ネタと社会に関するtaro-rのブックマーク (1,404)

  • ゾゾタウン「“送料自由”で選択された平均額は96円、都道府県別では近畿2府3県がワースト」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ゾゾタウン「“送料自由”で選択された平均額は96円、都道府県別では近畿2府3県がワースト」 1 名前:コモドドラゴン ★:2017/10/24(火) 13:28:20.15 ID:CAP_USER9 「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」を運営するスタートトゥデイが10月1日に開始した“送料自由”サービスの利用データを公表した。集計期間は10月1日正午〜23日午前0時。この期間の平均送料は96円(税込)で、送料0円を選択した注文は全体の43%だった。 また、都道府県別の平均指定送料も公表。1位は福島県の111.73円で最下位の47位は奈良県の86.05円。ワースト5を京都府、滋賀県、兵庫県、大阪府、奈良県と近畿地方が占める結果となった。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171024-00000030-wwdjapan-bus_all 6: 名

    ゾゾタウン「“送料自由”で選択された平均額は96円、都道府県別では近畿2府3県がワースト」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2017/10/26
    これは,どういう実験だったんだろう?
  • LINE AM ダイジェスト(朝日新聞デジタル)

    3分で話題やニュースが読める!「LINE」公式のニュースサイト。

    LINE AM ダイジェスト(朝日新聞デジタル)
    taro-r
    taro-r 2017/10/23
    立憲民主は変わりたくない人向け。
  • 「人工知能でいい感じの成果を出してくれ」という偉い人の脳内はどうなっているのか – ところてん – Medium

    この記事は、前出のに入れる予定だったコラムのうちの一つです。 正確にいうと、に入れる予定だったけど、メイン側で締め切りをぶっちぎっていたら、コラムを追加できるような空気じゃなくなって、書くのをやめたものです。 の宣伝を兼ねて、没にしたコラムに日の目を見させて、あわよくば第二版で入ればいいなー、という内容です。 データサイエンティストの頭の中「偉い人たちは頭がおかしい」と言っても、それは相対的なものであるため、比較対象であるデータサイエンティストの頭の中を覗いてみましょう。 データサイエンティストは組織におけるデータ活用状況について、レベル分けして考えます。そして、基的に前のレベルが実現できなくては、次のレベルに進むことはできないと考えています。 以下のレベル分けは私が適当に思い描いているものですが、同業者なら大よそ一緒なんじゃないかと思います。 Lv0: データ収集、ログ設計Lv1

    「人工知能でいい感じの成果を出してくれ」という偉い人の脳内はどうなっているのか – ところてん – Medium
    taro-r
    taro-r 2017/10/22
    こういう人は5年くらいすると人工知能は古いとか言い出すので,適当にやっておけばよいのでは?
  • ホリエモン、“保育士ツイート”の真意「大変だから給料が高くあるべきってのは間違い」 | ホリエモンドットコムブログ

    ホリエモンが、『「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環』(朝日新聞デジタル)という記事に対して、「誰でも出来る仕事だからです」とコメント。ネット上で物議を醸している。 誰でもできる仕事だからです 「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環 (朝日新聞デジタル) – https://t.co/EuidhabdJ1 — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) October 12, 2017 発言に対して、「そんなに言うなら一か月保育士をやってみて」「国家資格が必要だから誰にでも出来るわけじゃない」といった批判が殺到。総じて、保育士という仕事を馬鹿にしていると、ネガティブに捉える人が少なくなかった。 しかしホリエモンの発言を紐解くと、そこには事実に即した論拠があり、単に保育士という仕事を蔑視しているわけではないことが分かる。 おれバカにして

    ホリエモン、“保育士ツイート”の真意「大変だから給料が高くあるべきってのは間違い」 | ホリエモンドットコムブログ
    taro-r
    taro-r 2017/10/20
    例えば教師の給料を上げたのは経営者の効率化じゃなくて日教組なんじゃないかな?とか思う。
  • 右とか左とか、政治的立場なんて感情的なもの

