時点で、銀行振込3件、PayPal3件、はてなポイント3件で、合計で27800円(はてなポイント含む)になりました。あと、先のエントリがホッテントリになってアクセスが集まった影響でアフィリエイト収入が数千円くらい増えた。 とりあえず破れたズボンを買い替えたり面白半分で17歳求職中ニートプログラマのid:rosylillyに1000円振り込んだりしてみた。あとは生活費に充てたり滞納してる国民年金を支払ったりしようかと思います。はてなポイントは楽天ポイントに変換して楽天市場で米とかキャットフードとか買います。ありがとうございました。 お礼ついでにいくつかの意見に返答など。 アフィリエイトで月5万円稼ぐ方法を教えてくださいとか これはなんだろ、とにかく人が集まるサイトを作

    僕が仕事を辞める勇気を持てた理由 - phaの日記
  • pha22.net

    ここはpha(1978年生まれ)のサイトです。 プロフィール 最近の活動まとめ Wikipedia 著書『人生にゆとりを生み出す知の整理術』(大和書房) [2017] 著書『ひきこもらない』(幻冬舎) [2017] 著書『しないことリスト』(大和書房) [2016] 著書『持たない幸福論』(幻冬舎) [2015] 共著『フルサトをつくる』(東京書籍) [2014] 著書『ニートの歩き方』(技術評論社) [2012] Web連載「を撫でて一日終わる」 [2017-] Web連載 現代ビジネス [2017-] 雑誌連載「phaのお悩み相談室」 [2017-] Web連載「移動時間が好きだ」 [2016-2017] Web連載「毎日寝て暮らしたい」 [2013-] Web連載「熊野MAKE日記」 [2014] 雑誌連載「ギークハウスなう」 [2010-2013]

  • http://essaysinidleness.net/www/sitereview/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9Ffriendfeed%E3%81%8C%E7%B5%90%E6%A7%8B%E9%9D%A2%E7%99%BD%E3%81%84.html

  • FriendFeed

    Facebookを使うと、友達や同僚、同級生、仲間たちとつながりを深められます。ケータイ、スマートフォンからもアクセスできます。

    FriendFeed
  • asahi.com(朝日新聞社):米グーグルへ怒りと危機感 詩人・谷川さんらが会見 - 社会

    和解離脱について説明する会見に出席した詩人の谷川俊太郎さん。右は芥川賞作家の三木卓さん=30日午後、東京・霞が関、福岡亜純撮影  インターネット検索最大手の米グーグルが進める書籍検索サービスについて、詩人の谷川俊太郎さん、作家の三木卓さんらが30日、東京都内で記者会見し、著作権侵害への怒りと危機感を訴えた。  谷川さんは「利用に応じてどれだけの著作権料が支払われるのかが不透明。グーグルはやり方が一方的で、グローバリズムのごうまんさを感じる」。三木さんは「ネットは公共のものというイメージがあるが、ネット上でどう作品を扱うか決めもしないのは納得がいかない。一種の文化独裁だ」と怒りをあらわにした。  このサービスを巡っては、著作権侵害を訴える米国の作家らが起こした集団訴訟が和解で決着。この効力が日にも及ぶことになった。これに対し、谷川さんら日ビジュアル著作権協会に属する会員180人が和解から

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    黒船来襲ですね。
  • 特異メソッドがいつのまにか使えなくなる? - きりかノート 3冊め

    このへんの話。今月この話題しかないから月のアーカイブでいいや。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/rubycocoa-devel/2009-April/thread.html CoreDataを使ったRubyCocoaの15パズルアプリで、使ってるうちに特異メソッドにアクセスできなくなって、アプリが落ちてしまうという現象が起きて困っているとのこと。rubyオブジェクトとcocoaオブジェクトをひも付けしているキャッシュシステムがあやしいんじゃないのという感じ。 再現させるアプリが提供されたので調査はわりとすんなり。問題はキャッシュシステムじゃなくて、pure Cocoaのオブジェクトに特異メソッドを定義していること。これらのオブジェクトがrubyから参照されていない(特異メソッド定義時のみローカル変数として参照)ために、GCでruby

    特異メソッドがいつのまにか使えなくなる? - きりかノート 3冊め
  • いや、「パソコン」みたいな「汎用機」が大衆向きであるはずもなく - よそ行きの妄想

    「パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記」と「404 Blog Not Found:「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由」について。 大衆はいつだって、単純でわかりやすく、直感的に理解できるインタフェースを望んでいる。その点「パソコン」というのは、実に使いづらい。理由は、何でもできるからだ。 何でもできる「汎用機」というのは、その性質上、数多の機能における最適インタフェースの最大公約数的なインタフェースを採用することになる。NintendoDSにカートリッジを差し込んで電源を入れれば、誰でもゲームを始めることができるが、さあゲームを始めようと思ってパソコンを立ち上げても、パソコン内に無数に存在するフォルダやファイル、インターネットを経由してたどり着けるインターネットサイトまで含めた場合のその膨大な情報量に、デジタル機器に疎い人であればうんざりしてしまうのは目に

    いや、「パソコン」みたいな「汎用機」が大衆向きであるはずもなく - よそ行きの妄想
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    iPodは最初HDDだったはずだけど?
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - 第348回 PC業界がAppleに学べること

    先週、久々に日通信・最高財務責任者の福田尚久氏にお会いした。この連載の読者には“プリペイド方式の無線通信パッケージ「b-mobile」を販売している会社”と紹介する方が分かり易いかもしれない。 福田氏は'93年からアップルコンピュータジャパンに所属し、その後、日でのマーケティング能力を買われ、スティーブ・ジョブズ氏がAppleCEOとして復帰した際に米Apple Computer社のボードメンバーとして招集された人物。その後、Appleが復活への道を歩むことになった戦略の一部も担当していた。製品としては初代の15型PowerBook(Titanium)とiPodの企画、事業戦略面ではApple直営店(その後のApple Store)の基礎を作り、戦略を推し進めた。 同氏の話を聞いていると、なぜ近年のAppleがここまでの見事な復活を果たしたのかが見えてくる。今の若い世代のApple

  • 「先生何やってんすか」の真相を聞いてみた これぞ「プロの犯行」 鼻そうめんPが初音ミクで遊ぶワケ

    カッコいいトランス曲が作れて、絵も描ける──。ニコ動のボーカロイド作者「鼻そうめんP」は、絵でも音楽でも「プロ」として活躍している人物だった(画像は作者が「インカネーション」の動画で無料配布しているもの) ニコニコ動画(ニコ動)やYouTubeといった動画共有サイトに投稿するのはアマチュアだけ。お金ももらえないのに、プロが投稿するなんてあり得ない。 世の中にはそう誤解している人が多いかもしれないが、実はプロの中にもそうした動画共有サイトの自由な気質に惹かれて、オリジナル作品を公開している人もいる。ニコ動ではそうした動画に「先生何やってんすかシリーズ」というタグが付けられるのが恒例だ。 ニコ動でイカすダンスミュージックを放っている「鼻そうめんP」もその一人。ユーザーから付けられた「鼻そうめん」という名前のインパクトもさることながら、曲自体のクオリティーもかなり高い。事実、過去に投稿した「イン

    「先生何やってんすか」の真相を聞いてみた これぞ「プロの犯行」 鼻そうめんPが初音ミクで遊ぶワケ
  • 1時間でわからせたコンシステントハッシュで仮想ノードが必要な理由 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    ConsistentHashing - コンシステント・ハッシュ法 とあるチャットで聞かれて図まで書いて解説したのでもったいないからエントリー化。ちなみにチャットが1時間弱だったのでこういうタイトルにした。 で、Bが消えるとBの責任範囲が全部Dに押し付けられてDがかわいそうでしょ。 Dの仕事が増えるでしょ。Cとか暇そうじゃん!サーバを複数用意しているメリットが薄れてる。みんなが同じくらい働くのが望ましい。 で、Bが1個の点で表現されているから「Bの手前」もDの1個だけで、そのせいで全部Dが引き受けるはめになった。つまり、仕事が細かく分割されてなくて1個の塊だから引き継ぐ人も1人だけで引き継いだ人涙目。あらかじめ仕事を100分割しとけばみんなで分担して肩代わりできて幸せだよね。 だからサーバが5個だけど点は5個じゃなくて500個打とう。それが仮想ノード。 実装はどうするの?という質問に対して

    1時間でわからせたコンシステントハッシュで仮想ノードが必要な理由 - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • Convivial-Web – WEBを共に愉しむ。

    iPhoneアプリ「My Maps Pocket」を昨年の8月にひっそりとリリースしていました。 リリースしてから特に告知もしていなく、いまさらではありますがコチラで紹介させていただきます。 機能はシンプルで、Google MapsのマイマップをiPhoneで見ることができるというものです。 地図表示、リスト表示、詳細情報の表示、標準地図へのリンクなどの機能があります。 現在は、ポイント(アイコン)にのみ対応していますが、ライン、ポリゴンの表示にもいつか対応したいと思います。 他にも、ポイントの追加・編集、自分以外が作成したマイマップの表示、Google以外のMyMap系サービスにも対応したいです。いつになるかはわかりませんが、、、 書籍でも紹介して頂いたようです。 iPhoneGoogle活用第一弾 – Reader’s Forumより引用: 写真部つながり、新刊つながりというわけでは

    Convivial-Web – WEBを共に愉しむ。
  • RubyベースのJavaアプリ用ビルドシステム「Apache Buildr 1.3.4」 | OSDN Magazine

    Apache Software Foundation(ASF)の開発チームは4月29日、Javaアプリケーション向けのビルドシステム「Apache Buildr 1.3.4」をリリースした。Apache BuildrプロジェクトがASFのトップレベルプロジェクトとなって初のリリースとなる。 Apache Buildrは、シンプルで直感的に使えるJavaベースアプリケーション向けビルドシステム。「Scala」「Groovy」など、多数のJVM言語とツールをサポートした。Rubyのビルドシステムをベースとし、スクリプト言語にRubyを利用した。 Mavenと同じファイルレイアウト、アーティファクト仕様、ローカル/リモートレポジトリを利用しており、「Maven 2.0」ユーザーは容易に移行できるという。「Cobertura」「Emma」「JUnit」「JBehave」「JMock」などの技術もサ

    RubyベースのJavaアプリ用ビルドシステム「Apache Buildr 1.3.4」 | OSDN Magazine
  • Apple、iMacおよびMacBookの値下げを実施か--米報道

    ある報道によれば、Appleは、「iMac」および「MacBook」の値下げの準備を整えているという。 AppleInsiderが伝えたところでは、Appleは今後数カ月以内に、よく売れているiMacMacBookへ、さらなる低価格モデルを追加する計画であるという。Appleが、どれほどの値下げを断行するつもりなのか、または、現行価格のまま、どれほど製品価値をアップさせるつもりなのかまでは明らかにされていないものの、同報道によると、どうやらAppleは、この1年ほどで一斉に普及してきた安価なネットブックへの進出は見送りたいと考えているようである。 Microsoftが、不況の折に出費するには、Macは高すぎるアクセサリであるとの概念を強力に印象づけるべく、攻撃的な戦略を展開してきたため、ここ数カ月間は、Macの価格設定が大きな話題に上っている。Appleは、一連のMicrosoftのキャ

    Apple、iMacおよびMacBookの値下げを実施か--米報道
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    一度値下げしたら下げ止まらないから大変だよね。
  • YappoLogs: 良い子のMacなPerlユーザーに送る、あなたのPerlアプリをMacアプリにする方法 (Mac版的PAR)

    良い子のMacPerlユーザーに送る、あなたのPerlアプリをMacアプリにする方法 (Mac版的PAR) こんにちは!近頃咳と痰と鼻水と鼻づまりがすごく多い、金曜日の天使ことYappoです。 ちょっとしたツールをPerlで書いて、お友達に使ってもらいたいときってありますよね?普通は常識的にgithubとかのurlを教えれば良いのですが、それも出来ない人とかもいた場合が非常に面倒です。 そんな時の便利ツールとしてPlatypusがあるのは有名ですね。 Platyputsを使えば簡単にXSを含めたアプリが配布出来ますんです。 XSとかはアーキテクチャ等によって違うバイナリが吐かれてる事が知られますが、今回はあなたと同じMacOSのバージョンが入ってる事を前提にしちゃって問題無いです。 Macユーザ同士なんだからCPUのアーキテクチャは、殆どの場合は一緒だろうしOSのバージョンもLeopar

  • VAIO type P、iPhone、UQ、Netbook、DSやケータイも──“何でもOK”な外部バッテリー「MyBattery Book X」

    ノートPCや携帯電話、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機など、いわゆるモバイル機器において重要なことは何か。それは、使う人にとって必要でそもそも便利なモノであるか、携帯するために小型であるか。最後にバッテリーの持続時間である。どんなに便利な機器も、バッテリーが切れたらただの物体になり下がる。 先日、UQ WiMAXを半ばむりやりクルマに設置して「車内LAN」環境を整えてみたが、意外と便利に使えた。ただ、なぜWiMAX Wi-FiゲートウェイセットはACアダプタ駆動のみなのかは今後に期待するとして、そもそもバッテリーで駆動してくれればもっと簡単だった。 それならばと導入したのが、日トラストテクノロジー(以下、JTT)の万能モバイルバッテリー「MyBattery Book X」である。 とにかく万能、しかも小型軽量 JTT「MyBattery Book X」。JTT直販サイト価格は1万9800

    VAIO type P、iPhone、UQ、Netbook、DSやケータイも──“何でもOK”な外部バッテリー「MyBattery Book X」
  • Skype、ニンテンドーDSiに搭載時はビデオ通話まで可能に!

    iPhone版のSkypeよりスゴそうですよ! PSPではVoIPの音声通話、iPhoneでは、音声での電話に加えて、IMコミュニケーションでのチャット機能までオッケーと、このところ各種モバイル環境向けに、怒涛の対応拡大を続けているSkypeなんですけど、このほど同社の内部事情に詳しいある人物から、最新対応機種として、新たに「ニンテンドーDSi」が有力候補に挙がっていることが明らかにされたんだそうです。 当然ながら、任天堂は、すぐさまそのような決定事実はないという姿勢を、表向きには打ち出してるようなんですけど、まんざらでもないかもしれませんよ。Skypeからの一方的な噂と火消しすることができない、実のところ、任天堂サイドにも、のどから手が出る話だったりもすることが、段々と判明してきましたね。とくと続きにて、皆さまもチェックしてみてくださいませ。 ニンテンドーDSiにSkypeは必要なのか?

