2009年9月16日のブックマーク (11件)

  • 藤川ゆり市議、ブロマイド入り駅弁を発売 - MSN産経ニュース

    美人すぎる市議として人気の青森県八戸市の藤川ゆり市議(29)が監修し、自身のブログ「いちご煮日記」の名前をつけた駅弁が発売されることが16日、分かった。その名も「藤川優里のいちご煮日記 第一章」で、八戸の郷土料理「いちご煮」をベースにしたあんかけをかける弁当だという。藤川市議も「女性目線でヘルシーさにもこだわりました」とPRしている。 「いちご煮日記」弁当は藤川市議がアドバイスした、ピンク色の女性らしいパッケージとなっており、中にはいちご煮の説明書と、八戸の名所で撮影した市議の写真が入っているという。現在は八戸駅のみの発売だが、今後は東京駅などの駅弁専門店でも購入できるようになり、人気を呼びそうだ。

    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    髪切ったんじゃなかったっけ?
  • 未婚男性は首に縄、ナイジェリア伝統の祭り「独身男狩り」

    ナイジェリア北部のカノ(Kano)で、ロープの首輪で「捕獲」した独身男性を引き連れて「独身男狩り」を続ける「ナラコ」ことアウワル・サニ(Auwalu Sani)さん(左、2009年9月10日撮影)。(c)AFP/AMINU ABUBAKAR 【9月15日 AFP】ナイジェリア北部、イスラム教徒が住民の大半を占める街カノ(Kano)で、未婚の男たちが「独身男ハンター」につかまるまいと、必死で逃げ回っている――。断月ラマダン(Ramadan)終盤の数日間にこの地域でだけみられるユニークな行事の一幕だ。 アウワル・サニ(Auwalu Sani)さん(40)、またの名を「ナラコ」が、お守りを散りばめた動物の皮を頭からかぶり、独身男性をラフィアで作ったロープの首縄で「捕獲」せんと、夜の街をうろついている。その後ろを、太鼓たたきや住民らの一団が続く。 現地のハウサ語で「独身男ハンター」を意味する「ナ

    未婚男性は首に縄、ナイジェリア伝統の祭り「独身男狩り」
    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    なんとか牧場…ってやつ?
  • 強盗が日本刀で反撃され死亡、左手ほぼ切断 米メリーランド州

    ドイツ・プフォルツハイム(Pforzheim)で女性殺害に使われた日刀を押収する捜査員(2003年9月16日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/DDP/MARKUS BENK 【9月16日 AFP】(一部訂正)米メリーランド(Maryland)州ボルティモア(Baltimore)で15日、ガレージに侵入した強盗に医学生が日刀で切りつた。強盗は左手をほとんど切り落とされ、首に深い傷を負って死亡した。 15日午前1時20分(日時間同日午後2時20分)ごろ、ジョンズホプキンス大学(Johns Hopkins University)医学部の医学生ら4人が借りているガレージのドアを強盗がこじ開けようとしているとの通報が警察に入った。学生らが強盗にやめるように言ったところ、強盗は学生らに向かってきたという。そこでこの学生は日刀で応戦した。強盗は左手をほとんど切り離され、胴体上部に深い

    強盗が日本刀で反撃され死亡、左手ほぼ切断 米メリーランド州
    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    銃よりましなのかなぁ…。写真は別の事件みたいだけど,日本刀の刃傷沙汰多いんだろうか?
  • アニメ『宙のまにまに』 七夕にオンエア

    アニメ『宙のまにまに』 七夕にオンエア 【2009年7月7日 アストロアーツ】 月刊アフタヌーンで連載中の漫画『宙(そら)のまにまに』(柏原麻実)がアニメ化され、7月7日より放送がスタートする。 星が大好きな高校生・美星(みほし)と、幼馴染の朔(さく)が織り成す、ハイテンション天文部ラブコメディ。 (c)柏原麻実/講談社・蒼栄高校天文部 6等星の位置まで正確に再現された星空や、“北を向いていない”赤道儀にも注目だ。 (c)柏原麻実/講談社・蒼栄高校天文部 『宙(そら)のまにまに』は、現在月刊アフタヌーン(講談社)で連載されているラブコメ漫画である。舞台は高校の天文部。作者である柏原麻実さんが星が大好きということで、随所に登場する「星空・天文用語の解説」や「正しい天文部活動」の描写が大きな特徴となっている。 アニメ化にあたって、監督の高松信司さんは「星空や望遠鏡をできるだけリアルに表現したい

    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    今頃アストロアーツでも宣伝されていたことに気づいた。
  • @S[アットエス] | 静岡新聞SBSオフィシャルサイト

    🇫🇷´- 場フランス仕込みのパンとスイーツを提供🥐 フランス産の小麦粉をブレンドしたバケットなどシンプルなものから、季節の具材を使ったキッシュ、クロックムッシュなど惣菜系のパンも😋💕 カフェスペースもあるので、コーヒーや紅茶とともにゆっくり、くつろぎのひとときをお過ごしください☕♪ 📍Boulangerie&Cafe Place Mange(プラスモンジュ)[浜松市中区] https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/bread/434785.html @placemange 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒

    @S[アットエス] | 静岡新聞SBSオフィシャルサイト
    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    まぁ何回使えば元をとれるか?を計算すればいいんだろうけど,雰囲気で得しそうと買っていた人も多いんだろうか?
  • asahi.com(朝日新聞社):青色LEDで心を落ち着けて JR山手線、自殺防ぐ狙い - 社会