    ここ数日、仕事もそこそこに『Bioshock Infinit』で遊んでいた。 舞台は1912年、謎の超技術で作られた空中都市「コロンビア」を冒険するアクションゲームだ。 面白いのは、この都市が極めてアメリカ的なスローガン(※自由、進歩、市場、etc)を掲げながら、実際には独裁者に支配された全体主義的な世界として描かれていることだ。 ここに、ゲーム制作陣のブラックユーモアを感じる。 「●●主義」とか「××思想」とか、政治哲学の用語なんて結局は〝建前〟にすぎない。時の支配者の都合にあわせて、どうにでも解釈を変えることができる。 アメリカ独立宣言で「すべての人は平等に創られている」と唱えながら、同時に黒人奴隷と白人至上主義を肯定する――。そんな矛盾だって、簡単にごまかすことができる。世界観設定を行った人の皮肉っぽい笑みが目に浮かぶようだ。 ▼バイオショック インフィニット日語版トレーラー“Ci

    右とか左とか、政治的立場なんて感情的なもの
    taro-r
    taro-r 2017/10/10
    日本は左派の方が保守的だからややこしい。
  • 二大政党制は幻だったのか。民進党が解体された今、枝野幸男氏に聞いた

    「官から民へ」「マニフェスト」など新しい政治文化を生み出した民主党の結成から約20年。2009年には自民党を倒して政権交代を果たしたが、権力を担うには未熟だったため、熱狂だけを起こして、3年で下野した。 その後「民進党」へと党名が変わったと思ったら、ついこの間できたばかりの新党「希望の党」に多くが合流して、事実上解党に。民主党時代に官房長官などを歴任した枝野幸男氏は、「立憲民主党」を立ち上げた。

    二大政党制は幻だったのか。民進党が解体された今、枝野幸男氏に聞いた
    taro-r
    taro-r 2017/10/10
    二大政党になったら立憲民主党は入らないってことだろう。多様性を担保するための連立政権のあり方は,もう少し成熟したほうがいいように思う。/「マジョリティ」は誤植?
  • 日本だけじゃなく世界的に終わっているし、終わっているのは個人の未来だ - フロイドの狂気日記

    ロンドンで留学して良かったことの一つに、色んな国の人たちと話せることがある。 www.blogx3.com はてブで時折、日終了エントリが見れるけど、はっきりと言えるのは世界的に終わってる感が半端ないということだ。 日は少子高齢だから、人口減少だから投資の価値がないからみたいなことを強調されるけど、色んな国の人達が似たようなことを考えてて、それで自分だけでも助かろうと英語を勉強しにロンドンくんだりまで来ているわけだ。 仲良くなった台湾の女の子は日の現在の経済力についてすごく評価していた。 それに比べて台湾はダメみたいなことを自虐的に言うのだ。 彼女は特に今の総統は頭が悪いという評価をしている。僕はシャープの買収なんかを見て台湾は上り調子、一人当たりのGDPもアゲアゲだと思っていた。 なので鴻海みたいな会社があるじゃないか、と言うと 鴻海はすごいしリスペクトするけど、工場は全部大陸にあ

    日本だけじゃなく世界的に終わっているし、終わっているのは個人の未来だ - フロイドの狂気日記
    taro-r
    taro-r 2017/10/10
    終末ですから。
  • 「風」を失った民進党 枝野幸男が描く復活への「リアルな」道筋

    「ナンバー2」はトップを目指す応接間に通されるとハガキはテーブルに積み上がり、お茶や缶コーヒーも箱で用意されていた。人通りも少ないお盆休み明けの永田町である。そのなかにあって、枝野幸男さんの部屋はまさに「選挙事務所」となっていた。 2011年3月11日、東日大震災と福島第一原発事故を官房長官として経験し、スポークスマンとして記者会見に立ち続けた姿を記憶している人も多いだろう。 官房長官や幹事長としてリーダーを支えてきた「ナンバー2」が、自らリーダーになるべく名乗りを上げた。支持率が伸び悩む民進党の活路を、どこに見いだすのか。安倍政権との違いを、どう打ち出していくのか。 《安倍政権は上から下へのトップダウン型です。上が強くすれば、全体に行き渡るという政治です。我々は暮らしの現場から政治を動かして、政治を立て直していく。ボトムアップ型という違いがある。》 安倍首相が唐突に打ち出した自衛隊を明