  • 「痛ノートPC」が近日展示、イラストはいとうのいぢ、販売は大阪限定

    美少女キャラクタのイラストが描かれたノートPC「Neon PC 401SW-M」がTWOTOP秋葉原店で近日展示される予定だ。ただし、販売が行われるのは大阪・日橋のTWOTOP大阪橋店など限定。秋葉原では販売されないとのこと。 美少女キャラクタが描かれたデスクトップPCは、キューブタイプなどがこれまでにも何度か登場しているが、ノートPCは珍しい。描かれているキャラクターは、書籍のイラストや挿絵、ゲームのキャラクタデザインなどを手がける著名イラストレーター、いとうのいぢ氏による「音々(ねおん)」だ。 ただし、前述のとおり秋葉原での販売予定はなく、同店いわく「大阪で購入してもらうしかない」とのこと。発売予定日は5月24日(日)で、100台限定で販売するという。予価は99,980円。 ちなみに、音々は日橋界隈の活性化が目的というプロジェクト「日プロジェクト」のイメージキャラク

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
  • Googleの位置情報機能、次期Firefoxで採用

    Google Latitude」などに採用されている位置情報取得機能が、Firefox 3.5のデフォルト機能になる。 米Googleは4月30日、同社の位置情報サービス「Location Service」が米Mozillaの次期WebブラウザFirefox 3.5に採用されたと発表した。Firefoxユーザーは、アドオンやツールをインストールしたり、郵便番号を手入力したりせずに、対応するWebサービスに自分の位置情報を提供できるようになる。 Location ServiceはGoogleの「My Location」や「Latitude」などの位置情報アプリで採用しているWebサービス機能で、オープン標準の「W3C Geolocation Specification」に対応している。Firefox 3.5もこの標準に対応しているため、開発者はコードを流用できるという。 例えばFirefo

    Googleの位置情報機能、次期Firefoxで採用
  • button-download.com

    button-download.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • Amazonアソシエイト決算2009.04 : 404 Blog Not Found

    2009年05月01日12:00 カテゴリ書評/画評/品評 Amazonアソシエイト決算2009.04 というわけで、「404 Blog Not Found:Amazonアソシエイト決算2009.03」同様、先月の状況をレポートします。 今月は実によくが売れた月でした。先月は先々月よりも投稿数も多く、それがアクセス数にも反映されているのですが、それだけでは今月の好調ぶりは説明できません。 「統計思考力」元年? 好調の理由は、なんといってもこれです。今年の鍵と言っても過言ではない。ゲラを読んでそれがすぐにわかったので力を入れて紹介した甲斐もあって、blogで単月で最も売れたとなりました。 Masahiro Kaminaga's Weblog: 「情から知へ」そして「知から情へ」 だから,小飼弾さんの書評にある「だが書の価値は「客観的データに基づいて冷静に議論しようという科学的態度」

    Amazonアソシエイト決算2009.04 : 404 Blog Not Found
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 名ゼリフ「てめーはおれを怒らせた」が持つ「重み」 - 三軒茶屋 別館

    ジョジョの奇妙な冒険 28 (ジャンプコミックス) 作者: 荒木飛呂彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 1992/08/04メディア: コミック クリック: 5回この商品を含むブログ (32件) を見る荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』、その中でも第3部が好き!という方は結構多いかと思います。もちろん、フジモリもそのなかの1人です。 『ジョジョの奇妙な冒険』第3部(以下:ジョジョ3部)の魅力を語りだすときりがありません。ジョースター家とDIOの長きにわたる因縁、超能力をビジュアル化した「スタンド」という画期的な表現手法、「やれやれだぜ」「ブラボー!オー!ブラボー!」などに代表される名ゼリフ・・・。 そんなジョジョ3部ですが、「”理”による戦い」、という要素がその魅力の一つであることは間違いないでしょう。それまでのバトル漫画は逆境から「怒り」などの「情」によって逆転したり、「後だしの必殺技

    名ゼリフ「てめーはおれを怒らせた」が持つ「重み」 - 三軒茶屋 別館
  • オープンソース的協力が成立する要件についての実験と考察 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    拙著「シリコンバレーから将棋を観る」の英訳、仏訳プロジェクトがスタートした。「何語に翻訳しても自由」と宣言したのが4月20日、発売が4月24日で、それからまだ一週間である。将棋の世界の方々からも、このスピード感に驚いた、という感想をいくつかいただいた。僕自身も、予想外の展開だ。まだ英語については、英語ができる人の母数が多いから、時間はかかるだろうけれど立ち上がるかなとも期待していたが、仏訳プロジェクトについては想像を超えていた。リーダーの山田さんの仏訳プロジェクト発足宣言を読んで内心心配していたのは、ずっと誰も手を挙げない可能性だったが、すでに三名のメンバーとともにプロジェクトが始動している。 「ウェブ進化論」以降の一連の著作の中で、オープンソース現象や、オープンソース的協力の可能性について論じてきた。そして、同時代的に実験が続いていてまだ解がはっきりわかっていない「オープンソース的協力の

    オープンソース的協力が成立する要件についての実験と考察 - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • 「けいおん!」の律のリアクションがノンケな件について。 - たまごまごごはん

    「けいおん!」第五話見たよー。 何がいいって、あーた。さわちゃん先生に演奏を披露したときに「適度にへたくそ」なのがいいですね!あんまりうまくないですね! 確かに練習はしてきてますが、それぞれまだまだ所詮高校生、指導者もなく、経験もない寄せ集めチーム。 リズム隊があってないので、つんのめる感じでごてごてなのが生々しいです。いやあ・・・プロの人が演奏をしていると思うんですが、あえて高校生的な下手な状態を再現するのってかえって難しいような。 唯の「自分なりでまあまあな状態」と「先生に習ってうまくなった状態」が明らかに違うのもまた面白いです。唯の音が詰まっちゃう部分も、確かに普通によく引っかかる部分。 そういう細かいところの表現が「あー、下手だとこうなるよね」というポイントをおさえていて「下手なのがうまい」。 来週は学園祭ですが、マンガ的にめっちゃうまいのも見たいし、リアル的に微妙に下手なのも見た

    「けいおん!」の律のリアクションがノンケな件について。 - たまごまごごはん
  • イントレプレナーの視点 in California: 江島さんのBlogを読んで思ったこと

    インフォテリアUSAの江島さんのBlogを読んではっとした。 彼もまた自ら作り上げたサービスを撤収する立場にある。 私が個人のBlogとはいえ、この場でeyeVioの営業譲渡について意見を述べることは残念ながら許されない。色々な報道でeyeVioのことが引用されているのをみるにつけ、もどかしく、胸が苦しい思いがする。 しかし彼は自らの責任を明言し、失敗の背景について冷静に分析してみせた。単に関わったメンバーを礼賛するだけでなく、コスト構造についても明らかにし、自らの力不足と結論づけた。 この勇気は賞賛に値する。 正直、彼のこれまでのBlogは私には難しい表現が多く、どこか気取った印象を禁じ得なかったのだが、今回のエントリーは胸をうつものだった。 エントリーからも分かるように、彼は今回の撤退により失職する。つまり日に帰る手段を断ち切って背水の陣でリスクを取っていたのだ。(補足:追記2)私が

  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 1TFLOPSに迫る性能が100ドルちょっとの衝撃 「ATI Radeon HD 4770」

  • 権限委譲をしないことによる機会損失 - masayang's diary

    からカンファレンス参加で出張している人と夕。 そこでの話題。 アメリカのカンファレンスでよくやってるアンケート調査では、「役職」の他に「決定権」「予算権限」が質問される。こんな感じ。 機器発注に関するあなたの決定権限は? 【最終決定権限を持つ】【提言するところまで】【助言するところまで】 機器発注に関するあなたの予算権限は?【1万ドルまで】【10万ドルまで】【100万ドルまで】 でも、日の企業だとこれらがことごとく部長とかそれ以上の役職に集中しちゃうよね、というお話。 なんでも集中しちゃうから、その人達は短時間で物事を判断しなければならなくなる。 そのための説明資料作りで部下達は奔走しないといけない。 だとしても、短期間での判断を強いられるので、意思決定はどうしても「守り」に偏ったものになる。 こういう「資料作成とか説明にかかる時間」とか「保守的な判断に偏ることで失われる機会」とか

    権限委譲をしないことによる機会損失 - masayang's diary
  • 地デジカ騒動と「マスゴミ」という虚像

    osakana.factory(おさかなファクトリー)は、未識 魚(みしき さかな)による個人プロジェクトです。萌え系 CGや、PhotoShop・画像処理などの技術情報、お絵描き講座、フリーソフトウェアなどの公開、情報社会学系のデムパ発信等を行っています。 作者: 未識(みしき) 魚(さかな) mishikiMishiki Sakana小中高の学校の勉強や仕事の進め方というのを真剣に考え直す時代ってことよ。汎用AIでこの得点が出るんだから、試験問題特化で作れば終わりですがな。偏差値65~70くらいはないとこのレベル越えないけど、それって単に大学教員と同じ思考回路… https://twitter.com/i/web/status/1668679852747264001(2023/06/14 03:00:54) UFOってのが英語圏のミームであることがよく分かる。恐らくはアメリカや欧州での

    地デジカ騒動と「マスゴミ」という虚像
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    騒ぎ立てるマスコミと民放連の対応の半端さの相乗効果が面白おかしい。
  • Mac OS X 10.5:“SyncServices”フォルダをリセットする

    現象 以下にあてはまるユーザは“SyncServices”フォルダをリセットする必要があります。 特定の Mac OS X ユーザアカウントで iSync を開くことができない。 システム環境設定の「MobileMe」パネルにある「同期」をクリックできない。 あるユーザは MobileMe からのデータを使ってコンピュータ上のデータをリセットすることができないが、同じコンピュータ上の別のユーザの場合、正しく動作する。 注記:“SyncServices”フォルダを手動で削除するとデータが予期せず失われることがあるため、手動による削除はお勧めできません。 解決方法 Mac OS X 10.5 で、以下の手順に従って“SyncServices”フォルダをリセットしてください。 iSync を開きます。 「iSync」メニューから「環境設定」を選択します。 「同期の履歴をリセット」をクリックします

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
  • ユニバーサルデザインって何?

    製品やサービスが、あらかじめすべての人が安心して利用できるよう配慮されていることを「ユニバーサルデザイン」といいます。「こんなものもそうなの?」というような身近なものが、その考え方に基づいた製品です。あなたも身の回りのユニバーサルデザインを探してみませんか? ユニバーサルデザイン。最近よく見聞きする言葉ですが、実際どういうものを指すのかわからない、という人も多いのでは。しかし、実は意外なほど身近に存在しています。代表的なのが、シャンプーボトルのギザギザ。これはシャンプーとリンスの区別をしやすくしてほしいという消費者の要望をもとに、1991年に花王が開発したもの。触って区別できるため、目を閉じる洗髪時はもちろん、視覚障害者にとっても使いやすく、今ではほとんどのシャンプー容器に採用されています。 このように、ユニバーサルデザインがめざすのは、普通に売られている製品がだれにとっても使い勝手がよい

  • 「基盤系プログラマの実践的教育」ではなく,単にプログラマを育てる方法じゃないかな - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090429#p1 基盤系プログラマの実践的教育が必要だ 何かズレてる気がする. PostgreSQLの開発者になるには、C言語の知識が必要だ。だけど、例えば大学のクラスルームで教えているようなC言語の文法を15回に渡って教えるような講座でPostgreSQLの開発者になれるか、あるいは即戦力的なスキルが身につくかというとほとんど身につかないし絶望的なまでに実践的ではない*1。C言語を操って大規模なソフトウェアに立ち向かうには、デバッグの仕方、テストの仕方、ソースコードの書き方ではなく読み方、ビルドの仕方、コミュニティとの付き合い方、質問の仕方、問題解決の方法などなど、総合的な実践力が必要なわけではあるが、そーゆー観点からC言語を道具としてとらえ教えているという話は寡聞にして知らない。あったらぜひ教えてほしい。 んなもんは独

    「基盤系プログラマの実践的教育」ではなく,単にプログラマを育てる方法じゃないかな - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • するぷ流iPhoneフリック入力を3日で習得する方法。 | 和洋風◎

    するぷ流iPhoneフリック入力を3日で習得する方法。 tag : iPhone、iPod touchの使い方と裏技 , iPhone・iPod touchの裏技。 , iPhone , フリック入力 , 文字入力 今から結構偉そうに語り出しますが、ほんの少し前にようやくフリック入力が身についたばかりのするぷです。(早くフリック入力を覚えたい方は飛ばして読んだ方がいいです) iPhoneの操作で一番おっくうだったのが文字入力! 他の操作がワンタッチで済む分どうもこの作業がめんどうでしょうがなかったんですよ。 道に迷ったときも、電話番号を調べるときにもググるたんびに面倒な文字入力にうんざりしてました。 しかし、これではいかんと思い立ち、素早い入力が可能といわれるフリック入力を練習してみたら、これが意外に簡単にできてしまった! おかげで、iPhoneの作業スピードが格段にあがり、今またiPh

  • [Android] Androidサンプルアプリケーション(apps-for-android) - adakoda

  • 「書く」ためのツール、選んでいますか? Mac の文章作成支援ツールの魅力 | シゴタノ!