    自殺を思いとどまらせるために設置された青色LEDの照明=15日夕、東京都千代田区のJR有楽町駅、樫山晃生撮影  JR東日東京支社は15日、山手線全29駅のホームに青色LED(発光ダイオード)照明を導入すると発表した。青色は人の心を落ち着かせるとされ、増える飛び込み自殺を防ぐ狙いだ。全線での導入は全国的にも珍しい。  支社によると、管内の駅での飛び込み自殺は06年度から42人、58人、68人と年々増えている。今年度も8月末までに18人が亡くなった。列車が進入してすぐのホームから飛び込むケースが多いといい、照明もホームの先端付近に設けられる。  青色LED照明は、JR西日が06年12月に阪和線などの踏切、首都圏の私鉄でも、京急電鉄が08年2月に弘明寺駅(横浜市南区)のホームに設置するなどしている。青色が人間の心理に与える科学的効果は専門家の間で意見が分かれるものの、全国の鉄道各社で導入が広

    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    効果は気になる。実験室で検証しにくい事だし。荻窪駅使ってたけど,気が付かなかったなぁ。
  • 150ドル、手作り気球で「成層圏から地球撮影」 | WIRED VISION

    前の記事 ホラー映画にも登場できる、怖い生物3選 新生ハッブル望遠鏡の宇宙画像8選 次の記事 150ドル、手作り気球で「成層圏から地球撮影」 2009年9月16日 Brandon Keim Photos: 1337 Arts/Justin Lee and Oliver Yeh マサチューセッツ工科大学(MIT)の2人の学生が、店頭で簡単に手に入る製品を使い、148ドルで、宇宙との境界から地球を撮影した。 Justin Lee氏とOlivery Yeh氏がDIYで作った気球型の装置は、9月2日(米国時間)にマサチューセッツ州のスターブリッジを飛び立ち、約2万90000メートルまで上昇してから破裂した。気球は近くの建設現場に落下して回収され、写真を取り出すことに成功した。 カメラを宇宙まで飛ばすために、2人はパーティー関連商品の店で売られている、ヘリウムで浮かぶ30ドルの気球を使った。摂氏マイ

    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    人の上とかに落ちてきたらどうなんだろう?
  • 読唇術はコンピューターにおまかせ? | スラド サイエンス

    イギリスのUniversity of East Anglia(UEA)で行われた研究によると、コンピューターによる読唇システムは人間による読唇とくらべ、はるかに認識率が高いことがわかった。人間では32%という認識率だったものが、コンピューターでは80%の認識率となったという(ScienceDailyの記事)、 また、読唇においては、従来はキーとなる唇の形に注目してたが、唇の動き全体の方が重要であることが判明し、この研究結果をもとに作成したと思われる新しいビデオベースのトレーニングシステムを使用すると、短時間で唇の動きを読み取る技量がはっきりと上がったそうだ。

    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    いっこく堂のも読めるんだろうか?
  • 思考の整理学 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    思考の整理学 (ちくま文庫) 作者: 外山滋比古出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1986/04/24メディア: 文庫購入: 91人 クリック: 844回この商品を含むブログ (747件) を見る (筑摩書房のサイトより) “もっと若い時に読んでいれば…” そう思わずにはいられませんでした。何かを産み出すことに近道はありませんが、最短距離を行く指針となり得るです(盛岡市 さわや書店)。 アイディアが軽やかに離陸し、思考がのびのびと大空を駆けるには?自らの体験に則し、独自の思考のエッセンスを明快に開陳する、恰好の入門書。 東大・京大で1番読まれた ※2008年大学生協調べ というオビの言葉に惹かれて購入。最近の東大生・京大生って、どんなを読んでいるのかな、などと思いつつ。 僕はこのを読みながら、養老先生の『バカの壁』のことを考えずにはいられませんでした。 僕の周囲の人々は『バカの

    思考の整理学 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    おなじく耳が痛い。いろいろやっていて本来向けるべき情熱が他のことで消費されているような事は良く感じる。
  • 2009年秋期放送開始の新作アニメ一覧

    秋から始まる新作アニメの数は特撮含めて40オーバー、映画とOVAがあわせて20オーバー。そろそろ新作の数は激減するのではないかという予想もありましたが、まだまだ数は減らないようです。 今期は、脚に名前があるだけでファンが固唾を呑んで見守るという花田十輝がシリーズ構成を務める「生徒会の一存」や、来のヒロインよりも人気が出てついにスピンオフ作品がアニメ化されてしまったという「とある科学の超電磁砲」、あまりに肌の露出が多いことからテレビ局によっては規制が入りすぎて何が映っているのかわからなかった作品の続編「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」、地下鉄で乗り合わせたイケメンは実は駅でしたという「ミラクル☆トレイン」、女の子に恋する女の子を描いた「ささめきこと」、一期はちょっと暗い雰囲気のアクションものだったのになぜか二期では監督が学園モノをしようとしているという「DARKER THAN

    2009年秋期放送開始の新作アニメ一覧
    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    ダーカーとノイタミナとアスラクラインぐらいか。新作に引かれるものがない。卒業するにはいい機会かもしれない。
  • 「車免許で二輪125ccまで」 ホンダなど、免許制度変更を要請へ - NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース−企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    「車免許で二輪125ccまで」 ホンダなど、免許制度変更を要請へ - NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース−企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報
    taro-r
    taro-r 2009/09/16
    原付が50ccまでである必要はないけど,自動車の免許で運転するのであれば,法定速度30kとかの制限は残すべきでは?