    「風」を失った民進党 枝野幸男が描く復活への「リアルな」道筋
    taro-r
    taro-r 2017/10/05
    概ねまともなことをいってるとは思うが,憲法改正反対の理由が追認が嫌だからと言ってるようにしか読めない。手続き論の問題なの?
  • 【衆院選】「結局、民進で戦えばよかったのに」激震に見舞われた民進関係者はため息

    枝野幸男氏の新党結成により分裂が決まった民進党。事実上の党の解体に続く再度の「激震」に見舞われた党部(東京都千代田区)は、スタッフが「誰がどう動いているのかよく分からない」と話すなど混乱した様子だった。 候補者調整をめぐり、国会内で希望の党側と会談した総合選挙対策部長代行の玄葉光一郎氏が姿を現すと報道陣が殺到。玄葉氏は言葉少なに応じたが、声はカメラのシャッター音でかき消され、険しい表情で足早に立ち去った。 一方、枝野氏の新党結成表明に大阪の民進党関係者からは「受け皿ができた」と安堵(あんど)の声が上がった。希望と日維新の会が衆院選での連携で合意、希望は大阪府内の選挙区から候補を立てないため、大阪の民進の立候補予定者が選挙区で希望の公認を得ることは絶望的な状況だったからだ。 「府連で擁立を検討していた候補のプラットホームにもなり得る」と話すのは、大阪11区に立候補を予定する府連代表の前

    【衆院選】「結局、民進で戦えばよかったのに」激震に見舞われた民進関係者はため息
    taro-r
    taro-r 2017/10/04
    西郷さんも,こんなだったんだろうか?
  • 小池知事「100%ありません」 衆院選出馬を否定:朝日新聞デジタル

    新党「希望の党」代表の小池百合子・東京都知事は3日、衆院選への出馬の可能性について「100%ありません。都知事としてしっかりやっていくということです」と述べた。東京オリンピック・パラリンピックのイベントで訪れた鹿児島県庁で、報道陣の質問に答えた。 小池知事は「出馬の可能性は何%ないですか」と問われると、「(小泉)進次郎さんなどもきゃんきゃんはやしたてるんですが、小泉元総理からも都知事でがんばれという風にいわれております。親子の間で少し考えに違いがあるようですね」と皮肉交じりに述べた。 希望の党が公約の一つに掲げる原発ゼロについては「今動いているのは5基にすぎないと思います。原発ゼロはできないのではなく、これから意志をもってどうするかということだ」と話した。(西村奈緒美)

    小池知事「100%ありません」 衆院選出馬を否定:朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2017/10/04
    オフサイドトラップ成功
  • 【希望の党・小池百合子代表インタビュー詳報】「衆院選出馬はない」「投開票日前夜、羽田発の飛行機に乗る」(1/8ページ)

    【希望の党・小池百合子代表インタビュー詳報】「衆院選出馬はない」「投開票日前夜、羽田発の飛行機に乗る」 東京都知事で希望の党の小池百合子代表は2日、産経新聞の単独インタビューに応じ、10月22投開票の衆院選への出馬は「ない」と明確に否定した。22日にパリで行われる環境問題のイベントに都知事として出席するため、21日夜の羽田発の飛行機に「乗る」と断言した。希望の党で「過半数を目指す」とし、その場合の自民党との連立政権樹立を否定しなかった。主なやりとりは以下の通り。 --擁立の規模感は? 「これ明日出すの?明日出すんだったら明日入れた方がいいと思うけど(笑)。目標にしているのは過半数の候補者を出さないと、宝くじは買わないと当たらないので、って言ったら候補者を宝くじにたとえるのはいかんので、そこはパスして、やはり有権者に選択肢を提示することが大事だと思う。限りなく233を目指せるような態勢をとっ

    【希望の党・小池百合子代表インタビュー詳報】「衆院選出馬はない」「投開票日前夜、羽田発の飛行機に乗る」(1/8ページ)
    taro-r
    taro-r 2017/10/03
    インフラは気軽に電源切ったらいかんでしょ。あと,現都政,スピード感ありますかね?
  • 衆院選:リベラル票はどこへ 選挙難民状態 | 毎日新聞