    佐々木正悟さんに紹介していただいたで、いま非常に気になっています。慢性的なストレスの感覚を、一つのことに対する注意力や集中力を高めることで取り除くマインドフルネスという認知療法について解説されています。ストレスを癒す心地よい言葉や優しいものに触れるのもいいですが、時にはストレスを生み出す根幹にさかのぼって、この敵と向かい合いたい。そう思うのです。 ▼編集後記: 思い立って Mac OS X 上のアプリケーションを開発するための言語である Objective-C と Cocoa フレームワークについて勉強を始めました。若い頃はあっというまに新しい言語に親しんでいたのに、今はなかなか古い考え方を捨てられずに苦労しています。はてさて、人様に使ってもらえるようなアプリケーションを開発できるまでにいつまでかかるのでしょうか?

  • 自転車通勤ルートのシミュレーションサイトがすごい件。 - イケダノリユキのCommunitainment Blog

    This domain may be for sale!

  • 【レビュー】Google Chrome開発版が2系にアップデート - その最新機能に触れてみた! (1) Google Chrome開発版リリース、更新箇所は… | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Googleは1月8日(米国時間)、同社が開発したWebブラウザ「Google Chrome」の開発バージョンを1.0.154.42から2.0.156.1にアップデートし、公開した。Chromium Developer Documentationにて公開されているアーリーアダプタを使用することで、最新の機能が実装されたChromeを利用することが可能だ。 追加/修正されたおもな機能は次のとおり(リリースノートより一部抜粋)。 レンダリングエンジン-WebKitのバージョンアップ(リビジョン39410) フォームのオートコンプリート機能 オートスクロール機能 フルページズーム機能 Google Bookmarkからブックマークをインポート可能に(同期ではない) 異なるプロファイルを使用できるように JavaScriptエンジン-V8のバージョンアップ(0.3.9.3→0.4.6.0) ネット

  • コードポケット - アプリケーションをささっと作るコツ - (ひ)メモ

    誰に教えられたのでもないのですが、ぼくは冬眠前のリスのようにコード片を溜め込んでいます。 コード片とは、ライブラリにするほどまとまった大きさではない、数行〜十数行のコードのことで、溜め込んだコード片は、アプリケーションやツールを作るときに使っています。 例えば「Perlでメール送るのどう書くんだっけかな」とか「Pythonでファイル開いて全部読むのどう書くんだっけかな」とかというときに、溜め込んだ中からコード片をさっと取り出してコピペした後、なじむようにちょっと修正して使っています。 コードポケット コードを溜め込んでいるディレクトリをぼくは「コードポケット」と名付けていて、コード片を取り出すことを「ポケットからコードを取り出す」と呼んでいます。先日、知り合いが似たようなことを実践していて、その人は「コードスケッチ」と呼んでました。いい名前ですね。 ぼくの場合、コードポケットは ~/lan

    コードポケット - アプリケーションをささっと作るコツ - (ひ)メモ
  • 収録後の麻雀大会で植田さんが嶺上開花! TVアニメ『咲-Saki-』アフレコレポ

    4月5日からテレビ東京他で放送が始まるTVアニメ『咲-Saki-』。その第3話のアフレコが、都内のスタジオで行われた。 『咲-Saki-』は、現在『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス刊)で連載中の麻雀コミックを映像化した作品。毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)る不思議な打ち方をする主人公・宮永咲(みやなが さき)が、中学生時代に全国個人戦優勝経験を持つ原村和(はらむら のどか)たちとともに、インターハイの頂点を目指すという物語だ。 第3話のアフレコ終了後、咲役の植田佳奈さん、和役の小清水亜美さん、片岡優希役の釘宮理恵さん、竹井久役の伊藤静さん、染谷まこ役の白石涼子さんにお話をうかがった。キャスト陣の麻雀大会のエピソードなど、作ならではのインタビューになっているので、ぜひご覧いただきたい。 ――第3話までのアフレコを終えて、ご自身のキャラクターを演じた感想を聞かせてください。 植田

  • はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中

    ネガティブなことについてはあまり見ない性質な人間なので、ネガコメ論は追ってなかったんですが、あまりに多いんで、いくつかのエントリを読んだ上で、俺のネガコメについて思うことを投下。 だいぶ昔、侍魂というサイトがありました。 侍魂 ちなみに今は20万ヒットという表示になってますが、これ、カウンタ一周してますからね(笑。つまり1億飛んで20マンヒットですぜ。2001年といえば、俺もインターネットの世界に触れ始めた当時だったので、このサイトの影響をもろに受けています。この話はいつかするとして、今ははてブネガコメと結びつく話をします。侍魂の管理人、健さんは自身のテキストにおいて、自分宛てに送られてくる批判について語っております。 現在、侍魂はちょっとした雑誌よりも多くの閲覧者を抱えていますが もうこの規模になると批判の無い日ってのはまずありません。 誹謗中傷、ウイルス、脅迫、毎日当たり前のように届け

    はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中
  • http://www.nintendo.co.jp/ir/news/wiinoma/index.html

  • はてなスタッフのブックマーク拝見! - エンジニア編「ブックマークの豊富な機能で効率的に情報収集」

    ブックマークチームのエンジニアとして活躍するsecondlifeさんは、エンジニアならではのこだわりではてなブックマークを使いこなしているようです。そんなsecondlifeさんのはてなブックマークを拝見! 2009.05.01 掲載 どんなシーンではてなブックマークを見ていますか? secondlifeさん「仕事以外の場合だと、業務が始まる30分前にはほぼ毎日会社に着いているので、その時間を利用して、はてなブックマークのトップページやお気に入りから面白そうな記事を探しています。帰宅してからは、全然PCを使わない日もあれば、2~3時間インターネットをずっとやっている場合もあるんですが、ネットをしている時は割とブックマークを見ることが多いですね。また、自分が書いたブログのエントリーがどれだけブックマークされているかが気になる方なので、インターネットの巡回をしつつ、何度かリロードしてブックマー

  • ソフトウェアはネット事業の構成要素の一つに過ぎないのです [ネットは残酷だ]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 直接話す機会がある人にはけっこう口を酸っぱくして言っていることなんだけど、思うところあって。 ネットでビジネスを立ち上げることは、他の事業領域の立ち上げに比べて一般に小さい資でやれることが多いせいか、他の事業で成功体験をお持ちの人からは何かちゃちゃっと小手先でやっつけられることのように錯覚されることが多いんじゃないかという気がしています。 製造業とかリアルの小売業の立派な会社の経営者さんが「売り上げがちょっと足りないから、うちもネットでショップを立ち上げて売り上げ増に貢献させよう」なんて思いつきのように言い出して、結局何も起こらないかひどいことになっちゃったというケースとか、紙の出版業のみなさんがネットの「出版」事業に参入してまったく鳴かず飛ばず、なんて言うケースはいくらでも思い当たりますし、もっと身近でよく見かけるのは、ソフト

  • 自転車のルールと走り方と心構えと (1/3)

    今回は自転車を一般道路で走る場合の基的なルールを解説します。基的にそれほど難しい話でもなく、当たり前のことを当たり前にこなすだけです。 春になって、朝方などに結構な人がスポーツタイプの自転車で都内に向かっていますが、その中できちんとしたルールで自転車に乗っている人は、僕の見た範囲では全体の1/3程度でしょうか? ほとんどの人が、何らかの道路交通法違反をやっているといえます。特に、自転車を歩行者の仲間と勘違いしているのか、自転車が縦横無尽に歩道と車道を行き来していたり、車道を逆走したりと、危険この上ない状態です。 来なら、自転車の乗り方やルールを、小学生の時だけでなく、中学、高校ぐらいまで教えた方が、人にも人以外にも良いことなのですけど……。 改正された道路交通法と自転車 平成19年7月に道路交通法が改正されました。その際、自転車の扱いも少々変わり、有り体にいえば余計面倒臭くなった

    自転車のルールと走り方と心構えと (1/3)
  • QuickTimeは消えてなくなったほうが世のため人のため!:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「QuickTimeは消えてなくなったほうが世のため人のため」 1 マンネングサ(長屋) :2009/05/04(月) 02:12:19.85 ID:Gzk6U5UQ● ?PLT(12135) ポイント特典 「QuickTime」の次期バージョン、YouTubeサポートを搭載--Apple Insider報道 Apple Insiderは、「OS X 10.6」に同梱される「QuickTime」の次期バージョンにYouTubeアップロード機能が搭載されることを示す証拠をつかんだようだ。 ベータ版をテストしたユーザーらによると、Appleのメディア再生および編集ソフトウェアであるQuickTimeの最新版には、 YouTubeに直接アップロードする機能を含む、いくつかのビデオ共有オプションが搭載される予定であるという。 この新しいQuickTimeでは、

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    QuickTimeがクソなのはクソWindows用だから。/Mac OS XではQuickTimeもPDFも快適に見られるよ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    TBS滅びるべし!
  • PC

    Androidスマホ快適設定の達人 Androidの画面を見やすく、ピンチアウトできないアプリは「ユーザー補助」で拡大 2024.03.07

    PC
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • シリコンバレー在住コンサルティングのポジショントークに日本のエンジニアはどのように向き合ったらよいか - FutureInsight.info

    先日のエントリーは読み返してみて、恥ずかしいくらい感情にまかせたエントリーでした。 日を脱出した人のことは置いといて、そろそろ誇りある撤退戦の準備でもはじめましょう - FutureInsight.info そこまで怒りっぽい方でもないのに、何でこういうことを書く気分になったのかをちょっと考えてみましたが、最近僕が抱いてるシリコンバレー在住コンサルティングの発信するメッセージに対してかなり強い懐疑心を抱くようになってしまったのが原因なのではないかと思いました。 最近のシリコンバレー在住コンサルティングの言説 はてな界隈でシリコンバレー在住コンサルティングと言えば渡辺千賀氏、海部美知氏、梅田望夫氏などが有名なのではないないかと思います。最近、目についたこの方達の主張と言えば、以下のようなものでした。 パラダイス鎖国、日のガラパゴス化 (海部美知氏) パラダイス鎖国 忘れられた大国・日

    シリコンバレー在住コンサルティングのポジショントークに日本のエンジニアはどのように向き合ったらよいか - FutureInsight.info
  • 加藤浩次 「とにかく、妻を抱く癖をつけろ」

    2009年01月09日放送の「加藤浩次の吠え魂」にて、夫婦円満の秘訣について語られていた。話の発端は、リスナーの「安達祐実、スピードワゴン井戸田潤夫婦の離婚について。加藤家の夫婦円満の秘訣は?」といった質問についての返答だった。 「夫婦円満の秘訣は、やっぱり嫁を抱くこと。今年は(9日までに)5回抱いている。ロケットスタートだよね」と、その秘訣について語っていた。加藤は、日頃から「欧米人並、もしくはそれ以上に嫁を抱くことを目指している」と話している。 「やっぱりね、嫁を抱かなくてはダメなんだよ。献立を考える時にも、唐揚げを作ろうとしても『どうせ、あの人は私を抱かない』と思うと、作らない。佃煮になっちゃうんだよ。ハンバーグを作ろうと思っても、『どうせ、あの人は私を抱かない』と思うと作ってくれないんだよ」と、コミュニケーションの一環として大事であることを語っていた。 「嫁を抱くためには、どうした

    加藤浩次 「とにかく、妻を抱く癖をつけろ」
  • テレビというフォーマットは恐ろしく強力だ [刷り込み力]

    ひらがなもよくわからない2歳児が、スーパーのお菓子売り場の棚に並んでいるチョコレートのパッケージに印刷されたメーカーのロゴを指さして「めいじ!」とか叫んでいます。 CIの専門家になるようにロゴとメーカー名を印刷したフラッシュカードで英才教育を施された、なんてわけはなく、どうやらテレビコマーシャルで自然に覚えたようです。亀倉雄策がデザインした明治製菓のロゴ(もうすぐ新しいロゴになっちゃうそうですね)が際だっているというのも理由の一部ではあるとは思うけれど、テレビテレビCMのフォーマットが人に印象を刷り込む力は恐ろしく強いと実感させられます。一億人を総白痴にも総インテリにもできうる力、上手に使えば幼児にひらがなや数の概念なんかを刷り込むのにも有効なんだろうとは思うけれど、どうもこのメディアはそういう方向には作られていない気がします。 話変わって、和歌山カレー事件。 最高裁判決が出て、久しぶり

  • 【FC2ブログ】迷惑コメントの9割は、たった9文字で禁止できる - つきつき日記F -

    以上です。簡単でしょ? いくぶん強引ではありますが、当ブログはこの方法でスパムを拒否しています。 追記で解説します! 管理画面「コメントの管理」のリストで、「ホスト」をクリックすると、その列にホスト名が表示されます。 迷惑(エロ系)コメントのホスト名に、共通部分が多いのに気づくはず! 実は、ホスト名のほとんど(当ブログの調査では9割以上)が、以下に該当します。 ntoska(数字).oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp p(数字)-ipad(数字)osakakita.osaka.ocn.ne.jp pl(数字).nas(数字).p-osaka.nttpc.ne.jp これらはプロバイダ会社こそ違え、ホスト名に「osaka」または「oska」が含まれています。悪のエロスパム業者は、大阪にいるようです。 参考:ブログA、Bの迷惑コメントの実例 だから、「osaka」と

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    大阪の一般人涙目w
  • 日本語⇒韓国語⇒日本語吹き替え版『マクロスE』 - 敷居の部屋

    【声MAD?】マクロスF最終話を演じてみた【エキサイト再翻訳】 いや、これちょっとおもしろすぎるだろ。 しばらくブログ更新どころかニコニコ巡回すらもおろそかになってたところにふとニコニコ動画のランキング見たら目に入ってきたんですけど、なにこれ。オモロくて凄い。凄くてオモロい。ニコニコ動画ってこーゆーもんが唐突に現れるからやめらんないんだなーとしみじみと感じてしまった。 えー、一人で驚いててもなにがなにやらわかんないので簡単に説明しますと、 ※※無音の動画に、声の吹き替えをして効果音を貼り付けています※※ マクロスF最終話をエキサイト翻訳で【日韓国→日語】に再翻訳した台で演じています。 声の出演(敬称略) Windress:sm3568041  LIQU@。:sm6943517 水道水:ガチ→sm6932017 ネタ→sm6861736  レジ:sm6143362 【紳士】:sm69

