教育とネタに関するtaro-rのブックマーク (413)

  • ライトノベルの挿し絵をわざわざ本のページをのりで貼り付けてまで規制した地元中学の図書室司書

    人生大パニック @qwertydotnet ライトノベルの挿し絵をわざわざのページをのりで貼り付けてまで規制した地元中学の図書室司書は頭おかしいと思う。や著者編集者に対する冒涜だとも思った。 http://t.co/Rr1ceuu7

    ライトノベルの挿し絵をわざわざ本のページをのりで貼り付けてまで規制した地元中学の図書室司書
    taro-r
    taro-r 2013/01/08
    こういうのを「下らないことをする」と思うのも教育。
  • キムタク、ドラマ「PRICELESS」に批判殺到! 「子供だって見てるのに!」:暇つぶしニュース

    1: マンチカン(埼玉県):2013/01/07(月) 13:52:27.37 ID:e/r/wLTBP ■キムタクの「サンタはいない」発言に、全国の親たちから非難殺到 3位は、木村拓哉がホームレスを演じた月9『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』。初回から ダンボールで寝るキムタクや、風呂に入れず異臭を放つキムタクなど見どころも多かったが、 脚や演出、キャスティングに関しても素直に「面白い!」という意見が圧倒的で、「キムタク史上、 最高傑作」との声も上がるほど。これまで「何を演じてもキムタク」などと揶揄されてきた彼が、 40歳を迎え、この作品で一皮剥けたと言えるかもしれない。 しかし、クリスマス・イブに放送された最終回で、ある問題が発生。キムタクと藤木直人演じる兄弟が 語り合うシーンにて、「サンタっていつまで信じてましたか? 俺は生活厳しかったんで小3の時かな。 母親が

    taro-r
    taro-r 2013/01/07
    貧乏な家にはサンタが来ない…って話だったの?
  • ARCHIVES

    Type your search terms above and press return to see the search results.

    ARCHIVES
    taro-r
    taro-r 2013/01/07
    「僕はまだ本気出してない」っていう自信じゃダメですよね。
  • 子供の成長に応じて契約内容が変わるのならば問題ないのでは - 発声練習

    私は13歳にiPhoneはパワフルすぎるから、防御的なラインから始めても良いとは思う。私が考える重要な点は子供の成長につれて、この契約内容が変わっていくこと。 13歳の息子へ、新しいiPhoneと使用契約書です。愛を込めて。母より iPhoneの使用契約書の記事を読んで感動する人は親になる資格などない。 追記:当該親子のインタビュー YouTube: Mom Has Son Sign 18-point Agreement for iPhone Christmas Gift! :息子さんがこの契約書を見たときの第一印象は「なんで?」とのこと。ちょっと眺めただけだけど、YoutTubeのコメント欄も賛否両論の様子。 契約内容について私の感想 13歳の息子へ、新しいiPhoneと使用契約書です。愛を込めて。母より より転載。 1.これは私の携帯です。私が払いました。あなたに貸しているものです。私

    子供の成長に応じて契約内容が変わるのならば問題ないのでは - 発声練習
    taro-r
    taro-r 2013/01/07
    子供からすると余計なお世話だけど,13歳くらいなら,これくらい子供を自分の趣味を押し付けるのはあり。ただし大抵の場合,反面教師(親が言うことはかえってやらない)になると思う;-p。
  • 宮台真司氏【処女女子大生増加】の原因を語る | 日刊SPA!

    男性の草化が叫ばれて久しい。しかし、草化しているのは男性だけではなかった。最近発表された日教育協会の調査によると、’74年から上昇を続けていた女子大生のSEX経験率が、’11年に61.1%から46.8%と、約14ポイントも減少。約53%の女子大生が処女という結果になった。そんな処女女子大生増加の原因は何なのか社会学者の宮台真司氏に聞いた ◆処女女子大生たちは“痛み”を避けずに他人との関係性を見直すべき 処女女子大生増加の原因を、社会学者の宮台真司氏に尋ねてみると、「同性の友達関係が彼氏・彼女の関係よりも大切になっていることが原因」との答えが。 「友達関係が腹を割れる関係ではなく、相手に合わせてキャラを演じる演技空間に変化しました。今の若者は親友にさえ『嫌われたくない』と気を使う。僕らの世代なら親友とは呼ばない関係です」 空気の読み合いで場のノリを保つだけの友達関係が増えているらしい