    今回の衆院選で「自公VS希望」と政権選択の様相が強まる中、改憲を急ぐ安倍晋三首相や安全保障関連法に批判的な無党派のリベラル層が危機感を募らせている。彼らの票はどこへ向かうのか。 <大きな変革は望まないけれど安倍政権に違和感があって、さらに改憲の動きにうさん臭さを感じている人たちは一体どこに投票すればよいのか>。ツイッター上には戸惑うリベラル層の投稿があふれている。<投票先がほとんどなくなってしまった。いわゆる選挙難民状態>とも。 「前原(誠司・民進党代表)さんの選択には正直失望した。受け皿が消えました」。国会前で2年前、安保関連法反対運動が盛り上がった。そこで活躍した学生団体シールズの元中心メンバーで明治大大学院生の千葉泰真さん(26)は困惑を口にした。「政権選択の構図が鮮明になればなるほど安保法制の問題は埋没してしまう」

    衆院選:リベラル票はどこへ 選挙難民状態 | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2017/09/29
    リベラルって保守のことなんだ…。
  • MSN

    taro-r
    taro-r 2017/09/29
    結果的に野党つぶしになってるなぁ。
  • 毎日新聞世論調査:衆院選比例の投票先「希望の党」18% | 毎日新聞

    毎日新聞は26、27両日、安倍晋三首相が衆院を28日に解散する方針を表明したことを受け、緊急の全国世論調査を実施した。現時点での衆院選比例代表の投票先は、東京都の小池百合子知事が代表を務める「希望の党」との回答が18%で、「自民党」の29%に次いで多かった。安倍内閣の支持率は9月2、3両日の前回調査から3ポイント減の36%、不支持率は同6ポイント増の42%で、不支持と支持が逆転した。 自民、希望両党以外の投票先は、民進党8%▽公明党5%▽共産党5%▽日維新の会3%--など。「支持政党はない」と答えた無党派層では、自民(15%)と希望(14%)が拮抗(きっこう)した。自民党幹部は結果に「希望の数値は思ったより高い」と語った。

    毎日新聞世論調査:衆院選比例の投票先「希望の党」18% | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2017/09/28
    日本人には「穢れてない」ことが重要。
  • ライターのヨッピーさんに「会社員やりながら“生産する趣味”を持つのが最強」という話を聞いてきた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ライターのヨッピーさんに「会社員やりながら“生産する趣味”を持つのが最強」という話を聞いてきた
    taro-r
    taro-r 2017/09/22
    魚を合成すると騙されてケツを曝されてますよ。/書かれてる事はいいことだと思うけど,もう少しネットを連想しない表現で書かれた方が良かったように思う。今の人は発信=ネットと考えがちなので。
  • 「いまなら選挙に勝てそうだから解散」は許される? さすがにダメ、と憲法学者が語る理由

    また選挙である。衆院の任期は4年。この前の解散総選挙は安倍首相が2014年12月にあった。そこから3年もたたないうちに、急転直下の解散劇となった。 東海大の永山茂樹教授(憲法学)は「解散権は首相の専権事項というのは、憲法学からみると特殊な考え方ですね」と話す。 どういうことか、噛み砕いて説明してくれた。 解散権の根拠はこれだ憲法に解散について書いてある条文は2つある。ひとつは69条だ。 衆議院で内閣不信任案が賛成される、もしくは内閣信任案が否決された場合、内閣は全員が辞めるか、衆議院の解散を選ばないといけない。 要するに内閣が信任できません、という議員が衆議院で多数派になったとき、内閣は自分たちの非を認めて辞めるか、議会のほうがおかしいといって解散させて、国民に信を問うてください、というルールだ。 もう一つは、7条3号。「天皇は、内閣の助言と承認により」衆議院を解散するという規定だ。 天皇

    「いまなら選挙に勝てそうだから解散」は許される? さすがにダメ、と憲法学者が語る理由
    taro-r
    taro-r 2017/09/21
    話してる根拠が憲法に書かれてない話ばかりだけど,憲法学者ってそういう考え方なの?
  • がん:地域差、対策活用へ 患者数など集計公表 罹患率 広島・高、青森・中/死亡率 広島・低、青森・高 | 毎日新聞