    日本語⇒韓国語⇒日本語吹き替え版『マクロスE』 - 敷居の部屋
  • [008]Googleブック検索に警戒は必要ないのだろうか | ポット出版

    当ブログの書き手である石田豊(享年54歳)は、2009年6月20日午前2時30分、逝去いたしました。 生前の皆様の御厚誼を深謝し、謹んでここに報告致します。 (ポット出版) 理由はわからないけれど、脳の能力が著しく減退している。要は、入院の期間中アホになります、というモードに入っている。もしかすると、院内で処方されているクスリに、多少なりともそっち方向に脳をボケーとさせるクスリが入っているのかもしれない、と思わせるほどだ。 「逆かもしれないよ」 ベッドサイドの椅子でリンゴの皮を剥きながらはいう。 「アホになっちゃったんじゃなく、今まで気がつかなかった秘められた事実が、ようやく認識できた、ということなのかもしれないよね」 ま、ずっと苦労をかけてきた相手からの重い感想である。 ともあれ、しっかりモノを考えられない状況にあることに、ぼくはいま、かなり大きな焦燥を感じている。もしかすると、いま、

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    ググレない本は無いものと見なされるようになります。
  • 無料のiPhoneアプリでも大金が稼げる | Marketing | SEO-LPO.net

    0 今年に入って、Pinch MediaはデベロッパーがiPhoneのApp Storeで収益を上げようとするいろいろな手法についてレポートを発表した。無料アプリに広告を掲載する手法は、もっとも安い有料アプリほどの売上を確保することもできない。同程度の売上とするためには、$8.75CPMという実現不可能なほど高単価な広告を必要とする、というのがその結論だった。 先月ローンチしたiPhone広告ネットワークのAdWhirl(以前のAdrollo)は違う結論に達している。同社はApp Storeの無料アプリのトップ50の10%以上と契約しており、 月間2億5千万回の広告を表示している。そのデータによると状況は次のようなものだ。 共同ファウンダーのSam Yamによると、Pinch Mediaのレポートには1回のユーザー・セッションごとに1回しか広告が表示されないと仮定するという根的な欠陥が

  • 無料iPhoneアプリに、収益をもたらすAdwhirlの成長が凄い | iPhone | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 最近、iPhoneアプリ内に、バナー広告が表示される事が増えてきていて、それらは「AdWhirl」サービスを利用している場合が多いようです。 そのAdwhirlが、同社のサービス状況を説明した「Adwhirl iPhone Advertising Snapshot」を公開していました。 これを見ると、トップ100位内に入っている無料iPhoneアプリの広告収益は、1日で400〜5,000ドルにもなり、CTR 2.6%、CPM 1.90ドルと高いようです。 Adwhirl iPhone Advertising Snapshot

    無料iPhoneアプリに、収益をもたらすAdwhirlの成長が凄い | iPhone | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
  • Desire for wealth : 奇跡の新房リスペクトリミックス「dameMixx21年4月号 新房みくす」を聞くのに一ヶ月かかった

    ほぼすべての新房昭之監督作品から、曲と音・セリフを切り出して再構成したという、人知を超越したリミックスです。 さて、いつものように公開と同時にこの新だめみくすにどっぷりと浸かろう、と思ったのですが、「あれ、ちょっと待てよ」と。 これまでのシリーズと決定的に違うのが、製作時点で旬なアニメ曲から切り出したりとかじゃなくて、新房監督が軸になっていて、大きく歴史をまたぐリミックスになっているということ。 いや違う、そんなことじゃない、とてつもなく巨大な新房リスペクトが根底に流れているということだ。 そこで決めた。 一、新房作品で見てない作品があったら全部見る。 二、新房作品だと思って見てなかった作品があったら見直す。 三、新房作品で何となく見直したい作品があったら見直す。 その上で、この新房みくすを聞こうと決めたんです。新房リスペクトを共有しようと。 実は、我が家はだめみくす製作の作業場のひとつで

  • シムシティーの仕組み

    シムシティーを作り始めていちばん最初に考えたのは、街を一種の生き物のように表現できないかってことだった。 僕が街についてどう考えているかはすでに説明したけど、大事なのは街を構成する建物とか道路じゃなくって、そこでどんな活動が行なわれているかってことだと思うんだ。道路を車が走り、電車が動き、人々が動き回り、常に要素が変化し続ける“動きのある”システム。街を表現する方法っていうと誰でも地図を思い浮かべると思うけど、僕は動きがない地図じゃなくって、たとえば飛行機から眺めた街、動きのある世界をディスプレイに表現しようって考えた。それこそが僕の考える街の姿だからね。 それともう一つ考えたことは、プレイヤーに伝える情報をできるだけわかりやすく、それも“面白い”って思えるような形で表現しようってことだった。シミュレーション・ソフトっていうとたいてい数値や図表がたくさん出てくるけれど、数字が並んでいるのを

  • tips - xzってどうよ!? : 404 Blog Not Found

    2009年05月07日08:00 カテゴリTipsiTech tips - xzってどうよ!? そう奥村先生がおっしゃるなら、というわけで試してみた。 gzipの代わりにxzを使おう | Okumura's Blog これからは gzip と打つ代わりに xz と打とう。キーストローク数が半減するだけでなく,ディスク資源が半減し,地球温暖化も半減する。下準備 具体的には、xzコマンドとGnu Tar 1.22以降を用意することになる。gzやbz2と違って、gnu tar も xz はパイプ経由で扱っているので、gnu tar だけインストールしても % gnutar Jcvf perl-5.10.0.tar.xz perl-5.10.0 perl-5.10.0/ perl-5.10.0/apollo/ perl-5.10.0/apollo/netinet/ perl-5.10.0/apol

    tips - xzってどうよ!? : 404 Blog Not Found
  • 【疑惑の濁流】インサイダー取引はなぜ見破られるのか…ベテラン審査官が明かす摘発の“極意” (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【疑惑の濁流】インサイダー取引はなぜ見破られるのか…ベテラン審査官が明かす摘発の“極意” (1/5ページ) 2009.5.6 13:00 未公表の企業の内部情報を悪用して、株で不正な利益を上げるインサイダー取引。市場の公正さを歪める「濡れ手で粟」の犯罪に対し、近年、監視の目が一段と強まっている。証券取引等監視委員会は今年に入り、海外口座を使って巧みに隠蔽(いんぺい)されたインサイダー取引を告発するなど、課徴金制度の適用も含めすでに9件というハイペースで摘発を続ける。一方、インサイダー取引に手を染める側はさまざまな偽装工作によって摘発を逃れようとするが、なぜ当局に見破られてしまうのだろうか。監視委の“奥義”に迫った-。 1秒間に25~50件の売買注文 ニューヨークのウォール街、ロンドンのシティと並び世界3大金融街と呼ばれる東京・兜町。その中枢に位置する東京証券取引所(東証)には、ネット網を

  • Tumblrへの転載と、一般アップローダーへの転載を考えてみた - イ(略)裏

    日々転載されて流れてくる画像を眺めて一喜一喜するのが楽しいTumblr(タンブラー)!! 画像転載と聞くと、なんとなく黒いイメージがあるけれど、俗に言う画像掲示板とかアップローダーと比べたらかなり優しいモノだと、最近Tumblrをよく見るようになってから思うようになった。 転載元の表記の有無 機械的にファイル名が列挙されているだけのアップローダー風情は当然、そのアップローダーを介して画像が提供された2chのスレッドにすら転載元が書かれることはほとんど無いと思う。このことは、アップロードする側にも見る側にも『画像が見れてかつ保存さえ出来ればいい』という即時的な利用のしかたのユーザがそこの割合を占めているということが考えられるけどまあこの話は置いておき。 そこで、貼られた画像が良いものであった場合、そのレスに詳細を問う書き込みが現れる。そして画像を貼った名無しが応じた場合に、画像の作者のWeb

    Tumblrへの転載と、一般アップローダーへの転載を考えてみた - イ(略)裏
  • gzipの代わりにxzを使おう | Okumura's Blog

    GNU coreutils をソースからコンパイルしようとしてびっくり。coreutils-7.3.tar.gz (9690396バイト) 以外に coreutils-7.3.tar.xz (4045980バイト) が置いてある。*.xz は *.gz の42%のサイズしかない。 7-Zip で使われているアルゴリズム LZMA が gzip 相当の圧縮ツール xz として実装されたのだ。 これからは gzip と打つ代わりに xz と打とう。キーストローク数が半減するだけでなく,ディスク資源が半減し,地球温暖化も半減する。

  • サーチウィキ: 検索結果表示をカスタマイズできるようになりました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    サーチウィキ: 検索結果表示をカスタマイズできるようになりました
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 豚インフルエンザちょっとしたまとめ - ku-sukeのブログ

    子供もいるしヨーロッパへの渡航も検討しているのでまとめてみた。 注:鵜呑みにせずご自身でも確認下さい。4/29日現在の情報です。予防法は豚以外のインフルエンザと共通です。 今北産業 メキシコで豚インフルエンザ(Swain Flu)がはやる。 当初は豚同士しか感染しなかったのに、人に感染するよう変異。広がり出す。 死者150人強、感染の疑い1000 2480人突破で絶賛広がり中←いまここ どれぐらい感染が広がっているかのマップ GoogleMapで作成・更新されています。 2009 H1N1 Flu Outbreak Map - Google マップ フェーズって? 広がりの早さ 1、2:殆ど人同士の感染がない 3、4:一部で感染がある、あるいはやや限定的 5、6:めっちゃひろがってます←いまここ 情報収集は? 各種ニュースサイトでよいと思いますが、Yahooニュースの特集ページが集約されて

    豚インフルエンザちょっとしたまとめ - ku-sukeのブログ
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • あんのたんのブログ : Minesweeper Classicが半額 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年05月04日18:47 カテゴリiPhone買ってみた Minesweeper Classicが半額 ブログネタ:iPhone(アイフォン) に参加中! iPhone用マインスイーパ「Minesweeper Classic」が、現在半額セール中だったので買ってみた。 操作は、指1でできるようになっており、非常に使いやすい。 ・タップ…オープン ・ホールド…旗立て ・数字をタップ…周りを開ける場合自動的に開く からMinesweeper Classicを購入する 「iPhone」カテゴリの最新記事 タグ :#iPhone

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • あんのたんのブログ : AuctionViewer Lite 開発中 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年05月04日23:59 カテゴリiPhone自作ソフト AuctionViewer Lite 開発中 ブログネタ:iPhone(アイフォン) に参加中! 現在開発中。今週中に審査に出したい。 「iPhone」カテゴリの最新記事 タグ :#AuctionViewer#iPhone#Yahoo!#オークション

  • BSLinkConductor - masakihの日記

    http://cloud.github.com/downloads/masakih/bslinkconductor/BSLinkConductor1.1-12Set.zip BSLinkConductor 1.1とPreviewerSelector 3.0.2のセットです。 BSLinkConductorはリンクのURLに応じて使用するアプリケーションを選択可能にするPreviewerです。 このバージョンからPreviewerSelector 3.0以降と協調することで他のPreviewerで開くことが可能になりました。 BSLinkConductorの環境設定で、URLに対する正規表現に応じて使用するアプリケーションを選択します。 InBGをチェックすれば背面で表示します。Previewerに対しては無効です。 Use Copyをチェックすると一旦リンク先をダウンローをしたあとそのファ

    BSLinkConductor - masakihの日記
  • インターネットの歴史--50の主要な出来事(第6章)

    第5章より続く。 今回でこの特集も最後となる。前回で、50件の主要な出来事を10の分野に分けて紹介し終えた。そこで今回は、インターネットの歴史の第6章として、各分野で残念ながら選外となった出来事をまとめて紹介する。 特筆すべき出来事 数十年にもわたるコンピュータの歴史を語るには50件の出来事でも少なすぎる。われわれは最初に作成した候補リストに200件近い出来事をリストアップしたくらいだ。 およそ100件に絞り込んだ最終リストの中から、この記事で取り上げた50件に惜しくも選ばれなかった各分野の出来事の一部を以下に示した。 「黎明(れいめい)期」で選外となった出来事 1978 - 米国で最初のBBSシステムが稼動 1983 - FidoNetが稼動 1984 - Ciscoが創業 1985 - .ukドメインが導入 「ネットワーク網の広がり」で選外となった出来事 1981 - Hayes Co

    インターネットの歴史--50の主要な出来事(第6章)
  • フォトレポート:アマゾン、「Kindle DX」を発表--製品画像を早速紹介

    Amazonは米国時間5月6日、待望の大画面の電子書籍リーダー「Amazon Kindle DX」を発表した。より大型化された9.7インチの自動回転スクリーンやPDFファイルのネイティブ対応、489ドルという価格以外は、その機能の多くがKindle 2と同様となっている。 提供:Amazon Amazonは米国時間5月6日、待望の大画面の電子書籍リーダー「Amazon Kindle DX」を発表した。より大型化された9.7インチの自動回転スクリーンやPDFファイルのネイティブ対応、489ドルという価格以外は、その機能の多くがKindle 2と同様となっている。

    フォトレポート:アマゾン、「Kindle DX」を発表--製品画像を早速紹介
  • リンクス、実効速度が落ちにくいSATA対応の2.5インチSSD

    リンクスインターナショナルは5月1日、実効速度が落ちにくい高性能コントローラICを採用した、SATA対応MLCタイプの2.5インチSSD「CMFSSD-256GBG2D」を5月2日から発売すると発表した。価格はオープンで、実勢価格は9万2800円前後の見込み。 処理が集中したときに極端な速度低下、もしくは無反応に陥る現象が発生しないよう、コントローラICを採用したMLCタイプの2.5インチSSD。容量は256GBで、128MBのDRAMキャッシュメモリを搭載する。3ギガビット/秒のSATA II インターフェイスに対応し、高速なデータ転送が可能。最大読み込み速度は220MB/秒で、最大書き込み速度は200MB/秒。体サイズは幅69.85×高さ100×厚さ9.5mmで、重さは80g。 リンクスインターナショナル=http://www.links.co.jp/ 「CMFSSD-256GBG2