    宮台真司氏【処女女子大生増加】の原因を語る | 日刊SPA!
    taro-r
    taro-r 2012/12/30
    少女マンガの性表現が過激になってるせいですかね?
  • 「好きなことを仕事に!」 “天職信仰”に駆られる若者の不幸:日経ビジネスオンライン

    「『好きな仕事をしなさい』って母にずっと言われてるんですけど、どうやったら好きな仕事を見つけられるんでしょうか?」 「最初はあまり考えないでとりあえず就活を始めたんですけど、好きな仕事ができる会社に入りたいという思いが強くなったので、1年留年して来年もう1度就活やります」 「成功するためには、やっぱり好きな仕事をすることなんだと痛感しました」 これらはいずれも就活中、あるいは就活を控える学生たちが語ったことである。中にはキャリアカウンセラーらしき人から、「この仕事が好きだという強い思いが内定につながる」とアドバイスされ、「好きな仕事が見つからないから、内定が取れない」と悩んでいる学生もいた。 「好きな仕事探し」のプレッシャーに押し潰される若者たち 好きなことをする―─。 「どうせ働くなら好きなことやった方がいいし、働くってことは結構しんどいことなので、好きなことであった方がいいに決まってい

    「好きなことを仕事に!」 “天職信仰”に駆られる若者の不幸:日経ビジネスオンライン
    taro-r
    taro-r 2012/12/11
    結婚できない理由と同じような...
  • 「ケンカをした者は仲良く手をつないで座りなさい!」 アメリカの高校が男子に科した“罰”に物議 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ケンカをした者は仲良く手をつないで座りなさい!」 アメリカの高校が男子に科した“罰”に物議 1 名前: エジプシャン・マウ(栃木県):2012/12/05(水) 09:34:55.27 ID:JnJYj+c50 「ケンカをした者は仲良く手をつないで座りなさい!」アメリカの高校が男子に科した “罰” に物議 アメリカの高校でケンカをした男子生徒2人に「クラスメイトの前で仲良くおててつないで1時間座る」という 罰を科した。すると、男子生徒はケンカの勢いもどこへやら、うなだれて大反省。しかし同時にかなりの 辱めを受けた形となったそうだ。学校のこの対応に物議がかもされている。 この「効果的な罰」が執行されたのは、アリゾナ州のメサにあるウエスト・ウッド高校だ。 先日、体育の授業中に14才の男子生徒2人がとっくみあいのケンカを始めたそうだ。 このような行為をした者は、校則に則り、罰を受けなければなら

    「ケンカをした者は仲良く手をつないで座りなさい!」 アメリカの高校が男子に科した“罰”に物議 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「学歴不問」はウソ? 厳しい企業の本音 - 日本経済新聞

    初めての就職活動はわからないことだらけ。直接企業に質問しづらいことも多いし、口コミ情報がどこまで信用できるかも不安だ。そんな悩みを解決する「就活探偵団」。就活生の様々な疑問に答えるべく、あなたに代わって日経記者が企業に突撃取材します。2011年秋から好評連載した「就活探偵団」が帰ってきました。今シーズン最初の質問は「企業が言う『学歴不問』は信用していいですか?」「学歴関係ある」と答えた企業は1社もないが…