    全国のがん患者数や罹患(りかん)率の最新の集計結果(2013年)が公表された。前年に続き全都道府県のデータも集計され、国立がん研究センターは「地域間の比較も可能な精度の高いデータになった」としている。がんの罹患率には地域差がみられ、胃がんは日海側や東北地方に多いなど、部位によっても地域的な特徴がある。都道府県でのがん対策に活用されることが期待される。 地域ごとの年齢構成の違いを調整したがんの罹患率は、男性が(1)広島(2)鳥取(3)石川(4)秋田(5)富山の順で高く、女性は(1)広島(2)秋田(3)鳥取(4)石川(5)富山で、日海側が多い。罹患率は「がんのかかりやすさ」と言えるが、男女とも高い広島の場合、患者数を精度高く把握できているため、他の地域に比べて多くみえる可能性もあるという。

    がん:地域差、対策活用へ 患者数など集計公表 罹患率 広島・高、青森・中/死亡率 広島・低、青森・高 | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2017/09/20
    西日本は酒か?…と思ったら肝炎ウィルスだった。
  • 衆院解散 来月10日公示 22日投票で最終調整 | NHKニュース

    今月28日に召集される予定の臨時国会の冒頭にも、衆議院が解散される方向となったことを受けて、政府・与党は、来月10日公示、22日投票の日程で衆議院選挙を行う方向で最終調整に入りました。各党ともに、選挙態勢の構築を加速させるなど、動きが活発化しています。 安倍総理大臣は、ニューヨーク訪問から帰国する今週22日以降に、具体的な解散時期を判断する考えですが、政府・与党は、11月初めにアメリカトランプ大統領の日訪問が予定されていることなどを踏まえ、来月10日公示、22日投票の日程で、衆議院選挙を行う方向で最終調整に入りました。 こうした中、安倍総理大臣は、17日夜、自民党の塩谷選挙対策委員長と会談し、選挙区の情勢を分析するとともに、選挙に向けた準備を急ぐよう指示しました。 また自民・公明両党は、18日、両党の幹事長らが会合を開くことにしていて、政権を安定的に維持するため、結束して選挙に臨む方針

    衆院解散 来月10日公示 22日投票で最終調整 | NHKニュース
    taro-r
    taro-r 2017/09/19
    毎度の事ながら,リークから決まったかのように話が進む。マスコミも選挙好きだから,止めない。
  • 【無人コンビニ時代の到来】中国無人コンビニでほぼ盗難ゼロのその秘密、「盗難したら損」の状況を見事に構築|BINGO BOX | GloTech Trends

    Glotechtrends.com This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: music videos Credit Card Application Dental Plans Best Penny Stocks Online classifieds Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    【無人コンビニ時代の到来】中国無人コンビニでほぼ盗難ゼロのその秘密、「盗難したら損」の状況を見事に構築|BINGO BOX | GloTech Trends
    taro-r
    taro-r 2017/09/18
    えっと…,自販機に,それだけセキュリティをかけないといけないって話?
  • 山尾志桜里議員の件と「自分が幸せになるのが一番」という世界で生きるということ - いつか電池がきれるまで

    togetter.com 最初にこの件に対する僕の考えを書いておきます。 人間というのはそんなに完璧なものじゃないから、不倫をすることだってあるのはわかるのです。 それは僕にとっては大変不快なことなので、ものわかりの良いふりをするつもりはないけれど、少なくともこの人の場合には、他者(宮崎健介議員)の不倫に対して、議員不適格、だと公言していたのだから、自分が同じことをしたら、同じことを言われるのは当然だし、離党だけじゃなくて、議員もやめるべきでしょう。 ただし、議員を辞めてしまえば、あとは当事者や家族、直接の関係者以外が口をさしはさむような問題ではない。 ちなみに、佐々木俊尚さんの「党派性」については、以前、佐々木さんの著書の中にこんな文章があったので、佐々木さんが民進党の議員だった山尾さんを「政治家として擁護」されていたことに「民進党びいきだから」というのは無いと思われます。 fujipo

    山尾志桜里議員の件と「自分が幸せになるのが一番」という世界で生きるということ - いつか電池がきれるまで
    taro-r
    taro-r 2017/09/11
    なんか踏み絵の様相。