    リンクス、実効速度が落ちにくいSATA対応の2.5インチSSD
  • Mozilla Japan のイベントスケジュール(2009年5月) | Mozilla Japan ブログ

    Mozilla Japan が 5月に参加・協賛予定のイベントやセミナーをご案内いたします。 Mozilla コミュニティミーティング (ユーザサポート関係ミーティング) ユーザサポートフォーラム、あるいはドキュメントの作成や翻訳など、ユーザサポートに関するコミュニティミーティングを 5 月 10 日(日)に 開催いたします。今回は、特に各ユーザサポートのフォーラムに関係されている方々にお集まりいただき、実際に顔を合わせて話し合いのできる機会にしたいと思っております。ご興味のある方は是非ご参加ください。 日 程: 2009 年 5 月 10 日(日) 13:00 ~ 16:00 会 場: Mozilla Japan 会議室 (東京都) 定 員: 15 名 主 催: Mozilla Japan 参加申込: Mozilla Japan イベント担当宛に Email で参加希望の旨ご連絡ください

    Mozilla Japan のイベントスケジュール(2009年5月) | Mozilla Japan ブログ
  • FTC、アップルとグーグルを取締役の重複で調査か--The New York Times報道

    米連邦取引委員会(FTC)は、GoogleAppleの関係に癒着がないかを調査する意向を固めた、と一部で報じられた。 The New York Timesが米国時間5月4日に報じたところによると、GoogleおよびAppleは、Google最高経営責任者(CEO)のEric Schmidt氏と元Genentech CEOのArt Levinson氏がともに両社の取締役であるという事実について、独占禁止法に違反していないかFTCが調査を希望していることを通知されたという。The New York Timesは、このニュースを匿名の情報筋からの話と伝え、関係するFTC、AppleGoogleすべてがこの報道に対するコメントを避けたと述べている。 Schmidt氏のApple取締役会への参加は長い間、疑問視されており、特にGoogleが同社モバイルOS「Android」の発表に関する計画を明

    FTC、アップルとグーグルを取締役の重複で調査か--The New York Times報道
  • はじめよう!コンピューターミュージック - mixi engineer blog

    iPhoneゲームの買い過ぎでついにアプリが7ページ目に突入してしまった bonar こと中野恭兵です。今のお気に入りは手軽に遊べる"frenzic"と格派ファンタジーパズル"Aurora Feint" 。最高です。 普段はアプリケーション開発グループ ミュージック開発チームに所属していまして、仕事中は常に mixi Radio 付けっぱなしなわけですが(マイブームは"Monica Uranglass(音が出ます)")、やっぱりコンピューターがある以上、聴くだけでなく自分でも作ってみたいと思うものです。 僕自身弾ける楽器が何もなく、音楽的な教養も無いのですが、まずは最初の一歩を踏み出したいと思い少し調べてみました。 音とは何か 音楽はいろんな音の複雑な合成物なので、音とは何かという部分から考える必要があります。 ご存知の通り、音とは空気の振動です。振動とはつまり一定の周期を持った規則的な

    はじめよう!コンピューターミュージック - mixi engineer blog
  • 表示中のページに関連する Twit を表示する Google Toolbar ガジェットを作りました - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 先日、百式さんで「ConvoTrack」というサイトが紹介されていました。 URL を入力すると、その URL を含む Twitter, FriendFeed などのエントリーをタイムライン表示してくれるというものです。 これは素晴らしいアイディアですね。サイトのトップページを指定するとそのサイトの全ページに関する Twit が表示されるので、最近注目されているペ

  • タブブラウザ用コード - Code snippets | MDN

    This is an archived page. It's not actively maintained. このページには Firefox のタブブラウザを扱うのに有用なコードがリストされています。あなた自身のコードを挿入すべき場所には通常コメントが入れられています。 通常、それぞれのコードには初期化の際に実行するべきコードが含まれています。これらは load リスナーで実行するのがいいでしょう。コードはブラウザウィンドウのコンテキストの中で実行されることを想定しています。もし、ブラウザでないウィンドウでタブを操作したい場合は、ブラウザウィンドウへの参照を最初に取得する必要があります。詳細は chrome コードでウィンドウを操作する を参照してください。 「ブラウザ」という単語はいろいろな使い方をされます。当然、Firefoxのアプリケーション全体は“ブラウザ”と呼ばれます。Fire

    タブブラウザ用コード - Code snippets | MDN
  • MozillaZine.jp フォーラム • トピック - [解決済み] ヒラギノフォントのウェイトが選べない(MacOS10.4.11/Firefox3.0.10)

  • 僕はドルアーガで頭がおかしくなった - やねうらおブログ(移転しました)

    『やねうらお』の名前の由来(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20081222 )に出てきたH君が中学生の私に教えてくれたゲームは、「タイムギャル」以外にも「ドルアーガの塔」というのがある。 「ドルアーガの塔」は、「ゼビウス」を作った遠藤雅伸氏の作ったゲームで、60階のダンジョンから構成されるゲームである。それぞれのフロアには宝箱が出現するのだが、その宝箱の出現にはフロアごとに条件が定められており、その条件を満たさないと宝箱は出現しない。 ゲーム発売当時、宝箱の出現条件は知られていなかったのだが、H君は独自に調べ上げ、一覧表にして大事に持っていた。 ある日、「これ覚えておくとええで」と彼はその大事な表を私に貸してくれた。私は、「凄いものを貸してもらった!」と大喜びで、さっそくその表を覚えることにした。当は、ゲームの進行上不要な(取る必要のない)宝箱もあるの

    僕はドルアーガで頭がおかしくなった - やねうらおブログ(移転しました)
  • 何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)

    小学校のころ、私は四則演算が学校で一番速く出来た。そんな私だが、実は九九はほとんど覚えていなかった。 掛け算や割り算を速く行なうのに必要なのは九九じゃないことを私は知っていたからだ。 簡単な例を出そう。あなたは、40÷6をどうやって計算するだろうか? 九九を持ち出してきて、「6×8 = 48 あれ、大きすぎたか。6×7 = 42、ありゃ、まだ大きいか。6×6 = 36。おお、40より小さくなった。40-36 = 4だから、6余り4が答え!」なんてやらないだろうか。これは凄く無駄な作業だ。どう考えてもやり方がおかしい。 ここで必要なのは、九九ではなく、36〜41は、6で割ったら商は6という知識である。「余り」もセットにして覚えてあるとなお良い。 「÷6」をするとき、割られる数が60以上であることは考えなくて良い。また、もう少し一般化して言えば、「÷N」するときは、割られる数がN*10以上であ

    何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)
  • 上田駅で「サマーウォーズ」の告知ポスターを発見 : さざなみ壊変

    サマーウォーズの舞台、上田にやってきました。 上田駅構内でふと目に入ったのが なんとサマーウォーズの告知ポスター! しかもはみ出とるー! 上田駅構内に上田電鉄のポスターと一緒に早くもサマーウォーズの告知ポスターが貼られていたのですが、思わずはみ出してしまったようです。ちょうどスタッフ一覧のところが隠されてますけど全体の構図には影響がないという絶妙加減です。 上田電鉄の改札。入場券を買って中に入ってみましょう。 PVで出てきたカット。 サマーウォーズでは「角間温泉」になっていますが、実際は別所温泉です。PVに出てくるのと同じで電車で、一部の窓が丸くなっていることから「丸窓電車」の愛称で親しまれている「まるまどりーむ号」は残念ながらいませんでした。 鉄道むすめの上田電鉄のキャラクタ「八木沢まい」のカードに「まるまどりーむ号」が写っていたので、代わりにその画像をはっておきます。 駅の窓口では鉄道

    上田駅で「サマーウォーズ」の告知ポスターを発見 : さざなみ壊変
  • Official Apple Support

  • iPhoneの神アプリのみをあげるスレ :【2ch】ニュー速クオリティ

    iPhoneの標準から外れまくってるからな。 信者はiPhoneがBB2Cの操作方を取り入れろとか 寝言を言ってるようだか。

  • 堀江貴文『Re: ライブドアに纏わる都市伝説』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 あ、おれも一応ライブドア関係者だから、「徹底抗戦」しておこう。 元記事:ライブドアに纏わる都市伝説 > ・ライブドア関係者はエロサイト運営の経験がある あ、うー、まあエロサイトといえば、いえなくもないものは運営してましたねー。 > ・ライブドア関係者はAV女優と会える あ、会えます。いや会えるだけじゃないかも(笑) > ・ライブドア関係者は風俗店で割引をして貰える あ、うー、それは経験ないなあ・・・。 > ・ライブドア関係者はDMMにコネが利く あ、うん、うん、利きますよ。ええ。 > ・ライブドア関係者はブログ連合(旧・新両方)とオフ会を

    堀江貴文『Re: ライブドアに纏わる都市伝説』
  • 日刊スレッドガイド : 【中国】美少女麻雀アニメ「咲 -Saki-」を観たオタクの反応― 「裏ドラの意味が分からない」→「俺も分からん…日本麻雀めんどくさい」ほか

    中国】美少女麻雀アニメ「咲 -Saki-」を観たオタクの反応― 「裏ドラの意味が分からない」→「俺も分からん…日麻雀めんどくさい」ほか さて、今回は萌え要素を取り入れた麻雀アニメ咲 -Saki-(公式サイト)についての 中国オタクの反応を、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |・日麻雀が分からないと、このアニメ難しいのでは? |・このアニメを見ているとき、麻雀にちゃんと注目しているやつがいたら手をあげなさい |・個人的に今期の期待作。GONZOの起死回生になるといいね |・麻雀百合も釘宮も。これはとても気になる作品です |・パジャマの角度が・・・・・・美しい!! |・知り合いは皆日麻雀の方が中国麻雀より面白いって言うんだが。 | てか俺は広東麻雀もできないんだけどね |・

  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-05 15:12 日で長く暮らす中国人たちの意見、「日は好きだが、すっと住み続けたいかと言えば・・・」 中国のQ&Aサイトにこのほど、「日で長期にわたって生活することはどのような体験なのか」というスレッドが立ち上げられ、実際に日で長く暮らしているという中国人ネ・・・・

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    普通のホテルマンの対応ですね。
  • キャノニカルでURL短縮サービス対策 - huixingの日記

    URL短縮サービスが最近やたらと増えているが、これらURL短縮サービスが20年後の将来においても存続しているとはかぎらない。ウェブの健全な発展を考えればウェブ・アーカイブ・サイトがリダイレクトのデータベースをモニタリングすればいいが、一方でサイト管理者としてできることもある。ジョシュア・シャクターJoshua Schachterとデイブ・ワイナーDave Winerにより議論が起こされ、Kellan Elliott-McCreaによる素早いハッキングも手伝って、解決方法の糸口が見えてきている。その考え方はシンプルで、サイト管理者がウェブサイトのHTMLに自分で選択したURL短縮サービスのURLまたは自前の短縮URLをキャノニカルURLと決めて、などと書いておけば、今は数が少ないが対応するサービスがTinyURL.comなどの代わりに自分で決めた短縮URLを使ってくれるようになる。加えて自身

    キャノニカルでURL短縮サービス対策 - huixingの日記
  • 資本主義の後ろ半分 : 404 Blog Not Found

    2009年04月13日20:00 カテゴリValue 2.0 資主義の後ろ半分 ああ、わかってない。 The rich under attack | The Economist ウォールストリート日記 : 業界批判:ウォールストリート不要論? 困ったことに、吊るし上げる方も吊るし上げられる方もわかってない。 問題は、だれがいくら貰っているんじゃないんだ。 問題は、どこにどれだけ遣っているかの方にあるんだよ。 このことは、自著でも指摘した。 「弾言」 P. 104 金持ちの最大の罪は、お金を使わないこと。 で、ウォールストリートの成金たちが、どこで金を遣ったか。 ウォールストリートなんですが、これが。 で、その金がさらにどこに行ったか。 それを知るのに一番手っ取り早いが、これ。 グリーン革命(上下) Thomas L. Friedman / 伏見威蕃訳 [原著:Hot, Flat and

    資本主義の後ろ半分 : 404 Blog Not Found
  • オープン・フリーのFX自動取引システム「jiji」

    「jiji (ジジ) 」は、オープン・フリーのFX自動取引システムです。 完全自動でのFX取引を実現 レートデータの取得から証券会社への発注まで、プログラミングしたルールに従った完全自動でのFX取引を実現します。(※1) 注:「必ず利益が出せる取り引きルール」を提供するソフトウェアではありません。取り引きルールを作成・検証し、実際に運用を行うためのフレームワークです。 取引ルールはRubyで 取引ルールはオブジェクト指向プログラミング言語「Ruby」で記述します。 オブジェクト指向言語ですので、よく使う機能の部品化・再利用が容易に行えます。 バックテスト機能を搭載 過去のデータを使用した取引ルールの検証(バックテスト)機能を実装済み。 運用前に、実際のレートデータを使用して動作を確認しておくことが可能です。(※3) 外出先からも操作可能 jijiはスタンドアロンなサーバーとして動作するWe

  • 愛と苦悩の日記: NHK世論調査結果に見る日本人の民度の低さ

    1997/12/13から現在まで、日常生活をテツガクするエッセー集 中島美嘉、フェイ・ウォン、フィッシュ・リョン、ジェイド・イン(Jade Yin)、alan、宮台真司など。 やっぱりほとんどの日人はダメだ。「民度」が低すぎる。今日のNHK世論調査の結果を見て実感した。 以下の僕の議論は、すべてビデオニュース・ドットコムの受け売りであり、僕自身の独創では全くない。 「民度」の低い日人から脱出したければ、ビデオニュース・ドットコムを試聴すべきだ。 まず、麻生内閣支持率が前回調査から12%も上昇しているらしい。見事、政府による国民の「買収工作」成功というわけだ。 定額給付金や、ETCなら地方の高速道路でどこまで走っても1,000円などなど、金をつかまされれば、かんたんに買収されて、たちまち支持率が上がる。 メディアも国民も、偉そうに小沢一郎氏の建設業者との「癒着」体質を批判しているが、