    「学歴不問」はウソ? 厳しい企業の本音 - 日本経済新聞
    taro-r
    taro-r 2012/11/28
    多くの学生を見て欲しい…って担当者が忙しくなるから,フィルタリングするのでは?:-p。/読者コメントが「例外はある」みたいのが多くて泣ける。
  • 母親 「娘の担任がゴスロリ服を着ていました。許せない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    母親 「娘の担任がゴスロリ服を着ていました。許せない!」 1 名前: カラカル(北海道):2012/11/22(木) 10:13:48.81 ID:zjcBbgak0 ★ゴスロリ服を着ていた娘の担任が許せない! お子さんのいる親御さんに質問です。お子さんの担任教師のプライベートでの意外な姿を見たら、どう感じますか? 「小5の娘をもつ母です。休日にゴスロリファッションをした娘の担任を見かけました。学校では常識的な服装で、いい先生だと思っていたのに。教師として、あんな格好で出歩くなんて。後日彼女に見かけたと伝えましたが、悪びれる様子もありません。こんな風に言われたら恥ずかしいと思わないでしょうか」 ■教師でも私生活まで口を出すのはおかしい 「この時代、ゴスロリは変な趣味ではありません。(中略)…ひょっとしたらコンサートやイベント、パーティ、 デートだったのかも」(TUNE0040さん) 「仕事

    母親 「娘の担任がゴスロリ服を着ていました。許せない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2012/11/23
    こういう先生は生徒に人気がある気がするんだが。
  • 齋藤孝「10分あれば書店に行きなさい」 - H-Yamaguchi.net

    齋藤孝「10分あれば書店に行きなさい」(メディアファクトリー新書2012年) メディアファクトリーからのいただきもの。多謝。著者は、『声に出して読みたい日語』など数々のベストセラーで知られるあの齋藤孝さんだ。最近のはタイトルがとてもわかりやすくて、タイトルを見ただけで半分ぐらいは読んだ気になれたりするものだが、このもまさにそういう感じ。もちろん文も読みやすくてすらすら読める。 実際、このの主張は比較的シンプルだ。簡単にまとめると、 (1)を読め (2)紙のを買え (3)書店へ行け というぐらいにまとめられようか。そう主張する理由(の主な1つ)もちゃんと、帯に「リアル書店の刺激が旺盛な知的出力を支える!」と書いてある。リアル書店は、 (1)当初は考えていなかった新たなとの出会いがある (2)に満たされ、好きが集う空間から知的刺激を受ける という得がたいメリットがあるから、

    齋藤孝「10分あれば書店に行きなさい」 - H-Yamaguchi.net
    taro-r
    taro-r 2012/11/14
    長い…。結論としては宗教書ってことで良いのでしょうか?(多分違う)
  • テレビ局から内定もらった俺が就活の極意教える : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 00:40:32.78 ID:rbESOoUj0

    テレビ局から内定もらった俺が就活の極意教える : BIPブログ
    taro-r
    taro-r 2012/11/14
    これだけじゃないだろうし,ちょっと効果が薄いものもあるように思うが…。でもこれも出来無い人も多いだろうなぁ。
  • 彼女は勉強「だけ」ができない - 24時間残念営業

    2012-11-10 彼女は勉強「だけ」ができない 最近は店長候補とする人間を育てている。二十代前半の女の子で、その子には夕方の学生の子を育てるべく二人ばかりを預けている。で、あるときその子がグチっぽく言った。 「どうも自分から動いてくれないっていうか、いつまで経っても頼りっきりなんですよね」 そんで今日、その店長候補の子と俺と、あと新人で夕方からのシフトに入る機会があった。その場合でも俺が直接教えることはあまりしない。あくまでその店長候補の子が教育係で、どっちかっていうと俺がレジとかの通常業務をやるような状態になってる。 んで、彼女が新人さんに揚げ物をやらせていた。 「すいません、フライドチキンはいくつ揚げたらいいですか」 「んー、じゃあ5で」 「それとポテトがもうじきなくなりそうですけど、これはどうしますか」 「いまはそのままでいいや」 などというやりとりをしていた。 さりげなく様子

    taro-r
    taro-r 2012/11/12
    長嶋もこんな感じ。
  • お父さんが大学に行った理由:日経ビジネスオンライン

    来年4月の開学を目指していた秋田公立美術大学(秋田市)など3大学について、田中真紀子文部科学大臣が新設を不認可とした問題は、事件勃発から4日を経て、一転、既定の方針通り認可することで落着しようとしている。 当初「田中文科相不認可問題」というタグでまとめられていたこの話題は、いつしか、「真紀子大臣不認可騒動」という感じの微妙におちゃらけたタイトルに差し替えられ、紙面での扱いも、政治面から社会面に移った。3日目からはスポーツ新聞に下げ渡された。現在は、最終段階としてワイドショーの画面上で処理されている。なんというのか、ライオンべ残しをハイエナがつつき回し、そのまた残骸にハゲタカが群がっている図に似ている。 ってことになると、それをまたひっくり返している当欄は何なのかという自問がこみあげて来るわけなのだが、深く考えるのはよそう。ニュースにも物連鎖がある。わたくしどもは清掃業を営んでいる。世

    お父さんが大学に行った理由:日経ビジネスオンライン
    taro-r
    taro-r 2012/11/09
    青春をやりに行くところだというのは理解はできるが,だったらなおさら,社会人を5年くらいやってから入った方が,青春の有り難みがわかると思う。
  • 子育てを“卒業”できない方々へ - デマこい!

    近頃では大学生の就職活動に、親たちがしゃしゃり出てくるようだ。18歳をすぎたら大人だ。どんな人生を歩もうと、その人の責任だ。しかし親たちは「子供の面倒を見たい!」という欲求をなかなか手放せない。 「20歳はまだ子供だ」と言う人は、自分がいままでどのように成長してきたのかを忘れている。そして、これからも成長し続けるという事実から目をそらしている。50歳からすれば20歳が子供っぽく見えるように、100歳から見れば還暦だって子供だろう。生きている限りヒトは成長を続ける。だからこそ、「ここから先は大人」というラインをどこかに引かなければ、私たちはいつまで経っても大人になれない。 人間は、子供ができると思春期が終わる。自分探しをやめて、子供のしあわせを追求するようになる。子育てのなかで親自身も成長していく。問題は子育ての“終わらせ方”だ。子供が一定の年齢を過ぎたら、ほんとうは子育てを“卒業”しなけれ

    子育てを“卒業”できない方々へ - デマこい!
    taro-r
    taro-r 2012/11/08
    まぁ今の団塊がロクでもないお手本だからなぁ。ジジババのロールモデルが無いっていうのは同感。
  • ホテル缶詰で卒論・修論追い込みサービスってどうだろう - 発声練習

    面白いネタ 東京新聞:自費出版 ホテルで缶詰めプラン 新潮社 催促サービスも 文豪になりきってホテルで「缶詰め執筆」を。新潮社が、小説や自分史などを個人で出したい人のために始めた自費出版事業で、ユニークなプランを打ち出した。川端康成ら文人が利用したことで知られる老舗「山の上ホテル」(東京都千代田区)に泊まり、作家気分で執筆に専念できる。 〜 中略 〜 担当者は「『原稿はまだでしょうか』と編集者がドアの前で進行状況を見守るサービスも、オプションで相談に応じます。書く過程も含めて、作りを楽しんでほしい」と話す。 〜後略〜 知り合いが論文や申請書を仕上げるための締切合宿(みんなが締切物をもってきて、ひたすらに仕上げる合宿)をやっていたのを聞いて感銘を受けたが、これをシステム化していっそうのことホテル・旅館や旅行代理店がツアーっぽくしちゃったらどうだろう。 基発想 数日間、卒論・修論を書くしか

    ホテル缶詰で卒論・修論追い込みサービスってどうだろう - 発声練習
    taro-r
    taro-r 2012/10/11
    監視役が大変そう。息抜きってあったほうがいいんだろうか?。ないほうがいいんだろうか?。ラジオ体操くらい数時間に一回入れたほうがいいかも。
  • 「あんたバカだな」では反論にならないという話 - デマこい!