  • 公取委 vs. JASRAC、仁義なき戦いの始まりw - what's my scene? ver.7.2

    公取委 vs. JASRAC、仁義なき戦いの始まりw 公取委がJASRACに対して放送に関わる音楽の包括利用許諾契約について独禁法違反で排除命令を出した訳だけど、これって広範囲に影響がデカイので、今後の成り行きが非常に気になる。(ちなみに、著作権絡みの事件に関するソースは、新聞社系よりもIT情報系の方がまとまっていて便利でしかも正確だったりするので、個人的にはITmediaとかINTERNET Watchあたりがお薦め。) で、勝手に分析して極論しちゃうと、放送における音楽の包括契約利用が無くなっても、JASRACとしては別にそれで音楽使用料徴収源が無くなる訳じゃないから、全然困らないのだろうなと思う。ま、新しい徴収システムを作るのはかなり大変なんだろうけど(笑)。 この件で一番困るのは、ここ数年で破壊的に収入が減りつつあるテレビ局やラジオ局のはず。 まだ儲かっている頃にこの問題が出ていた

  • javascript libraryを作るときに便利な3つのfunction : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog

    社内で唯一(?)の8 tab派。agoです。 suzunari.js、sisso.jsと、最近いくつかJSのライブラリを公開する機会があったので、そのとき使ったライブラリを作るときに便利なコードを紹介したいと思います。 1 script tagからのパラメータ読み込み 外部からの指定によりライブラリ内の動作が変わる場合、script tagから値を指定できると設定のための記述要素を減らすことができます。 (ファイル名を静的に指定している理由に関しては「最後のscript tagの取得方法」をご覧ください) <script type="text/javascript"http://example.com/path/script_file_name.js#param1=value1&param2=value2"></script> var param = (function (file_nam

    javascript libraryを作るときに便利な3つのfunction : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog
  • 無茶しやがって…。JavaScriptでPDFを作る·jsPDF MOONGIFT

    まさにあのAAが似合う、そんな代物だ。Webサイトでコネクション数を極力減らすための技術として、DataスキームURIが知られている。これはhttpからはじまるようなURLの代わりに、data:からはじまる書き方で直接データをbase64で表記して流し込んでしまう手法だ。 できると思う? 対応しているブラウザは限られるが、仕様自体はRFC2397として定義されているのでIE7などでも利用できるようになっている。これを使えば画像のみならず、こんなことができてしまう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjsPDFJavaScriptで生成するPDFライブラリだ。 まさに無茶だ。jsPDFJavaScriptだけでPDFを生成してしまう試みだ。何をばかなことを、とお思いだろうか。であれば実際に試してみると良い。日語は残念ながら使えないが、英語であればちゃんとしたPDFが生成されるこ

    無茶しやがって…。JavaScriptでPDFを作る·jsPDF MOONGIFT
  • PDFを下地にするホワイトボード·Whyteboard MOONGIFT

    Webサイトやプレゼン資料、写真などを下にしいて、そこに皆で思い思いにアイディアを書き込んでいく。ホワイトボードではゼロからはじめるには良いが、何かの題材があるならコンピュータ上に書き込む方が手軽で良い。 PDFファイルを取り込んで、その上に線を引いたりすることができる その度にスクリーンショットを撮って、画像編集ソフトウェアを使っていたなんて人はWhyteboardを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWhyteboard、PDFや画像、PostScriptファイルにドローするホワイトボードソフトウェアだ。 PDFにも簡易的な編集機能はある。メモを追加したり、線を引くことはできる。だが自由度は低い。WhyteboardはPDFファイルやPostScriptファイル、画像を取り込んで使えるドローソフトウェアだ。 各ページのサムネイルを表示することが可能 ImageMa

    PDFを下地にするホワイトボード·Whyteboard MOONGIFT
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
  • Webベースの表計算ライクなグリッドライブラリ·grrid.js MOONGIFT

    基幹システムをWebベースで作るといった話題が持ち上がるようになっている。そんな中、よく聞かれるのが表計算ソフトウェア的にデータを操作できる機能だ。技術者の方であればその難易度はご存知の通りで、大抵Excelを使えるようにCSVで出力してお茶を濁すことが多い。 需要の多そうなグリッドライブラリ しかしもう諦めないで良い。高機能、ではないけれど簡易的なデータ操作であればgrrid.jsを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはgrrid.js、Webベースで表計算ソフトウェアのように動作するグリッドライブラリだ。 grrid.jsを使うとまるで表計算ソフトウェアのようなグリッドが表示される。各セルは自由に文字を入力できる。移動はエンターキー、タブキー、矢印キーを使って可能だ。タブキーで右、エンターキーは下にフォーカスが移動する。なお、動作にはprototype.jsが用いら

    Webベースの表計算ライクなグリッドライブラリ·grrid.js MOONGIFT
  • 日本製、絵文字やWassrにも対応したTwitterクライアント·Afficheur MOONGIFT

    Twitterはサービスがシンプルでかつゆるい分、そのフロントエンドになるアプリケーションにも手軽さを求めてしまう。ここでいう手軽さは機能のシンプルさというよりは使い勝手の良さや、軽快な動作と言うことになるだろう。 多数のサービスに対応したマルチキャストツール 海外製のソフトウェアも数多くあるが、何となく日製の方が使い勝手における気配りが見える気がする。そんな訳でAfficheurを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAfficheur、TwitterやTumblr、Wassrにも対応したMac OSX向けTwitterクライアントだ。 Afficheurは小さなウィンドウで提供されるTwitterクライアントで、投稿ウィンドウとタイムラインのウィンドウが独立している。そのため発言するだけならタイムラインウィンドウを出す必要はない。新しい発言はGrowlで通知されるよ

    日本製、絵文字やWassrにも対応したTwitterクライアント·Afficheur MOONGIFT
  • JavaScriptベースのRIAを開発するのにぴったりなアプリケーションサーバ·Persevere MOONGIFT

    WebベースでRIA(リッチインターネットアプリケーション)を開発しようと思ったら避けて通れないのがJavaScriptかFlashの道だ。開発者にとってはJavaScriptの方が手軽かもしれない。そしてJavaScript向けにリッチなインタフェースを構築するためのライブラリは既に多数存在している。 管理画面用のデータエクスプローラ そのようなライブラリを使いつつ、一歩進んだRIAを構築するフレームワークがPersevereだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPersevere、JavaScriptをサーバサイドで動作させるアプリケーションサーバだ。 Persevereは幾つかの複合技術で提供されている。一つはサーバサイドで、これはJavaベースのアプリケーションサーバを利用している。その上ではRhinoが動いており、サーバサイドJavaScriptが利用できる。 複数のブ

    JavaScriptベースのRIAを開発するのにぴったりなアプリケーションサーバ·Persevere MOONGIFT
  • 早速登場、Google Analytics APIを使ったAIRアプリケーション·Polaris MOONGIFT

    Google Analytics APIが公開された。アクセス解析の結果をAPI経由で取得できるとあって、色々な使い方が考えられるようになりそうだ。そんな中、恐らく需要が高いと思われるのはローカルで使えるクライアントソフトウェアだろう。 日付は範囲指定 既にGoogle Analytics AIRと呼ばれる秀逸なクライアントソフトウェアは存在していたが、今はプロジェクトが停止している。そして新たに生まれ変わったのがPolarisだ。 今回紹介するフリーウェアはPolaris、Adobe AIR製のGoogle Analyticsフロントエンドだ。 Polarisは一つのWebサイト解析結果を取得する場合フリーなのでご注意いただきたい。これまで通りAIRを使って動作するアプリケーションではあるが、そのインタフェースは刷新されている。非常に使い勝手が良い。 訪問元のグラフ ウィンドウはごく小さ

    早速登場、Google Analytics APIを使ったAIRアプリケーション·Polaris MOONGIFT
  • Windows用の品のいいデザインのランチャーアプリケーション·Appetizer MOONGIFT

    ランチャーのあるなしでは作業効率が大幅に変わってくる。専用のアプリケーションを使っている人、よく使うものをデスクトップに配置する人などそれぞれ分かりやすいようにアプリケーションを管理していることだろう。 上品なインタフェースのランチャー よく使うものだけに、手に馴染むものを選ぶのが最も効率的だ。ちょっとMac OSX風なAppetizerを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAppetizer、Windows向けのランチャーアプリケーションだ。 Appetizerはポータブルでも使えるランチャーアプリケーションだ。起動時にスタートメニューやクイック起動に入っているプログラムを洗い出して自動登録する機能がある。アイコンは大きめで、デザインも奇麗なものになっている。日語ローカライズも行われているので、すぐに使い始められそうだ。 設定画面 ショートカットはグループ管理ができ

    Windows用の品のいいデザインのランチャーアプリケーション·Appetizer MOONGIFT
  • 高機能で便利なマイクロブログクライアント·Nambu MOONGIFT

    Twitter向けのクライアントソフトウェアはとどまることを知らず、どんどん新しいものが登場してくる。正直どれも似たり寄ったりではないかと思うのだが、実際に使ってみると手に馴染むもの、またはそうではないものがはっきりと分かる。 左側のサイドバーは隠すこともできる ソフトウェアを紹介する上で色々なTwitterクライアントに触れてきたが、Nambuはその中でも手に馴染みそうな部類になりそうだ。 今回紹介するフリーウェアはNambu、Mac OSX向けマイクロブログクライアントだ。 NambuはTwitterのみならず他のマイクロブログサービスにも対応したクライアントソフトウェアだ。今はtr.imやpic.im、Identi.caに対応している。今後FrinedFeedへも対応する予定とのことだ。これだけ対応してくれればきっと便利になるだろう。 フォロー&フォロワー一覧 フォローやフォロワーの

    高機能で便利なマイクロブログクライアント·Nambu MOONGIFT
  • これが新時代のJavaScriptなのか…サーバサイトJavaScriptフレームワーク·Ejscript MOONGIFT

    JavaScriptはAjaxを境にして一気に進化の階段を上っている。JavaScriptフレームワークをはじめとして、様々なJavaScript周囲の実装が出始めている。そんな中にあって、JavaScriptの立ち位置はまだクライアントサイドが中心になっている。 サーバサイドJavaScriptのみならずアプリケーションフレームワークも提供 そろそろ一歩脱しよう。そう、サーバサイドJavaScriptを目指すのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはEjscript、サーバサイド&フレームワークのJavaScriptエンジンだ。 サーバサイドJavaScriptを実現する技術やソフトウェアは幾つか存在する。その中にあって、特にEjscriptに注目したいのはWebフレームワークも実装されている点だ。それもScaffoldやMVCのサポート、Webサーバ機能などがある。Ruby o

    これが新時代のJavaScriptなのか…サーバサイトJavaScriptフレームワーク·Ejscript MOONGIFT
  • プログラマだけじゃない。ライターな方にも便利なバージョン管理の使い方·Flashbake MOONGIFT

    元々バージョン管理システムはプログラマが利用していたシステムだ。だが、その便利さゆえにシステム開発会社などではデザイナの方も利用している。さらにそれが広まると全社的に使われることもある。 ライターの方に便利なバージョン管理の使い方 バージョン管理を使えば、間違っても戻ることができるので思い切った作業も行えるようになる。それを活かしたライター向けのソフトウェアがFlashbakeだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFlashbake、Gitを使ったライター向けバージョン管理システムだ。 FlashbakeはベースとしてGitを使っている。Gitであればローカルにリポジトリがあるので手軽にはじめられるのが良い。さらにGitHubなどに公開するという手もある。Flashbakeの使い方はまずGitのリポジトリを作成後(もしかすると不要かも)、Flashbakeコマンドを実行して進めら

    プログラマだけじゃない。ライターな方にも便利なバージョン管理の使い方·Flashbake MOONGIFT
  • これは面白い!カードを飛ばす感覚でiPhone/iPod Touch間でデータ交換·Mover MOONGIFT

    Pokenにはじまって、My Name is EやBumpなどデジタル名刺系のガジェットやサービスが多数出始めている。このとき大事なのは、ただデジタルで交換するだけでなく、何らかのアクションを伴っているという点だ。このアクションがなければ味気なく、面白くもないだろう。 写真やコンタクト情報をカードとして交換する そんなデジタルデータ交換に向いた新しいソフトウェアが登場した。これもなかなか面白い。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMover、iPhone/iPod Touch用の写真/コンタクト交換ソフトウェアだ。 Moverはネットワークに接続されたiPhoneまたはiPod Touch同士でデータ交換ができる。対象になるのは写真またはアドレス帳データだ。Moverで交換したいデータを選択すると小さなカードになってMover上に表示される。 そしてそのデータを指先で弾くと、まるで

    これは面白い!カードを飛ばす感覚でiPhone/iPod Touch間でデータ交換·Mover MOONGIFT
  • ちょっと変わった表を使ったメモソフトウェア·TreeSheets MOONGIFT

    世の中にはExcelをまるで万能ツールのように使いこなしてしまうという凄い人たちが存在する。プロジェクト管理や仕様書はもちろん、プレゼン資料までExcelで作り上げてしまったりする。表部分がまるで方眼紙のように10px単位で敷き詰められていたりするのが凄い。 メモのようなアウトライナーのような、ちょっと不思議なソフトウェア そのようなExcel依存性の強い方々にとっては使いやすい(?)のではないかと思われるのがTreeSheetsだ。 今回紹介するフリーウェアはTreeSheets、表形式の一風変わったメモソフトウェアだ。 TreeSheetsはメモソフトウェアなのだが、ただつらつらと書くのには向いていない。段落単位でボックスが作成するのが良いだろう。ただ縦に書いていくだけでも一列の中にデータが蓄積されていく。さらに横に列を増やしたり、ボックスの中に新しいボックスを作っていくこともできる。

    ちょっと変わった表を使ったメモソフトウェア·TreeSheets MOONGIFT
  • MOONGIFT : jQueryベースのカレンダープラグイン「FullCalendar」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介

    スケジュールソフトウェアに対する需要は意外と多い。グループウェアのような多彩な機能をもつものではなく、ただiCalファイルを読み込んで表示するだけのものといったシンプルな使い方ができるものに対する需要がある。 ドラッグアンドドロップでスケジュールを変更できるカレンダー ただ表示するだけなら問題ないだろうが、そこにちょっとした編集機能を付けるとなると面倒になる。そこで試したいのがFullCalendarだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFullCalendar、jQueryベースのAjax対応カレンダープラグインだ。 FullCalendarはその名の通り、フルサイズで提供されるカレンダーシステムだ。とは言え実際にはCSSで幅を制御しているので、小さなサイズにすることもできる。JavaScriptベースで、次の月/前の月への移動がページ遷移なしで行える。 サイズを小さくすること

    MOONGIFT : jQueryベースのカレンダープラグイン「FullCalendar」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介
  • 記事が見つかりません MOONGIFT

    特集「オープンソース×10年」 予算ゼロからのIT環境整備2014/01/30 特別寄稿:センチメンタル・ジャーニー ~OSSはまだ16だから~2014/01/30 EC-CUBE – オープンソース・Eコマースの雄の進化を見る!2014/01/30 Zabbix Japanに聞いたオープンソース×ビジネスを成功させるための3つの基2014/01/30 MOONGIFTの運営で大事にしている3つのこと2014/01/30 2007〜8年の大きな変動まとめ!2014/01/30 なぜプレミアム?そこから得られた経験教えます2014/01/30 2006〜09年、各年の人気オープンソース・ソフトウェアベスト52014/01/30 狙われやすいサイトはどんなサイト?オープンソース×セキュリティについてペンタセキュリティシステムズに聞く2014/01/30 aegifが考える企業でOSSを開発す

  • ブログベースのCMSを丸ごと公開·phroggy.com MOONGIFT

    Webシステムを開発する際に、最初からオープンソースとして構築してしまうという方法がある。そのシステム自体は汎用性がなくともかまわない。Webサイトを使う人、作る人そうほうとコミュニケーションを行う上で、この方法は面白い。 シンプルなインタフェースのブログシステム そんな手法をとってみた、というWebサイトがphroggy.comだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはphroggy.com、phroggy.comを運営しているソフトウェアだ。 phroggy.comはブログシステムをベースとして開発されている。言語はPerlとなっており、データベースは不要だ。コンテンツはテキストファイルで作っていく。テーマやレイアウト変更にも対応しており、ユーザが自由にテーマを変更できるようになっている。 テーマをターミナル に変えた場合 オープンソースとは言っても、phroggy.comをその

    ブログベースのCMSを丸ごと公開·phroggy.com MOONGIFT
  • WordPressをベースにSNSを構築する·BuddyPress MOONGIFT

    ※ 画面はデモより ブログエンジンと言えば、当初は日記調のブログとコメント、トラックバックを打てるのが基だったが、認証やプラグイン機能などを経て今や立派なCMSになっている。いや、それまでのCMSに比べるとシステムが柔軟で、様々な形に姿を変えてしまう点をみるとそれ以上の存在とも言える。 もはやWordPressには見えない… 何でもブログエンジンという風潮は好きではないが、それでも既にブログエンジンがECサイトやマイクロブログになったりしている。そして次はSNSだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBuddyPress、WordPressSNSにしてしまうプラグイン&テーマだ。 BuddyPressは今やオープンソースのブログエンジンの代表とも言えるWordPressをベースにして開発されたソフトウェアで、WordPressSNSに変身させてしまう。ここまでくるともはや別物

    WordPressをベースにSNSを構築する·BuddyPress MOONGIFT
  • URL短縮サービスの健全化を目指す·shortlink MOONGIFT

    URL短縮サービスはTwitter以前から存在していたが(TinyURLは2004年には既にあった)、注目を集めて類似サービスが乱立したのはやはりTwitterが流行り始めた頃からだろう。日も含め、多数のサービスが存在している。 短いURLを自己定義する仕組みを提案している URL短縮サービスは来のURLが見ただけでは分からないため、クリック後に表示されるページの安全性がない。既に問題は提起されているが、その解決策につながるかも知れないのがshortlinkだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはshortlink、URL短縮用rel属性を提起するシステムだ。 shortlinkは検証用のソフトウェアのようなもので、来はHTMLのヘッダに<link rel="shortlink" href="http://〜" />のようにしてshortlinkという属性を含めることによって

    URL短縮サービスの健全化を目指す·shortlink MOONGIFT
  • Django製のEコマースシステム·DjWarehouse MOONGIFT

    ※ 画面はデモサイトより システムが何でできているかはユーザにとっては関係はない。特にEコマースのような物販の場合は、商品や使いやすさが命で、システム内部は二の次だ。PHPで作られていても、Rails、Djangoで作られるのに何が違うのだろう。 商品一覧画面 それはカスタマイズの容易さだ。導入したシステムをそのままでサービスインすることはまずないだろう。そのため、自分たちのオリジナルの仕組みやシステムカスタマイズを行うはずだ。そうした変更がしやすいのは最近のフレームワークを導入したソフトウェアと言えるだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはDjWarehouse、Djangoを使ったEコマースシステムだ。 DjWarehouseはシンプルなEコマースシステムで、商品の一覧、詳細、ショッピングカートが提供されている。購入に際してユーザ登録が必須なのが若干面倒な所ではある。決済は

    Django製のEコマースシステム·DjWarehouse MOONGIFT
  • インテルの次世代ネットブックOS、電源ONからネット接続まで、わずか2秒!

    インテルの次世代ネットブックOS、電源ONからネット接続まで、わずか2秒!2009.04.28 15:00 これが当なら、もうだれでもネットブックユーザーですね! すでにインテルが、AtomやCore 2プロセッサを搭載したネットブック向けOS「Moblin v2」の開発を進めているのは周知の事実だったんですけど、まさかここまで徹底して超高速起動を追求してきてるとは、まさに驚きでしたよ。 このほどサンフランシスコで開催されたLinux Collaboration Summitにて、インテルのオープンソース技術センター長を務めるImhad Sousou氏が、新たにアルファ版まで開発の進んだMoblin v2を御披露目。電源をONにしてから、ほんの数秒で完全にデスクトップが起動する高速性能で、出席者を感動させたそうなんですが、まだまだこれはアルファ版に過ぎないと大胆発言。最終的にリリースされ

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    え、電源切らないのが主流じゃないの?/電池切れ以外で電源落とす意味がわからない。
  • ABlog intuos4

    istuos4を買いました。従来機のintuos3に比べて、筆圧感知が1024段階から2048段階に上がっているのが特徴です。 あと、全体的に親Macというか、Appleの製品を強く意識している気がしました。 パッケージや体のデザインもそうだし、ドライバの完成度も、Macはすべてのアプリで2048段階の筆圧感知が使えるのですが、Windowsは対応アプリのみで、他は1024段階になってしまうようです(主要アプリはだいたい対応しているのではないかと思うのですが……)。 intuos3もかなり完成度が高かったので、劇的な違いはないのですが、筆圧感知が倍になった事は数字通り『倍になった!』という実感があります。 もっと言うと、単に細かくなったのではなく、拾ってくれる筆圧の幅が広がった感じです。 今までブラシの入りと抜きがすっといかずに丸い筆跡が残って嫌だったのですが、かなり改善されました。20

  • ABlog 殉職刑事の開発blogに僕の設定画が掲載されています

    登場する刑事がことごとく殉職してゆく事でおなじみのWiiウェア『殉職刑事』のキャラクターデザインの設定画が公式blogで公開されています。 ポリゴンになることを前提にしたキャラクターのデザインはほぼ初めてなので、いろいろ手探りですが、こつこつと進めています。 よろしくです。

  • ABlog 地デジカ!

    草なぎメンバーに変わって急遽投入されたイメージキャラの地デジカさんですが、よく見てくださいよ……… おい!!早くも一匹全裸じゃねーか!! ご丁寧に5体のうち一体が全裸!絶対わざとやってるだろ!!! タレントは何するか分からないからゆるキャラで、という事かと思ったけど、どういう事なんだよ!!どうしたいんだよ!! トナカイだからいいんです?シカとどこが違うんだよ!!!ペットにネコを飼ってるキティちゃんか!!もうわけわかんねーよ!!

  • ABlog 据え置きゲーム機が生き残るには

    これまたたいした話じゃないですけど。 モンハンWiiを買って、自分の部屋にゲーム機を置いてしまいました。仕事部屋なのでテレビゲームは置かないようにしようと思ったのに。 居間に置いてあるWiiは、もう長らく使っていませんでした。 携帯ゲーム機が普及して、どこでも遊べて、やめたくなったら蓋を閉めるだけでスリープ、蓋を開ければその場から再始動できるのが当たり前になって、据え置きゲーム機を起動するのがすごくおっくうになりました。 テレビを付けて、チャンネルを合わせて、ディスクを入れて、ぼわーんぼわーんて音を聞いて、メニューからゲームを選んで起動して、メーカーのロゴだの何だのを山ほど見て、やっとタイトル画面。コンティニューを選んでセーブデータを選択して…………。やめるときはセーブして、体切ってテレビを切って………面倒だなあ。 でも、仕事場置いたWiiは、テレビのスイッチもWiiのスイッチも仕事

    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    あるある!最近映画並みにロゴの多いゲームが増えてて面倒なんだよね。
  • 【音響監督、亀山俊樹さん・その1】小林ゆうさんは、いまの声優では突出した存在 - 小林ゆう『ゆうのお部屋』

    声優の小林ゆうさんが、会いたい人に会いに行く、おなじみの“ゆうのお部屋”も第5回。今回のゲストは、アニメの音響監督を務めるオムニバスプロモーションの制作部 ディレクター 亀山俊樹氏です。小林さんとは数多くのアニメ作品でいっしょに仕事をしている亀山氏は、小林さんにとってはなくてはならない存在。ふたりが手がけた最新作『まりあ†ほりっく』の話題などを中心に、“声優”というお仕事に対する内実に鋭く迫ります。ほかでは聞けないレアな話題もいっぱい! 亀山俊樹氏。オムニバスプロモーションの制作部 ディレクター。数多くのアニメの音響監督を担当する。小林ゆうさんが出演する数多くの作品を担当している。 ●小林ゆうさんの魅力は、役柄に対する真摯さ ゆう 日の“ゆうのお部屋”には、音響監督の亀山俊樹さんをお招きしました。亀山さん、“ゆうのお部屋”にお越しいただきまして、どうもありがとうございます! 亀山 いえい

  • 「タコス」と言ったら怒られてしまった - Ameba News [アメーバニュース]

    「タコス」と言ったら怒られてしまった 5月05日 11時06分 コメント コメントする アメリカから帰ってきた男性から怒られてしまった。 メキシコの代表的料理の「タコス」おうぜ! と言ったら、「ふざけんな! 『タコス』ってのは『タコ』の複数形だ! 正式名称は『タコ』だぞ。お前はいくつう気だ!」と返事が来たのである。 彼曰く、アメリカでいわゆる「タコス」は「Taco」と言うようで、「Taco Bell」や「Taco JOHN’s」といったチェーン店で1つ注文する時は「Taco」と注文し、2つ以上の場合に「Two tacos」「Three tacos」などと注文するのだという。 当方のようにずっと日にいる身としては彼が言うところの「Taco」は「タコス」と覚えている。正式には「タコス」は複数形かもしれないのだが、その国によって呼び名は変わると思うのでは…、という意見もあるわけで…。

  • http://yaplog.jp/asumibiyori/archive/150

    http://yaplog.jp/asumibiyori/archive/150
  • Gmail Labs の新機能: 携帯絵文字の追加

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Gmail Labs の新機能: 携帯絵文字の追加
  • グーグルキラーと目されるWolfram|Alphaが公開に--その日、グーグルは

    Wolfram Researchの創設者Stephen Wolfram氏は米国時間4月28日、同社から公開が予定されているオンラインの「コンピューテーショナルナレッジエンジン」を初めて公式に発表したが、くしくもその日、検索大手のGoogleも非常によく似た独自のサービスをローンチした。 Wolfram|Alphaエンジンは、制御および吟味されたデータソースからの情報(ウェブ上に存在しないものも多数ある)を処理し、利用者がより深くテーマを掘り下げられるような方法で結果を提供するウェブサービスだ。グラフィック計算機と膨大な科学データを組み合わせたようなものであり、人間の言葉で投稿された質問を解釈するシステムになっている。 Wolfram氏は4月28日にハーバード大学のBerkman Center for Internet & Societyで「専門家との対話に似ている。利用者の質問を理解し、計

    グーグルキラーと目されるWolfram|Alphaが公開に--その日、グーグルは
  • mixiアプリとFacebookアプリ、使いたいのはどっち?