    先日の夜、医療系の若い研究者と喋っているうちに、なぜか原発事故の話になった。私よりも年上だけど、経歴から言えばまだ学生と大差ない。 彼からすると、世間の人々があまりにも「バカ」に見えてしまうらしい。テレビに不安を煽られて、知識不足のまま間違った選択をしているように見えてしまうらしい。その指摘は、半分は正しい。世の中の大半の人は、正しい知識を持たないまま不正確な情報に踊らされてしまう。国際線の飛行機内よりもはるかに低い線量に恐れおののき、統計的、疫学的な判断をせずに甲状腺異常や白血病の患者がいたというだけで大騒ぎする。 人間は、一般的にバカだ。 現代社会は、果てしなく分業が進んだうえで成り立っている。私は木綿の下着を作れないし、あなたは(たぶん)水道水の浄化設備を設計できない。コメの育て方を知っている人が、同時に半導体の生産ラインにも精通している場合は極めてまれだ。誰かにとっての常識は、他の

    「あんたバカだな」では反論にならないという話 - デマこい!
    taro-r
    taro-r 2012/10/10
    そうね。他人の心を自分の尺度で測ろうとすること自体中途半端な知識なんだけどね。あぁ,だから理系じゃなくて理科なのか。
  • 大人の子供化が酷い

    元桐生市議庭山由紀さんがまた炎上しているわけでして、これについてはいつもの事なのでまぁいいやと思っているんですが、今回登場した女子高生(※1 当かどうかは別にして)との対話が余りにも酷すぎてびっくり仰天。 詳しい内容は以下のリンクを見ていただくとしてある程度抜粋してみていきます。 元桐生市議庭山由紀さん、桐生の女子高生に論破される - Togetter 事の発端はこれ。 庭山氏 なんかさー。もう、いちいち注意するのも疲れてきた。夏休みには桐生市の育成会は、フクイチから高濃度に放射性物質を含んだ排水をダラダラ流している近くの茨木の海に子供たちを海水浴に連れて行った。今度は、秋の収穫シーズンでわざわざ桐生より汚染されている沼田にリンゴ狩りだそうだ。 女子高生 @庭山 茨城への臨海を楽しみにしている子供たちと行ってきました。強制参加ではないですよ。それに、育成者の方々は海水浴場へ何度も行き、検

    大人の子供化が酷い
    taro-r
    taro-r 2012/10/09
    いや,庭山氏の本意は,放射線の危険性を出汁にして,自分が物事を良く知ってる…って言いたいって事でしょ?。で,いきなり,年下からその根本を否定されたから,パニくってるわけで。
  • 元桐生市議庭山由紀さん、桐生の女子高生に論破される

    @manyachisi2 @niwayamayuki 茨城への臨海を楽しみにしている子供たちと行ってきました。強制参加ではないですよ。それに、育成者の方々は海水浴場へ何度も行き、検査をしました。何も知らないのに適当なこと言って誤解を招かないでください。それでも大人ですか? 2012-10-07 17:11:21

    元桐生市議庭山由紀さん、桐生の女子高生に論破される
    taro-r
    taro-r 2012/10/09
    そもそも議員の方が最初から日本語が乱れている。議員は言葉が命では無かったのか?。/安全については正解は無いのだから,後は価値観の問題でしかない。/自分の正当性を訴えるために相手を卑下するのはどうかなぁ。
  • 【読書感想】外資系の流儀 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    外資系の流儀 (新潮新書) 作者: 佐藤智恵出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/09メディア: 単行購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (27件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) どういう人が成功し、どういう人が失敗するか?上司に逆らうとどうなるか?なぜ人もオフィスもオシャレなのか?MBA取得を機に「ガイシ」の世界に飛び込んだ著者が、自らの経験と豊富な取材で外資系企業の実態と仕事術を徹底分析。「初日からフル稼働を覚悟すべし」「デブは論外」「自分で育て」「会社の悪口は言うな」等、過酷かつ魅力的な環境を生き抜くトップエグゼクティブやヘッドハンターが語る“鉄則”とは。 この新書、序盤はかなり感じ悪かったんですよね。 東大卒、NHKのディレクターから「海外志向」をおさえきれずにコロンビア大学に留学してMBAを取得し、ボストンコンサルティンググループ勤務の

    【読書感想】外資系の流儀 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2012/09/21
    へー,そういうものかぁ,とは思ったけど,良く考えたら日系企業も,自分とか知り合いとか行ってる会社しか内情は良く知らない。
  • 立教大学学生ら、横須賀でゼミ合宿-日米基地見学、基地問題をディベート

    taro-r
    taro-r 2012/09/14
    都内と横須賀の距離で非日常って言われたら,地方とか異次元だろうなぁ。