    ミクシィが、外部の開発者がソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」内で独自のアプリケーションを提供できるようにする「mixiアプリ」を発表しました。同様の仕組みは米Facebookが採用しており、Facebookアプリ専業のベンチャー企業も登場しています。mixiアプリとFacebookアプリ、使いたいのはどっちですか?

    mixiアプリとFacebookアプリ、使いたいのはどっち?
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    どっちもどっち
  • アップルの「iPhone」、顧客満足度でまたも首位に--J.D.パワー調べ

    Appleの「iPhone」が、消費者を対象としたJ.D. Power and Associatesによる顧客満足度調査で首位になった。iPhoneは2008年に、会社員の顧客満足度でも首位になっている。 J.D. Power and Associatesは米国時間4月30日、消費者を対象とした顧客満足度調査の結果を発表した。スマートフォンの使いやすさ、OS、機能、物理的デザイン、バッテリ機能という5つの要素についての利用者による評価で、iPhoneが総合で首位になった。iPhoneはバッテリ持続時間を除く全項目で目立って高い評価を獲得している。iPhone所有者にはバッテリが悩みの種のようだ。 1000ポイント中、iPhoneは791ポイントを獲得した。LGが772ポイント、サムスンが759ポイントでそれに続いている。業界全体の平均は751ポイントで、J.D. Powerによると、スマー

    アップルの「iPhone」、顧客満足度でまたも首位に--J.D.パワー調べ
  • Macを使うとなにが便利になるのか?--ビジネスで使うMacレビュー

    第1回ではファーストインプレッションをお伝えしました。いよいよMacBook Airを使い始めて約2カ月、ショートカットキーの組み合わせやフォルダ名の違いなどMacにも慣れてきました。 ファインダー操作もファイルやアプリケーションを直感的に扱えるため便利に感じます。そして表示フォントが美しいため、画面を見ていても見やすく感じます。このあたりはWindowsに対する大きなアドバンテージと感じています。 ただしMacBook Airが不便に思う点もないわけではありません。電池が交換できないため、外出中、特に海外にでると若干不便に感じます。飛行機の中もまだまだ電源がある機材は少なく、ましてやビジネスクラスなんて一般人はなかなか乗れません。長時間のフライト時は電池交換できないMacBook Airは利用時間が制限されてしまうため、機内で仕事を続けることができないのです。 まぁMacBook Air

    Macを使うとなにが便利になるのか?--ビジネスで使うMacレビュー
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    Apple製アプリが使えるのが一番の利点かな?
  • 絵文字ファンに朗報--「Gmail」に約1200種類の絵文字が追加

    Google絵文字ファンのために新しい「Gmail Labs」アドオンを加えた。機能を有効にすると、約1200種類の絵文字が「Gmail」の絵文字選択ツールに追加される。新しいカテゴリーには、国旗、より多くの動物、道路標識、アニメーションなどが含まれている。 合計で13のカテゴリーがあり、標準的なGmailに搭載されている2つのカテゴリーから増えている。このため、お目当てのものを探すのにより時間を要する。追加されたすべての絵文字は、実際のところ日の携帯電話事業者から提供されたものであり、それぞれの携帯電話事業者は、すべての携帯端末で表示される絵文字一式を備えている。Gmailの場合、絵文字が画像ファイルとして組み込まれるため、メール受信者は絵文字を見るためにGmailのユーザーである必要はない。

    絵文字ファンに朗報--「Gmail」に約1200種類の絵文字が追加
  • インテル、ブログなどのミスを指摘および議論できる「Think Link」を公開

    IntelはCPUのメーカーとして最もよく知られているが、同社の研究部門はユーザーがウェブ上の情報を利用する新たな方法を継続して提案している。同社の最新プロジェクトの1つである「Think Link」は、人々が誤った情報を見つけるのを支援し、それを修正するためのツールを提供することを目標としている。 クラウドソースのタイプミス検出サービスである「GooseGrade」や「SpinSpotter」と同様に、Think Linkの目的も間違いや不正確な主張に人々の注意を向けることである。対象となるのは、ブログ投稿記事やニュース記事、研究論文、広告などだ。Think Linkがほかのサービスと異なるのは、間違いを指摘したユーザーが信頼度の高いソースへのリンクを掲載し、ほかのユーザーが論点に関して投票できるようにしていることだ(Googleの「SearchWiki」と同じ方法)。そして、最も賛成者

    インテル、ブログなどのミスを指摘および議論できる「Think Link」を公開
  • 「疑似ヤフオクが作れる」--Yahoo!オークションの開発環境とサンプルコードが公開

    ヤフーは5月1日、Yahoo!オークションのデータを利用したサービスを第三者が開発できる「オークションAPI」の開発環境(SDK)とサンプルコードを公開した。 これまでYahoo!オークションについては、「商品リストを表示する」「オークション検索」のSDKとサンプルコードが公開されていた。今回新たに公開されたのは以下の7つだ。 カテゴリ情報を表示する 出品リストを表示する 商品詳細を表示する 入札履歴を表示する すべての入札履歴を表示する Q&Aの内容を表示する 評価を表示する ヤフーが運営するYahoo! JAPAN Tech Blogによると、「『カテゴリ情報を表示する』『商品リストを表示する』『商品詳細を表示する』の3つを組み合わせると、疑似ヤフオクサイトっぽいものが作れる」とのことだ。なお、APIを利用するにはアプリケーションIDを取得する必要がある。

    「疑似ヤフオクが作れる」--Yahoo!オークションの開発環境とサンプルコードが公開
  • iPhone 3GとiPod touch、いま買うならどっち?

    ソフトバンクモバイルがiPhone 3Gを実質負担額0円で販売するキャンペーンを展開し、好調な売れ行きを見せています。一方、音楽プレーヤーのiPod touchも2007年9月の発売以来、根強い人気を誇っています。iPhone 3GとiPod touch、もしいま買うとしたら、どっちを選びますか?

    iPhone 3GとiPod touch、いま買うならどっち?
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    iPodの機能だけ欲しいならnanoとかclassic買ったほうがいいでしょう?
  • 楽天とAmazon、よく買い物するのはどっち?

    楽天 大雪 Amazonは日に税金を収めていないから。これに尽きる Amazonは日で営業していない、日にあるのはただの商品倉庫、営業所は米国、だから法人税は日に払わない。 ↑ 冗談でしょ?と言いたくなる理屈ですが、マジで払ってません。 多くの店がamazonに駆逐されていますが、脱税という不平等な条件ありきで規模を拡大していき、便利だからと利用するほど、納められるべき税金は米国に搾取されていきます。 これを聞いてからは絶対にamazonは使いたくないと思うようになりました。日で商売する以上、日のルールを守った上での淘汰だったら何も文句はないんですがね。 正直amazonのほうが使いやすいですが、それでも楽天を選ぶ理由がこれです。別に楽天でなくてもヨドバシやビッカメでもいいけどamazonだけは嫌です。

    楽天とAmazon、よく買い物するのはどっち?
  • アップルの新モバイルカテゴリ--「iPhoneとMacBookの中間」は実現するか

    世界はついに、モバイルミニタブレットへの準備ができたのだろうか。 Appleは、「iPhone」と「MacBook」の中間となるようなデバイスの開発を計画し、モバイルコンピューティングのギャップを埋める用意があるということが、過去数カ月間でかなり明らかになった。最近のThe Wall Street Journal(WSJ)の記事は、Appleの最高経営責任者(CEO)であるSteve Jobs氏が、療養休暇中に、iPhoneより大きいがMacBookより小さい、そのミッドサイズのモバイルデバイスに取り組んでいると伝えている。 そしてBusinessWeekは米国時間4月27日、Appleが「メディアパッド」を開発中であると報じた。これは、「iPod touch」や「Amazon Kindle」よりも大きいスクリーンでビデオを閲覧できるが、ノートブックよりも持ち運びしやすく、キーボードを持た

    アップルの新モバイルカテゴリ--「iPhoneとMacBookの中間」は実現するか
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    MacBookに3Gネットワークを搭載してどこでも通信できるようになるならいいな。
  • 長文日記

  • WicketのCPU負荷について調べてみた - 矢野勉のはてな日記

    Java, Wicketid:s-ishigamiさんがWicketのCPU負荷について調べていて、IMarkupSettingsのsetAutoLinkEnabled(true)をしていると負荷がとても上がって困るって話でした。いやいやそれはおかしいと思って調べてました。...と言ってる間に、id:s-ishigamiさんも継続調査していて似たような方向に調査が向かっているようですが、せっかく調べたので書いておきます。 もとねた:WicketのCPU負荷 - s-ishigamiの仕事日記(WicketでECを作る道のり)WicketのCPU負荷〜その2〜 - s-ishigamiの仕事日記(WicketでECを作る道のり)WicketのCPU負荷〜その3〜 - s-ishigamiの仕事日記(WicketでECを作る道のり)WicketのCPU負荷〜その4〜 - s-ishigamiの

  • 長文日記

  • シリコンバレーなあ - 矢野勉のはてな日記

    これ読んでてなんかちょっとなんか、変な違和感を感じちゃったんでメモ的に。あまりトラックバックする意味もないくらいグタグダな話。 On Off and Beyond: 海外で勉強して働こうフランスの日々: 日をもっとダメな国だと思い危機感を煽りましょう まあどこに行って仕事してもいいのだけど、シリコンバレーだけは勘弁だなーとか思ってる私はひょっとしたら変人なのかなー。シリコンバレーで生まれた文化仕事してると言ってもいい感じの私でも、ちょっと違うんだよな。うまく言えない。シリコンバレーで生まれていま私の手元にあるものは、私のツールであって私の目的ではないんだよな。。 あ、もちろんもともとの話は、シリコンバレーに限定されている話じゃなくて、「日じゃないどこか」って意味だとは理解してるんだけどね。 まあ私は海外に行くのも旅行だけですら相当面白いので是非いくべきだといって回ってますけども、一方

  • 私が「Twitter」を受け入れられない理由

    編集部注:CNET News.comは、「Twitter」について肯定と否定の両論を追いかけている。スタッフライターCaroline McCarthyは、Twitterは素晴らしいランダムな要素を生活に加味すると考えている。McCarthyの意見に関心のあるかたはこちらをどうぞ。 私は最新流行の技術に飛びついて試してみるタイプではない。石ころをペットに見立ててかわいがったペットロックのように一時的流行だけで廃れるか、それとも、携帯電話のように文化に根付いて、利用していないと恥ずかしい思いをすることになるか、じっくり様子を見るほうがいい。 最新流行の1つは、ウェブサイトやインスタントメッセージ(IM)、モバイルテキストメッセージなどを利用して、自分の考えや活動について最新情報を友人に発信できる無料ソーシャルネットワークサービス(SNS)「Twitter」だ。 こういったうたい文句からそもそも

    私が「Twitter」を受け入れられない理由
  • “立川魔法都市化プロジェクト”いよいよ始動!! | miety's LifeDiva

    NAME 西又 葵(Nishimata Aoi) BIRTHDAY 6月4日 BLOOD TYPE A型 JOB イラストレーター&原画家 MY HOME TOWN 東京都港区 HOME TOWN 東京都中野区 HOBBY 買い物・レストラン巡り・ドライブ FAVORITE THINGS ワイン・ウィスキー・もんじゃ焼き・焼肉・バーニャカウダ・鍋物・ボウリング・旅行・車 DISTASTE THINGS メロン・フォアグラ・ジビエ料理 FAVORITE ANIMAL 。特にサイベリアンとスコティッシュ。 FAVORITE MUSIC T.M.Revolution FAVORITE ARTISTE 亀梨和也・横浜流星・日向亘・橋環奈 Exhibition ■三越・銀座(2022年秋頃予定) ■三越・銀座(2021年08月) ■伊勢丹・新宿(2017年07月) ■三越・銀座(2016年07月

  • 久米田康治ワールド Wikiサイト

    管理人よりお知らせ 2021年03月05日[編集] MediaWikiへの移行&復旧作業を行いました。 移行したてと言うこともありまだまだ問題が多くあります。 現状の作業中のことは下記の掲示板で報告いたします。 なにか問題等ございましたら報告いただけると助かります。 http://bbs.kumetan.net/test/read.cgi/kumebbs/1253128952/ ご迷惑をおかけいたしましてすいませんでした。 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 久米田康治先生最新情報[編集] 連載中 『シブヤニアファミリー』[編集] 2021年48号(10月27日)から週刊少年サンデーで連載中 単行[編集] 2024年3月18日(月) 第3巻発売予定 2023年5月18日(木) 第2巻発売 久米田康治作品展「画業30周年記念『全曝し展』~当は31周年~」[編集] 開催期間:20

  • 豆知識/ZFS/障害時にメールを自動送信 - 三浦克介 - 情報科学研究科 - 大阪大学

    ZFS自体には、障害発生時にアラームを鳴らしたり、メールを自動送信したりする機能はありません。しかし、以下のコマンドで簡単に障害の有無を判定できますので、簡単な設定でメール送信することが可能です。 env LC_ALL=C zpool status -x 正常な状態であれば、上記のコマンドは、以下の1行を出力します。 all pools are healthy これを利用し、cronで定期的に状態をチェックし、障害があればメール送信をしてやります。cronを設定するには、root権限で以下のコマンドを実行します。 crontab -e エディタ(多くの場合vi。嫌な人は、EDITOR環境変数を設定しましょう)が開きますので、以下の行を追加します。 0 * * * * [ "`env LC_ALL=C zpool status -x`" != 'all pools are healthy'

  • ネットワークオペレータとWeb開発者の断絶 - Blog::koyhoge::Tech

    JANOG21 @Kumamoto 1月24(木),25(金)は3回ぶりのJANOG Meetingに参加するべく熊まで行ってきました。金曜日の夜に東京に戻ってきましたが、どうも向こうで風邪を貰ってきたらしく、ひどい下痢で土日は寝込んでいました。おかげで動画人イベントには参加できませんでした、くすん。 Perlは遅いに決まっている JANOGという性質上、基的にはネットワークオペレータの集まりなので、私のようなサーバ屋/Webアプリ屋はあまり参加していないのですが、そのことが端的に示された発表がありました。 JANOG21の最後のセッション [ファシリティ集中講座]そのラック、何度かしら? です。内容自体はとても面白く、放熱を考えないラック内の機器の設置やケーブリングはいかがなものか、サーバの温度監視をやるのは当然よね、という啓蒙的なものだったのですが、その発表の最後でMEXの高田さん

    ネットワークオペレータとWeb開発者の断絶 - Blog::koyhoge::Tech
    tarchan
    tarchan 2009/05/07
    そんなにスピードが気になるなら専用ハード開発すれば?